「建物」の専門家コラム 一覧(75ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月19日更新

「建物」を含むコラム・事例

6,684件が該当しました

6,684件中 3701~3750件目

モデルハウスも進化する??

最近できた住宅展示場。 なんとスカイツリーのすぐそばに! さすがに高いスカイツリーだが、この住宅展示場はすべて3階建以上。 ■本所吾妻橋ハウジングギャラリーの様子 中には5階建もある。 ハウスメーカーで5階建というのは初めてのようだ。 これが5階建。 パナホームの展示場。 外壁はタイル貼りで汚れがつかないという。 構造は重量鉄骨...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)
2012/05/12 13:00

古い家に住む人ほど耐震改修に興味が無い

住宅業界紙「新建ハウジング」5/10号より。 東日本大震災以降、日本各地の被害想定の大幅な見直しがなされている。国は2020年までに耐震化率を95%まで引き上げる目標を上げているが、国民の意識はどうなのか、築年数別に昭和56年以降・昭和46年~昭和55年・昭和45年以前の家に分けてアンケートした。 ①東日本大震災で耐震改修の関心が高まったか?の質問にyesと回答した人は 昭和56年以降    ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/05/12 09:13

建築条件付の土地トラブル

建築条件付は、売主にとって好都合ですが、買主にとっては少なからずリスクを背負い込む結果となります。 売買契約は現状有姿が原則です。マンション等の様に出来上がったものを見て納得して建物を買うのが売買契約です。ですので見て気に入らなければ買わなければ良い、と云う事を前提にした契約です。 請負契約は、設計図書を契約書に綴じ込み、設計図書通りのものを建設することを請け負うと云う契約です。ですので契約す...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

シンプルデザインのネームプレート(ドアホンカバー兼用)

加藤幸彦(エス)です。 今日は、特注ネームプレート(表札)をご紹介します。エスの住宅作品では、最近定番になっている方式です。 せっかくデザインした玄関ドアなどの横に、既製品のドアホン(ピンポン)をそのまま取付けてしまうのは少し残念ですよね。エスでは、ドアホン機器をカバーしつつ、ネームプレート(表札)の役目も果たすアイテムをデザインしました。 オリジナルのデザインは、シンプルかつ分かりやすく、仕組み...(続きを読む

加藤 幸彦
加藤 幸彦
(建築家)
2012/05/09 16:25

リビングに吹き抜けを造りたいが空調費が気になる

お住まいが、Ⅳ地域以南で、且つ温熱等級が4(次世代省エネ基準レベル)であれば、リビングの吹き抜けは視覚的な開放感以外に空調機能も発揮します。 経験的な話しですが、南面したリビングに吹き抜けを設けて、リビングを介して空気環境的に全室がつながっている、温熱等級4の家を、何棟か設計しています。 凡そ300立米程度の気積に対して、4KW程度のエアコン(12畳用相当)を1台運転しているだけでほぼ1年間過ごさ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

東北にも、ライフオーガナイザーの嵐を!

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズは、インテリア以前の「くらしの土台」作り。 空間だけでなく、考え方や時間の使い方など、生活そのものを整理して見直すことなのです。 涙が出そうなほど、嬉しい報告です。 念願だった東北地域での、 ライフオーガナイザー1級講座 開催が決定しました。 いつでも、誰にでも、そし...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

板橋区高島平7丁目/ベタ基礎、捨てコンクリート打設しました

4月28日に遣り方(建物の位置出し)を行い、工事が少し進みました。 根切りし(土を掘ること)、砕石を敷きこんで突き固めた様子です。 溝が掘ってある部分は、地中梁が配置されるところです。 (↓↓写真は弊社ブログでご覧ください!) こちらをクリックしてください! 防湿シートを敷き終わったところです。(写真1枚目) 少し厚めのビニールです。地中からの湿気を防ぎます。 捨てコンクリートを昨日打ちました...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

隣地境界のブロック積み

大田区で進行中の「ヨロイ」。 隣地境界のブロック積み工事が進行しています。 非常に狭い場所での作業となりますので、建物が建つ前の今の段階での施工としています。 ブロックを三段積み、最終的には、その上にメッシュフェンスを建てる予定です。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

TOEIC(R)テーマ別語彙「オフィス・事務用品」①

みなさん、お久しぶりです! GW休暇はいかがでしたでしょうか? しっかりとリフレッシュできましたか? さあ、また5月試験へ向けて今日からがんばっていきましょう!! 「TOEIC(R)テーマ別語彙」第184回目は、「オフィス・事務用品」①です(頻出単語のみに焦点を絞っています) <オフィス> supply room:「備品室」 maintenance:「(道路、建物、車、機械などの)管理;...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)

木造免震住宅の現状

免震構造住宅は、まだまだ一部の人にしかその能力を知られていません。 建築の専門家でも制震構造と免震構造を同じ視点で比較する人がいます。それも経済性を比較対象項目に入れて制震構造が有利であると結論付けています。 装置単体で比較すれば、制震装置の方が経済的です。しかし、建物全体の価格比較や被災後の復旧費も比較の対象にすれば、経済性は逆転します。 耐震や制震構造が震度7の地震が来れば、震度7かそれ以上の...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/05/08 08:47

竜巻に対して、火災保険 自動車保険 傷害保険が効くのか?

竜巻による家屋の被害に対して、火災保険が適用されるのか?そして自動車保険は?さらに傷害保険は? 昨日(5/6 13時頃)のつくば市付近で発生した竜巻のあとの映像は、とてもひどいものでした。 屋根、壁、窓ガラスの破損。 日本では運動会のテントが飛ばされるような映像をたまに見かけますが、このようなアメリカの竜巻被害に近いこのレベルははじめてみました。 今回は、F3(約5秒間の平均秒速が70~92メー...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

収益物件では高度地区の確認を!

「高度地区」はアパートの収益性を確認するうえで重要なポイントです。 しかし、土地を紹介するための一般の土地情報やマイソクなどには、第1種高度地区/第2種高度地区/第3種高度地区などの記載がない場合が多く、仲介業者に確認する必要があります。 仲介業者からの回答がない場合はさらに時間がかかり大変、川崎市の場合は都市計画図画ネット上に出ているため、これを利用することが効果的です。 この高度地区は、...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

建築士によるリフォーム。メリットを考えてみた。

加藤幸彦(エス)です。 エスでは、新築住宅の設計業務とともに、古い住宅のリフォーム設計および工事監理も積極的に行なっています。一般的によく質問される「建築士に依頼するメリット」について、簡単にあげてみます。とくに住宅設計の経験豊富な建築士である場合です。 1)建てた時の図面がない場合でも、目視調査によりある程度建物現状を図面化できる。それをもとにして打合せや設計を進めるので、リフォーム範囲や工事金...(続きを読む

加藤 幸彦
加藤 幸彦
(建築家)

『冒険ダン吉』からみた太平洋の現在・過去・未来 勉強会

4月25日に太平洋諸島センター(PIC)と太平洋諸島地域研究所共済の研究大会に参加しました。テーマは『冒険ダン吉』からみた太平洋の現在・過去・未来です。 私より、若い方には冒険ダン吉とは?、who)、になろうかと思います。戦前に一世を風靡した、太平洋の島で日本少年ダン吉が活躍する漫画(昭和8年より講談社から発刊)です。 私は戦後生まれですが、復刻版を読んだ覚えがあります。 かつて、日本が国際連盟...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

耐震リフォームのチェックポイント コラム⑧-2

  床(水平構面)の剛性・耐力を確保することは耐震性能の向上にとって重要です。 梁とは建物の水平短径方向に架けられ、床や屋根などの荷重を柱に伝える部材です。地震に際しては、水平方向の荷重を支える役割もする大事な部材です。特に、吹抜け部分は火打ち梁などによって水平剛性を確保することが重要です。     ホールダウン金物、プレート金物などがあります。2階の柱脚と1階の...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(不動産コンサルタント)
2012/05/06 09:38

耐震リフォームのチェックポイント コラム⑧-1

  壁の補強は大きく分けて2つの方法があります。 1.既存壁の補強(筋交いや面材による補強) ここで大事なことは、筋交の下部と土台と柱(梁)を筋かいプレートでしっかりと接合することです。 壁補強では、壁量を増やすことと偏心率(重心と剛心のずれの度合)を改善し建物がねじれないようにすることがポイントとなります。 耐震診断の結果から補強の必要な箇所を割り出し、的確な位置に的確な強度の補強...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(不動産コンサルタント)
2012/05/06 09:30

ロングステイヤーに佐久市の世界最高健康都市構想について

前回は、佐久市の宿場町の面影を中山道に沿って紹介しました。この道を、ぞ呂に歩く、ウォーキング・ジョギングするベースとして、「健康を保つ」はロングステイヤーだけでなく、全ての方の関心が高い事項です。本日は佐久市の医療環境について紹介します。 佐久市は、現在総務省が推進している「自立圏構想」の中核都市として、市民へのサービスとして、世界最高健康都市構想に取り組んでいます。 佐久市ホームページによれ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

なにげない風景

王子公園で見つけた、なにげない風景の一コマ。 蔦で覆われた建物は、いい味を出している。 実は、この建物中はプレハブ倉庫なんです。 でも、蔦でこれだけ覆われてしまうと、 味わい深い風景をつくりだしています。 それだけ、建物と緑の親和性は高い。 いい建物ほど、緑を上手に生かしています。 逆の言い方をすると、緑なしで建物を...(続きを読む

中郷 洋次
中郷 洋次
(建築家)
2012/05/05 05:24

旧中山道 佐久市の名所・旧跡

2日にわたって紹介しましたとおり、佐久市の温泉は市街地から少し足を延ばせば楽しめる場所にあることが、お分かりかと思います。 では、国内ロングステイヤーが、ステイ先を決める理由の6番、「名所・旧跡がある」について、紹介します。 サイト長野の歴史によれば、 『佐久』という言葉が最初に出てくるは、中野市で出土した「佐玖郡」と書かれた奈良時代前期の須恵器と、「佐久郡妙楽寺ヲ以テ」と記載されている866...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

D104.パーティー in 代々木公園のハイエンド物件

と、出だしはなんだか派手ですが、しっとり上質な居住空間で懇親会でした。写真の住戸は300平米超、手前のシートの下はジャグジー、ビューは代々木公園の杜です。このジャグジー、共用部ではなく、各戸の屋上につくプライベートスペース。ロンドンのハイドパークに隣接するグロブナーホテルさながらのベストな立地に建つこの物件。外国人にも日本人にも合うというか、へんに針が振れていないというか、いや、きっとテイストでは...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)

佐久市(佐久平)の宿泊できる温泉(ロングステイ先を選んだ理由5位

昨日は、主として日帰りができる温泉をご紹介しました本日はのんびり過ごしたい人向けに、宿泊ができる温泉も含んで紹介します。 昨日は142号線を布施の交差点を左折しましたが、そのまま旧中山道をまっすぐ進みますと、望月の街に入ります。鹿曲川沿いに望月温泉があります。 青木荘は料金400円、時間は13時~21時です。川沿いに暫く下り、右手入りますとみどりの村があります、時間は11時~20時で料金大人4...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

5月のフラット35と災害復興融資

 5月2日に住宅金融支援機構から5月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.09%低下の2.070%となりました。(最多提供金利も2.070%です)  今月は、三井住友銀行同様低下となりました。この最低金利はモーゲージバンクが多いため、融資手数料が高くなりますが、長期固定金利がここまで低くなると、ライフプランが変わりやすいファミリー世帯に...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

「都心部防火地域の木造家屋」

 都心部で且つ幹線道路に面する古い木造家屋。  この建物をリフォームするかどうかと問われると、迷ってしまいます。  環状線など幹線道路に面する木造家屋は、まだまだ結構あるのですね。  もちろん幹線道路は、防火地域に該当しますから、木造家屋を建てる場合は、100㎡未満で2階建て、若しくは防火構造(耐火建築)の木造にしなくてはなりません。  ただ、住宅地ならリフォームという選択肢があるのですが、写...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

佐久市(佐久平)の温泉-1 (ロングステイ先を選んだ理由5位)

日本全国に温泉がありますが、佐久市もまた、多くの温泉郷を抱えています。夫々の温泉の風情を味わうのもロングステイの醍醐味かと存じます。佐久市観光協会の温泉巡りには、佐久平の中心地にある佐久一萬里温泉、内山峡の秘湯として初谷温泉、142号線沿いにある布施温泉、あさしな温泉、もちづき温泉、山里にある春日温泉が紹介されています。 まずは、盆地の中にある部分をご紹介します。 一萬里温泉は、東京から長野新...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

配筋検査

先日、検査機関による基礎の配筋検査がありました。コンクリートを打つ前に鉄筋の配置、寸法・数量・種別などを図面と照合確認をして、合格すれば次の作業に移ります。設計者も事前に確認しますので、二重のチェックが入る様になっています。鉄骨造の建物ですが、柱と梁の交差する部分は鉄筋が集中しますので注意が必要です。(続きを読む

久和 幸司
久和 幸司
(建築家)
2012/05/01 17:28

毎月分配型など配当しすぎの投資信託に歯止め

3か月前の2012年1月27日の新聞に、一般投資家の資産運用についてアドバイスしているものにとって、朗報が掲載されていました。 一般投資家にとっても役立つ内容のものですので、ご紹介いたします。 それは、金融庁が、リスクが高く「仕組みが解りにくい」投資信託を経験の浅い投資家が購入しないようにするため、投資信託法の改正を検討しているとの記事です。 4月30日現在、まだ販売停止、販売中止とはなって...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

日銀の金融緩和と5月の住宅ローン金利

 4月27日に日本銀行が追加の金融緩和を行いました。金融緩和は、政策金利を引き下げて、それに連動する住宅ローンの変動金利も引き下げるのが一般的ですが、日本は既に政策金利を0~0.1%まで引き下げているので、これ以上引き下げようがありません。従って、今回も市場に出回るお金の量を増やして、相対的にお金の価値を引き下げる政策が取られました。  今回の政策内容には長期国債の10兆円買い増しが含まれて...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

型枠バラシ

大田区で進行中の「ヨロイ」。 昨日祝日ではありましたが、基礎の型枠のバラシが行われました。 綺麗に打設されています。 コンクリートの強度を高める為、ゴールデンウィークは養生期間となります。 建物まわりの埋め戻しや、隣地境界のブロック積みが、ゴールデンウィーク明けから始まります。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

佐久市(佐久平)は風光明媚です(ロングステイ先を選んだ理由4位)

本日は、ロングステイ先を選んだ理由、4位の風光明媚について、佐久市・佐久平の周辺をご紹介します。 佐久市の概要、人口総数101,075人、世帯数38,543世帯の方達が、海抜692m、北緯36度14分56秒、東経138度28分37秒の地域に住まわれています(平成22年3月1日) 佐久市と境を接している長野県の市町村は、北から左回りに軽井沢町、御代田町、小諸市、立科町、佐久穂町で、県境は群馬県と埼...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2012/05/01 10:00

契約をやめたい!

■契約をやめたい! このところ解約の相談が多い。 以前は新築マンションの契約をやめたい相談が多かった。 ところが最近では、 注文住宅や建売、 条件付土地契約と請負契約、 投資マンション など… 契約の内容が複雑なものが多い。 特に、戸建て住宅に関係するものが目立つ。 ◆実例1 注文住宅をあるHMと契約。 HMの担当は 「毎月少なくとも1回は打合せ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

中古マンション選びのチェックポイント

 平成22年末時点で、日本全国には約570万戸の中古マンションストックが存在し、そのストックの活用が国の政策課題にもなっています。   ‘中古のマンションを購入し、リフォーム・リノベーションを行なって自分好みの住宅を手に入れる’という選択肢が、今後大幅に増加していくことは間違いないでしょう。   その際に重要な「中古マンション選びのチェックポイント」をお教えします。   ポイント.その...(続きを読む

中石 輝
中石 輝
(不動産業)

日本国債の暴落とハイパーインフレの関係

2012年1月26日発売の週刊新潮の記事には『日本国債暴落』のシナリオとそれへの対応が掲載されていました。その暴落が何時始まるか解りませんが、ハイパーインフレになった際の一般消費者の暮らし向きの悪化が悲惨なまでに書かれています。ただ、不安をあおるだけでは困るので、若干の不安解消をご紹介します。 よく、日本国債が売れなくなり、金利が上昇すると、国債の利払いが出来なくなるとの説明があります。確かに今...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

佐久市の気候とロングステイ環境の紹介

ロングステイヤーが、ロングステイ先を選んだ2番目の理由が気候です。 その気候を気象庁のデータで確認しました。(佐久市のホームページから飛べます) 佐久市の年間降水量の平均は、960.9mmです。晴れが続く土地と解ります。1番多い月は9月で165.0mm、6月~9月は100mm以上の雨になります。 一方、12月~2月は21.1mm、24.1mm、31.6mmですので、降雪は少ない地域です。 年間...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

耐震リフォームのチェックポイント コラム⑦

□正しい補強方法(耐震リフォーム) 耐震補強とリフォームを同時に行う場合、耐震診断と同時に「既存の建物の調査」から始まります。この調査でリフォームの対象となる範囲が決定されます。健康診断で治療の方法が決まる医療と同じです。 要望は「打ち合せ記録」としてまとめてもらいましょう。 さて、ここからは正しい耐震補強事例の一部を紹介します。 ※ 補強「箇所」についての事例のため、総合的なバラ...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(不動産コンサルタント)
2012/04/29 18:02

不動産投資信託(J-REIT) 第一回投資戦略会議に参加して

2012年1月25日に六本木にて東証が開催した第一回 J-REIT 投資戦略会議に参加しました。 ワールドインベスターズTVがネットで実況中継をしましたので、観た方もいらっしゃると思います。 東京証券取引所の横田氏、SMBC日興証券の鳥井氏、野村証券の荒木氏とMCの石田氏でのパネル討論です。私の興味は、顧客の分散投資の中で、J-REITへの配分の良否を確認することでした。現況、私はJ-REITへ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

佐久市は人気の高い長野で東京に一番近い盆地です

移住では無く二拠点居住をお薦めする場所は、お仕事をする場所に近い(=気軽に戻れる)ことが条件になります。仕事場と安らぎの場の近さは、時間だけに限れば、航空機を使えば東京⇔北海道でも2~3時間で、行く・帰ることが可能ですが、気軽にとはいきません。 私は、完全リタイア組で田舎住まいを選ぶ移住スタイルの方達は別として、予約なしで公共交通機関が使える、公共の手段が無い時間には、自動車で往復できるような近...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2012/04/29 10:00

「国債暴落」「国債のデフォルト」と脅す記事を読む時の基礎知識

先日書きましたコラムの中で、週刊誌等に出てくる「国債暴落」の内容について紹介します。 本日、私と面談した方に「国債が暴落する」という言葉でどのようなイメージを抱くのかをお尋ねしました。その回答は「国債が紙くずに為ってしまう」というものでした。 多くの方も「国債の暴落」「国債のデフォルト」と聞くと、全くお金が戻ってこないと思われているようです。 実は、「国債が暴落する」という意味は、国債の価格...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

国内ロングステイの候補地として佐久市を紹介します

私は、ファイナンシャル・プランナーとして、お客様の「夢や希望」の実現をライフプランの作成と資産運用でサポートしています。その一環として、人生をより豊かに過ごすために、ロングステイ・アドバイザーの資格を得て、ライフ・プランの作成に生かしています。 従来、ライフプラン相談・作成の過程では「国内ロングステイ」をお勧めしていますが、具体的な地名と内容を添えたロングステイ先を紹介しておりませんでした。 今...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

キャンペーン中の家はお買い得か?

売る立場になって考えた場合、サービスとかキャンペーンしなければいけない時と云うのは、成績の上がっていない時か、新規開発商品のモニター期間か、又は旧商品の売りつくしキャンペーンのいづれかです。 成績の上がっていない時であれば、キャンペーン時期を過ぎても買い手市場が続きます。放っておいても値段は下がり続けます。売れていない商品ですので、商品そのものに魅力が無いから値引きをすると考えてください。 モ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

物件情報のイロイロ【地震に関する地域危険度測定調査】

当社では、宅建業法で説明が定められている「重要事項説明書」「売買契約書」とは他に、 『物件調査報告書』を作成し、同時に説明しています。   その添付資料の中には、「重要事項説明書」では説明しないことや、物件そのもの問題 というよりは、その地域、その場所の特色のような情報も載せています。   そしてこれらの情報は、不動産の専門知識や、経験値から育まれる洞察力が必要となる 不動産の現地調...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
2012/04/27 18:02

がん保険通達改正、今日から半損に

生命保険業界に朗報です。 本日4月27日、「法人が支払う「がん保険」(終身保障タイプ)の 保険料の取り扱いについて(法令解釈通達)」が発遣されました。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/hojin/010810/pdf/240418.pdf   この新通達によると、本日4月27日以後に契約した「が...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

週刊新潮に「備蓄用品選び」の取材を受けました。

こんにちは、備え・防災アドバイザーの高荷です。 週刊新潮さんに、地震対策における備蓄用品選びに関する取材をしていただきました。3月22日発売号向けということでの電話取材だったのですが、方向性が変わったとのことで残念ながらお蔵入り、送っていただいた本誌を読んだところそうそうたるメンバーの特集記事だったので、うーん悔しい、漏れてしまったのかなという出来事でした(All About プロファイル 活用...(続きを読む

高荷 智也
高荷 智也
(防災アドバイザー)

工務店とハウスメーカーではどちらが安く建てられるか?

安さと、お買い得は違うと考えていますが、ただ安いだけで良いのでしょうか? 住宅はいくら安いと云っても、2~30年のローンを組んで返済しなければなりません。どんな家でも完成して数年は新しく綺麗で誰も皆褒めてくれますが、経年と共に次々と近所に新築建物が出来てくると見劣りして誰も何も云わなくなります。後に残ってしまうのは家に対する不満と、ローン残債だけと云う期間が圧倒的に長く続くのです。自分が思いいれを...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

深い関係にならなくて良かった。

今週月曜日、隣市の動物病院より電話を頂く。   病院の受付カウンターを作成したいという内容。   ホームページをご覧になってのプランと見積依頼。         今日、約束した時間に病院に付くと   室内には、どうみても同業者がいらっしゃる。   動物病院の責任者らしき方と打ち合わせ中。   これは、夢か幻か??   今までこんなこと無かったぞと思う。    ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

増築する時の注意点

姉歯事件以降建築申請の厳格化が求められるようになり、申請時間が長期化する傾向にあります。長期化したからと云って、新築の場合は法律が変ったわけではありませんので、きっちりと法規制をチェックしていれば問題はありませんが、増築申請の場合はそうは行きません。 増築部分については、今から行う部分ですので、現行法規に則って申請すれば良いのですが、既存部分についても現行法規に合わせる必要が出てきています。建物を...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/04/25 08:10

コロナ 地中熱を使ったヒートポンプエアコンを6月発売

新建新聞 WEBニュース↓↓4月20日付 http://www.s-housing.jp/archives/24653 環境ビジネス WEBニュース 4月10日付 ↓↓ http://www.kankyo-business.jp/news2012/20120410_d.html 価格がまだ高いですが、地熱を簡単に家庭で利用できるようになり、 興味があります。 少しの熱も、もったいない、無駄にし...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

ガスの引き込み工事

ガスの引き込み工事をしています。 工事もだいぶ終盤に入ってきました。 内部では引き続きタイル工事を行っています。 内部の床がほとんどタイルなのでわりと時間はかかっています。 出来上がりが楽しみです。 建て方直後の現場はこんな感じです。 建物は仮止めの状態ですが、 今回柱が四寸角なので迫力があります。 今回は阪急電車側と言うこともあり、 振動対策として建物重量を重くしていま...(続きを読む

中郷 洋次
中郷 洋次
(建築家)
2012/04/24 10:08

インフレへの対応策で最も重要な、保険料支出の見直し

支出の中で、住宅に関する支出の次に来るのが、保険です。保険に加入する際に、保管会社の営業と関わらずに保険をお選びに為る事は少なく、多くの方は営業から進められて加入してしまいます。これが、一人当たりの保険料が世界一の要因の一つです。 インフレーションの際には、家計の内で基礎ときな費用が増加します。ローンの返済は必須ですから、まず手を付けるのは保険の見直しです。 あなたが、保険に加入された、または...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

資産運用のリターン(収益率)は、コストを考えて設定ください。

資産運用のご相談に与る際、お客様に期待するリターン(収益率)をお伺いしています。 最初にお答え頂く数値は、4%~5%程度のお答えが多く、次に3%、強気の方は7&程度をお考えに為っていらっしゃいます。皆様のイメージはどの程度でしょうか。 次に、リスク許容度をお伺いすると、多くの方は1000万円の投資で単年度100万円なら我慢できるのではとのお答えがあります。 このような場合、多くの場合リターンと...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

集合住宅の計画(1)デザインとデコレーション

おなじ 住宅の建築計画 とはいえ 集合住宅の計画 は 専用住宅の計画 とは全く別のものであります。   専用住宅 は (街並の形成、といった公共的側面もありましょうが) 基本、住み方や感性での計画。 集合住宅、とりわけ賃貸集合住宅の計画とは 事業(ビジネス)です。 つまり高い収益性ー建築コストに対する収入ーを目指して計画します。 ちょっとドライな言い方に 感じますが 賃貸集合住宅の...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

6,684件中 3701~3750 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索