「評価」の専門家コラム 一覧(110ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月27日更新

「評価」を含むコラム・事例

8,043件が該当しました

8,043件中 5451~5500件目

資産運用の環境を読み解く~手詰まり感が強い米国の金融政策

今回は米国の経済情勢について説明します。 米国の最近の動きとしては、9/20~9/21に連邦公開市場委員会(FOMC)があり、景気減速に対する金融緩和策が発表されました。 しかし、その内容が事前予想の範囲内であったことや、連邦準備理事会(FRB)が声明で、「経済見通しには深刻な下振れリスクがある」との非常にネガティブな見方を示したことで、投資家心理のさらなる悪化を招き株価が大きく下落する結果に...(続きを読む

松永 文夫
松永 文夫
(ファイナンシャルプランナー)

支払った厚生年金の半分は妻に!厚労省、3号被保険者制度改正へ

YOMIURI ONLINE 29日13時56分記事によると、 本日29日に開催された厚生労働省の社会保障審議会の年金部会において、 夫が支払っている厚生年金について、専業主婦である妻が半分支払ったものとして 夫が受け取る厚生年金の受給額の半分を、妻の基礎年金に上乗せする方向で 改正する方針が示されたという。 http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/p...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

Dellも間違う 女性へのアプローチ

コンピュータメーカーDellの女性向け情報サイトが、 女性を意識したステレオタイプな内容で ネットユーザーたちの怒りをかったことがありました。 小型で高性能なで、 カラフルなボディのバリエーションがあり、 さまざまなシーンで活躍しそうな ネットブックだったのですが・・・。 その時のサイトの写真は右の物です。 これじゃダメですね。 まずサイトに出てくる女性が 仕事してな...(続きを読む

鈴木 栄美子
鈴木 栄美子
(ビジネススキル講師)

医者のメンタルヘルス

救急部・手術室・ICU(集中治療室)をはじめ、内科・外科、産婦人科・小児科などでは24時間・365日、医療が行われています。怪我や病気には、昼も夜も、平日も休日もなく、常に医療・看護が求められます。これに対し、看護者は日勤・準夜・深夜など交代制のシフトを組み、夜間・休日も勤務しています。医者は当直制があるものの、主治医の場合は夜間・休日も対応することが少なくありません。生死のかかった状況や主治医で...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

職業紹介事業の新規許可・更新の審査が変わります

将来型会計事務所の公認会計士 岸井幸生です。 来る平成23年10月1日から一般労働者派遣事業と職業紹介事業の新規許可と許可の更新における資産要件の審査方法が変更されます。 (一般労働者派遣事業はこちら) どちらも直近の年度決算書が資産要件を満たさない場合、 公認会計士または監査法人による監査証明が必要になりますのでご注意ください。 更新できないと事業が継続できなくなる恐れがあります 該...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

一般労働者派遣事業の新規許可・更新の審査が変わります

こんにちは。将来型会計事務所の公認会計士 岸井幸生です。すっかり秋になりました。体調を崩していませんか? さて、来る平成23年10月1日から 一般労働者派遣事業と職業紹介事業の新規許可と許可の更新における資産要件の審査方法が変更されます。 (職業紹介事業はこちら)どちらも直近の年度決算書が資産要件を満たさない場合、 公認会計士または監査法人による監査証明が必要になりますのでご注意ください。 更新で...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

「最近の情報管理をめぐる諸問題」(財)産業経理協会主催

財団法人産業経理協会主催の「会社役員のための法律実務研究会 9月例会」でセミナーの講師を務めました。 開催日時:平成23年9月9日(金) 12:30~14:30 会 場 :経団連会館   【テーマ】 「最近の情報管理をめぐる諸問題 ―レピュテーションリスク・データ保存等を中心に―」 【セミナー概要】  最近、サイバー攻撃などによる企業の個人情報漏洩などを受けて、企業の情報管理や情報...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

インターンシップを効果的に過ごす5つのポイント

インターンシップを効率よく過ごそう! これからインターンシップに参加する方もまだまだいるでしょう。 インターンシップ中に得てもらいたい事やそれを得る為の立ち居振る舞いを5つ挙げておきたいと思います。   1:学生生活との違いを感じる   皆さんはまじめに大学の授業に出席していますか?   講義開始のチャイム前には座席に座っていますか?   社会人は必ず出社しなくてはなりません。  ...(続きを読む

小宮 伸広
小宮 伸広
(キャリアカウンセラー)

部下をダメにする上司の言動とは!?社内会話の意外なツボ(22)

(続き)・・上司が複数の部下を抱えている場合、仕事の成績や能力に個人差が生じるのはやむを得ないところがあります。人間の潜在能力に基本的な優劣はないものですが、現場に於ける実際の職務能力や仕事への適合性などは、本人の努力や環境によって左右され、知らないうちに差がつくのが現実です。ただ成績の伸びない部下に対し、「〇〇君は出来るのに、なぜ君は出来ないんだ?」などと、他人と比較するような評価をする上司が目...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2011/09/27 07:00

12か月で学ぶ哲学用語 「普遍論争」-中世スコラ学

哲学用語:普遍論争 哲学者:中世スコラ学(中世) 「赤い車」や「黄色い電車」は見えます。 あたりまえですね。車や電車は「物」だから見えるわけです。 では「赤」や「黄」は見えるか? -絵の具であれば見えますね。 -ペンキであっても見えます。 でもそれは「赤」や「黄」ではありません。 それは「赤い色の絵の具」であり「黄色い色のペンキ」であって、「赤」や「黄」ではないのです。 そう、赤や黄は「物...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

中国におけるソフトウェア/ビジネス関連発明の保護適格性(2)(第4回)

中国特許判例・審決紹介:中国におけるソフトウェア/ビジネス関連発明の保護適格性(2)(第4回) ~ビジネス関連発明の保護適格性と審査~ 河野特許事務所 2011年9月26日 執筆者:弁理士 河野 英仁 雅迅ネットワーク有限公司                        復審請求人   5.結論  復審委員会は、国家知識産権局が2005年4月8日に01134137.8号発明特許出...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2011/09/26 14:00

ただ聴く、だけの素晴らしさ

スーパーの米売り場のところにいたおばちゃん、その横を通ったとき、声を掛けられました。 「ちょっと、お姉ちゃん、どこ米がいいやろか」 ついうっかり「どんな米がいいと思うの?」と質問返事をしてしまいました。 すると、そのおばちゃん、 「高いほうの米は美味しいけど、食べ過ぎるから困る、安いほうの米は~」と話しました。そこでまた、ついうっかり「食べ過ぎるって誰が?」、なんてことを聞いてしまっていました。 ...(続きを読む

西田 淑子
西田 淑子
(ビジネスコーチ)
2011/09/26 05:11

耐震と制震

今回は耐震性について記載してみたいと思います。現在の木造自由宅の設計においては耐震強度1を満たすことが法律で求められています。東北地方での震災の被害をもっても、新しい住宅への被害が少なかったことから、この強度を満たしていれば一つの安全基準を満たしているといえるであろうと思います。 品確法においては、構造計算時の地震力を1.25倍、1.5倍にして計算し、それぞれを満たす耐震強度のことを耐震強度2・...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/09/21 17:16

ママジョブ斎藤あや子のプチ起業・経営のコツ教えます!part 23

ママ・主婦・サロネーゼの働く」を応援する ママジョブ代表 斎藤あや子 サロネーゼ(プチ起業)の7つのポイント教えます!Part 23 好きなことで起業したい!自分でサロン経営を始めたママ・主婦のための プチ起業、経営のコツとポイント       こんにちは、ママジョブ斎藤です。 突然ですがブランド品は好きですか? ブランドってそもそも誰が考えているものなのでしょう? ブランドを作る人は...(続きを読む

斎藤 あや子
斎藤 あや子
(ビジネススキル講師)

部下をダメにする上司の言動とは!?社内会話の意外なツボ(19)

(続き)・・管理職たる上司が部署の業績を伸ばしていくに当たって、部下のマネジメントの良し悪しは決定的に重要です。従って部下の仕事ぶりを何とか管理しようと躍起になる上司は多いのですが、そのポイントを誤るとマネジメントは上手くいきません。例えば茶髪の部下に対し「髪を染めているようなヤツにはロクな仕事などできない!」といって諭す上司が目立ちますが、そのような方針のマネジメントによって部下はどのように育つ...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

12か月で学ぶ哲学用語 エピクロスの「快楽主義」-アタラクシア

哲学用語:快楽主義(アタラクシア) 哲学者:エピクロス(エピクロス派)(前341? ― 270) 倫理を語るに際しては、いろいろな立場があります。 ・まず自分の幸福を追求し、それから他人の幸福を願う。 ・はじめから自よりも他、すなわち公(おおやけ)の幸福を願う。 ・個と公の中間にねらいを定め、そこに幸福を見い出す。 そして何を幸福とするかを語るに際しても、いろいろな立場があります。 ・一番の幸...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/09/20 18:00

一貫性と柔軟性

  良い企業は、経営理念や企業理念など、自社の原理原則を“一貫”して守り、踏襲しているという所があります。老舗企業などはこういう部分を賞賛されたりします。   一方で“柔軟性”という部分の大切さも言われます。その時の状況に合わせて臨機応変に変わっていくという事です。変化対応力、適応力など、いろんな言い方もされると思います。その時々の判断、決断を賞賛され、良い舵取りをしている経営者が「カリスマ経営...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

介護事業、安易に起業、困って相談

「簡単に起業できると思っていました。訪問介護事業なら、事務所を借りて電話&ファックス、パソコンがあれば、すぐにできそうだと思いました。」という話を聞いて私は驚きました。 この半年くらいの間に、数件の相談や問い合わせがあり、そのほとんどが安易に起業したばかりに窮地に追い込まれ、事業を続けるか否か迷った末の相談です。 それでもその後、徐々に顧客が増えてやや好転しそうな兆しが見えてきた訪問介護事業所...(続きを読む

福岡 浩
福岡 浩
(経営コンサルタント)

ネット上のデータを活用した調査と対応策決定セミナー について

皆様、 こんにちは。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 私が中小企業の経営支援をする時、先ず行うのが事実・状況確認です。可能な限り客観的な情報・データを収集して、主観的なもの、正確でないもの、重複しているもの、古いものなどを捨てて、事実・状況確認を行います。 私が主に支援している中小企業の対象業界は、製造業とIT企業です。 個々の支援企業は異なっても、国内経済や...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

部下をダメにする上司の言動とは!?社内会話の意外なツボ(17)

(続き)・・ビジネスを進める上では「時間」を守ることがきわめて大切です。いくら仕事のできる社員でも時間にルーズであっては、同僚や顧客、取引先に迷惑をかけ、場合によってはビジネスチャンスを逃がしたり、大きなトラブルに発展しかねません。従って新人や若手社員に対しては、「時間厳守」をしっかりと教え込むことが必要です。但しよくある例として、「遅刻するやつは、仕事に対する姿勢がなっていない!」などと頭ごなし...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2011/09/17 07:00

他人も自分も尊重しながら自己主張していく方法・第2段階目

他人も自分も尊重しながら 自己主張していく方法」の4段階のうち、 今日は、第2段階目をご紹介します。  第1段階目は、  “起こったことを、そのまま表現する”でした。  事実だけを表現することが重要ですが、  この段階で、  男性は、判断を入れやすく、  女性は、感情を入れやすく、  それを防ぐには、  男性は、判断を入れないように我慢すれば良く、  女性は、感情...(続きを読む

鈴木 栄美子
鈴木 栄美子
(ビジネススキル講師)

「店舗のコンセプト疲労」にどう対処していくか

   弊社には、毎日のように不振店の立て直しのご相談をいただきます。    これまで多くの現場を見ていますが、最近の不振店に共通する根本的な要因は、ずばり「コンセプト疲労」にあります。  この「コンセプト疲労を防ぐため、お店のコンセプトを見直す際には何が必要なのでしょうか?     これには当然ながら、お客様からのご意見(情報)は必須です。お客様からの情報の量が少ない場合は、まずは情報...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
2011/09/15 17:46

12か月で学ぶ哲学用語 ストア派(ゼノン)の「アパテイア」

哲学用語:アパテイア(禁欲主義) 哲学者:ストア派(ゼノン)(前300頃) 通勤電車。 後ろから強引に押し付けられたバックに「イライラ」する。 ランチタイム。 注文したのになぜか出てこない料理に「イライラ」する。 午後の会議。 意味不明な発言に「イライラ」する。 帰り道。 暑さと突然のにわか雨でびしょ濡れになった不快感に「イライラ」する。 今日は一体何なんだ? やり場のない「イライラ」が...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/09/12 18:00

米国特許判例紹介:先行技術の提出と不正行為(第7回)

米国特許判例紹介:先行技術の提出と不正行為(第7回) ~IDS提出基準の大幅見直しへ~      Therasense, Inc., et al.,                Plaintiffs Appellants,            v.   Becton, Dickinson and Company, et al.,                Defendants-...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

中間層の厚みが増す日本?中間層は永遠に中間層かそれ以下になる

「中間層の厚みが増す日本」という言葉を見ました。 理念や目標としては歓迎します。 でも実際はそうはならないでしょう。 なぜなら、 ◆「未来の権力」は「現在の権力者」及び「未来の権力者」によって保持される。 ◆「未来の富」は「現在の富裕層」及び「未来の富裕層」によって保有される。 ◆「将来の情報」は「現在の情報操作機関/供給機関/供給媒体」及び「未来の情報操作機関/供給機関/供給媒体」によって提...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/09/09 18:00

会計事務所の正しい選び方(2)事務所選びが重要な理由

公認会計士・税理士の岸井幸生です。 会計事務所の正しい選び方。連載第2回です。 私のブログ記事から一部Allabout用に手直ししています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~正しい会計事務所選びができるように、ポイントをいくつか挙げていきたいと思いますが、 その前に、なぜ事務所選びがそこまで重要なのかということを3点紹介します。 i.経営意思決定の材料は数字...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

自己アピールを簡単に考えたらこうなった

言葉に振り回されるのをやめたら見えてくる ESや履歴書で必ず問われるのが「自己アピール(自己PR)」です。 あなたは高校時代に甲子園に行きましたか? あなたは大学時代に何かで全国優勝しましたか? ほとんどの方がそういう経験はないでしょう。 もちろん、私もありません。   唯一、全国で1位になった事があるのは「相撲クイズ」ですww 全国5000人の応募者で優勝しました。 商品は「ヨ...(続きを読む

小宮 伸広
小宮 伸広
(キャリアカウンセラー)

就職活動は怖くて当たり前だと思うよ?

絶対評価から相対評価へ 学生時代も高校受験や大学受験などがありました。 競争社会の中で少しでも良い環境を得る為の戦いがありました。 そして、その環境の中でいくつもの選択をしてきたと思います。 大学受験と就職活動を比較してみましょう。 大学受験においては、高校での成績(内申)及び自分の偏差値という指標を与えられます。 「どの大学を受験するか?」という選択はありますが、 絶対評価で算出さ...(続きを読む

小宮 伸広
小宮 伸広
(キャリアカウンセラー)

12か月で学ぶ哲学用語 アウグスティヌスの「恩寵」

哲学用語:恩寵(おんちょう) 哲学者:アウグスティヌス(アウグスチヌス)(354 ― 430) 私たちは「人を助けるやさしさ」を持ちながらも同時に「人を蹴落とす残忍さ」も持っています。 聖と俗(或いは善と悪)が混在し、同時に存在していることを否定できないのが人間の本質でしょう。 この背反の関係にあるものが同居する不完全な人間とは違い、神は「完全な」存在です。 恩寵とは無条件に人間を救おうとする...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/09/05 18:00

部下をダメにする上司の言動とは!?社内会話の意外なツボ(12)

(続き)・・反対に、部下に成果が上がった時や何らかの成長がみられた時などには、上司として大いに褒めたいところです。適切に褒めることによって部下はやりがいを感じ、さらに仕事に熱が入るというものですが、実は褒め方にも良い例と悪い例があり、下手に褒めると逆効果になってしまいます。例えば職場でよくみられる褒め方として「やれば出来るじゃないか。さすがだね」とか「この企画書、よく出来ている。素晴らしいね」など...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

制度で決めるか、運用に任せるか

  私の仕事の大きなテーマである人事制度構築は、その会社の人事の仕組みを作ることです。会社によって要望は様々ですが、初めにお話をうかがう段階では「基準や手順を細かく作り込んで欲しい」と言われることが多いです。「いちいち考えなくて済むように」「誰でも同じように事務的に運用できるように」などと言われます。「うちのマネージャー連中は自分で判断できないから、決まりを作ってやらないと動けない」などと言われる...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

【受講者感想vol.91】 過去の経験から 今までのやり方ではだめ

【受講者感想】 過去の経験から今までのやり方ではだめだと思い高御様にお願いしました。 ご相談者様: 42歳女性→内定獲得   ご相談の経緯   「今度こそは、転職を成功させたいのでサポートしてください。」 とのご相談をお受けしました。 これまでの失敗の転職の原因に、 共通点があることに気づいていただくところから始めました。 そしてその共通点のなかに、ご相談者様ご本人の 「なんのため...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

兄弟間で不動産売買します。さて、税務上問題のない売買価額は?

兄弟間で不動産売買します。さて、税務上問題のない売買価額は? 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】 《事例》 XとY(兄弟)は、いずれも父親からの相続により多額の現預金と 貸家等を取得していました。 XとYが将来の生活設計を考えるに当たって 兄弟間で不動産の売買をすることになりました。 売買対象となる物件Aは、Y所有の築年数の浅い賃貸アパートです。 この物件Aの通常の取引価...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

日本の政治の質が低い「根本的な理由」

原発事故後の対応でもわかるように、現在の日本の政治の質は低い・・ものすごく低い・・です。 その理由って何でしょうか? ・・・多くの人は政府や政権、そして政治家たちを非難します。 でも私は違うと考える。 「それ以前だ」と思うのです。 確かに対応は粗末で、信頼できない。 しかし、 ◆ その政権を選んだのは誰か? ◆ 当時、与野党含めそういう候補者しかいなかったのはなぜか? ◆ 政治家は政治家に...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/09/02 18:00

薬事法 効能効果に追加!「しわ」への訴求

薬事法 効能効果に追加!「しわ」への訴求 今年の前半より、いつ発表かと言われてきた、 新しい効能効果が化粧品・薬用化粧品に加わりました。 厚生労働省医薬食品局は、7月21日に、 薬事法 化粧品・薬用化粧品(医薬部外品)に関する 効能効果に1点追加を発表。 ●「乾燥による小ジワを目立たなくする」 この発表により、これまでの55項目から56項目への 効能効果となります。 では、今回の追...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
2011/09/02 12:53

お金をかけない省エネ照明48

すこし予算が必要ですが。 ダウンライトの省エネリニューアル6   セラメタ(セラミック型メタルハライドランプ)は、現在のランプの中で、ランプ効率(1w当たりの明かりの量)と平均演色評価数(色の見え方)を比べると「一番」です。   ダウンライトに多く使われているのが「セラメタプレミアムS」(P社商品名)です。セラメタプレミアムSは、コンパクトなのに高演色・高効率のため、ショッピングセンター...(続きを読む

小林 幹夫
小林 幹夫
(経営コンサルタント)

12か月で学ぶ哲学用語 アリストテレスの「最高善」

哲学用語:最高善 哲学者:アリストテレス(前384 ― 322) 世の中には「善」すなわち“善きもの”がたくさんありますが、その中で最高の善(最高善)とは何でしょうか? 形而上学的に言えば「神」に行き着くのですが、今日は形而下的に、人間という視点から見た「最高善」について考えてみます。 人間にとっての最高善は「幸福」です。(・・・というか、そういう捉え方があります) なぜ「幸福が最高善」か...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/08/29 18:00

お金をかけない省エネ照明47

すこし予算が必要ですが。 ダウンライトの省エネリニューアル5   電球型蛍光灯ランプ 電球型蛍光灯ランプ、「パルックボール」「ネオボール」などの商品名で販売されています。 最近はLEDランプに押されて売り上げが落ちているそうですが、まだまだLEDより優れているところが沢山あります。どんなところがいいかというと。 1、安価であること。 2、光が全方向に行くこと。(今年p社から「電球のよ...(続きを読む

小林 幹夫
小林 幹夫
(経営コンサルタント)

査定依頼はどこに?

不動産を売ろうと思った時に、まず行うのが査定依頼です。 いくらで売れるのかが判らないと、買い替えするにしても資産処分にしても、その後の資金計画が立ちません。 では、査定依頼はどこにすればいいのでしょうか? 不動産業者は、いろいろな業態があります。 マンションデベロッパー・建売会社・賃貸仲介会社・管理専門会・売買仲介会社・・・・ 不動産を売ろうと思った時には、売買仲介の業務を行...(続きを読む

平野 秀昭
平野 秀昭
(不動産コンサルタント)
2011/08/28 12:46

日本も“格下げ”!

こんばんは!   さて、S&Pによる米国債格下げに続いて、今度は格付け会社ムーディ-ズにより、日本の国債が“格下げ”されました。   これで、日本の格付けは最上位から4番目の「Aa3」となりました。   ちなみに、ムーディーズの格付けは、   Aaa  米国、英国、仏、独、カナダ Aa1  香港、ベルギー Aa2  イタリア、スペイン Aa3  日本、中国、チリ A1   ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

これからの常識は「新聞を読まない」

私は皆さんと同じように新聞をとっています。 一部の新聞は料金を追加し電子版も購読しています。 でもそれらを毎日は読みません。 意図的に「禁じて」いるのです。 なぜか? ◆ 政治家は「自分にとって有利な」情報を政治部の記者に与える。 ◆ 企業は「自社にとって有利な」情報を経済部の記者に与える。 ◆ 新聞社は「広告主を怒らせる」ような情報を積極的には開示しない。 どれも「都合のいいこと」しか書か...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/08/26 18:00

買取業者

不動産の買取業者から連絡がありました。   用件はもちろん、     「買い取れる土地はありませんか?」     というものです。     事業用として買うので、   土地が大きく古家が建っていれば、   家を壊して土地を二つに分割。   整地して見栄えを良くしたうえで土地として販売します。     もしくは、新しく建物を建築して、   新築戸建てとして...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)

評価証明・公課証明って?

一般の人はあまり目にすることはないと思いますが、 不動産の評価額が記載された書面のことを評価証明と言います。 ここに記載されている金額に固定資産税率の1.4%と、 都市計画税の0.3%をかけた金額が、 固定資産税額として毎年徴収されます。 物件引き渡し時に、 売主・買主の間で固定資産税額も日割精算します。 納税通知書を売主さんが保管していれば、 通知書に記載されている金額で精算す...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)

親が亡くなったら家に住めなくなることがある!

先日、友人から相談がありました。 彼女は、お父さんが既に亡くなっており、母親の実家に母親と自分と旦那さんと子供たちで住んでいます。 そして、彼女には、結婚をして家を出ているお兄さんが1人います。 そうした環境の中、お母さんが脳卒中で倒れました。 幸い一命は取り留めたのですが、身体を動かすことも目を開けることもできません。 こちらの話に対して頷くことさえもできなくなってしまいました。 ただ、話を...(続きを読む

平野 秀昭
平野 秀昭
(不動産コンサルタント)
2011/08/25 12:00

「浜松出張」

 今日は浜松に出張中。  ekreaパーツ販売の方の関係の仕事で、大手キッチンメーカーの方々と一緒に浜松市内にある家具工場に来ています。  より強い会社にするためには、B to Bの仕事も鍛えなくてはなりません。  今日はそれなりに良い評価を戴いたと思います。  さて、浜松と言えば、うなぎ。  早速駅前の八百徳といううなぎ専門店で昼食をとりました。  お味の方はと言えば、正直なところ、「う...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2011/08/23 17:51

12か月で学ぶ哲学用語 アリストテレスの「中庸の徳」知性習性

哲学用語:中庸の徳(知性的徳、習性的徳、実践的徳、倫理的徳) 哲学者:アリストテレス(前384 ― 322) 徳には2種類の徳があるそうです。 1つ目は「知性的徳」。 これは「頭の世界」における「徳」のことを言います。 2つ目は「習性的徳」。 これは「心の世界/行動の世界」における「徳」のことです。 (この習性的徳は「実践的徳」とか「倫理的徳」などという言い方をすることもあります) この中...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/08/22 18:00

親子間で家賃を0円にした場合、贈与税は課税されるの???

親子間で家賃を0円にした場合、贈与税は課税されるの??? 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】 例えば、『親が自宅以外に家屋を所有していて、長男家族が そのうちの1つの家屋で家賃0円で生活をしている』 というようなケースは、不動産オーナーではよくあることです。 この場合、長男は家賃を支払わないことによって経済的な利益を 受けるわけですから、贈与税が課税されるとも考えられます...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

部下をダメにする上司の言動とは!?社内会話の意外なツボ(5)

(続き)・・上司、部下の関係をさらに複雑にしている要素として、派遣社員やパートタイマーなど「非正規労働者」の存在があります。近年の厳しい経済事情を反映して、人件費を抑制するなどの名目で正社員の数を減らし、非正規雇用を増やす傾向が産業界全般で明らかです。その結果、企業では非正規労働者の割合が顕著に増え、女性ばかりでなく家計を支える男性であっても非正規労働者であるケースが珍しくありません。もはや非正規...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

部下をダメにする上司の言動とは!?社内会話の意外なツボ(4)

(続き)・・上司と部下とのコミュニケーションの難しさを象徴するのが、昨今増加傾向にある「新型うつ病」の存在です。実際に、企業の人事・労務関係の方々などからよく聞く話の一つとして、うつ病のタイプが昔とはかなり変化してきた、ということが挙げられます。すなわち、従来は真面目な40~50代の中高年社員が無理を重ねた結果、うつ病を発症してしまう傾向があったのに対して、最近は20~30代のさほど真面目でない若...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

ツイッター 2ちゃんねる ブログ:ネットは信用できないの不毛

ツイッターや2ちゃんねる、その他のブログに代表される「ネット記事」や「ネット情報」は信用できないという意見があります。 匿名性の問題もあり、根拠なき無責任な情報が流されているという面はあるでしょう。 役に立つものもあるが嘘もある。 玉石混合というのが現実でしょう。 ではネットでなく「大手メディア」はどうか? 既存のテレビ、ラジオ、新聞、雑誌は信用できるのか? ‐広告主に遠慮し「悪い出来事」を...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/08/19 18:00

8,043件中 5451~5500 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索