回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「口」を含むQ&A
2,039件が該当しました
2,039件中 1~50件目
新年の挨拶に取引先へお伺いし、お茶を出していただきました。おすすめされるまでは口をつけてはいけないと聞いていたので、そのままにしていたところ、最後までおすすめされず、お茶をいただくタイミングを逃し、残したまま帰ることになりました。これで良かったのでしょうか。
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- スノー2250さん ( 島根県 /44歳 /女性 )
- 2025/01/04 12:11
- 回答1件
何点かあるのですが一部のみの回答でもいいのでご回答頂ければ嬉しいです。1.被責妄想?なにかある度に相手の言動に対し自分だけが責められている自分だけを悪者にしてると感じてしまいそれが我慢ならなくて怒るほどのことでもないよく考えれば誰のせいでもないことで激しく口論してしまいます。イライラしたら止まらない引けない性格で1度始まってしまうとエスカレートして取り返しの付かない状態にまでなる…
- 回答者
- 佐藤寛朗
- 心理カウンセラー

-
あろは777さん
( 岡山県 /27歳 /女性 )
- 2024/03/25 23:26
- 回答1件
こどものアレルギー性鼻炎が通年あり、ダニを集めて死滅させるシートを定期的に購入しようと考えているところです。その商品で死滅させられるダニの種類は限られているみたいで、もしうちにいる種類と違った場合無駄な買い物になってしまうのですが、目に見えないため試してみるしかないでしょうか。他に、寝室などのダニ駆除方法はあるのでしょうか。アレルギー性鼻炎は、花粉症と耳鼻科で診断され飲み薬、…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家

-
鹿尾菜さん
( /45歳 /女性 )
- 2023/04/26 17:20
- 回答1件
よろしくお願いします。愛犬はメスのチワワで、2歳5ヶ月です。先週23日に入院し、その日のうちにパテラの両足手術をしました。愛犬は非常に臆病な子で、家族以外の人や動物を凄く怖がります。今日退院しましたが、入院中は一晩中吠え続け、看護師さんが出したご飯は全く食べませんでした。母が休暇中なので、毎日ご飯とおやつを持っていきましたが、鹿肉ジャーキーを少し食べるだけで、入院前には飛びついて…
- 回答者
- 栗尾 雄三
- 獣医

-
まりん0903さん
( 東京都 /40歳 /女性 )
- 2023/03/29 22:16
- 回答1件
最近、「良薬は口に苦し」「人間厳しい意見も必要」というのは、見聞きした事が「自分にとって不利益を被るかどうかで良薬かどうかを見分ければいい」という事を学びました。しかし、10数年前に親から受けた事は良薬は口に苦しでどう処理すべきか分からない状況です。まず、子供の頃、自分は発達障害で親も頼れる人がいなかったため、親から戸塚ヨットスクールに入れてやる、更生施設に入れてやると脅されて…
- 回答者
- 中村 はるみ
- パーソナルコーチ

-
namikenさん
( 広島県 /32歳 /男性 )
- 2022/10/08 15:50
- 回答1件
先日、お客様(取引先)のところに伺った時、ペットボトルのお茶を頂きました。普段はグラスやカップなどに入れて出してくださるのですが、ペットボトルは初めてで戸惑いました。出して頂いたものはその場でいただくことがマナーなのは知っているのですが、ペットトルは量が多すぎるため飲み切れず、その時は「頂きます」と言って持ち帰りました。同席していた上司は飲み干していたので、持ち帰らなかったの…
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- スノー2250さん ( 島根県 /41歳 /女性 )
- 2022/10/05 18:28
- 回答1件
4月に膵炎を発症し内服薬と食事で治りました。5月の血液検査で腎不全の数値が出現。Cre2・3。6月の血液検査でCreがかすかに下がる。アミラーゼは高いがリパーゼはかなり下がる。食欲も未だにあり元気。7月食欲不振になる。好き好みが激しくなる。3日前、完全に食欲不振へ。12時間前に食べたフードがそのまま嘔吐として出る。2日前血液検査で、リパーゼ1000、Cre4・2、アミラーゼ2000超え。入院を勧め...
- 回答者
- 栗尾 雄三
- 獣医

-
あいなかさん
( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2022/07/20 20:38
- 回答2件
昨日から14、5歳の飼い犬の前足が動かなくなってしまいました。前日の夜までは何も無く、朝になったら急に歩けなくなっていました。後ろ足で立とうとして、顔をすって動いています。トイレも出来ていませんし、ご飯も少ししか食べてくれません。トイレを手伝ってあげる方法も調べたのですが、自分がやってしまっていいのか心配です。 病院に連れて行くのが1番だと思うのですか、私は高校生で、親にはお金の余…
- 回答者
- しすい ことね
- 獣医

-
スガワラさん
( 岩手県 /15歳 /女性 )
- 2022/06/28 07:25
- 回答1件
サービスヤードとは、いったいどんなものですか? 活用の仕方、設置までの準備、検討すべきこと、費用など教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家

- All About ProFileさん
- 2007/12/06 18:00
- 回答1件
38歳、32歳の夫婦です。学資のためにユニットリンクをしています。死亡保障も欲しかったので、子ども2人分を夫婦1口1万円ずつ入っています。不足に備え、個人年金にも加入しました。児童手当と月5000円ずつ、現金でも一応残しています。(個人年金じゃなくて、積立NISAでも良かったかも…)その際、老後資金としてユニットリンク75年満期の介護保険付きを提案され、契約しました。帰宅後、よく考えると、主人65.…
- 回答者
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー

-
ぴくさん
( 愛知県 /32歳 /女性 )
- 2021/07/27 08:40
- 回答3件
歯並びが悪くて、少し出っ歯だったこともあり歯科矯正へ行きました。当初は親知らずを抜く予定でしたが、実際は上の歯前から4番目の歯を2本抜歯し歯茎にくぎを打ち込み、1週間後にクリアのワイヤー器具を上だけ(表面)につけました。そして今現在ワイヤー器具をつけてから2日目が経ち、それほど痛みはなく(ご飯は一口サイズで食べれます)過ごせているのですが…ワイヤー器具をつけてから、余計に出っ歯になりま…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

- 矯正女子さん ( 大阪府 /26歳 /女性 )
- 2021/06/09 14:10
- 回答2件
現在23で、交際している女性もいます。結婚も勿論出来るならしたい、ですが、肝心の私がまだ定職につけていません。ブラックな会社に入ってしまい、それからは派遣でここまで来たのですが今後どうしたら?現在も仕事をしながら探し歩いています。このまま派遣でやっていっても仕方がない事も分かっています。しかし、どうにも一般的な賞与昇給があって、未経験で入れる場所に巡り合えません。あるのは限りな…
- 回答者
- ヨシダケイスケ
- キャリアカウンセラー

-
hi3115さん
( 栃木県 /23歳 /男性 )
- 2013/12/25 13:50
- 回答1件
マスクを着用して応対することが普通になっている現状の中、最近士気が下がっているのか、後輩は終始無表情で、お客様はもちろん、社内の同僚にも接しています。マスクを着けていなかった頃は明るい快活な印象だったのですが、マスクを着けてから何だか消極的にもなったように見えます。声は明るいのですが、全体的に明るく見えないのは何故なのでしょうか。アドバイスをしたいと思っていてもどうしたら良い…
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- スノー2250さん ( 島根県 /40歳 /女性 )
- 2021/05/01 10:27
- 回答1件
4月で生後8ヶ月になる、メスのトイプードルです。2.8kg、避妊手術済みです。共働きのため基本的に平日は朝から夕方まで、お留守番してくれています。少し大きめのケージに、メッシュつきのトイレトレーとおもちゃ3.4個、ブランケットを入れています。1.噛みつきについて帰宅後など、ケージから出しておもちゃで遊んでいる時に撫でると噛んでくるので、今は触られたくないのかなと触るのをやめても、おもちゃ…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
ma72さん
( 大阪府 /27歳 /男性 )
- 2021/04/12 00:00
- 回答1件
転勤のため築三年の一戸建てを11月より空家にしています。賃貸にだすことなども検討したのですが、いつ戻るかわからないために空家にしています。母親に月に二回ほど見回りと風通しをしてもらうことにしました。しかし、12月に帰省したときに室内の湿気に驚きました。階段の手すりなどもかなり湿っており、濡れたような臭いも部屋全体にありました。湿気とりの容器なども設置していますが、畳などはそのまま…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家

- こぶたさん ( 長崎県 /35歳 /女性 )
- 2009/02/05 20:38
- 回答1件
こんにちは。31歳で、少々のすきっ歯と出っ歯(口ゴボ)の矯正を考えています。いくつかの矯正歯科に相談に行き、ある歯科には、歯を引っ込めたければ上下合わせて4本の抜歯が必要だと言われ、ある歯科には、歯の間の隙間や、ストリッピングをすれば非抜歯で綺麗になるし、抜歯でできた隙間埋めるために歯が下がり過ぎてしまうと言われました。小学生の頃に取り外しできるタイプの矯正をしていましたが、当…
- 回答者
- 小谷田 仁
- 歯科医師

- MKKさん ( 愛知県 /31歳 /女性 )
- 2021/03/21 03:21
- 回答1件
新築戸建の計画中です。家族に花粉症や喘息のアレルギーがあり、シックハウス対策には慎重に家造りを進めています。換気計画ですが、床下や壁中、ダクトなど、手の届かないところに空気が流れるのは、フィルターをつけてもいづれは汚れがたまってくる事が想像でき、第三種換気で、トイレ、浴室などからの排気を予定しています。多くのレジスターに花粉用フィルター付きとか書いてありますが、フィルターの性…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家

- 03292010yukiさん ( 東京都 /55歳 /女性 )
- 2013/09/19 13:23
- 回答1件
まさに上記のやり取りをされている通りのことが起きており、お教えいただければと思います。新築建売りで買って今年で17年になりますが、二階のユニットバスから漏水事件が何度かありました。そのたび施工業者に修理を依頼し、上記のやり取りにあるように、1階の天井を開け(60センチ角ほど)修理もしました。しかし、2,3年経った最近、また、1階の天井の別の場所に水漏れして穴があきそうなのを発見し…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家

- Nathanさん ( 東京都 /61歳 /女性 )
- 2020/09/22 17:17
- 回答1件
もうどうしようもないのでお知恵を借りたいです。旦那:31歳(機械系職人)借金200万ほど結婚後発覚。息子:1歳私:23歳(専業主婦)の3人家族です。旦那の借金(のせいで生活もくるしい)や、子育てにあまり参加してくれない、帰ってきても寝てばかり、休みの日も寝てばかりなので子供を旦那に預けて夜の仕事をするのも無理です。そんなこんなで離婚したいのですが、私自身、息子が小さく保育園もいっぱいでどこも入…
- 回答者
- 吉田 容之
- 離婚アドバイザー

-
匿名希望さん
( /25歳 /女性 )
- 2020/08/26 17:47
- 回答2件
新型コロナウィルスの影響でマスクをして接客をしている状態が続いています。そのため、表情のほとんどが隠れて、一見誰が誰なのかが分からない上、無表情に見えるのは私だけでしょうか?私自身もマスクをして接客をしていますが、無表情に見えてしまっているかもしれません。マスク姿でも好印象に伝えるためにはどのようなことに気をつけると良いでしょうか。教えてください
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- スノー2250さん ( 島根県 /39歳 /女性 )
- 2020/05/13 18:57
- 回答1件
こんにちわ 1ヶ月前に家に来た3ヶ月のポメラニアン♂なのですが、やんちゃでいきなり服を噛んできたり指を噛みます。そして服を噛む時、手を噛む時いつも唸っています。初期の頃2度ほど抑え付けたのと、口の中に指を入れて叱りましたが、その後はダメだと知り叱っていません。その時の出来事で信頼関係が壊れてしまってのかと思い不安です。特に小学生の子供たちが来ると噛みにいきます。が、1対1でいる時は噛…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医

-
makinewさん
( 北海道 /36歳 /女性 )
- 2020/05/01 14:28
- 回答1件
アパートの給湯器の屋外の電源プラグについてお尋ねします。リンナイの「ユッコUF16」 型式はRUF-VK1610SAWです。最近、外壁の大規模な塗装工事があり、その際、塗装の都合から屋外の電源プラグを外して塗装工事を行ったようで、工事終了後、2本ある電源プラグの位置が各戸まちまちに戻されたため、正確なプラグの位置がわからなくなってしまいました。まだまだ寒く、凍結のおそれもあるため、至急、ご回答頂…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家

- natsuhikoさん ( 北海道 /69歳 /男性 )
- 2020/02/12 22:19
- 回答1件
どのように考えたら気持ちが落ち着くのでしょうか?
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

-
まゆさん
( /55歳 /女性 )
- 2020/02/01 22:52
- 回答1件
私は4年目になる従業員25名ほどの中小企業の営業マンです。部長とは毎日の様に昼食を食べに行ったり、フレンドリーに話をしたり打ち解けた仲でした。周りからも「可愛がられてるね」と言われるほどでした。昼食を食べに行った際、違う部署の同僚が「社長も部長もやり方がダメだね」と言っていたことをポロッと口にしてしまいました。すぐ謝罪はしましたが、その後部長とは昼食を食べに行くことも、一切話をす…
- 回答者
- 山内 ケイト
- ビジネスコーチ

-
KAZU.さん
( 神奈川県 /38歳 /男性 )
- 2019/11/14 07:08
- 回答1件
タワーマンションに居住5年目になり、ずっと我慢してきたのですが、外のバルコニー上部に24時間室内換気、キッチンの換気扇などの吸排気口が設置されています。天気がどうであろうと風向きはいつも外に向かって右から左(西から東)に空気が流れているため、右の家の煙草の臭気がいつも流れてくるのです。台所の匂いなら気にならないのですが、煙草は家族全員が苦手なので苦痛なのです。 窓を開けて新鮮…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家

- JJJYYYさん ( 東京都 /47歳 /男性 )
- 2009/08/28 22:02
- 回答1件
中古住宅を購入。その後、家屋の換気口複数箇所より夜になると物音や鳴き声が聞こえ、気温上昇とともに各所から異臭。換気口を覗くとコウモリがいることがわかり、駆除業者に屋根裏など見てもらったところコウモリと糞尿の堆積、壁の内側への染み付きが確認され、各所の異臭の原因が判明しました。臭いもかなりきつく、数ヶ月ではこのような状態は有り得ない、以前から住み着いていたのではないかとの判断で…
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント

-
くるくるコナミさん
( 宮城県 /45歳 /女性 )
- 2019/06/11 02:28
- 回答2件
強制給気ファン 故障し停止中 給気口塞ぐべきか知りたいです。
6年前 新築時に設置された強制給気ファン今となっては無用の長物となり壁に設置されているだけです。(何度も修理しましたがすぐ止まってしまったため)裏側には大きな穴が開いていて掃除の必要を知らなかったため何年か前には壁紙に汚れが垂れてしまい大変なことになりました。もう使わないつもりなのですが 穴を埋める対処をしたほうがいいのでしょうか?今後また部屋が汚れたり 虫が入ってきたりしな…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家

- 常緑樹☆さん ( 愛知県 /49歳 /女性 )
- 2019/06/09 15:55
- 回答1件
アパレル店員です。結構広いお店で、服もぎゅうぎゅうに並んでいるので、その箇所は床が見えにくいです。マネキンについていた、1〜2cm程度のネジを、作業中に紛失してしまいました。上司にも報告済みです。何度床掃除をしてもネジは見当たりません...小さい子供も、お店に来ることがあるので、その子供が親が目を離した隙に、口の中に入れて飲み込んでしまったり、もしくは紛失したネジは、陳列されてい…
- 回答者
- 岡田 晃朝
- 弁護士

-
もなむさん
( 栃木県 /28歳 /女性 )
- 2019/07/19 22:54
- 回答1件
私はとてもあがり症です。話しているとすぐに噛んでしまい、スムーズに言えないことが多いです。一度噛んでしまうと舞い上がってしまい、結果、何を話しているのか自分でも分からなくなってしまいます。特に、会社の電話には最初に私が対応しますが会社名を噛んでしまうことがよくあります。話している時に噛まないための方法(コツ)はあるのでしょうか。教えてください。
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- スノー2250さん ( 島根県 /38歳 /女性 )
- 2019/06/20 18:20
- 回答1件
9歳になる娘なのですが現在前歯2本下が4本の計6本が生え変わった状態です。しかし前歯の1本が半年ほど前に抜けてから未だに生えてこないのが気になります。同じ週に抜けた片方の前歯は1ヶ月以内に生えていました。頭(顔)がとても小さい為顎も狭く歯が生えるスペースがないのか永久歯が元々乳歯が生えていたラインより後ろの方や前の方から出てきてしまい酷くガタガタな状態です。矯正を考えておりますがタイ…
- 回答者
- 倉田 友宏
- 歯科医師

-
asamyuさん
( 大阪府 /32歳 /女性 )
- 2019/05/29 00:47
- 回答1件
以下のような関係者を仮定した場合、代襲相続についてお伺いしたいことがあります。本人A(配偶者は故人)本人Aの親B(片方は故人)本人Aの子C本人Aの兄弟D仮に、本人Aが親Bよりも先に死亡し、その後、親Bが死亡した場合は、親Bの財産の相続人は兄弟Dと代襲相続人である子Cになるかと理解しております。このようなケースで、本人Aが生前に、資産のバランス等の理由から、親Bの財産の子Cへの代襲相続をなしに…
- 回答者
- 馬場 龍行
- 弁護士

- 土方歳三さん ( 千葉県 /54歳 /男性 )
- 2019/05/19 18:06
- 回答2件
約1年ほど付き合い、今年の1月にプロポーズを受けました。婚約指輪もいただきました。4月に私の親は結婚の挨拶に訪れ、入籍日と、彼の両親への挨拶の日程も伝え、結婚式場のパンフレットを集めている最中でした。4月の中旬に急に転職すると言われ、こちらから別れを切り出したのですが戻りたいと言われ戻りました。(転職を反対したのは彼は29歳で転職歴が5回ほど、今の会社は1年、その前は数ヶ月。私の親名義…
- 回答者
- 芭蕉先生
- 離婚アドバイザー

-
大野さん
( 神奈川県 /25歳 /女性 )
- 2017/05/07 20:43
- 回答1件
現在、同棲している彼氏がいます。付き合って6年目、一緒に住んで4年目になります。家の名義は私で、支払いは折半。電気、水道、ガスは彼が払い、晩御飯のみの食費は、私が支払ってます。前回、ケンカになり、お互いに飲み過ぎたせいもあり、暴力ふるわれました。大したケガでは無かったので、自分も悪いと思い、何もせずにいました。その後、また、お酒入ってるときですが、ケンカになりました。その際、別…
- 回答者
- 芭蕉先生
- 離婚アドバイザー

-
ごんじーさん
( 北海道 /39歳 /女性 )
- 2019/03/12 08:50
- 回答1件
総務課で社の年中行事の事務局をしています。その1つに入社式があります。毎年10名くらい入社していますが話をしたことがないためか入社式の中で返事が小さかったり立ち上がり、座り方などの動きが揃いません。役員からはもっときちんとならないかと昨年言われたので今年は立ち方、座り方がキビキビとした入社式にしたいと思っています。
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師

- スノー2250さん ( 島根県 /38歳 /女性 )
- 2019/02/02 10:10
- 回答2件
最近下顎にお肉がついてしまいました。何かいい落とし方はありますか?
- 回答者
- 渡邊 亜紀子
- スポーツトレーナー

-
匿名希望さん
( /25歳 /女性 )
- 2018/12/10 12:41
- 回答1件
2,039件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。