(回答数の多い順 56ページ目)女性による人生・ライフスタイルの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

人生・ライフスタイル の専門家に無料でQ&A相談 (56ページ目)

質問
43,268
回答
89,393(2024/06/16時点)

人生・ライフスタイル に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

2,818件中 2751~2800件目RSSRSS

猫の繊維肉腫 再発?

雄のマンチカン(当時7才)が、21年の11月に繊維肉腫の手術をしました。病理検査報告には、2方向の水平マージン部に腫瘍が浸潤していると記載がありましたが、特に再発のしこりは感じずにいました。22年の12月に尿路結石になり、手術した病院で処置を受けました。その際、レントゲン画像等から「繊維肉腫の再発、肺への転移はないですね」との説明もありました。 しかし、23年2月中旬に、猫の手術部位(背中とおしり...

回答者
栗尾 雄三
獣医師
栗尾 雄三

本気で噛んでくる

1歳7ヶ月の豆柴オス未去勢を飼っています。お散歩も大好きで、お座り、伏せもできていたのですが、サロンのシャンプーから帰ってきてから急変しました。サロンでは、終始威嚇で吠えていたようで、吠えすぎて歯茎から出血しています。と言われました。連れて帰る際も、ハーネスを付けようとすると手を噛む。抱っこしようとすると物凄い剣幕で何度も噛みついてきます。そして、散歩中歩くこともあれば、急に私に威嚇。そして威嚇の...

回答者
安藤 智洋
しつけインストラクター
安藤 智洋

愛犬がパテラの手術後、体調を崩しました。

よろしくお願いします。愛犬はメスのチワワで、2歳5ヶ月です。先週23日に入院し、その日のうちにパテラの両足手術をしました。愛犬は非常に臆病な子で、家族以外の人や動物を凄く怖がります。今日退院しましたが、入院中は一晩中吠え続け、看護師さんが出したご飯は全く食べませんでした。母が休暇中なので、毎日ご飯とおやつを持っていきましたが、鹿肉ジャーキーを少し食べるだけで、入院前には飛びついていた大好物のチーズ...

回答者
栗尾 雄三
獣医師
栗尾 雄三

ステロップの長期使用について

うさぎの眼に白いウミが出現し、黒目の周りが赤く充血していた為、眼科もある動物病院にかかったところ、エンセファリトゾーンによるぶどう膜炎と白内障と診断され、飲み薬(駆虫薬と抗生剤)と点眼薬(タリビッドとステロップ、朝晩1滴ずつ)を処方されました。 抗生剤は2週間で終わりましたが、駆虫薬は飲みきりまで継続(トータル1ヶ月ほど)、点眼薬2種類はしばらく継続と言われています。点眼薬は現時点で3週間、次回診...

回答者
栗尾 雄三
獣医師
栗尾 雄三

留学エージェント会社について

はじめまして、お忙しい中失礼致します。私は今日本に住んでいて、来年からワーホリでカナダに渡航予定の者です。去年の12月から留学エージェントを利用しているのですが、高いので利用を辞めたいと思っています。理由としては、エージェント会社がワーホリに行く人にしてくれる手続きが、ビザ代行、日本にいる間9ヶ月間毎日1時間のグループオンライン英会話レッスン、渡航から3ヶ月前はマンツーマン英会話レッスンができると...

回答者
大澤 眞知子
カナダ留学・クリティカルシンキング専門家
大澤 眞知子

引っ越し後、10歳犬の分離不安

10歳のトイプードルと引っ越しをしました。4年前の引っ越しのときはすぐに慣れたのですが、今回は分離不安となり、留守中遠吠えをし続けています。ケージやベッドはこれまで使用していたものを使っており、これまで通り布で覆っています。出るときにおやつを入れてケージに入れるのですが、カメラで確認すると、食べ終わったらクンクン言い出し、盛り上がって遠吠えという感じです。一度遠吠えを始めると、諦めず数時間断続的に...

回答者
栗尾 雄三
獣医師
栗尾 雄三

先住犬が子犬に噛みつく

初めて質問します。フレンチブルドッグ7歳(メス避妊済み)がおり最近、同じフレブル5ヶ月(メス)を迎えました。実は2ヶ月の時に迎え入れており子犬をケージ内、先住犬をフリーで飼育していました。その時から先住犬が唸り吠えてケージに噛みついていましたが、お互いに見つめ合ったり子犬のケージのまえで先住犬が寝たりと少しずつ打ち解けられそうだとおもっていた矢先先住犬がケージを噛みその歯で大怪我していまい治るまで...

回答者
栗尾 雄三
獣医師
栗尾 雄三

牛皮飲み込み

2歳の3.6キロのマルプーが5センチの牛皮を噛んでいて、3分の2はフニャフニャにちぎれかけていて残りの3分の1は硬めの状態で噛んでいました。料理をしながら見ていたのですが少し目を離してしまい確認するとガムが見当たらず、私がゴミ箱に捨てたかもと、探しましたがありませんでした。その時の症状はいつもと普通で呼吸も普通、嘔吐をする素振りも見られません。様子を見て明日にでもレントゲンを撮った方が良いでしょうか?目離す前に手に持たず食べさせてしまったことに反省してます。

回答者
栗尾 雄三
獣医師
栗尾 雄三

喉のしこり?

避妊済みの1才の猫です。気道の上の鎖骨の間?辺りに一つ、3mmぐらいのしこりがありました。触ったらコリコリと移動します。小さ過ぎてわかりにくいのですが、これは様子を見ても大丈夫なのでしょうか?病気の場合、どんな可能性があるのか教えて下さい。

回答者
栗尾 雄三
獣医師
栗尾 雄三

ハムスターのかさぶた

1歳10ヶ月のオスのジャンガリアンです。ハムスターがかさぶたを引っ掻いてしまうため治りません。1か月半前から左耳付近に脱毛が見られました。しかしこの時は元々この子が毛量が少ないというのもあって特に気にしていませんでした。それから大体1週間後、今度は掻きすぎたのか出血していたため慌てて動物病院へ。その結果耳の中に炎症があることが分かりました。抗生剤と抗炎症剤の治療のかいあり炎症自体は治ったのですが次...

回答者
栗尾 雄三
獣医師
栗尾 雄三

仲の良かった犬も愛犬が喧嘩してしまいました

うちには未去勢の1歳5ヶ月の柴犬がいます。よく遊ぶ11ヶ月の柴犬の未去勢の友達がいるのですが、先日貸し切りドッグランでお友達わんちゃんがお菓子を貰っていてそれを愛犬が僕も欲しいと行ったら突然喧嘩になりました。その時は引き離して怪我にはなりませんでしたがその後も目が合えば噛み付かんばかりの喧嘩になってしまいます。その日はなんとか普通に一緒に歩いて散歩が出来るぐらいにはなったのですが目が合えば喧嘩になります。その日はその状態で別れたのですが仲直りは出来るでしょうか?

回答者
大津 邦生
家庭犬しつけアドバイザー
大津 邦生

愛犬の去勢について

柴犬で1歳5ヶ月の未去勢の子がいるのですが、未去勢同士の成犬が仲良く遊ぶのは不可能なのでしょうか?またそれを理由に去勢するのは人のエゴでしょうか?去勢した方がいいのかずーっと悩んでいます。専門家の方たちの意見を聞けたらなと思い質問しました。皆さんは去勢には賛成ですか?反対ですか?またその理由も伺えたら嬉しいです。

回答者
大津 邦生
家庭犬しつけアドバイザー
大津 邦生

先住犬が新入り犬に体当たり、唸る、噛み付く

先住犬(トイプードル3歳メス)と新入り(トイプードル5ヶ月メス)です。新入りがとにかく好奇心旺盛で先住犬を走って追い掛ける、飛びつく、気になって噛み付きに行く、先住犬のおもちゃを取りに行くといった感じでとにかくすぐに先住犬の元へ向かいます。先住犬は最初は高い所へ避難していましたが、新入りはわんぱくですぐに高い所へも飛び乗るようになってしまいました。最初は唸ったり、近くのクッションを噛んでいるだけで...

回答者
大津 邦生
家庭犬しつけアドバイザー
大津 邦生

コリコリしたシコリに…

ミニチュアシュナウザーの8才(女の子)の事なんですが…避妊手術・妊娠はした事がないです。乳首の下(内側)にコリコリ(角のない三角形的な感じです)したシコリがあります。大きさは1cmない位なのですが、食欲もあり、お散歩も喜んで行きます。シコリを発見する前と大きな変化はない様に感じるのですが、やはり病院に行くべきなのでしょうか??正直、最近は金銭的に大変ですが、もちろん病院に行く事を薦めて下さったら連...

回答者
増田 国充
獣医師
増田 国充

愛犬の急死

つい先日愛犬シーズー4歳の男の子を亡くしました。2月3日から咳をするようになり気管支炎のなりかけで薬を処方され8日ごろにはほとんど症状が見られなくなり改善したと思った矢先に、水曜日に再び咳をするようになり木曜日の朝病院に連れて行った結果、気管支炎で肺炎になりかけてるかもという診断をされ、注射をされ帰りましたが一向によくならい為翌日の朝いちばんで再び病院に連れていったところ検査をしたいのあずからせて...

回答者

服薬に暴れる猫

お忙しいところすみません。 私の猫が腎不全で服薬しています。この猫は野性味が強く暴れます。粉剤を口から注射で与えることが一苦労ですぐに逃げてしまいます。 これから症状が慢性化したらもっと様々な投薬をしなければならないと思うと今から頭が痛いです。 もっとも服薬できなければこの猫の寿命だと思って諦めるしかないのでしょうが。先生、アドバイスを下さい。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
橘 和子
ドッグケアアドバイザー
橘 和子

呼吸が荒いときの対処について

3才になったばかりのフレンチです。足が動かなくなり先日病院に連れて行きました。いつも病院に行くと興奮して息があらくなります。はじめの診察時の体温は39.5℃で以前のカルテをみても1℃以内高い温度でした。同じくらいの体温のときもありました。そのままレントゲンをとらないといけないということで連れていきました。後から聞くとレントゲンが壊れてて4枚撮るのに仰向け2枚と横向き2枚腰を中心に1回ずつ体制をフセ...

回答者

遺産分割請求について

祖母が昨年4月に亡くなり、疎遠となっていたため実際に死亡をしったのが9月でした。それも、マンションを建てるために融資をしていただいていた銀行からでした。銀行の担当よりは父の弟である叔父より「遺産放棄をしてほしい」むねを伝えてきました。さらに「遺産放棄のサインはいらない、こちらでやっておきますから」とその銀行の担当より言われました。今回銀行から電話より話があったのは、相続人が確定しない限りその返済が...

回答者
材津 豊治
弁護士
材津 豊治

犬の会陰ヘルニアに得意な医師を教えて下さい。

昨年の11月頃に実家の犬を散歩に連れて行った時に細いそうめんのような便をしたので気になり、それと肛門に向かって右側がピンポン玉が入っているような膨らみがあったので気になっていました。しばらくしてから、かたいかたい石のような便が出たと実家の両親が話していましたが、とうとう12月に入って吐いたりが続き便が出にくいので病院に連れて行ったら会陰ヘルニアと言われました。暫く、便を軟らかくするお薬をもらったり...

回答者

犬のインスリンノーマー薬についてです。

犬のインスリンノーマーに投与する薬ですが、高額になると聞きました。我が家のウエスティー3歳ですが今検査中ですが、インスリンノーマーの疑いが強く内科治療薬は月数万円はかかると説明が有りました。数万円とはおおよそいくら位の事でしょうか?アログリセムは輸入薬で高額ですが今、インスリンノーマーのインスリンの数値を安定させる薬としてネットで、プレドニゾン、Bブロッカーと言う薬でも、状態安定になって居ると言う...

回答者

ペットの誤飲

犬が喘息のクスリ「KC13」を2錠食べてしまった、夜中なので獣医さんも営業しているところもなくどうしたらいいのか、とても心配しています。どなたか最善のアドバイスをお教えください。 宜しくお願いします。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者

アメリカモモンガの異変

はじめまして。前日まで飛び回っていたアメリカモモンガが次の日ゲージの隅でぐったりしていました。幸いにもまだ息はあり、保温や栄養補給など応急処置をした結果、ある程度元気になりました。しかし、右手が不自由なようです。全く使えないわけではないのですが、なんとなく、伝達がいきわたってない感じです。たとえばゴハンをつかむときに右手だけピン!!っと伸びきってしまっている。しかしモモンガ自身はは持っていると思...

回答者

愛犬の突然死、原因は

7歳1カ月の雑種(♂)が朝、普段と変わりなく庭にいたところ、いつもは出さないような「キャン」と言う変な鳴き声で一回鳴いたため、父が駆けつけるとすでに倒れて心臓が止まっていました。周辺にはたくさんの排尿の痕が見られました。泡を吹くなどの症状はありません。眠っているようです。変わった様子が一つもなかったので悲しみとともに驚いています。どうか原因を教えてください、お願い致します。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者

七歳 オス チワワのゲージ生活 ストレス

七歳になるオスのチワワがいます。私が独身時代から飼っていて、四年間室内で放し飼いしていました。仕事柄、夜勤をしていたのもあって(言い訳になるのですが)、トイレトレーニングがしっかりできていません。8割はシートでするんですが、2割とウンチは必ず外してしまいます。結婚し、引っ越しを機にゲージ生活をしようと思ったんですが、引っ越ししてからストレスなのか脱毛(かさぶたができて毛がごそっと抜ける)が数カ所で...

回答者
橘 和子
ドッグケアアドバイザー
橘 和子

義母の居住権について

60代の義母には20年以上内縁関係にある男性がいたのですが、1年半ほど前に突然失踪し、そのままになっています。(警察に届けは出しているようです)10年前、男性の父母が亡くなったのを機に、男性の実家に私の夫である息子と3人で暮らしており、男性の失踪後もその家で生活してます。隣家所有の土地を格安で借りており、数十年前に、そこに男性の父が家を建て、所有権?のような権利があると聞いていましたので、ゆくゆく...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

義父の交通死亡事故による慰謝料

昨年、義父が身内の車に同乗中、交通事故に遭い亡くなりました。最近になって損害保険会社から、保険金の支払予定と内訳がきました。慰謝料・逸失利益等含め3000万と搭乗者保険から500万の計3500万となります。受取人代表は義父の長男(43歳)、他に遺族は、義父の配偶者(78歳)と娘(40歳)です。義父には他に預貯金、土地、資産等はありません。家は借家で、お墓もなく、これからお墓と仏壇を購入しなければな...

回答者
藤本 厚二
ファイナンシャルプランナー
藤本 厚二

寝てくれません

あのー私は柴犬を飼っています。もうすぐ4ヶ月です最近夜鳴きをし始めて近所に迷惑になっていないか心配です。すぐにねてくれたら夜鳴きもしないと思うんですけど、全然寝てくれなくてこまっています。 どうかすぐに柴犬を寝させる方法を教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
橘 和子
ドッグケアアドバイザー
橘 和子

ご飯前になると、吠える

うちの柴犬一歳半は、朝私が六時半に起床すると、ご飯が貰えるのをわかってて、吠えまくります。外で飼ってて、朝六時半ということもあり、ダメ!!と叱ったりしてますが、全く効果なし。吠えたら、超音波が出る機械を設置しても、効果が全くありません。居間、寝室隣の縁側に小屋をおいてます。何か対策はないかと、頭をかかえてます。ご飯のとき以外は全く吠えたりすることはないんですが…ご飯のときは、めちゃくちゃ吠えます...

回答者
大津 邦生
家庭犬しつけアドバイザー
大津 邦生

トイプードル 引っ越ししてから留守番中トイレ失敗するんです

10歳のトイプードルを飼っています。引っ越し前は3LDKじゅうたん、畳の環境で、トイレはワイドトイレで失敗なくしていました。引っ越し後2LDK全室フローリング、トイレは以前使っていた物を持ってきましたが、トイレで寝るし、家で全くトイレをしてくれなかったんですが(散歩のときにする)最近になって留守番中に、あちこちにおしっこをするようになってしまいました。困っていますので宜しくお願いします。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子

トイレトレーでしてくれない

3ヶ月のトイプードルを飼っています。うちに来て2週間ほどです。ゲージの半分にトイレトレーを置いています。もう半分には寝床としてベッドやクレートを置いて試してみましたが、置いていると必ずそこに排泄するので今は撤去して何も置いていません。トイレトレーのサイズがゲージとピッタリじゃないので、トレーを置いている側がトイレシート半分程余るので、そこにはトイレシートを敷いてあります。しかし、トレーで排泄する確...

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子

犬の無駄吠えと食糞

9ヶ月になるメスのプードルを飼っています。最近、家族全員帰宅した時に激しく吠えます。もちろん、家に訪問する人、外の物音にも吠えます。天罰方式でビー玉の入ったペットボトルを投げて驚かせたり、酢の入ったスプレーを吠えた時にかけたりしましたが、一向に効果がありません。元々、怖がりだったせいもあるのか、かえって逆効果になってしまったようです。また、生後3ヶ月頃から食糞が酷く、同居犬のうんちまで食べてしまい...

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子

質問です

こんにちは、わたしの家には一歳七ヶ月のミニチュアダックスとプードルのミックスの犬がいます。私の家族は父母私妹の四人家族なのですが、母が餌やり、散歩ほとんど世話をしているのですが、母が私と妹に近づくと歯をむきだしてうなりながら怒ります。そういう状態になると母がその場から動くだけで母に噛みつきます。しかし普段は母になついています。私は17歳、妹は15歳で妹の身長も167センチなので小さい子供でなめられ...

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子

犬の歯磨きについて

うちで飼っているワンコですが、10歳になります。口臭が気になるので病院で歯石取りも検討しているのですが、麻酔に抵抗もあります。そこで、自宅でケア出来るようにアクアゼオを購入して歯磨きしているのですが、ネットを検索するとアクアゼオは結石が溜まって身体に良くないという意見もよく見ます。トリミングサロンでアクアゼオの歯磨きして貰ったらほんとに口臭もとれてて、これは良い!と思って購入しましたが。。どの情報が正しいのか分からず困惑しています。1番良いデンタルケアを教えて下さい。

回答者
増田 国充
獣医師
増田 国充
  • 匿名希望さん  女性/35歳
  • 2018/11/28 09:49
  • 回答1件

1歳半の黒柴 噛み付く

1歳半の黒柴を飼っています。1年程一緒に暮らしていますが、未だに気にいらないことがあると唸り、酷いときには本気で噛み付いてきます。噛んではいけないと理解はしているようですが、この間は口に入れたら危ないものを噛んでいたので取り上げました。取り上げる時は大人しかったのですが、そのあとに唸り噛み付いてきました。今後、また唸って威嚇するようなことがあれば、どのように接していけばいいのでしょうか。

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • 匿名希望さん  女性/35歳
  • 2018/12/03 18:53
  • 回答1件

犬の散歩の際の引っ張り、無駄吠えについて

3歳半になるロングコートチワワの雄を飼っていますが、散歩に行ったときに他人への無駄吠えがひどいので困っています。横をすれ違う方や撫でてくれようとしてくれる方のほとんどの方にウーと鳴いて飛びかかろうとします。1番ひどいのが自転車で、追いかけて行くようなすごい勢いでウーといいながら紐を引っ張って飛び出そうとするので、すれ違う方や曲がり角などの出会い頭でびっくりされることもよくあります。事故などにもつな...

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • 匿名希望さん  女性/35歳
  • 2018/12/02 08:53
  • 回答1件

愛犬が足を舐めすぎて赤くなっている

3歳のトイプードルを飼っています。2.3日前から急に執拗に自分の左後ろ足を舐めたり噛んだりするようになりました。いままでこんな経験はなく、上記の状態の時はおもちゃやご飯にも目を向けず興奮した様子で舐めたり噛んだりしています。今では舐めすぎて毛がはげ、皮膚も赤くなっています。どんな状態なのか、どうすれば良いのかご教授願います。

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • 匿名希望さん  女性/25歳
  • 2018/12/03 17:42
  • 回答1件

22歳の平均貯金額

私は高校卒業して18歳から就職しています。今は自分の好きにお金を使っていますが今後結婚、出産、子育て、、、、と色々な面で出費があるとおもうのですが、だいたいどれぐらい貯金しておくのが理想でしょうか?あまり周りの人とお金の話もできないし、将来も見通しがつかず不安です。ちなみに母も姉も仕事を辞めて結婚したにもかかわらず離婚となってしまい、お金の面では大変苦労していました。そういった状況も見てきているの...

回答者
池見 浩
消費生活アドバイザー
池見 浩
  • 匿名希望さん  女性/25歳
  • 2018/12/04 22:54
  • 回答1件

後ろ足の爪が剥がれそうです

我が家の雄猫8歳の後ろ足の爪が抜けそうです。肉球の怪我のようでもう、血は出ていないのですが化膿しているのか臭いがキツいです。ほんにんは歩くのにも支障は無さそうにしてジャンプなどもしてます。傷薬など人間用のものを付けてもいいのでしょうか?

回答者
増田 国充
獣医師
増田 国充
  • mskさん  女性/35歳
  • 2018/12/18 16:29
  • 回答1件

機種変更

今私はAndroidのスマホを使っています。iPhoneに機種変更したいのですが、LINEがどうなるのか不安です。今使ってるスタンプやポイントをなくしたくないです。友達と連絡を取るのもLINEが唯一の手段なので、なるべくそのまま使えるようにしたいのですが、方法はありますか?

回答者
吉田 靖
心理カウンセラー・パソコン講師
吉田 靖
  • かめさん  女性/25歳
  • 2018/12/05 23:32
  • 回答2件

Welコインについて

使ってお得をやろうとしたら、welコイン還元と出てくるんですが、welとはなんのことですか?Welボックスとはなんですか?

回答者
吉田 靖
心理カウンセラー・パソコン講師
吉田 靖
  • 匿名希望さん  女性/35歳
  • 2018/12/06 22:21
  • 回答1件

結婚式を上げようか悩んでます。

両家の顔合わせは済み、相手のご両親からは上げるなら支援していただける、私の親からは二人で相談しなさいっと言われました。二人で話している分には、フォトウェディングではじめての海外に行こうかと話してます。二人で休みが合うのは月に二回あれば多い方で私が不定休な仕事で旦那さんはカレンダー通りの休みです。周りの式を上げた人に聞くと、すごい前から準備をして大きいお金が動き一瞬で終わってしまうから自己満足であっ...

回答者
中村 はるみ
性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント
中村 はるみ
  • 568さん  女性/25歳
  • 2018/12/14 20:08
  • 回答1件

一歳半のロップイヤーです

先日、グルーミングに連れて行ったところ少しかかとが床ずれしてますと言われました。まだ毛で覆われてるので大丈夫と言われましたがちゃんと獣医さんに診てもらった方が良いのでしょうか?いつもフローリングを自由にさせていたのでサークルにしっかい入れるようにしてマットも敷きました。様子を見ても大丈夫なのでしょうか?

回答者
増田 国充
獣医師
増田 国充
  • きなこままさん  女性/25歳
  • 2018/12/18 17:38
  • 回答1件

うさぎの盲腸便

うさぎを飼っており、先月で1歳になりました。盲腸便は朝方に排泄され食すと本で読んだのですが、最近昼間や夕方に盲腸便をし、食べずにそのまま排泄されたままの事があります。ネットか何かで栄養過多などみかけたりしますが、健康状態になにかあるのでしょうか?定期検診もしくは、健康診断は受けた方がいいのでしょうか?ご返答のほどよろしくお願いします。

回答者
増田 国充
獣医師
増田 国充
  • 匿名希望さん  女性/35歳
  • 2018/12/13 18:18
  • 回答1件

噛むようになった

飼ってから9年になりますが、眠そうなときや、ごはん食べているときになでるなどをして家族それぞれが噛まれました。今までは、同じ場面でも噛むことはありませんでした。健康状態がよくないのでしょうか?しつけの問題でしょうか?原因はどのようなことが考えられますか?不安でしかたありません。

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • 匿名希望さん  女性/35歳
  • 2018/12/13 08:03
  • 回答1件

LINEについて

LINEのスタンプの購入方法を知りたいです。どうやって買えばいいのかわからないです。

回答者
吉田 靖
心理カウンセラー・パソコン講師
吉田 靖
  • みっちゃんさん  女性/25歳
  • 2018/12/16 22:09
  • 回答1件

猫のストレス

一人暮らしで高齢の猫がいるのですが、3日間家を空けなければなりません。餌を沢山用意しておけば、猫をひとりで留守番させても大丈夫でしょうか?それとも、猫が慣れていない親にでも餌だけ与えに来てもらったほうがいいのでしょうか?あまりストレスを与えたくないのですが、猫はどちらがストレスを感じないのでしょうか?

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • 匿名希望さん  女性/45歳
  • 2019/02/04 18:30
  • 回答1件

外猫 トイレについて

元々外猫でご飯や寝るときに家に戻ってくるんですが、今回怪我をしてしまい猫の外出を控えるようにしています。困るのがトイレで外から、多分猫がトイレしただろう砂を猫砂に混ぜて静かな所、猫がくつろぐ場所の近くにトイレを準備したのですが、なかなかしてくれません。このままでは病気になりそうで心配です。何度かウロウロしたら猫砂のところにつれていってます。ほかに出来ることはありますでしょうか?

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • 匿名希望さん  女性/35歳
  • 2019/02/05 08:51
  • 回答1件

四肢の麻痺

3月に10歳になるミニチュアピンシャー♂を飼っています。小さい頃から冬になると抱き上げるだけでキャンと鳴くような日があり、近くの動物病院でステロイドを打ってもらい次の日回復するというような日々が年に1回程度ありました。レントゲンでは異常は見つからず椎間板ヘルニアを疑われていましたが、CTやMRIはとらずに年に1回程度のことなので、ステロイドとうまく付き合って行こうと思っていました。今年の元旦になん...

回答者
増田 国充
獣医師
増田 国充
  • 匿名希望さん  女性/35歳
  • 2019/02/07 13:03
  • 回答1件

パーキンソン病について

母親がパーキンソン病と診断されて約2年。薬の量を増やした頃から、家の周りに人の気配がする。壁や雨戸を叩く。と言い始めて、防犯カメラを取り付けて様子を見たが写っておらず。居ないことを認めず、最近は酷くなってきて、昼間も居ると言い始め。居ないと言うことを認めてくれず、どう対応すればよいのか。幻覚があることは、医師にも伝え済み。

回答者
池見 浩
消費生活アドバイザー
池見 浩
  • 匿名希望さん  女性/45歳
  • 2019/02/18 17:31
  • 回答1件

転倒して目の周りが腫れ

母親が転倒して、目の周りを打ってしまい、ボクシングで殴られたように腫れてしまいました。目が見えないくらいに腫れて、内出血なのか赤くなってます。痛くないと言ってますが、病院行った方がいいでしょうか?その場合、何科に受診すればよいでしょうか?もう少し様子を見たほうがよいでしょうか?

回答者
池見 浩
消費生活アドバイザー
池見 浩
  • 匿名希望さん  女性/45歳
  • 2019/02/25 11:56
  • 回答1件

2,818件中 2751~2800件目