「どのくらい」の専門家Q&A 一覧(10ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「どのくらい」を含むQ&A

2,432件が該当しました

2,432件中 451~500件目

オフショア投資について

最近、友人の紹介で、オフショア投資の勧誘を受けました。色々な会社があって、色々な商品が買えるようなのですが、今回のお話は海外のファンドを毎月積み立てで買うようですが、利回りがとても良いという説明でした。新聞などを読む限りでは、右肩上がりの成長を続けるファンドが存在するとは思えません。そんなことであれば、全員投資しますよね?海外では当たり前、のような事を言われましたが、AIJの…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • ごまきなこ。さん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
  • 2012/06/27 09:53
  • 回答2件

設計料について

喫茶店を300坪の借地に建築する予定です。建築坪数は40坪の1階建て。後は駐車場となります。総工費は5600万。5600万は一番初めに施工業者から提出された金額ですので今後、本設計に入り、そこから価格の交渉となります。設計料は7%。駐車場が整地されていませんので、整地費用と浄化槽の費用と外構で1000万近くの見積もりです。設計料の7%の事ですが、浄化槽や整地費用に関しても7%の設計料をお支払い…

回答者
樅木 貞夫
建築家
樅木 貞夫
  • shiozawaさん ( 大阪府 /59歳 /男性 )
  • 2012/06/24 19:15
  • 回答2件

太陽光パネルを乗せた後の屋根

色々な所を探したのですが、見つかりませんでした。宜しくお願いします。現在屋根(カラー鉄板、切妻屋根、築10年)の所に太陽光パネルを乗せようと考えていました。見積もりの段階で屋根を見てもらったところ屋根がさびているので塗装した方が良いと言われました。そこで一つ疑問が湧きました。今回シリコン系の塗料で塗装してパネルを乗せる提案を受けたのですが、パネルを乗せた後の屋根はどのくらい持…

回答者
田中 徹正
リフォームコーディネーター
田中 徹正
  • hamster@3さん ( 栃木県 /47歳 /男性 )
  • 2012/06/22 22:41
  • 回答1件

現状でマンションを売りたい

築15年の2DKマンションを購入して二年、業者に売却を考えてますが、どのくらいの値で売れるものですか?購入時は現状980万で、駅からも近く生活するにはとても便利でそこそこ人気のある場所です。リフォームと言っても壁紙を張り替える程度で、他は特に異常ありません。希望としては現状で500万くらいで売りたいと考えてますが、一般的にはどうでしょうか?もう少し高い値でつくこともあり得ます…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • 子豚ちゃんさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2012/06/23 17:54
  • 回答1件

睡眠薬 赤玉(エリミン)について

前回自身の過眠について相談させていただきました。力田先生、ご回答ありがとうございました。今回は彼の不眠についてです。10日ほど前彼に会った時、普段あまり話す方ではないはずのに異常にテンションが高く饒舌で、かと思うと急に「頭がボーっとする」と言いだしお酒でも飲んできたのかな?と思ったので聞いてみたところ「酒は飲んでいない。睡眠薬を飲んだ。」「言っていなかったかもしれないが、今不…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • うさおはむさん ( 福岡県 /18歳 /女性 )
  • 2012/06/22 14:56
  • 回答1件

新規事業のコンサルティング費用は?

新規事業の立案から事業化まで、一連の相談をお願いできるアドバイザリーを探しています。一般的に外部にコンサルティングをお願いするにあたり、費用などはどのくらい費用がかかるものでしょうか?相談にあたっての手順、手続き方法、心がけておくべきポイントなど教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
長坂 有浩
経営コンサルタント
長坂 有浩
  • All About ProFileさん
  • 2007/11/29 14:50
  • 回答6件

住宅ローン返済について

ローン4年目残高夫1400万 妻900万 金利1.275%変動 控除夫15年妻10年今般妻が独身から積み立ててきた定期が満期になりました。そこで繰り上げとかを考えています。以下何個か候補絞りました。アドバイスお願いしたいです1 ほかの貯金切り崩して妻のローンを完済2 夫と妻のローン繰り上げ3 一時払い終身保険に加入し5年後解約し刈払い金を受け妻のローンを完済4 貯金の切り崩しを…

回答者
森 久美子
ファイナンシャルプランナー
森 久美子
  • サリューさん ( 岩手県 /42歳 /男性 )
  • 2012/06/19 22:49
  • 回答3件

自営業のホームページ必要性について

ホームページを開設して4ヶ月になりますが、自身で無料ブログのみだった頃とさほど違いを感じません。ホームページは、初期費用&ヤフー登録費、月々固定の使用料が24150円です。信用性という意味では公式なホームページはあったほうがいいとは思いますが、更新はこちらからお願いをしない限りされず、無料の更新は月2回までです。ホームページは開設してからが肝心なのでしょうが、効果があまり変わらないの…

回答者
冨山 陽平
経営コンサルタント
冨山 陽平
  • take8さん ( 岐阜県 /33歳 /男性 )
  • 2010/06/26 11:27
  • 回答15件

週末起業で成功しやすい業種を教えてください

週末の時間を使って、自分でも何かビジネスを始めてみたいと思っているのですが。何をしたらいいのか、迷っています。週末起業で成功しやすい業種があったら、ぜひ教えていただけませんか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2007/12/28 11:40
  • 回答4件

夫が海外現地雇用の場合の生命保険

アジアの現地企業で働く夫(日本人・40代)との結婚を機に、生命保険に入ってもらいたいのですが、果たして可能でしょうか。また、どのような点に気をつけたらよいでしょうか。私は日本在住です。私自身は地域の共済に入っています。私の会社によく来る保険セールスレディに聞くと、「海外居住者は無理だから、長期の旅行保険しかない」と言われました。どのくらいの支払額かと見ると、大変高額でとても払…

回答者
山田 みち子
保険アドバイザー
山田 みち子
  • noririさん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2012/06/16 08:12
  • 回答1件

家計診断をお願いいたします≪貯蓄と生活の質≫

大阪在住、夫29歳会社員、妻26歳専業主婦の結婚2年目の夫婦です。現在、0歳の子供が1人いる3人家族です。結婚当初主人の貯金がなかったこと、私が元々かなりの心配症のため、家計はすべて私が管理し、家計の主目的が貯金になっています(とはいえ結婚当初の貯金が0だったので大した額はまだたまっていません)。貯金の目的はほぼ老後のためです。そんな私を見て主人は、一生懸命働いているのにそんなにケチ…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • minami0227さん ( 大阪府 /25歳 /女性 )
  • 2012/06/12 10:39
  • 回答4件

パート 働き損になる収入

主人 33歳 私 36歳 専業主婦(第3号) 子 中1 年中 乳児 の3人です。現在、専業主婦ですが家計のためパートに出ようと思っています。確定申告を見ると主人の年収は昨年で約430万円 所得金額は約290万円社会保険料 配偶者控除 生命保険料控除などの合計が約141万5千円(内訳がわかりません)医療費控除が24万円 所得税は6万弱というように書いてありました。主人の会社からは103万円以下の…

回答者
杉浦 詔子
ファイナンシャルプランナー
杉浦 詔子
  • あんづちゃんさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
  • 2012/06/14 18:32
  • 回答1件

個人事業用の家賃等

初めての個人事業で、素人の質問で申し訳ありませんが、お教えいただけると助かります。近々、自宅での個人事業を開始を考えてプライベート口座とは別に、個人事業用の銀行口座を開設させる予定です。現在は家賃・通信費・水道光熱費(ガス・水道・電気)はプライベート口座(プライベートのクレジットカードを通しています)から引き落としています。よく他サイト等で、家賃・通信費・水道光熱費等の引き落…

回答者
掛川 幸子
飲食店コンサルタント
掛川 幸子
  • サンクルクルさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2012/05/25 23:26
  • 回答2件

首の音が気になります。

デスクワークが多く、肩や首がだるかったのでマッサージを受ける機会が多かったのですが、ある整骨院で「首の骨の調整をしてみましょうか?」と言われ調整を受けた日から首を横に倒すとゴキっと音がするようになりました。それまで音なんてなったことがなかったのに。 また別のところで調整を受けたら治るのでしょうか。大きな音なので気になります。痛みなどはありません。よろしくお願い致します。

回答者
田中 和恵
カイロプラクター
田中 和恵
  • nonoka01さん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2012/06/09 18:30
  • 回答1件

喫茶店とネイルサロン

友人と3人(31歳2人、41歳)で喫茶店にネイルサロンを併設した店舗を開業しようと計画中です。起業は初めてで全員無職。自己資金はほぼありません。全員ネイリスト養成講座で一番下の級を取得しました。お店を経営しながら次の級へステップアップする予定です。喫茶店は地域性が高い店作りをします。例えば趣味の作品等を販売できるスペースの貸し出し、セルフネイル教室等で地域の方の小さなコミュニティにな…

回答者
菅原 茂夫
税理士
菅原 茂夫
  • みんたさん ( 埼玉県 /31歳 /女性 )
  • 2012/02/13 02:52
  • 回答3件

起業前の不安

もしも起業で失敗したらと、起業前から不安になってしまいます。特に、経済面で家庭に悪影響がないといいのですが… 起業というと雑誌広告・ネットバナー広告などの宣伝費に加え、開業費やら雑費が大きくて、スタート時の経済的負担が大きくないかと不安です。家の一室でマッサージをしたり手作り石けんや・化粧品などのワークショップなどを考えています。できれば、主人に内緒で起業準備・スタートしたいで…

回答者
星 寿美
経営コンサルタント
星 寿美
  • かねこ先生さん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2012/05/15 20:49
  • 回答6件

築13年積水ハウス2階建て160平米の建物価格について

現在土地探しをしています。できれば新築で注文住宅を建てたいのですがなかなか良い土地が見つかりません。そこで不動産屋さんから紹介されたのが上記の条件の中古住宅なのですが、土地の場所は良いものの、建物があまり好みでなく、値段も予算的に中古を買うとしたらお高いと感じる価格でした。でも、土地探しで数年、今までで一番良い場所で、その物件のことが頭から離れません。でもいろいろ担当の不動産…

回答者
秋山 浩史
工務店
秋山 浩史
  • kurokomameさん ( 京都府 /34歳 /女性 )
  • 2012/06/01 19:20
  • 回答1件

剥離骨折後の左足の甲の痛みが取れません

4月上旬に左足の親指の下あたりの甲が剥離骨折しました。約1週間シーネで固定し、その後約1ヶ月ギブス固定しました。ギブス固定中、松葉杖を借りていましたがなかなか松葉杖で歩くのも大変で、だめだとわかっていましたが家の中などはギブスをはめた状態で歩いてしまっていました。ギブスをして1ヶ月後、診察にいったら「ギブスも取れて普通に生活してもいい」といわれ、「再度1ヶ月後に診察して大丈夫であれ…

回答者
田中 和恵
カイロプラクター
田中 和恵
  • ドラの大ファンさん ( 岐阜県 /41歳 /男性 )
  • 2012/05/30 23:16
  • 回答1件

第二子を望むにあたり不安があります…

他の方でも同じようなご相談をされた方がいらっしゃると思いますが、我が家として相談させて頂きたく投稿致します。夫(26歳)、私(25歳)、息子(2歳2ヶ月)の3人家族です。主人は会社員で、昨年度の年収は約500万でした。ひと月が平均すると27万くらいですが、残業の有無で前後し、ゴールデンウィークやお正月などの長期休暇のあった次のお給料では23万ほどです。賞与は今のところ年2回各50万前後頂いておりま...

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴
  • mimicoooさん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
  • 2012/05/31 08:47
  • 回答2件

共同名義の不動産の相続で

2月に母が亡くなりました。質問しようとしている私は長男です。長女(妹)が居ます。父と母はすでに離婚しており父も他界しています。母が残した不動産(土地建物)はごく普通の一軒家。ただ、まだ詳しく調べていませんが私との共同名義になっているようです。不動産を処分(更地化して売却)して妹と分けようかと思っていましたが借りたい人が出てきた場合(たまたま話が出てきている)、妹と共同名義にするのがよい…

回答者
藤原 鉄平
不動産コンサルタント
藤原 鉄平
  • EzoTanukiさん ( 北海道 /52歳 /男性 )
  • 2012/05/30 23:06
  • 回答2件

自己資金ほぼ0での住宅購入

夫28歳年収540万円妻33歳年収670万円(大学院進学のため2年間休職し4月から職場復帰)手取りは月約55万円、ボーナスは年約260万円です。(貯蓄額は月12から14万円)妻は今後妊娠出産する機会があったとしても、産休をとり1年以内に職場復帰する予定です。(現在その予定はありません)お恥ずかしい話ですが、妻の進学、結婚式のために2人の貯金はほぼ使用してしまい、自己資金は100万円ほどしかありませ...

回答者
前野 稔
ファイナンシャルプランナー
前野 稔
  • saemaiさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2012/05/21 15:32
  • 回答4件

持っている投資信託を解約すべきかどうか?

現在もっている二つの投資信託を解約すべきかどうか迷っています。持っている投資信託は・通貨選択型エマージング ボンド ファンド(ブラジルレアルコース)(大和住銀)・ダイワ/フィデリティ・アジア・ハイ・イールド債権ファンド(ブラジルレアルコース)(大和投信)です。どちらも1000円~1300円も基準価格が落ちてしまいました。まだ購入して3ヶ月ぐらいです。以前投資で大失敗してしまった経験があ…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • にこにこみなさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2012/05/17 14:45
  • 回答1件

家の購入は購入は早いでしょうか?

現在住宅購入について悩んでいます。夫 30歳 年収300万(勤続1年)私 28歳 年収400万(勤続4年)現在私の母と同居しているのですが、子供がほしいと考えていて、子供がいるとなると狭いため出て行かなくてはなりません。また旦那の給料はあまり上がる見込みが無く、私が働いているうちにローンを組んだ方が良いのかと思うのと、これから消費税が上がることや、賃貸で暮らすとなると住みたい地域(母親の近…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • Yuna711さん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
  • 2012/05/14 01:15
  • 回答2件

生命保険トータルプランのアドバイスお願いします!

40歳 女 子供1人(3歳)母子家庭です。母が乳がんを宣告されたのをきっかけに医療保険への加入を検討しています。今まで生命保険に加入したことはありません。<現状>・子供と2人賃貸で生活・普通貯金1000万、定期1500万・子供の貯蓄は毎月3万円+こども手当支給分は預金している・現在パート勤めで子供が大きくなるまで数年はパートで働く予定・預金から毎月10万円生活費を使用・不動産収入月20万…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • モスコさん ( 沖縄県 /40歳 /女性 )
  • 2012/05/13 12:55
  • 回答2件

気力が沸きません

気力、やる気が出ずに苦しいです。年齢は40歳、妻、子供は小学生2人います。仕事は農業ですが、収入が少なく天候に左右されます。また人手も必要ですが、確保するのも経済的にも難しい状態が続いており、先行きの不安に押しつぶされそうです。辞めてしまいたいのですが、人付き合いが苦手なためサラリーマンで収入を得る自信がありません。27歳の頃から、うつ傾向にありクリニックにも通院してます。仕…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • 会話さん ( 福島県 /40歳 /男性 )
  • 2012/05/12 07:21
  • 回答2件

保険の見直し

現在の保険を払い済み保険にし新たに終身医療保険に加入したいと思ってます。終身医療保険のおすすめなど教えていただきたいです。現在の保険 JAの養老生命共済契約年 平成4年 共済期間30年 加入時26歳満期年 平成34年 満期共済金額 500万円死亡共済金額 5000万円入院共済金額5000円共済掛金239200円(年払い)特約・特則内容災害給付特約 500万円災害死亡割増特約 4500万円 がん倍額...

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴
  • ranyiさん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2012/05/11 14:22
  • 回答2件

食欲がありません。

以前からうつ状態になることがあり、おとといくらいからまた抑うつ状態になり丸1日食事を取っていません。水分も取っていません。全く食事をする気持ちがおきません。私は貧血なのですが、現在生理中です。このまま食事をとらないと体はどうなるのでしょうか?貧血は生理も重なりひどくなるのでしょうか?宜しくお願い致します。

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • okokoさん ( 新潟県 /32歳 /女性 )
  • 2012/05/06 12:38
  • 回答2件

住宅ローン借り換えに伴う贈与税

2002年に、夫と私の連帯債務・持分2分の1で、住宅ローンの借入をしたのですが、10年固定金利のため、今年7月から金利が変わってしまい、同銀行で金利方式を切替したとしても、0.2%ほど上がってしまいます。 そこで借換も検討中なのですが、私が現在専業主婦のため、夫のみ借入となると、贈与税・登記手数料がかかると思われます。 借入額が夫1350万・私1300万、残高が夫742万・私…

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • はるきさつきさん ( 埼玉県 /41歳 /男性 )
  • 2012/05/02 17:26
  • 回答1件

親族住居の住宅ローン借換え

初めましていろいろ調べたのですが、素人では限界があり、この度、質問させていただきました。8年前、両親が住んでいる家の住宅ローンの借入れを自分名義で行いました。その際は、私も独身で同居しておりましたので、借入れに関して特に問題はありませんでした。4年前結婚のため別居する事になり、住所票の変更を行いました。そして、この度、両親宅の住宅ローンの借り換えをしたいと思い、いくつか金融機関…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • としおとこさん ( 大阪府 /36歳 /男性 )
  • 2012/05/08 11:56
  • 回答1件

writingの能力を伸ばす方法について☆

最近英語日記をつけはじめました。トピックにもよるのですが、30分~90分の時間を費やします。だいたい300~500wordsくらいの量です。このくらいだと30分以内で書けるようになりたいのですが、ステップアップさせる有益な方法がありましたらアドバイスいただけませんか?それから、文法能力も必要だとは思うのですが、TOEIC650点レベルだとどのくらいのレベルの文章が書けるのでしょうか?私の文は幼稚な気が…

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • colonさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2012/03/16 12:49
  • 回答4件

生理

生理が、不順で一度来たら中々終わりません。今回は15日目で、前に来た日からまだ一ヶ月経ってないです….やっぱり何処かおかしいんでしょうか?

回答者
田中 和恵
カイロプラクター
田中 和恵
  • 灰兎さん ( 兵庫県 /19歳 /女性 )
  • 2012/05/07 13:52
  • 回答2件

リビング照明計画について

お世話になっています。新築住宅のリビングの照明計画についてアドバイスをお願いします。リビングは以下のとおりとなります。 形状:10畳の長方形、南ははきだし窓、東はキッチンのため壁なし、西は洋室だが普段は開放しておくつもり 床:パイン無垢材(クリア塗装) 天井:高さ2800mmm、4本の見せ梁(床と同材質)と珪藻土(オフホワイト) 壁:珪藻土(オフホワイト)現在の考えているプランは見せ梁…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • kuritakeiさん ( 神奈川県 /40歳 /男性 )
  • 2012/05/02 06:01
  • 回答1件

養育費の減額申請

バツイチの男性と昨年再婚しました。夫は14歳以下の子供が2人いて、鬱病の為会社を退職した為に2人で養育費が二万円。解決金30万円。家の売却の負債300万円おい、セックスレスなどが原因で昨年調停離婚したそうです。元妻は専業主婦でしたが現在はパート収入、児童手当2万円、児童扶養手当4万円、過去に子供が事故にあった慰謝料5万円で暮しています。夫と離婚後、元妻の母親も離婚しているので一緒に一軒家…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • tatti0819さん ( 埼玉県 /26歳 /女性 )
  • 2012/05/06 12:59
  • 回答1件

直したいので教えてください!

21歳男性です。僕は急激に太ったせいもありお腹や腕に肉割れみたいなものがあります。これを消したい、直したいんですがどうしたらいいのでしょうか?教えてください!よろしくお願いします!

回答者
田中 和恵
カイロプラクター
田中 和恵
  • nao08さん ( 北海道 /21歳 /男性 )
  • 2012/05/03 21:16
  • 回答1件

過去の決断を後悔 前向きになりたい

一人で考えこんでしまい、前向きになれずにいます。一年前くらい、夫に社長を継がないかという話がありました。小さな会社。その際、私は二人目の出産後、仕事復帰したばかりでした。家計の不安などもあり、やった方がいいよ!というよりも、心配性の私は、継がないかと言われて、いきなりできるもんでもないんじゃない?そう簡単に経営ができるわけでもないだろうし。という反応をしたと思います。あまり覚…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • ふーふーさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2012/04/23 13:31
  • 回答3件

クローゼット(洋服ダンス?)のドアについて

子供部屋に設置するクローゼットについてお尋ねします。(造作家具を検討中)1 奥行きはどの位必要でしょうか?幅は60センチの予定です。 洋服好きの夫は浅いものはスーツが当たって良くない、と申します。カタログや家具店で探しましたが、内寸50から55センチ程度のものが多いようです。もっと浅いものもありました。2 ドアの内側に鏡を付けたいと思っています。その際ドアは片開き、それとも両開きどちら…

回答者
今井 大輔
インテリアデザイナー
今井 大輔
  • ciao-garnetさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2012/04/27 16:19
  • 回答2件

日当たり

日当たりの良さを考えて、南向きの土地を購入し、間取りもほぼ確定になりました。しかし、東隣の建売住宅(これから建つ予定で2階建て)が我が家よりおよそ2.2m南に出っ張ることが判明しました。午前中の日当たりにどんな影響か出るか心配しています。隣との間は1.2mあります。我が家は、南側が4.5m、西側が3.2mの公道に面していて、縦17m横10mの長方形の土地です。北側は道路には面していません。北側…

回答者
小木野 貴光
建築家
小木野 貴光
  • かっしーさん ( 愛知県 /35歳 /男性 )
  • 2012/04/23 00:05
  • 回答1件

乳腺腫瘍再発??

はじめまして。私は七歳のメスの雑種犬を飼っています。その子が二月に乳腺腫瘍の摘出手術をし、手術の結果悪性だったのですが幸い全身に転移は見られず再発にだけ気をつけるようにと言われました。そして先日下腹部の奥の方に塊が触れ(筋肉かな?)手術痕のすぐ近くに小さな赤い出来物が出来てるのに気がつきました。で一応仕事の都合上来月に病院に連れて行こうと思っているんですけど、やっぱりこれは再発…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • 角田さん ( 和歌山県 /24歳 /女性 )
  • 2012/04/18 19:04
  • 回答2件

彼が軽症うつになりました。

こんにちは。23歳女です。彼は24歳社会人3年目で役場で観光課に勤務しています。私と彼は遠距離中で2~3か月程会っていませんでした。しかし最近疲れている様子でした。そんな彼から「別れたい。一人になりたい。」と言われました。将来的には結婚も考えていた彼なので、遠距離ですが、思い切って会いに行くことにしました。久々に会う彼は見るからに元気がありませんでした。話を聞いてみると、ずっ…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • haru04さん ( 千葉県 /24歳 /女性 )
  • 2012/04/22 21:17
  • 回答1件

パートと社会保険

不十分な日本語で失礼ですが、日本の社会保険に関して質問があります。妻が正社員からパートにシフトダウンしました。1) 3月末まで: 40-45時間/週 月給2) 4月から:  25-30時間/週 時給 上記1+2、1時間の給料は同じです。社会保険加入の継続は希望です。シフトダウン前、社会保険の継続に関して会社側からのokを得ました。4月になって「時間が足りない可能性がある、継続が厳しい」という意…

回答者
渋田 貴正
組織コンサルタント
渋田 貴正
  • Englishmanさん ( 京都府 /36歳 /男性 )
  • 2012/04/18 14:26
  • 回答1件

なぜ女性は

嘘をつくのですか?建前が強すぎませんか?

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • 201204121903さん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2012/04/18 11:46
  • 回答1件

日中に眠気がくるのは睡眠障害ですか?

40代の主婦です。最近(2週間くらい前)日中に眠気がくるのですが何か睡眠障害でしょうか?それまでは特に日中の眠気などはなかったのですが…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • shainingさん ( 京都府 /45歳 /女性 )
  • 2012/04/15 20:14
  • 回答1件

相手のプライベートについて

今付き合って5ヶ月になるアメリカ人の彼氏がいます。彼の連絡先は携帯のメールアドレスと電話番号・住所しか知りません。この間、私の友人とみんなで新年会を開いた時、彼の前に私が座っていたのですが、私たちが付き合っているのを知っていながら隣の女性が少し気があるようなそぶりを見せ、彼が彼女と私の目の前でFacebook のアカウントを交換し出しました。私もFacebookを持っているのですが、彼と交換を…

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • erinkoさん ( 千葉県 /28歳 /女性 )
  • 2012/01/30 00:20
  • 回答1件

43条但し書き申請が下りないおそれがある場合の設計契約の相場

ご回答いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。平成25年3月の完成を目指して、東京の多摩地区で注文住宅を計画しております。設計管理契約先は一級建築士事務所です。(まだ契約していません)本来であれば、委託契約成立時に建築事務所さんへ1回目の支払いとして65万円ほど支払う予定でした。(設計管理料の合計は約220万円で5回払い)敷地が私道に接していることから、43条但し書きを申請す…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • ストレッチマンさん ( 埼玉県 /35歳 /男性 )
  • 2012/04/12 21:42
  • 回答1件

資産運用について

こんばんは。30代の独身女性です。現在自分が勤めている会社で積立てた外国株が750万円、ネット銀行の定期預金(1年)に750万円、普通預金に60万円あります。株は3%以上配当が出てますが、為替差損で100万円ほど目減りしている状態です。今は安定した収入もあり、月々20万円以上貯金も出来ているので、もう少しバランス良く運用したいのですが、アドバイスいただけないでしょうか。外国株は一部売却して他に…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • カスタネットさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2012/04/04 00:37
  • 回答7件

無垢床のウレタン塗装について

新築してウレタン塗装したナラ無垢床です。施工する時は無知でウレタン塗装も自然塗装も知らずにただ、たまたま業者さんがこの無垢床なら在庫あるから安くしてあげるの言葉に何も知らずに無垢というだけでokしてしまいました。自分のイメージでは経年変化でいいアメ色になるような事を夢みていたのですが、無垢床とはいえ、ウレタン塗装してあるものでしたらそのような経年変化の楽しみは無いものなのでしょ…

回答者
田中 伸裕
建築家
田中 伸裕
  • いいちこさん ( 北海道 /31歳 /女性 )
  • 2012/03/30 01:59
  • 回答1件

子供の前歯が折れた際の治療

11歳の子供の前歯が折れました。レントゲンでは歯の根の方に損傷はありませんでしたが、一見してわかるほどのズレがあり、まずは麻酔をかけて前歯2本を元の位置に押し戻し、固定する処置をとりました。先端部の欠けは神経に至っていなかったものの、根の方は打ち付けた際、および、位置を戻す処置をした際に傷める可能性がかなり大きく、神経はまずダメだろうと言われました。歯の固定はされてきて、ぐら…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • まつ子さん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
  • 2012/04/02 18:53
  • 回答2件

業務上横領 作業 窃盗 偽造

働いていた会社が金プラ買い取りなんですがお客様が持ってきた金を何個か買い取って何個か持って帰って別の金プラに売っていました。後は伝票書き換えや経費表に嘘を打ち込んだりしてました。金額は200万なんですが今現在39万しか返せてません。親や友達、消費者金融回っても集まりません。分割お願いしたら面倒くさいと言われ断られました。初犯なんですが懲役どのくらいになるでしょうか?また執行猶予はつ…

回答者
安達 浩之
弁護士
安達 浩之
  • ガリさん ( 和歌山県 /25歳 /女性 )
  • 2012/04/02 04:38
  • 回答1件

貯蓄か、繰り上げ返済か

質問させていただきます。夫39歳、妻39歳の共働き家庭で、子供は三人、小四、小一、年中です。 昨年の年収は夫840万、妻300万でした。稼ぎはわるくないと思いますが、親の援助を受けない方針のため、財産がありません。住宅ローンは残り27年で2400万、金利は1.7%で10年固定の4年目。月々95000円の返済をしています。貯蓄は650万円です。住宅や車の購入で目減りしたところを、二年前に妻が社会復帰...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • とっちゅんさん ( 埼玉県 /39歳 /女性 )
  • 2012/03/31 22:44
  • 回答2件

職場の雰囲気が最悪です。

こんにちは。現在コールセンターで仕事をしているのですが、リーダーの質の悪さに悩んでいます。センターを仕切るリーダーですが、特定の女性SVと仲良くしたり、仕事場でもあからさまにいちゃついているそぶりを見せます。仕事に身を入れていないタイプで上は彼を指導力不足、マネジメント能力不足と見ているようです。指導と称して、個人的な感情をこちらにぶつけ、「○●さんはクレームが多い仕事ぶりだよ…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • ピノ助ママさん ( 千葉県 /41歳 /女性 )
  • 2012/03/30 13:19
  • 回答1件

2,432件中 451~500件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索