「紹介」の専門家Q&A 一覧(26ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「紹介」を含むQ&A

4,777件が該当しました

4,777件中 1251~1300件目

40歳からの住宅取得と分譲マンション売却について

子供が2人おり、10年住んでいた分譲マンションが狭くなってきたので、一戸建てがほしいと思っていたところ、すぐ近くに気に入った一戸建て(新築)がありました。同じ町内でと探していたので、条件は希望通りなのですが、価格が高いです。そこで、現在住んでいるマンションを売って、新しい家が購入可能か教えていただけませんでしょうか。夫:41歳 会社員(年収460万)妻:40歳 公務員(年収400…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • cocolo22さん ( 大阪府 /40歳 /女性 )
  • 2012/02/25 15:26
  • 回答2件

賃貸マンション同じ時期に入居者募集の同じ階で家賃の差1万以上

こんにちは、はじめまして。今現在申込金を支払って押さえてもらってる物件があります。築2年の物件で家賃が11万3千円で共益費3千円駐車場13650円敷金10万円礼金40万円のところ交渉してそれぞれ5万円ずつ下げてもらいました。今日まで入居者がいるので明日中を見ることになっていて、良かったら決めようと思っていたのですが・・・ネットで同じ物件の同じ階の違う部屋の情報が載っていて(今現在…

回答者
大槻 圭将
不動産業
大槻 圭将
  • kapicoroさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2012/02/25 15:01
  • 回答2件

転勤族の自宅購入について

主人(30歳、勤続8年目)私(33歳パート)娘(3歳、4月~私立幼稚園へ入園)現在は借り上げ社宅に住んでおり、6月入居予定で新築一戸建てを建築中です。(社宅での個人の家賃負担は駐車場代込みで3万円です)主人の会社は転勤がありますが必ず頻繁にあるわけではく、2~3年で転勤辞令が出る人もいれば、10年以上辞令が出ない人もいます。主人は今の勤務地に来て6年目になります。本人曰く、仕事内容が特…

回答者
森 久美子
ファイナンシャルプランナー
森 久美子
  • lake13さん ( 滋賀県 /33歳 /女性 )
  • 2012/02/23 16:22
  • 回答2件

外貨MMFについてお尋ねします。

全く初めてですが、どうやら現在円高で、持ち直しつつはあるらしいのですが。。。外貨が良いのかなと思っています。1.円高と世間がいっているのは、米ドルにたいしての事で、今はドルが買い時と考えればよいのでしょうか?2.為替をみると豪ドルは、円高なのが円安なのがよくわかりません。教えて下さい。3.円高で有れば、ドルコストしてる内に円がどんどん安く戻っていきそうなので、資金を有る程度今…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • うさ子さん ( 大分県 /43歳 /女性 )
  • 2012/02/23 18:33
  • 回答3件

首こりと肩こりに悩んでいます。

30代前半までは肩こり、首こりを自覚していませんでした。しかし、7年ほど前から肩こり、首こりに悩まされています。特に左側の肩甲骨の辺りはいつもこっていて、鈍痛も感じています。鍼治療、オイルマッサージ、指圧を受けましたが、それぞれの治療を受けたあとはこりから解消されるのですが、翌日にはもとの肩こりまたは首こりが戻ってきます。当然のことで眼精疲労にも悩んでいます。こりがひどいときは吐…

回答者
林田 智成
薬剤師
林田 智成
  • Don'tさん ( 埼玉県 /45歳 /女性 )
  • 2012/02/06 13:47
  • 回答3件

大学院留学をしたいのですが・・

現在28歳で、派遣をしています。1年前、イギリスで語学留学をして帰ってきましたが、どうしてももう少し英語を勉強したい気持ちがなかなか消えませんでした。大学で英語を先行していたため、イギリスの大学院で英語を研究したいのですが、なかなか資金が集まりません。大学院留学だと、生活費等含め、どのくらいの予算が必要となるのでしょうか。できれば30までには修士はとっておきたいので、学生ローンを考…

回答者
池口 洲
研修講師
池口 洲
  • erinkoさん ( 千葉県 /28歳 /女性 )
  • 2011/04/08 23:53
  • 回答2件

おとり広告でしょうか

いつも、このサイトで勉強させていただいています。さて、このたび中古物件を探しておりますが、田舎のため、地元の不動産屋さんが一軒です。ネット等で販売中とされているもののほとんどが、その不動産屋さんが窓口となっています。先日より、この2週間ほど、何度か、その不動産屋さんで物件を紹介してもらって居ますが、こちらが見学したいという物件の半分も見ることができません。「先日、売れました」と…

回答者
藤原 鉄平
不動産コンサルタント
藤原 鉄平
  • るるるばあちゃさん ( 滋賀県 /46歳 /女性 )
  • 2012/02/23 22:43
  • 回答1件

上手なお行儀・マナーの教え方

子どもにお行儀やマナーを教えているのですが、なかなか言うことをききません。上手な教え方はありますか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
平川 裕貴
マナー講師
平川 裕貴
  • All About ProFileさん
  • 2011/04/12 10:10
  • 回答2件

切迫流産での入院から自宅安静、自宅療養へ傷病手当について

先日、切迫流産(妊娠6ヶ月21週目です)で1週間入院し、現在、次の健診まで1週間自宅安静(医師から指示あり)中です。ここまでは傷病手当の支給範囲になるかと思うのですが、今回、今までの生活では(立ち仕事6〜8時最大週5日+家事)では再発してしまう可能性があるので、大事をとって、産休期間の前日まで、仕事を休ませて頂く事になりました。1週間の自宅安静が終わったあと産休前日までは、傷病手当支給…

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴
  • tooticki830さん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
  • 2012/02/18 12:35
  • 回答1件

背中・首・胃の不快感など体調不良

先生方、こんにちは。お話聞いていただけないでしょうか?22歳女です。いつごろから・・とういうのは詳しく覚えていないのですが、昔から胃に空気がたまるのかげぇーというゲップがよくでます。空気をだそうと意図的にゲップをするとたまに胃の中のものが出てしまうときも・・だけど吐かないとキモチ悪くて・・・それに加えて最近は、首・肩・背中の痛み、胃の不快感・めまい(くらくらする感じ?)がほぼ毎日し…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • 花果さん ( 鳥取県 /22歳 /女性 )
  • 2012/02/17 16:15
  • 回答2件

左側の不調

18歳女性です。昔から左肩が極端に凝りやすく、肩を触った人から骨だと思われるほど筋肉が張ってしまいます。また、両側の肩甲骨のあたりも、肩程ではありませんが凝りやすいです。腰も左側が凝りやすいです。便秘になりやすく、特に左側が詰まっている気がします。左目が疲れやすく、目の奧が凝っているというか、重い感じがします。去年の夏か秋頃、左下腹部から腰にかけて重い感じが長く続いたのと、胃…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • いくらさん ( 神奈川県 /18歳 /女性 )
  • 2012/02/19 13:16
  • 回答3件

資産運用先としての国債と養老保険の比較

一つの銀行口座(普通預金)が1500万円となっており、そのうちの800万円ほどをそこから移そうと考えています。なお、私の資産状況はこちらをご確認ください。http://profile.allabout.co.jp/ask/q-120008/さて、その800万円の運用ですが、(1)面倒くさいのでそのままにしておく(2)別の銀行口座をつくる(3)国債を買う(4)一時払いの終身保険という4つを選択肢にし...

回答者
岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー
岩川 昌樹
  • Marx1818さん ( 奈良県 /45歳 /男性 )
  • 2012/02/20 01:58
  • 回答2件

住み替え

40歳自営業、3年前比較的利便性の高いマンションを購入。子供の出産を機にもう少しひろい戸建への住み替えを検討中です。但し、自営で将来的な安定に欠けることが不安材料です。現在は年収800万円程度、今後増収する見込みは薄いと考えられます。現況は、住宅ローン12万円、管理費駐車場代で2万円程の出費です。ちなみに今のマンションは簡易査定をしたところローン残高くらいでは売却できる見込み…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • alfista159さん ( 大阪府 /40歳 /男性 )
  • 2012/02/17 10:33
  • 回答1件

祖父母

凄く恐ろしい話なのですが…。毎日私は祖父母に殺意を抱いています。気にしているのは自分たちが恥をかかない事ばかり私が学校を休んでも、心配すらせず自分たちのせいになるから休むな…というばかり祖父は酒を飲むことばかり祖母はパソコンをやることばかり私の存在など頭の片隅にもなく恨み、憎み、悲しみの中で今、私はリストカットに浸ってます。私はどちらを選択すればよいですか?リストカット付けの日…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • 高校まったり猫さん ( 北海道 /17歳 /女性 )
  • 2012/02/15 19:20
  • 回答1件

社員が登場する表紙写真の撮り方

社内報編集者です。先日の質問「社員紹介コーナーの新鮮味を出すには」の続きです。本文ページで社員紹介コーナーを設け、連動企画として、表紙でもその社員の顔写真を掲載しています。自分で取材に出向く場合は、納得の行くショットが撮れるまで何回も撮り直しますが、遠方の事業所の場合は、その部署に依頼しています。お願いしておきながら失礼ではありますが、イマイチ・・・な写真も多いです。表情が硬…

回答者
砂川 哲夫
クリエイティブディレクター
砂川  哲夫
  • おななはんさん ( 静岡県 /46歳 /女性 )
  • 2012/02/15 22:13
  • 回答2件

歯根のう胞について

つい先日、歯ぐきがはれると思いCTでみたところ、大きなのう胞が下の奥歯から3本目の銀歯に見つかりました。町の歯科医なので紹介状で大きな病院の口腔外科を紹介され、行きました。そこでもレントゲンや問診でやく10日間の入院でのう胞をとるとのことでした。ドクター曰く、動脈や神経線がそこだけレントゲンに映らないといういことは、のう胞と一体化しており、このまま放置しておくとあごの骨まで溶…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • nikusenさん ( 北海道 /43歳 /男性 )
  • 2012/02/14 21:56
  • 回答3件

ピアノの調律の頻度はどのくらい?

ピアノを購入してすぐに調律しましたが、半年ほど経過して、高い音の音程が気になってきました。1年くらいが目安なのでしょうか?気になったタイミングで調律すべきなのでしょうか?調律に適した季節などもあれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
押野 智之
音楽講師
押野 智之
  • All About ProFileさん
  • 2011/04/12 10:09
  • 回答2件

客室乗務員からの転職

客室乗務員をしています。転職を考えていますが、職種内容が特殊なため、現実問題と自分のやりたいことへのギャップをこの先どう埋めていけばいいのか分かりません。転職の理由は、販売促進や商品開発などの事業計画に興味を持ち始めたことがきっかけです。乗務の傍ら、機内販売促進や顧客満足度を上げるためのチームに入れてもらい仕事をさせてもらいました。ほんのわずかな期間でしたが、売り方やターゲッ…

回答者
市村 光之
キャリアカウンセラー
市村 光之
  • facetofaceさん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
  • 2012/02/12 14:55
  • 回答1件

将来が不安です。

はじめまして。家族会議を開いても、これといった解決策が思いつかず、困っています。我が家の毎月の収支です。「収入」 夫(43歳)手取り29万 私(33歳)手取り10万     娘(9歳) 子供手当て、年間12万 私の母(63歳)年金年額17万     私の弟(30歳)手取り19万  全員ボーナス無し 「支出} 車のローン           2万円     養育費(夫の前妻との…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ともぴおさん ( 北海道 /33歳 /女性 )
  • 2012/02/11 22:06
  • 回答2件

尾てい骨(子宮?!)辺りの痛み・・・

今まで感じたことのない痛みに悩まされています。。。お尻を蹴られてるような、つっているような重たい痛みがあります。(28歳・女)2日間、激痛で歩くのに抵抗があるほどでした。その、2日目に生理になったので生理前の腰痛かと感じさせられたのですがあまりの痛さに生理前の腰痛だとは考えずらく・・・仕事もディスクワークなので遂にヘルニアになったのかとも思ったのですがよくよく痛むのは尾てい骨辺りで・…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • mmeinaaさん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
  • 2012/02/10 00:29
  • 回答1件

社員紹介コーナーの新鮮味を出すには

社内報編集者です。定例記事として毎号、社員紹介のコーナーを設けていますが、読者から「ワンパターン。新鮮味がない」と言われます。でも、社員登場企画は続けたいのです。どのような工夫を凝らせばいいでしょうか?

回答者
豊田 健一
広報コンサルタント
豊田 健一
  • おななはんさん ( 静岡県 /46歳 /女性 )
  • 2012/02/04 20:15
  • 回答2件

文字数が多くなりがちです

社内報編集者です。取材すると、あれもこれも書きたくなり、どうしても文字数が多くなってしまいます。結果、写真は小さく、文字原稿が長く、ページにギッシリ感が否めません。これでは読者は読んでくれません。と自分でも思いつつ、なかなか改善できずにいます。

回答者
豊田 健一
広報コンサルタント
豊田 健一
  • タレぞうさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2012/02/07 22:58
  • 回答2件

退職時の

14年程勤務した会社を6月末に退職予定です。直前に言うと業務に支障が出るため、少し早いですが先日(1月末)退職を願い出たところ(退職願は出していない)「現在支給している職能給は今後も会社に貢献してもらう期待度も含めた支給であるため退職する社員(私)の職能給は減額する」と言われました。このようなことは違法にはならないのでしょうか。小さな会社なのである程度は仕方ないと思い無休の時間外…

回答者
山内 ケイト
ビジネスコーチ
山内 ケイト
  • ichi852さん ( 北海道 /42歳 /男性 )
  • 2012/02/02 13:08
  • 回答1件

新築戸建の売却について

質問させて頂きます。下記内容で建設中で4月始めに完成予定なのですが、着工後に妻が病気になり(仕事は退職)子供の世話を考えると今建設中のところには金銭的にも(妻の収入も少し考慮して購入額を決めたので。。。)、子育て面でも厳しいので完成後売却も考えてます。土地は新規大型分譲地で一種低層住宅地域です。南向きの1700万です。JRその他私鉄が交わる駅まで1.5キロくらいで、バスもあります。駅か…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • hriskさん ( 大阪府 /24歳 /男性 )
  • 2012/02/04 22:27
  • 回答3件

30代でも、ホームステイがしたい!

30代前半女性です。学生時代に留学したかったのですが、いろいろな事情でかないませんでした。留学しておけばよかった、ホームステイしてみたかった、と、今でも悔いが残っています。そこで、会社の長期休暇制度を利用して、思いきってホームステイに行きたいと思っています。半月から1ヶ月くらいの期間で、ステイ先のファミリーと本当の家族のように交流し、その国でのリアルな生活を体験したいのです。で…

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和
  • All About ProFileさん
  • 2010/06/23 12:44
  • 回答18件

市街化調整区域の土地購入

自分で住むための土地を探しています。JR駅から徒歩10分程度の場所で、市街化調整区域の土地がいくつか売りに出ているのですが、市街化調整区域の土地購入や住宅建築には困難が伴うという情報がネット上で多く見受けられるため、購入の候補に挙げてもよいものかどうか迷っています。当該土地の市役所のホームページには「隣接する市の市街化調整区域に20年以上居住する親族を有する者」などの条件が記されて…

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和
  • masato_さん ( 千葉県 /43歳 /男性 )
  • 2012/01/31 22:01
  • 回答2件

借地権住宅の建物の価格として妥当でしょうか?

借地権の中古住宅の購入を検討しています。建物は在来工法の平屋で3LDK(建坪約30坪)、昭和63年建築ですので、すでに築後24年が経過しております(ちなみに土地は400坪ほどです)。価格は1000万なのですが、この1000万という価格は建物のみに対してのみの価格と考えてよろしいのでしょうか?そう考えると、築24年の建坪30坪の住宅に対してはずいぶん高価であると思うのですが、いかがでしょうか。さらに...

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • sivacycloさん ( 千葉県 /46歳 /男性 )
  • 2012/01/30 18:18
  • 回答3件

犬の里親について

ご主人が亡くなられてしまい、柴犬の雌成犬が取り残されてしまいました。(年齢は分からず) 取敢えずはその家に入っていた訪問介護の会社が事務所で預かって飼い主を探しており、見つからなければ保健所で処分されます。私はヘルパーで犬とも面識あり、とてもおとなしくいい子だったで引き取ろうかと考えていました・・しかしその家から離された途端に性格が変わっったようになり、吼える、暴れるという状…

回答者
水土 はなん
しつけインストラクター
水土 はなん
  • komaki43さん ( 大阪府 /44歳 /女性 )
  • 2012/01/30 22:25
  • 回答4件

体温が高くなると全身に針で刺されたような痛みがでます。

はじめまして。私は、4年程前から運動や食事・お風呂・気分が高揚した時など、体温が高くなると全身に針で刺されたような痛みがでます。痛みを我慢し続けると、身体が痙攣します。身体を冷やすと、痛みが治まります。その症状が出てるときは、皮膚に変化はありません。夏だけは痛みの症状が出にくいです。色々な病院に行きましたが、病名も解決策もわからないとのことで、他の病院を紹介されます。(痛み止め…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • MMMeさん ( 大阪府 /28歳 /男性 )
  • 2012/02/01 07:08
  • 回答1件

子供の前歯が折れた治療の不安

小学2年生の娘の前歯(永久歯)が8割くらい折れてしまいました。その日は、大晦日の夕方で、どこの歯医者さんもお休みで、市の保健センターの紹介で、夜間救急の出張歯科医で応急処置をしてもらいました。神経が見えている状態らしく、「このままでは痛みが強くなるし、うんでしまう」とのことで、神経を抜き、白いゴムのようなものを詰めてもらい、「あとは、かかりつけの歯医者さんに行ってください。」…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • zenbei66さん ( 千葉県 /40歳 /女性 )
  • 2012/01/31 23:37
  • 回答2件

右背部(肩甲骨周辺)痛~右上腕・手指のしびれ

類似の質問があったためたぶん同様の症状(および原因)と思われました。私の場合は、一般の肺のXP検査で脊椎の側湾症を指摘されたこともあります。といって、若いころから揉まれれば気持ちいいとか「肩こりひどいね~」と言われることはあっても自分で普段に自覚するような凝りや痛みなどの不具合は感じなかったので特に治療などせず放置してきました。40代に入り、急に肩こりなどの自覚症状を感じ始め、…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • 大野さくらこさん ( 大阪府 /46歳 /女性 )
  • 2012/01/31 09:59
  • 回答2件

フラット35で不承認になりました。

昨年11月頃、フラット35(本審査)申し込みました。結果は不承認。年末に、個人情報を取り寄せ(全銀連・JICC・CIC)窓口の銀行を変え、再度申し込みましたが結果は不承認。理由が不明です。ご意見を聞かせてください。当方、44歳の個人事業主(H18年開業)です。赤字は、一度もありません。H21年申告所得 ¥425万。H22年申告所得 ¥585万。信用情報も銀行の方に見ていただいたのですが、問題なし。...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • r30708さん ( 愛知県 /44歳 /男性 )
  • 2012/01/29 11:17
  • 回答3件

資産管理について

父が無くなり、それまで主に父の給与収入で生活していた生活スタイルを変えていかなければなりません。そこで、相続、年金、資産運用、納税等をからめた相談をしたいのですが、どちらを伺えばよいのかわかりません。FPの方の事務所でしょうか?銀行でしょうか?一般的に言って、多くの方は何を基準に相談する相手を決めているのでしょうか?

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • saruhさん ( 千葉県 /37歳 /男性 )
  • 2012/01/30 02:03
  • 回答4件

住宅ローン審査

新築マンションの購入を考えております。年齢32歳 勤続期間6年物件価格3,300万円年収 660万円(税込み)頭金 1,000万円返済期間20年(借入額2,300万円 固定金利)過去にカードローン 枠300万円を組んでいました。他クレジットカードを4枚所有しております。CICから信用情報を取り寄せたところ延滞はありませんでした。カードローンも解約済みです。過去のカードローンを利用していたというのは…

回答者
松永 文夫
ファイナンシャルプランナー
松永 文夫
  • gmjgd333さん ( 大阪府 /31歳 /男性 )
  • 2012/01/29 17:54
  • 回答2件

賃貸住宅の設備について

賃貸の住居に12月1日に入居しました。しかしながら古いシステムキッチンのIHコンロが壊れてしまい大家に「同等の設備に交換してほしい」と不動産屋を通して相談しています。現在の装備が、3口とも「セラミックハロゲンヒーター」方式です。どの鍋でも使用できるのが利点で入居を決めました。壊れてしまったので同等のコンロとなると「オールメタル方式のIH」しかありませんと電気屋に言われました。…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • tomi.e51さん ( 広島県 /36歳 /男性 )
  • 2012/01/17 20:41
  • 回答3件

停留睾丸の手術について

こんにちは、質問させていただきます。よろしくお願いいたします。チワワ 生後七ヶ月 オスで、停留睾丸です。かかりつけの先生のお話では、左右とも触診で全く確認できないそうです。体重2,5Kgです。神奈川に住んでおります。関東で超小型犬の腹腔鏡の手術を得意とされている獣医さんがいらっしゃいましたら、お教え願いたく問い合わせ致しました。それと、もう一つ質問させて下さい。停留した精巣を持…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • yumitako111さん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
  • 2012/01/20 17:01
  • 回答1件

寝室と洗面所が繋がっている際の湿気と換気対策について。

コーポラティブハウスを購入して自由に間取りが決められたのですが、家事動線とスペースの関係で、間取りは、洗面所のドアを開けると、正面に一坪タイプのバスルームがあり、洗面所のドアの右側には洗面ボウル、左にまたドアがあり、ドアを開けると右側にウォークインクローゼットがあり、左側に洗濯機置き場、その先に寝室があります。寝室は南側です。お風呂にも洗面所にも窓はありません。洗面所のドアか…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • kuro5maさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2012/01/27 09:28
  • 回答2件

お金の勉強

45歳 専業主婦です。よろしくお願いします。ここ10年、ドンブリ勘定の家計、預けっぱなしの定期預金…子育ても一段落したので、お金について勉強を始めたいと思っています。図書館で本を借りたり、ネットでマネーセミナーを検索してみたりしていますが専門用語も多く理解できないことも。資産運用や今後のマネープランなど、お金についての知識を、基礎の基礎から学ぶには、どのようなことから始めるのが良い…

回答者
松永 文夫
ファイナンシャルプランナー
松永 文夫
  • こあまちゃんさん ( 大阪府 /45歳 /女性 )
  • 2012/01/25 23:22
  • 回答4件

妊娠中の親知らずの抜歯と虫歯治療

現在妊娠7ヶ月です。妊娠前に親知らずの抜歯を予約までしてましたがその後妊娠がわかり妊娠中授乳中は無理とのことで延期するしかないと思ってたんですが、最近たぶん親知らずの手前の歯の虫歯がすごく痛くてたまりません。親知らずは左下で横向きにはえていて(すでに虫歯)口腔外科を紹介され、その手前の虫歯は親知らずを抜かないと治療出来ないと言われました。紹介された口腔外科は人気で3ヶ月待ちとかで…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • がんばるぞさん ( 京都府 /36歳 /女性 )
  • 2012/01/26 23:16
  • 回答3件

結婚式お色直し入場時向けの生ピアノBGM教えて下さい!

弟の結婚式で、お色直し入場時のピアノ演奏を頼まれました。クラシックの楽譜しか持っていないので、ショパンの「軍隊ポロネーズ」やサティの「おまえがほしい」などを練習していましたが、BGMリストを見ると、ほとんどがMr.Childrenの曲で、ボブ・ディランやコールドプレイ、デバージ、バスタライムズなどがちらほらといったところです。お色直し入場時の音楽は目立ちますし、クラシックでは浮いてしまい…

回答者
小林 涼
映像ディレクター
小林 涼
  • ピーターパンさん ( 埼玉県 /42歳 /女性 )
  • 2012/01/23 13:40
  • 回答1件

リンパ節は触りすぎては駄目ですか?

首すじのこりがある感じで、首回りをよく触っていました。今朝少し強く押してしまい、違和感があります。どちらかというと耳下腺に近いところです。喉に違和感があり赤くなってるとかかりつけの医師には言われました。(昨日診察を受けてますが触診などはしてもらってません)ロキソニンと葛根湯をたまに飲んでいます。今は鼻水もあり痰もからみます。風邪でしょうか?喉は異物感があるといった感じで、飲み込…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • つつんさん ( 福岡県 /24歳 /女性 )
  • 2012/01/22 08:04
  • 回答2件

土地売買の交渉

現在、土地を探しています。地域的に気に入ってる、気に入った空家を見つけ、法務局で所有者をしらべ、NTTで所有者に接見していただこうと、まず電話したのですが結果は『息子のために、売りません』とおっしゃられ、その時はひとまず引きましたが諦められません。一般サラリーリーマンなので、市場価格に数百万は追加可能です。多少数年時間はかかっていいので、なんとか所有者様がご検討して頂ける、譲…

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典
  • かべさん ( 大阪府 /38歳 /男性 )
  • 2012/01/22 16:53
  • 回答2件

【面接時の印象について】

こんにちは。この度、再就職をしようと考えております。そのときに面接に着て行く洋服を買おうと思っているのですがいまいち自分に似合う(第一印象の良い)色等がわかりません。パーソナルカラーの本屋雑誌等でオススメのものがあったら教えて頂けると幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

回答者
鴫原 弘子
経営コンサルタント
鴫原 弘子
  • Mackyさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2006/11/01 18:04
  • 回答4件

心療内科?精神科?物忘れ外来?

51歳になりますが、どこか病院で診察を受けた方が良いのではないかと感じ始めています。気がつくとボーとしている、言葉がなかなか出てこない、物忘れが頻繁にある、新しいことが覚えにくい、人と接するのが面倒・恐い、よく泣きたくなる、孤独感、無力感、やる気の無さ、などなど・・・ 職場では他の人と接する機会がほとんどなく、ただ作業を進めていく職種です。家では家族との会話はほとんどありません…

回答者
野中 香
パーソナルコーチ
野中 香
  • kazkaoさん ( 東京都 /51歳 /女性 )
  • 2012/01/18 20:58
  • 回答3件

プロ仕様の音声編集ソフトと動画編集ソフトについて

友人の結婚式のビデオ撮影を頼まれたのですが、せっかくなので動画編集したものをプレゼントしたいと考えています。編集におすすめのソフトウェアを教えてください。フリー&シェウェアでなくても構いません。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
栗原 寛
クリエイティブディレクター
栗原 寛
  • All About ProFileさん
  • 2011/04/11 11:08
  • 回答2件

見積書について相談が有ります。

今現在新築中なのですが、以前に見積書の内訳を見せてほしいと言ったところ、社内秘なので見せれませんと言われました。今後、もう一度値交渉したいと考えています。そのためにはどうしたら見せてもらえるでしょうか?また見せなくてもいいものなのでしょうか?宜しくお願いします。

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治
  • フリーダムさん ( 奈良県 /41歳 /男性 )
  • 2012/01/16 22:56
  • 回答3件

トライアル雇用奨励金について

従業員3人の会社を経営していますが、助成金について分からない所があります。数年間働いていなかった方をトライアル雇用奨励金を使って3ヶ月間雇い入れる予定があります。その後、正規採用した場合、若年者等正規雇用化特別奨励金を受けるつもりでいます。弊社は既に労働保険には加入していますが、社会保険には加入していません。この場合でもトライアル雇用の助成金は受けられるのでしょうか?(助成金の要…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • yamada003さん ( 岐阜県 /29歳 /男性 )
  • 2012/01/06 12:55
  • 回答1件

長期運用の長期とは

投資信託をはじめました。窓口の方の説明では、投資信託は基本的には長期持つことによって、安定した利益となる。とおっしゃっていました。1年前から投資信託をしている友人と一緒に窓口へ行ったのですが、上記のようなことを言ったにもかかわらず、同席した友人に「1年間なんにも売り買いしていないすか?この商品なんかは、もう売却して利益確定してもいいと思いますよ」と言っていました。どうも矛盾して…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 浜田さん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2012/01/12 07:41
  • 回答3件

建築請負契約(主に見積り)について

はじめて質問させていただきます。今回、親類の紹介で遠方のハウスメーカーと通常の建築範囲ではない私の住んでいる地域での建築請負契約をしました。そもそも遠方ということで余計に経費がかかるのならそこまでしてこのハウスメーカーでとは思っていなかったのですが、支店長が我が家に来て「一切経費をお客様に負担させることなくやります。やらせて下さい」と約束をしていったので、申込金を払いプラン作…

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • hemuchikiさん ( 北海道 /32歳 /男性 )
  • 2012/01/16 13:34
  • 回答2件

ふくらはぎがだるくなる

今年になって毎日30分くらいのウォーキングを始めました。ウォーキングを始めて10日くらいになります。夜寝る前にふくらはぎがだるくなることが多くなりました。運動した後、ふくらはぎがだるくならないようにするにはどのようにすればいいですか?ふくらはぎのクールダウンやマッサージがあれば教えてください。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • sonomoo1977さん ( 北海道 /34歳 /男性 )
  • 2012/01/12 02:24
  • 回答1件

4,777件中 1251~1300件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索