対象:ペットの医療・健康
犬のインスリンノーマーに投与する薬ですが、高額になると聞きました。
我が家のウエスティー3歳ですが今検査中ですが、インスリンノーマーの疑いが強く
内科治療薬は月数万円はかかると説明が有りました。
数万円とはおおよそいくら位の事でしょうか?
アログリセムは輸入薬で高額ですが
今、インスリンノーマーのインスリンの数値を安定させる薬として
ネットで、プレドニゾン、Bブロッカーと言う薬でも、状態安定になって居ると言う
症例を拝見し、その薬でも、数万円はかかるのでしょうか?
※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
ワンコ一家さん ( 兵庫県 / 女性 / 47歳 )
回答:1件

Re:犬のインスリンノーマー薬についてです
まずは3歳ということで若い年齢なので、最終的に低血糖が他の原因ではなくインスリノーマという診断がでた前提で治療についてお伝えします。
インスリノーマの治療には外科手術、内科療法があります。再発などもしやすく完治は難しい病気ですが、手術が一番延命期間が長いと言われています。
内科療法についてはステロイド(プレドニゾロン)、ジアゾキシド(アログリセム)、ソマトスタチン(オクトレオチド)、ストレプトゾトシンなどの薬があります。
ステロイド、ジアゾキシド、ソマトスタチンは低血糖を予防するための治療で、これらの薬は腫瘍を小さくする効果はありませんが、使用することで発作などの低血糖症状を抑え、無治療よりも延命が期待できます。通常はステロイドから開始し、単独でコントロールが難しかったり、ステロイドの副作用が問題になる場合にジアゾキシド、ソマトスタチンの順に薬を追加していきます。インスリノーマの治療でβブロッカーは一般的に使用する薬ではありません。
ストレプトゾトシンはインスリノーマで唯一抗癌剤として使用される薬です。これはインスリノーマの原因の膵臓のβ細胞を破壊する作用があります。ただし、腎障害などの副作用も強いため、あまり使用される病院は少ないと思います。
治療費については病院によって異なるので、治療を始める前にかかりつけの先生に見積もりを出してもらうとよいでしょう。
ジアゾキシドはたしかに高価ですが最初から使用する薬ではないので、まずはステロイド単独での治療でもよいと思われます。かかりつけの先生とよく相談した上で、一番よい治療を選択していただくといいでしょう。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング