「建物」の専門家コラム 一覧(76ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月19日更新

「建物」を含むコラム・事例

6,684件が該当しました

6,684件中 3751~3800件目

インフレーションへの対応、変動金利のリスクとローンのスリム化

インフレーションの足音が、日々大きく為っています。昨日は日銀が「物価上昇1%目処」明示という記事が一面に載っています。また、国債の買い入れも年40兆円に、としており、国債発行と財政の規律にも疑問符が付く形です。 債務脱デフレは必要なのですが、コストインフレの可能性が高い時のインフレは、家計に対してダメージが出る可能性もあります。 インフレ率が1%であれば、名目金利が約2.5~3.0%程度に上昇...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

マンションや一戸建ての内覧同行 受付中!

◆ 内覧会同行サポートのご紹介 ◆   内覧会では何を確認する?? マンションや一戸建ての内覧会が迫っていて、 自分ではどこをチェックしたらいいかわからない… そんな悩みってありませんか?   ◆このような方にはおススメです◆ マンションを契約したが内覧会はどこをチェックしたらいいの?? という方 新築一戸建てを購入したいが内覧会でのチェックが心もとない… という方 内覧会は...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

板橋区高島平7丁目/スウェーデン式サウンディング調査

GW明けより基礎工事が始まりますK様邸です。 4月初旬より始まりましたこれまでのお住まいの解体が終わり 更地の様子です。(写真は弊社ブログでご覧下さい) 地盤調査の位置を確定するために、建物の位置だし、 地縄はりを行った様子です。(写真1枚目) 本日 午前中 スウェーデン式サウンデイング調査を行いました。 建物ののる部分について調べます。 2枚目の写真は5点目のポイントです。 正式な結果は2,...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

住宅ローンと金融商品による資産運用の並立について

愈々、欧州各国の国債格付けの格下げによる影響が波紋を広げています。 その中で日本国債と米国債は世界のリスクマネーがのリスクオフにより資金が流れ込み、バブルの様相(金利低下)です。 従い、住宅ローンだけでなく金利は低下していますので、ローンの負担感が薄くなりがちです。例えば、住宅ローンのフラット35を利用すると21年以上で、最低で2.140%です(2012年1月実行金利)。 一方、外国債ではそれを...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2012/04/22 16:00

インフレーションへの対応、家計支出のスリム化

インフレーションの時期は、物価上昇のスピードよりも、給与等収入が増加するスピードは遅れます。特に、コストプッシュインフレの場合、企業成績も悪化し、昇給に回る資源が無い状態が続きます。従いまして、現在の時点で支出のスリム化を手掛け、家計の余裕を作ることをお勧めします。 手法は、年間の支出の大きな項目から、順位を付けて並べ、改善を図ります。参考資料として、費総務省統計局の家計調査からH22年の家計収...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2012/04/22 10:00

自身のポートフォリオとファンドとの比較で知る運用の良さ・悪さ

昨年末、2011年12月23日の日経新聞に、『米国の公的年金、見直し広がる。運用不振で予定利回り下げ、現役世代、消費に影響』という見出しで記事が掲載されていました。米国の州、地方政府が運営する公的年金で、年金給付に必要な予定利回りを下げる動きが広がっているとの報道です。 先日、日本でも公的年金の運用が悪化した、企業年金も運用悪化の記事がありました。軒並み成績が悪化しています、欧州の金融危機の影響...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

インフレーションへの対応としての収入維持・増収策

昨日は、インフレへの対応として、収入を増やすための、奥様の扶養の条件について私見を述べました。 ただ、この場合の収入はご御夫婦とお子様の世帯を対象としています。核家族から多世代家族に為る事でも、世帯収入増やすことができます。この場合には嫁と姑問題等を抱えますが、家族数が増えることで、世帯としての可処分所得が増加します。収入が増えるよりも、支出面での抑制策に成ろうかと思います。 他の収入拡大策は、...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

欧州債券問題で分るリターン・リスクの重要性 金融商品の買い方

欧州債券のこのところの、欧米の債券を対象とする投資信託から資金が逃げています。例えば、外債ファンドの雄として有名なグローバル・ソブリン・オープン(グロソブ 毎月決算型)は、2008年8月のピーク時は純資産残高が約5兆7,000億円あったものが12月19日現在で1兆8,742億円迄減少しています。かつては運用資産の内ユーロ債券が約40%ありましたから、その影響もあり、基準価格の低下と投信の解約が続い...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

インフレーションへの対応と扶養の条件について

昨日は、国債と政府保証債務が1,000兆円を超えた事を述べ、コスト・プッシュ・インフレの足音が聞こえてくる事をご説明致しました。では、それへの対処は家計としてどのようにするのかについて、私の考えを述べてます。 家計は、ご承知の通り、 1収入-2支出+3資産×運用利率=4貯蓄額(+の時とマイナスの時があります) で表されます。 ライフプランの達成に向けた施策の重要なものは1.の収入を如何に増やす...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

「お引き渡し」

 3月末から延びていました建物のお引き渡しがありました。  長谷川順持建築デザインオフィスさんが設計したRCとSE構法の混構造の建物です。  平面計画にRが多く、施工難易度も高い現場でした。  原寸大の型を作り、実物を建築してゆく作業が続きましたが、このような現場は施工技術の見せどころですね。  弊社の星野副部長も、お客様が喜んでいらっしゃる姿を見てほっとしたようです。  建築家の長谷川さんか...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2012/04/19 17:00

火災保険 見直し 盗難

火災保険 見直し 盗難 一般的な火災保険では盗難に対する損害にも保険金が支払われます。   保険の対象は、建物及び家財となります。 (建物・家財の保険を契約している場合に限ります)   家財の中でも明記物件といわれる1個または1組の価格が30万円を超える貴金属や宝石などは契約時に代理店に伝えていないと被害に遭っても補償されません。 また、明記していた場合でも、限度額(100万円...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)

コーヒーショップ

私の事務所は店舗の仕事も沢山手掛けています。その中でもお気に入りのコーヒーショップのご紹介。建物と建物との間ような、細い路地を通ってここに辿り着くと街の喧騒を忘れさせてくれそうな静けさまで感じられる場所。そんなところに古い雑居ビルの2階への階段が現れます。壁には錆びた鉄の切り文字看板が遙か前からあったかのようにさり気なく出迎えてくれます。 店内には、ところどころに置かれた古本、ざっくりとしたモル...(続きを読む

久和 幸司
久和 幸司
(建築家)

逆ザヤになっている事業用アパート・マンションの任意売却

逆ザヤになっている事業用アパート マンションの任意売却の場合はほとんどの銀行や住宅ローン信用保証会社などは、 家賃収入の差し押さえはしません。 ということは、 任意売却期間中はローン返済は スツトップしているので 家賃収入がまるまる残る事になります。 失業や減収あるいは年金ぐらしなど ローンの残存期間が長くて、 毎月の返済の逆ザヤ分が重荷になっている人は 任意売却して逆ザヤ状態を 解消した...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)

日々高まるコスト・プッシュ・インフレーションへの歩み

皆様もご存じの通り、日本の消費者物価は前年割れを長らく続け、現在もなお、デフレの様相です。また、リーマンショックや今回のユーロ圏危機もあり、世界同時不況・デフレが叫ばれた時期もあり、世界的なリスクオフの状態でした。 リスクオフの時期には、世界の投資マネーが株式や商品市場から、安全な国の国債や現金にシフトする為、商品市場からも資金が流出し、価格は低下します。 現況、米国の景気が順調に回復し始めた...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

分譲マンションの耐震改修の難しさ

昭和56年に建築された分譲マンションの耐震改修設計の依頼がありました。 木造ばかりでなく、RC造の耐震改修も数棟こなしましたが、分譲マンションは初めてです。新たな問題にぶつかっています。 ●地権者の多さ 分譲マンションは、住戸の中は個人所有ですが、バルコニーの床を除けば、構造体・廊下・エントランス・エレベーター・階段は共有持分です。共有持分の部分だけで耐震改修出来れば問題ないのですが、個人所有の住...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

長期金利1%という超低金利の上昇は避けられそうにありません。

現在の低金利は何時まで続けられるのでしょうか。ローンを組まれていらっしゃる方達には心配ごとの一つかと思います。2012年4月6日の新発10年国債の利回りは321回債の利回りは0.985%です。 何故低金利なのでしょうか、主要な要件として、日本の経済成長が低く、資金需要が少ないことがあげられると思います(デフレは供給>需要で発生します)。 また、過去からの貯蓄額が大きく、その貯蓄で日本国債を購入で...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

木造免震住宅は揺らせることよりも、固定させる方が難しい

●木造住宅とその他の構造の免震支承(装置)の違い 免震支承は国交省告示で「ゴム」「滑り」「転がり」の三つに大別されています。 木造とその他の構造で何が違うのかと云いますと、重さです。木造住宅の重さは平米当たり2ton程度ですが、鉄骨造で5ton前後、RC造で10ton前後になります。階数にもよりますが木造は他の構造に比べて極端に軽いのです。その軽さに対応出来る免震支承は「転がり」が最も有利です。 ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/04/17 08:43

地中障害

着工準備のため、 前建物の基礎の解体に着手しました。 阪神大震災で、図面もなく、 基礎の全容がわからず、 試験掘りも兼ねて、 まずは、着手しました。 ある程度、予想していたこととはいえ、 真珠会社恐るべし。 デカすぎますこの基礎は⁈ 何を造るつもりだったんでしょうね? かといって、転用することもできず、 解体するしかありません。 造る者として、 壊さないと...(続きを読む

中郷 洋次
中郷 洋次
(建築家)
2012/04/17 06:20

火災保険 給排水設備に生じた事故

火災保険 給排水設備に生じた事故 一般的な火災保険では、給排水設備に生じた事故や、他人の個室で起こった事故による漏水で被害にあった場合なども保険の支払い対象となります。   例えば、上の階の人が水を溢れさせてしまい、漏水してきたことにより水浸しになってしまったなどの場合、火災保険から保険金が支払われます。 建物への損害は建物の保険から支払われ、家財の損害については家財の火災保険から支...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)

外国債券を対象とする投信のヘッジありの扱い

以前から日本国債の心配や、各国の国債と利回りについて、書いて参りましたが。そこで、外国債を対象とした投資は、「合うのか」という点で何回も書いて参りました、外貨建て債券の利回りと為替の関係を再度述べます。 外国債券を購入する際には、その債券の表面利回りを見るだけでなく、格付けや、当該通貨国のインフレ率を調べることが重要と繰り返し述べてまいりました。 債券投資を考えた場合、長期的な投資では金利の高...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

捨てコンクリートと墨出し

大田区で進行中の「ヨロイ」。 土曜日に捨てコンクリートが打設され、本日墨出しが行われました。 捨てコンクリートとは、建物の位置を出したり、型枠を水平に建て込めるようにする為の工程です。 捨てコンクリートの上に、基礎の位置や通り芯を書き込んでいきます。 この書き込みを墨出しといいます。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/04/16 15:09

日銀の金融緩和観測と5月のソニー銀行金利

 銀行の中では、数少ない翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、5月は固定金利が全て引き下げとなりました。  まず変動金利ですが、これは日本銀行がゼロ金利政策を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため、横ばいとなりました。変動金利の横ばいは5月の他行の金利でも同様だと思います。  ただ、この金利設定はソニー銀行のネット広告などを見る限り、明らかに住信SBIネッ...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

消費税と例外措置

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   消費税の増税がじわりと現実味をおびてきました。   同時に住宅といった増税の影響額が大きい分野での、例外措置の話題も登場しています。   確かに消費税増税で価格が車...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

日本経済・社会保障の崩壊記事は本当に発生するのかを考える

年初の報道で、経済状況、消費税の導入と負担増、生産人口の減少による社会保障への影響等々で社会不安を煽る記事が多く掲載されていました。 その時期に、ある週刊誌の車内広告に引かれその週刊誌を購入しました。そこには少子化の影響で50年後の未来の惨憺たる予想が載っていました。 確かにその様な未来が来る可能性はゼロとは言えないと考えますが、50年後の我々の子供たちを育てる世代が、現代の課題・問題に手を打...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2012/04/16 10:00

自分でチェックできるマンション内覧のポイント教えます!

★☆自分でもできるマンション内覧のポイントをお教えします☆★ マンション内覧会には色々なチェックポイントがあります。 そうしたポイントをご自身で確認できるノウハウを伝授いたします。 弊社で利用している内覧会用のチェックシートを使ってポイントをお教えいたします。 詳しくはこちら   ★詳しいお問い合わせはこちらから★ アネシスプランニング株式会社 ☆★マンションの内覧会に専門家...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)
2012/04/16 10:00

ガレージのある家24

現在発売中の「ガレージのある家24:ネコ・パブリッシング刊」に練馬のガレージハウスが掲載されました。そのときの撮影の様子はこちらそして今回は...表紙に写真が使われています! 正面のガレージ扉を開いた夜景の写真、車とオートバイがしっかりと写っています。(ネコ・パブリッシングの竹内さん、お世話になりました!)中の記事もこの建物の特徴を良く解説していただいています。是非一度、覗いてみてください。 (続きを読む

若原 一貴
若原 一貴
(建築家)
2012/04/16 08:55

火災保険 建物外部からの物体の落下・飛来・衝突など

火災保険 建物外部からの物体の落下・飛来・衝突など 一般的な火災保険(住宅総合保険)において「建物外部からの物体の落下・飛来・衝突など」を補償してくれます。   火災保険なのに意外ですよね。 以前、実家の前でダンプカーがUターンをして外壁に埋め込まれているポストを破壊され、外に出たときには、かなり遠くまで逃げられていたので 火災保険で修理をしました。 知らないと損します。 保険を隅々ま...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)

耐震リフォームのチェックポイント コラム⑤

だまされないために… 耐震リフォームは様々な業者が行っています。中には、詐欺まがいの耐震リフォーム工事も存在します。 手口は、いきなり訪問しきちんとした耐震診断もせず、この家がいかに危険か、専門用語を使って不安をあおり、すぐに工事を行なってしまうという手法です。 中には、「区(市)から頼まれて、建物の耐震強度の調査に来た」「全ての木造住宅に耐震診断をすることが義務付けられました。今申し...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(不動産コンサルタント)

インフレの兆し、国債金利、商品価格、CDS等に注目下さい。

以前、東証アカデミー主催「金融市場動向を読みと2011年度-6」講師信州大学経済学部教授 真壁 昭夫氏に参加・聴講してきました。約2時間のセミナーで、内容が濃く勉強に為るセミナーで、殆ど毎回参加しています。 真壁氏の説明によると、世界のヘッジファンドはインフレに対してヘッジをしており、我々日本の投資家も、長い目で見るとインフレに警戒して欲しいとの事でした。 何かのきっかけで国債金利が上がると日本...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2012/04/15 10:00

任意売却での失敗とは、、、

任意売却での失敗とは? どの様な結果のことをいうのでしょうか?任意売却できなければ失敗でしょうか? 通常の任意売却は住宅金融支援機構(旧公庫)・住宅ローン信用保証 ・債権回収(サービサー)などの債権者は ある一定期間を設けて任意売却し、 期間内に任意売却出来なければ競売にかけます。 競売になると引越し費用などは 出ませんので最終的には、 強制退去させられるのです。 ですから、 わたしたち任意売却...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)

リフォームか建替えか?

予算のある人であれば、そう悩む事もないことですが、予算が少なければリフォームするか、建て直すかは大きな問題です。 判断の方法は大きく二つあります。 ●一つ目は、その家が建築された年代です。 ★昭和56年以前の住宅→原則的には建替えを勧めています。高度成長期の粗製濫造のなごりで、家として住宅ローンが終わる頃まで持てば良いと言う発想で家が建てられています。 ★昭和56年~平成14年以前の住宅→住宅金...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

無秩序という町並み!

建築の「見た目」・・6 まあ、それにしてもアジアの中でも日本は凄い! とは思います・・ こんなに世界中の万国建物が一度に見ることの出来る国は世界中で日本しかないでしょう。 少なくとも・・ 私が知る国にはこんな世界の建物がゴチャゴチャに建っている国はありません。 いやはや住宅など・・ 和風というだけでもい...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

一般消費者へのデフレのデメリットとは

前回は、インフレーションのデメリットについて、紹介しました。インフレは、一般的に社会的弱者に厳しい結果をもたらすものとして説明しました、今回はデフレについてご紹介します。 ご承知の通り、デフレーション(デフレ)とは、インフレの反対で、持続的に物価が下落して行くことを言います。その要因は、インフレとは逆に、通貨供給量が過少で、需要が弱く、コストが下落するなどでもたらされます。 通貨供給量の現象で...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2012/04/14 10:00

太陽と鉄骨造の音鳴り

木造の家で構造材の乾燥割れが原因でよく音がなるのは確認されていますが、鉄骨造で築後何十年も経過しているのに止まらないと云う症状もあります。 日中太陽に建物が熱せられた時、金属は膨張収縮が激しいので、他の建材との間にストレスが溜まります。それが一定の限界を超えるとズレますので、その時音が発生します。 発生場所は一箇所とは限りません。金属とその他の建材の接合部・熱せられた金属と熱せられていない金属の...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/04/14 07:55

大地震。建物にとって安全な場所と危険な場所。

加藤幸彦(エス)です。 土地購入+新築を計画されるお客さまから、場所選びの相談を受けることがあります。エスでは、お客さまの求めるライフスタイルを基本に、・その場所の利便性や暮らしやすさ・建築法規の地域傾向・自然地形による環境特性・災害時の安全性..などを総合してアドバイスさせていただいています。 ** さて、この項目中、最近とくに重視すべき項目は、やはり「災害時の安全性」でしょう。 とくに、地震...(続きを読む

加藤 幸彦
加藤 幸彦
(建築家)

土曜日・日曜日・祝日でもマンションの内覧会に同行します!

☆★土曜日・日曜日・祝日でもマンションの内覧会に同行します★☆ マンション内覧会はどこをチェックすればいいのか??? マンションの内覧会が迫っていて、自分ではどこをチェックしたらいいかわからない・・・ そんな悩みってありませんか?   ◆このような方にはおススメです◆ マンションを契約したが内覧会はどこをチェックしたらいいの?? という方 新築分譲マンションを購入したいが内覧会でのチ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)
2012/04/13 16:00

一戸建ての内覧同行 受付中!

★ 一戸建て内覧会同行サポートのご案内 ★ 一戸建ての内覧会はどこをチェックすればいいのか???   戸建ての内覧会が迫っていて、 自分ではどこをチェックしたらいいかわからない・・・   そんな悩みってありませんか?   ◆このような方にはおススメです◆ 注文住宅の竣工検査に専門家の立ち会いをしてほしい・・・という方 一戸建ての建売住宅を契約したが 内覧会はどこをチェッ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)
2012/04/13 12:00

桜とヒートテック

栃木県宇都宮市もようやく暖かくなってきました。   桜は当然ですが、ヒートテックを着なくて良い季節になると、   春になったのを実感できます。   上下何枚も買ってローテーションで毎日着ていますから   そう感じるのだと思います。   この衣服の定着ぶりは凄いですね。       さて、写真はA-house。   先週末からカーポート工事をしています。   3台...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

一般消費者へのインフレのデメリットとは

ある晩、ベテランのファイナンシャル・プランナー5名で日本国債の将来について、語り合う機会がありました。そこでの結論は、いずれ(時期は長短あり)、破綻(デフォルトから金利上昇まで)し、高いインフレ率に為るというものでした。 最悪ケースは、ハイパーインフレ(物価が何倍にも為る)で最良ケースでも、高いインフレ率(およそ2桁)を予想しています。 最良ケースの一般的なインフレの場合でも、既に30年近く日本...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

蔵の改装

元々は蔵を改装して診療所として使われていた建物だったのを、蔵の部分の瓦・構造部材を使用して「住宅兼アトリエ」に建て替えました。 大変な手間を掛け、手作業により丁寧に解体を進めていくことにより、少しずつ内部が明らかになってくると、昔の職人達の丁寧な仕事が伺え改めて歴史ある建物の重厚さを再認識させられました。 棟の向きを90度回転させた建物正面には瓦職人により修復された大き...(続きを読む

久和 幸司
久和 幸司
(建築家)
2012/04/12 14:09

耐震診断 加古川市

今日は兵庫県加古川市で行った耐震診断の報告に行きます。古い建物で劣化が進んでいると評点が低く耐震性能が劣るという結果になりがちです。耐震診断では調査して後日報告に伺うためお客様にはお手間なのですが、家の耐震性能や劣化状態について知っていて欲しいですね。(続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(建築家)

目的別貯蓄ではなく、お金のプールを作る貯蓄の考え方

ライフプランを達成する為の貯蓄方法で、目的毎に夫々の必要額を貯める方法が紹介されています。私は「お金に色は着いていない」のだから、全て纏めたて運用する方法をお勧めしています。お金はプールして運用し、必要都度そのプールの中から引き出すのが効率的です。  例えば、幼稚園から高校卒業までに、私立に通うと学習費だけで約1,700万円かかる(文科省H20年学習費調査より)、だからその分貯蓄しなければ、と、...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

大阪市の耐震診断・改修設計・改修工事助成金の概要

4/11(水)午後1時半より、大阪市住まい情報センターで、大阪市の事業者向け平成24年度耐震診断・改修設計・改修工事に対する説明会がありましたので参加しました。 内容は平成23年度とほぼ同様で、建物所在地を地番で記入する等の細かな変更のみでした。 助成金ですが、戸建て木造住宅を例に挙げれば、 耐震診断:診断費用の90%の補助率で¥45,000-が限度額です。 改修設計:設計費用の2/3以内で¥1...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/04/11 22:05

外回りの配管

大田区で進行中の「ヨロイ」。 根切り工事と同時に外回りの配管も行われています。 通常、外回りの配管は、建物が完成し、外構工事と一緒に行う事が多い。 しかし外壁が仕上がってから、外壁周りの土を掘り起こして配管するのは、せっかく綺麗に仕上がった外壁が汚していしまう心配がある。 今の時点で配管しておくことで、建物も汚れず、しかも配管作業も容易となるメリットもあります。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

シェアハウス 工事中

今度のシェアハウスベッタクシリーズは、ロフト付き。 自宅で出来る賃貸収入。 木造旧耐震建物を耐震診断しまして、相当強固に仕上げました。地震も安心。 女性専用 5名限定 各室ロフト付きです。 現在工事中。   6月2.3日に「オーナー様向けシェアハウス運営 見学会+セミナー+相談会」も開催予定。 小さなハウスのため、少人数向けの会となってしまいます。 随時申し込み受け付けています。弊...(続きを読む

鶴崎 智也
鶴崎 智也
(建築家)

各年金とご自身の資産運用の整合

将来の年金に不安が広がっています。日本の年金が破綻することは無いと考えていますが、年金の給付額の削減は可能性が高いと思われます。 というよりも、年金の給付額の削減は明日にでも実行しないと、将来の削減額は大きなものになると予想されます。既に現役世代の負担は税金・社会保険料の負担分も考慮すると過重です。 先日ご紹介した高齢無職夫婦世帯の例(総務省家計調査H22年)で述べますと 毎月の収入が223,...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

火災保険見直し 落雷被害について

火災保険見直し 落雷被害について 火災保険では、火災はもとより落雷による被害も補償対象となっています。 落雷により、建物が損害を受けた場合や、落雷が原因の火災、過電流により家電製品が使えなくなることがあります。 火災保険では、建物に保険がかけられている場合は建物の損害のみが補償され、家財に保険がかけられている場合は家電製品などの損害に対しても支払い対象となります。 人体への被害につ...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)

D103.恵比寿の街に洋館を発見。

私どもノースエステートのオフィスは恵比寿にありますが、かと言って恵比寿の仲介が多いわけではありません。港・中央・渋谷を中心に、都心の良質なレジデンスのあるエリアがNOSの守備範囲です。もちろん恵比寿にも恵比寿ガーデンテラス壱番館、弐番館、パークコート恵比寿ヒルトップレジデンス、グランドメゾン恵比寿の杜等、良質なレジがあります。お客様と歩いていると、ふと気になった建物が。店舗、、、だと思うのですが、...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)
2012/04/10 18:30

一般投資家の資産配分は企業年金のストレステストを参考に

昨日は年金積立金管理運用独立行政法人の資産配分とポートフォリオご紹介しました。 本日は、企業にお勤めの方達の多くが退職時に退職金の一部を預けて、年金として受け取る制度(一部厚生年金基金、確定給付企業年金を含む)を束ねる企業年金連合会の資産運用への考え方と資産配分をご紹介します。 この場合、資産を実際に運用するのは各企業年金ですので、連合会としてそれらの資産運用を支援するという立場と連合会が行う...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

making of the "nap village" 2

岡山県から発信する建築家・和田優輝です。 建築のプロデュース・設計・施工まで行なった、nap villageとは一体どんなプロジェクトだったのかのご紹介、今回は2回目。 ---------------------------------------- すでに土地環境に関して、イメージは膨らんでいました。職住一体とできるところ。周辺にあまり民家などがない方がいいかもしれない。岡山県の地図を開き客...(続きを読む

和田 優輝
和田 優輝
(建築家)

6,684件中 3751~3800 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索