対象:心と体の不調
一人で考えこんでしまい、前向きになれずにいます。
一年前くらい、夫に社長を継がないかという話がありました。
小さな会社。
その際、私は二人目の出産後、仕事復帰したばかりでした。
家計の不安などもあり、やった方がいいよ!というよりも、
心配性の私は、継がないかと言われて、いきなりできるもんでもないんじゃない?
そう簡単に経営ができるわけでもないだろうし。という反応をしたと思います。
あまり覚えてないのです。。。
本人のやる気次第だろうとは、思っていました。
私の気持ちも、いろいろと不安定な状況でした。
本当は、「あなたのやりたいことをやって。」だけを言いたかった。
彼が親に相談したり、考えて、
最終的な決断は、辞めて他へ転職しました。
私が決断をしたわけではないですが、
今だに引っかかっています。
今、冷静に考えると、すごくいいチャンスを逃したのではないかと思ってます。
・本人のサラリーマンとして働くストレス
・経営者としてのやりがい
・金銭的な部分
・サラリーマンの安定なんて、今はない。だったら、経営者としてやった方が。
今、考えてるともったいなかった。。。
どうして、もっと考えなかったんだろう。
後押しができなかったんだろうか。
社長をやってからでも、転職はできたのではないか。
彼も後悔してるのではないか。。。
家計もぎりぎりの状況です。
過去の決断を変えられることもできないので、考えてもしょうがないから、
考えるのはやめようと思っていました。
そして、考えないようにしていたのに、先日彼の浮気が発覚。
本人は、私が気づいているとは思っていません。
元々ものすごくやさしい彼で、私のことも考えてくれます。
本人も、浮気なんてありえない。と言う人でした。
なのになのに。。。。
同じ会社の人のようです。
家にいる時は、今までと変わりません。
このこともあり、転職しなければ。という思い。
自分を責めています。
そして、二人目出産後、情緒不安定で、イライラしていて、
こんな私のことは嫌いになっちゃうかも。と自己嫌悪の繰り返し。
そこに浮気。
自分を責めています。
今は、ただただ後悔。。。
あの決断がなければ、浮気もなかったかも。
動悸が止まらない状況です。
よくわからない質問ですね。
すみません。誰にも話せず、誰かにアドバイスを頂きたくご連絡しました。
補足
2012/04/23 13:31心の問題、夫婦の問題、過去の決断。カテゴリーこのあたりでしょうか
よろしくお願いいたします。
ふーふーさん ( 東京都 / 女性 / 32歳 )
回答:3件
「妻とは」「女とは」という思い込みを捨ててみませんか?
ご質問と回答を読んでいて非常に気になりました。
ふーふーさんご自身の存在がまったく見えてきません。
「妻として」「母として」「女として」という思い込みを捨てて自分のことをまず考えてみてほしいと感じます。
「仕事に復帰」というところから、社会でも自分の能力を出していらした方のようですね。
ご自身は何を目的に生きていますか?
コラム「自分をどのくらい良く知っていますか?」にも書きました。
http://profile.allabout.co.jp/w/c-73363/
日本という閉鎖的集団主義社会の中では、「妻はこうするものだから」「母親はこうするものだから」「女性とはこうあるべき」などの目に見えないNorm (社会にある暗黙のルール)が大手を振ってまかり通っています。
その中で、何か問題が起こるだびに、「妻として適切だったか。。。」「女としてどんな行動をとるべきだったか。。。」などと、自分の存在を置き去りにしたまま悩む人が多いと感じます。
まずは自分です。
ふーふーさんが自分を知り、自分に自信を持って行動出来たら、子供さんはそんなお母さんと一緒の生活に心理的安定を感じ、健康に心身の発達をとげると思います。
夫も、自信を持って行動する妻には大いなる魅力を感じるはずですよ。
(進化論から人間行動を分析する学問の分野でも-Evolutionary Psychology)後世に自分の遺伝子を多く伝えるため、安定して子供を育てられる強い女性には本能的に惹かれると証明されています。)
自分を知り、自分が何がしたいのかを考えて行動することで、過去に起こったことをその自身の目的への軌跡だと考えることが出来るようになりますよ。
(夫と妻の枠組みに捕らわれず、社会で活躍する女性は、子育てにも結婚生活にも満足していることが多くの科学的研究で証明されています。)
「自分って・・・」と考えることが難しければ、こんなエクササイズをやってみて下さい。
今32歳ですね。
25年後 57歳。
あなたは何をしているでしょう。
想像して下さい。
その想像の中に、「夫」や「子供」が存在しますか?
「夫」や「子供」が存在しない52歳を想像出来ますか?
あなたは何をしていますか?
生き生きしていますか?
「自分が誰」で「何が大切で」で「自分にはどんな能力と資質があるか」を考えて25年後を想像してみて下さい。
これからの自分が見えてくると思います。
補足
そうしたら、過去に何が起ころうが、どうでもいいことに思えて来るかも知れません。
日本女性が、女性としてではなく、人間として自信を持てるよう応援しています。
回答専門家

- 大澤 眞知子
- (クリティカルシンキング/バイリンガル教育)
- Super World Club 代表
Be Bilingual
カナダ在住。カナダからオンライン講座カナダクラブ提供。留学生へのアカデミックサポート(エッセイ指導)留学希望生へのアカデミック準備 (Reading, writing, エッセイ基本)Critical Thinking指導、最新の理論に基づくBilingual Education特別提供中。
大澤 眞知子が提供する商品・サービス

快眠コーディネイター 力田 正明
快眠コーディネイター
145
過去を後悔し、前向きになれなくてもいいんです。
ふーふーさん (以下「フーさん」と呼ばせていただきます。)
はじめまして。心理・睡眠カウンセラーの力田正明と申します。
いきなり、回答タイトルを見て、驚かれたかもしれません。
最近、書店に行っても、「ポジティブシンキング」とか「前向き思考」といった本の多さに驚くこともあります。しかし、ほんとうにそうでしょうか?
24時間中、ポジティブ思考で過ごしていると、1日や2日なら大丈夫でしょうが、絶対途中で息切れすると思いませんか?
世の中で起こることは、表と裏、明と暗といった対極によってバランスをとっています。人間の心も同じです。ネガティブな時間があるから、ポジティブになれるのです。
そもそも、「前向き」という定義も、人それぞれだと思います。人の歩みのスピードは十人十色です。人からみて、前向きでなくても、本人が「前向き」だと思えば、前向きなんです。
周りの評価や価値観の尺度を気にして、自分の心の声を無視した似非モチベーションは、心のエネルギーを枯渇させます。
社会生活の中での「常識というフレームワーク」は、無視したら社会性がなくなり、生きずらくなりますが、あまりそれを意識するあまり、自分の心の声を拾えなくなってはいけません。
伝えたい1つ目は・・・
「自分の心の声を大事にしてください。 常識というフレームワークは、そのように教えられてきた人が多いという見方であるにすぎません。」
とはいっても、この先、ずっとネガティブな考え方で人生を過ごすことは、もったいないと思いませんか?
「我々は、この世に生を受けた時点で、死に向かって歩んでいます。その期間は、寿命として、何かしらの使命(気が付かないケースも多いと思いますが)を与えられて生かされいます。今こうして過ごしている1秒1分が、死に向かって刻まれているんです。」
そう思うと、過去の後悔に囚われて、これからの時間もそれを引きずっていくことが、フーさんにとって幸せでしょうか?
すぐには心の切り替えなどはできないと思います。が、自分のペースでいいので、少しずつ、「限られた時間をもっと自分にとって有意義な時間にする」ように意識していただけたらいいと思います。
補足
◆最後にもう一度いいます。
命には、期限があります。そのシナリオを書くのは、フーさん、あなた自身です!
私の回答が、フーさんの心の重さを、少しでも軽くできたなら、嬉しく思います。

網野 麻理
ビジネスコーチ
-
現状から抜け出すために
ふーふーさん
はじめまして。コーチの網野麻理です。
質問をお読みして、お気持ちがよく伝わってきました。
とてもつらいですね。
妻として、夫をどう支えていくべきか。
子供も2人になり、母としての責任も大きくなっていく。
そして、女性として、いつまでも変わらず愛されたい。
女性なら、誰もが迷い、そして願うことですよね。
ふーふーさんは、今の状況から抜け出したいと思われていますね。もし、本気で脱出したければ、自分の気持ちに正直に向き合い、その気持ちをそのままご主人にお話してみてはいかがでしょうか。
もしかしたら、ご主人も同じようなことで悩まれているかもしれません。
それをふーふーさんに話してはいけない、自分が選んだ道なのだから、しっかりしなければいけない、そんな風に思い悩み、浮気に走ってしまったのかもしれません。
ご自身の気持ちを無理に押し込め、前向きになろうとしてもご夫婦の仲のわだかまりは消えないのではないかと思います。
今、ふーふーさんはとてもつらいと思います。
誰にも相談出来ず、孤独でしたね。
でも、そこから一歩踏み出し、抜け出すために、勇気をだしてみませんか。
忘れないで欲しいこと、それは
ふーふーさんは1人ではないということです!!
応援しています。
網野麻理
(現在のポイント:10pt)
このQ&Aに類似したQ&A