対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 4件
回答数: 3件
回答数: 2件
40歳自営業、3年前比較的利便性の高いマンションを購入。
子供の出産を機にもう少しひろい戸建への住み替えを検討中です。
但し、自営で将来的な安定に欠けることが不安材料です。現在は年収800万円程度、今後増収する見込みは薄いと考えられます。
現況は、住宅ローン12万円、管理費駐車場代で2万円程の出費です。
ちなみに今のマンションは簡易査定をしたところローン残高くらいでは売却できる見込みです。
このような状況でいくらくらいの物件まで視野に入れてよいものか悩んでおります。
いかがでしょうか
補足
2012/02/17 10:33預貯金は1000万円強ありますが、住宅購入の際は基本的に自己資金を使わずにローンを組みたいと思っています。4000万円弱の分譲住宅を視野に入れているのですが、ローン審査や返済額などどのようなものなのかお聞きしたいです
alfista159さん ( 大阪府 / 男性 / 40歳 )
回答:1件
住み替え
こんにちわ、大阪の独立系FP会社です。
同じく大阪のマンションに子供が大きくなり住み戸建て検討中ですので、よく理解できます。
まず自営なので今後の予測が立てにくいですが、年収800万あり、現在のマンション売却額がローンと相殺できるのでよい条件だと思います。そう考えると現在の月14万円をマックスに考えていけばよいでしょう。あとはやはり教育費が心配です。教育費はずっと国公立1000万、私立なら2000万必要です。
そこで、貯蓄・生活費・。教育費などいろいろとシュミレーションしてください。
ぜひライフプランを作成されることをおすすめします。安心しますよ。
また大阪奈良物件探しもお手伝い出来ますし、ローンの紹介も可能です。
参考にhttp://www.fp-con.co.jpにライフプラン表がありますので、ご覧下さい 。不明な点は問い合わせください。
評価・お礼

alfista159さん
2012/02/17 15:23早速のご回答ありがとうございます。
ライフプランの作成は全く今まで考えてなかったので、もう少しちゃんと考えないといけないことがわかりました。やっぱり子供の教育費はこれから一番大きくなってくると思うので将来を見越さないといけませんね。
年収ベースが30%くらい減少してもやっていけるような将来設計をしてみます。
回答専門家

- 岡崎 謙二
- (大阪府 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社FPコンサルティング 代表取締役
お金の相談10000件以上!ここで培った経験が自信です!
ライフプランに関する相談業務はスキルや対応力も必要ですが、ケーススタディの蓄積が問題解決には重要です。これまでに3000件以上の相談を受け、そこで培った問題解決能力で、最適なアドバイスをさせていただきます。
岡崎 謙二が提供する商品・サービス
(現在のポイント:4pt)
このQ&Aに類似したQ&A