対象:老後・セカンドライフ
どのように考えたら気持ちが落ち着くのでしょうか?
補足
2020/02/01 23:24自分の服は脱ぎっぱなしで、毎日私が畳んでいます。茶の間や座敷も姑の服でいっぱいです。私の行動を把握したがります。どこに行くのか言わないと不機嫌になります。毎日監視されているみたいで息がつまります。
まゆさん ( 女性 / 55歳 )
回答:1件
お義母様の生い立ちや人生に思いを馳せてみましょう
まゆさんのお悩み、そして感じておられるストレスと怒り、とても良く分かります。
毎日の事ですから、本当に大変な思いをされておられますね。
お義母様が洋服を脱ぎっぱなしにされたり、洋服で部屋をいっぱいにしてしまうというのは、実はお義母様の内面の現れ=愛情飢餓の現れなのです。まゆさんの行動を把握したがり過干渉になるのも、実は根底にそういう心理が働いているからなのですね。
それだけお義母様は、本当は心がお寂しいという事なのです。
もし正直に「私は寂しい。もっと愛されたい」と素直に伝えてくれれば、まだ可愛気があるのですが(そうですよね?笑)、お義母様の年齢では、きっと生まれた時代や社会から植え付けられた価値観である”年功序列”から生まれる「自分の方が上の立場だ!」という意識が強い為、まゆさんを監視するという行為で、「こっち向いて!」と愛情飢餓を表現されておられるという事です。
でも他者を変える事は誰もできませんので、もしまゆさんが今の状況を変えたいというのであれば、ご自分の意識と行動を変化させて行く事が賢明な解決方法になります。
人というのは「相手に理解してもらえた」と感じると気持ちが落ち着き、他者に優しくなれる余裕が生まれます。自分の気持ちが満たされると、そこで初めて「相手の言う事にも耳を傾ける」という心の余裕が生まれるという事ですね。
人間関係が上手く行かない原因は、「相手が何故そういう行為をするのか?」という、その根本の深い部分を見てあげずに、お互いがお互いに相手に不満を持ち、相手の事を分かろうとせずに「何故自分の思いを分かってくれないの!?」「何で私だけがこういう思いをしなくてはならないの!?」という自分の怒りや不満を先に表現してしまう事にあると私は思います。
そういう本音の部分というのは、口には出さなくても相手にはそういうイライラや不満というのは確実に伝わっていて、それでどんどん拗れて行ってしまうという事ですね。つまりお互いがお互いの鏡になっているという事なのです。
ですので「何故相手はそういう言動を取ってしまうのか?」という、その根本原因を理解する為に、お義母様より精神的に大人であるまゆさんの方から、お義母様の心に少し寄り添って差し上げる事が、根本解決に向かう第一歩になる様に私は思います。
「生い立ちから来る解消されていない怒り」というのは、「解消されていない家系のカルマから生まれるもの」と私は理解しており、そういう根の深い部分から、もしかしたら「嫁に息子を取られてしまったという寂しさ=嫉妬心」というものもあるかもしれませんので、
その様な事を参考にされながら、今一度お義母様と向き合われると良いかもしれません。
以上、何か参考になりましたら幸いです。
評価・お礼
まゆさん
2020/02/02 14:50ありがとうございました。少しずつ歩み寄ってみたいと思います。
回答専門家
- 大園 エリカ
- (東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
- 舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
natural & elegance
長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング