「考え」の専門家Q&A 一覧(16ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「考え」を含むQ&A

25,691件が該当しました

25,691件中 751~800件目

22時以降の食事

こんばんは。大学3年生の女子です。私はここ3ヶ月で毎日1時間程のウォーキングと1日の摂取カロリーを1300〜1500kcal以内に抑える食事制限を行い、54kgから50kgまで痩せました。身長は160cmです。最近居酒屋でバイトを始めたのですが、賄いが無料でついてきます。節約も兼ねて賄いは頂きたいと思ったのですが、頂くのは22時〜24時の時間帯で、これが太る原因にならないか不安です。せっかく痩せた...

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • 黄色さん ( 富山県 /20歳 /女性 )
  • 2018/06/18 19:55
  • 回答1件

築7年の戸建てバスルームからの水漏れ

はじめまして。現在、築7年の戸建て住宅に住んでおります。設計事務所に依頼して、工務店に建ててもらいましたが、建って1年未満で工務店が倒産してしまいましたので、アフターケア等は何もない状態で住んでおります。工務店とは、築1年経過後にリビングの塗り壁を塗り直す契約も契約書を作成しておりましたが、それもなされないままとなってしまいました。故障や不調がでた場合には、設計事務所の方に連絡を…

回答者
畔柳 美知子
建築家
畔柳 美知子
  • 猫様様さん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
  • 2018/06/11 14:01
  • 回答2件

相続権について

父と母の子供は私たち4人ですが、母には前夫との間に子供が1人います。父と前夫の子は養子縁組をしていません。昨年、父が亡くなり、相続などの手続きをする前に母も亡くなりました。母名義分については、前夫との子にも相続権があると思いますが、父名義分の動産・不動産については、父がなくなった時点で母に2分の1の相続権があったとして、前夫との子にも相続権が発生するのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ゆっきーにゃさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2018/06/15 22:18
  • 回答1件

得意先での車の停め方

取引先訪問時の車の停め方にも決まりがあるのでしょうか。社用車で取引先に伺った際、その日は雨も降っていたので上司には玄関前で先に降りてもらい、時間もなかったので玄関に一番近い“お客様用”と書かれた駐車スペースに車を停めました。ですが、帰りの車の中で上司に車の停め方について、玄関に一番近くに停めるのは失礼だと怒られました。身障者専用のマークもなかったし、お客様用と書かれている駐車場…

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /37歳 /女性 )
  • 2018/06/15 08:50
  • 回答1件

南北両隣りが3階建ての土地の日照、採光

お世話になります。都内に36坪の土地を購入し、間取りを検討しておりますが、採光、日照について相談させて下さい。西向きにて43条1項但し書き道路に10m接道し、奥行きは12m弱の整形地です。第2種住居地域、45m第2種高度地区、建蔽・容積は60/160です。天空率緩和は効きませんが道路斜線緩和は効きます(建築基準法56条第2項~4項は適用があり、同7項は適用がありません)。北側、南側共に3階建の隣家...

回答者
中山 秀樹
建築家
中山 秀樹
  • nyannyaさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2018/06/14 11:45
  • 回答1件

なぜこんなにも人間関係が上手くいかないのでょうか?

閲覧ありがとうございます。現在24歳(女)の事務員です。今まで生きてきて人間関係がどうしても上手くいきません。今の職場でもほとんどの人と距離を置かれているなと感じます。まだ入社して1年も経っていませんがつらくて仕方ありません。入社したときは頑張ろうと思っていましたが同じ事務員の女性たちと初対面のときから合わないなぁと感じ取っていました。でもこれからお世話になるしと思って上辺だけでも…

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • neynさん ( 大阪府 /23歳 /女性 )
  • 2018/06/14 02:17
  • 回答2件

飲食店&通販の開業で一番気をつけることとは・・?

このたび妻が喫茶店をオープンすることになりました。友人が焙煎機を持っていることもありコーヒーなど格安で仕入れられ、豆の販売を手伝う条件でスタートするようです。そこで、質問です。出資する立場で、注意点を確認したいのですが、、●飲食店開業で気をつける部分は何でしょうか? 資金計画表を見ている限りだと商材より 不動産賃貸契約時の敷金やら保障金? 礼金?仲介?など何のことやら・・ 1ヵ…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • フリーメンさん ( 大阪府 /41歳 /男性 )
  • 2010/03/03 19:35
  • 回答1件

入館有料の文化財建造物に納めた銅像の著作権は?

有料入館の文化財建造物に新たに著名人の像を納めた会社から相談を受けました。お金を払って入館した方々は館内の風景を写真撮影しインスタグラムやツイッターに投稿しています。「基本的に館内撮影はフリーです」と管理会社は言っていますが、その撮影者の中には、その像を著作者に無断で商品のパッケージや雑誌の表紙に使用しています。商用利用に関してはその建造物管理会社に申請用紙を提出してもらうよ…

回答者
間山 進也
弁理士
間山 進也
  • オジマーさん ( 北海道 /70歳 /男性 )
  • 2018/06/09 20:15
  • 回答1件

6000万の借入の検討

こんにちは。DINKS世帯です夫年収:590万(41歳)妻年収:650万(42歳)頭金 :1200万で7000万のマンションの購入を検討しています場所は都心・駅近徒歩2分の分譲マンションです6000万円の借入を検討しておりますが、不動産屋はもっと借入できると言っておりますこの借入額は本当に無理なく返済できるのでしょうか?できたら20年くらいで返済したいと思っておりますよろしくお願いします

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • すたむんさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2018/05/22 21:34
  • 回答1件

借家のセキュリティーのリース

お世話になります。二年ほど前から借家住まいです。借りた当初から某社のセキュリティーシステムをリース契約しています。先日空き巣に入られたことを機に引越しを考えていますが、私がリース契約しているセキュリティーについては今後どうしたらよいでしょうか。(まだ契約は3年残っています)今思えば、大家さんが契約すべきものであったのではないかとも考えられるのですが…よろしくお願いします。  

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • しんさん ( 広島県 /31歳 /男性 )
  • 2005/12/17 10:42
  • 回答1件

サラリーマンをしながら起業することについて

散発的に私個人に対して舞い込む仕事が舞い込むことを想定しており、その際の受け皿としての起業を考えています。現在雇用されている会社は辞めることは考えてないのですが、会社には起業した場合は伝えようと思っています。その際に、問題となりそうな点などがございましたらお教えいただけませんでしょうか?

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • Hiro74さん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2007/09/29 19:21
  • 回答1件

10年間で100万円を運用するには?

変動金利で住宅ローンを組む予定です。毎月の負担額は現在の家賃相当額になったため「無理に頭金を増やさなくても・・・」といった状況で、頭金にしようと思えばできる100万くらいが手元に残る算段となりました。そこで、(金利が今のまま進んだ場合)住宅ローン控除が終了する10年後に繰り上げ返済をと考えています。この、10年後に使う予定の100万円の運用について相談です。運用するか、無理せず…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • かめめさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2018/06/05 01:11
  • 回答1件

中古マンション購入申込み後のキャンセルについて

長文失礼いたします。先週の土曜日(6/2)、不動産会社の担当者が自宅に訪問してきて、その時に中古マンションの購入申し込みをしてしまいました。途中で断りたかったのですが、担当者の圧力により断るに断れず・・訪問を許してしまったこと、勇気を持って断れずに申込書を書いてしまったこと等、私に落ち度があるのは重々承知しておりますが契約する訳にはいかず、申し込みをキャンセルしたいです。ただ、(…

回答者
佛坂 好信
不動産コンサルタント
佛坂 好信
  • tatakiさん ( 神奈川県 /33歳 /男性 )
  • 2018/06/05 03:38
  • 回答2件

友だちについて

私の友人についての悩みです。友人Aちゃんはまだ18さいなのにタバコやお酒、夜遊びをしたりしています。(親には夜遊び以外ばれていない)だめだと軽く注意しても「別にいつ死んでもいい」とか「楽しいから」と言われ結局流されてしまいます。私が本気で注意しないせいもあるかと思いますが、、、。というか、もう18なので自分のことは自分でコントロールしてほしいという気持ちで私は本気では怒らない(深く干…

回答者
シェシャドゥリ(福田)育子
メンタルヘルスコンサルタント
シェシャドゥリ(福田)育子
  • のこのこかめさん ( 東京都 /18歳 /女性 )
  • 2018/06/05 01:39
  • 回答1件

相手の性格が許せなく、性格改善してほしい

お付き合いして4ヶ月の人がいます。彼は本当に思いやりに欠けていてドライ、まだ4ヶ月なのに私がいつも不満を抱えています。こういうところが悲しいとか辛いとか伝えるようにしていますが、伝えるのも毎回辛いです。私が泣くとめんどくさそうにしています。どう改善するかというより、どう私の機嫌を回復するかを考えているように感じます。何かすれば相手の気持ちを考えられるような人になりますか?それか…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • 北村さん ( 千葉県 /23歳 /女性 )
  • 2018/06/02 18:59
  • 回答1件

訪問先の方にお土産を渡すタイミングについて

上司と今度取引先へご挨拶に伺う時、手土産を持って行く話になりました。県外の会社なので地元のお菓子を持参したいと思っています。渡す役割は私でしょうか。。間違いがあってはいけないと思い、今回質問をしました。お伺いする会社とはいつもは電話やメールでやり取りをしているのですが、お会いするのは今回初めての方です。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /37歳 /女性 )
  • 2018/05/31 12:55
  • 回答1件

寮の修理代について

昨年12月に退職とともに退寮しました。退寮する前に強風でドアクローザ部分が破損しました。(ドアを開けた際に風が入り込みそのまま閉まらなくなった)その後なんとかドアの開け閉めはできるようになりました。退寮前に言わなかった自分の非は認めます。しかし退寮した5ヶ月後に部品丸ごと交換で45万かかるため支払い義務があると前の職場から連絡がありました。普通のドアの部品だけでここまで金額かかるので…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • みるとんさん ( 埼玉県 /23歳 /女性 )
  • 2018/05/26 15:42
  • 回答1件

何から始めればいいのか教えて下さい

40歳主婦です。子供は小5と小3の2人います。主人と離婚したいです。お給料は家に入れてくれますが、ギャンブルで家計を圧迫したり貯金を使い込んだことがあったり、子供たちにも私にも暴言が酷く、耐えられません。酒癖が悪く、毎日飲みますが、お酒を飲んでの暴言が特にひどいです。今日は軽く暴力も振るわれました。私が立っている真横の壁を殴ったりして威嚇することは今までも何度もありましたが。子供が…

回答者
吉田 容之
離婚アドバイザー
吉田 容之
  • ドラえもん52さん ( 兵庫県 /40歳 /女性 )
  • 2018/05/26 01:01
  • 回答1件

4歳の娘がいます

お世話になっております。現在4歳(もうすぐ5歳)になる娘を持つ43歳の父です。日頃は保育園に通わせており、今月から公文の算数を週2ペースで通わせております。家でも平日の夜、休日は隣で勉強を見ておりますが、家で勉強をするときは集中力が全くなく、言うことを聞いてくれません。すぐiPadをみようとして、取り上げると号泣してしまい勉強どころじゃなくなってしまいます。素直に勉強をさせるにはどう…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • たけしたけしんさん ( 千葉県 /42歳 /男性 )
  • 2018/05/25 16:22
  • 回答1件

彼氏が虚言癖?!

一年少し付き合ってる彼氏がいます。元々彼氏は歳の離れた兄弟の中の末っ子なので御両親も高齢で要介護なんですが、本人以外は結婚しているのでヘルパーさんもいるみたいですが、自営の仕事もしながら介護をしているそうです。私の両親には何度も会ったり一緒に食事もしましたが、彼の御両親に会いたいと話すと、落ち着いたらね。と、なかなか会わせてもらえなくて、不安に感じるようになりました。従業員が…

回答者
吉田 容之
離婚アドバイザー
吉田 容之
  • noliconさん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2018/03/09 07:32
  • 回答1件

プレゼンなのに。どうしても緊張がとれません.

明日、仕事で大事なプレゼンがあるのですが、どうしても緊張がとれません。緊張をとる良い方法はありませんか?

回答者
谷口 與市巳
経営コンサルタント
谷口 與市巳
  • jyuchanさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2012/04/14 15:02
  • 回答6件

諸事情があり、共有名義の新築を建てることになりそうなのです。

妻の姉妹が、タイトルの時のような行動をしそうです。こんな場合にどんな方に相談をすれば良いのでしょうか?頭の中がゴチャゴチャなので少し箇条書きをさせていただきます。 ●資金難をクリアする為に共有名義を考えているが、住宅ローンなどを共有名義で組めるのか?  また、資金繰りなどの大まかな感じは相談者はつかめるでしょうか? ●上の話には商売上の事なども絡んでいるが…一緒に相談できるのか? ●…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • かりゆじさん ( 静岡県 /54歳 /男性 )
  • 2018/05/23 23:21
  • 回答1件

異業種交流会を盛り上げるには?

先日、異業種交流会を開催したのですが、盛り上がらず、次回開催に向けて改善したいと思っています。立食形式で、フリータイムと1分間の自己紹介パートを設け、計2時間のパーティで、参加者は40名でした。参加者の名簿と、名札を配りました。問題は以下のとおりです。・交流できずにいる人がいた・自己紹介タイムの時間管理がうまくいかず、3分くらい話し続ける人がいた・1分ではまとめられない、というク…

回答者
鈴木 健一郎
マーケティングプランナー
鈴木 健一郎
  • smile121130さん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2012/09/26 22:49
  • 回答5件

営業ノルマを達成するたび目標が上がるサイクルから抜けるには

飲食店への飛び込み営業を行っている社会人4年目男性です。昨年、営業成績が良く社内表彰をしていただきました。温厚そう?な顔立ちからか、信用していただけるケースが多く、受注を取れることが多いので自分の自信にも繋がってきています。ただ、毎月毎月ノルマに追われ、必死でクリアしても翌月また増やされる…そんな蟻地獄のような毎日に疲れてしまいました。会社や営業自体は好きなのですが、この蟻地獄…

回答者
北村 卓
マーケティングプランナー
北村 卓
  • 専門家プロファイルさん
  • 2013/04/18 15:14
  • 回答3件

3世帯住宅のリフォームについて

現在キッチンとトイレだけが別の2世帯住宅に夫・息子・私の両親との5人で住んでいます。ここにマンションに別居中の息子夫婦が同居したいと言っています。田舎の家で大きめなのでリフォームすれば住めそうです。私自身、最初は完全同居で両親とうまくいかなかったのでキッチンを後でリフォームしています。工務店にはキッチンと簡易な玄関を含むLDK・寝室を作る案を出したのですが最初は口を出さないと言って…

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治
  • NIKO1805さん ( 福井県 /50歳 /女性 )
  • 2018/05/19 19:48
  • 回答3件

建設中注文住宅の売却について

首都圏郊外に土地2,000万程度、建物3,0000万程度の注文住宅を現在建設中で8月末に引き渡し予定なのですが、先日離婚したこともあり、一軒家は大きすぎるためできれば別の中古マンションに住み替えしたいと考えております。注文住宅の場合、引き渡し(住所変更後)住宅ローンが発生すると思いますので、売却はやはり引き渡し後になるのでしょうか?仮に引き渡し後に売却する場合、おそらくローン残債は残ると思…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • tom3333さん ( 神奈川県 /36歳 /男性 )
  • 2018/05/22 10:04
  • 回答1件

婚約者の虚言

虚言壁は治るのでしょうか。結婚を考えている同棲中の婚約者(バツイチ、53歳)の虚言についてです。彼のこれまでの学歴や経歴はほとんど嘘でした。1年ほど前にすべて嘘だと分かった時は騙されたようで悲しかったですが、学歴や経歴が大したことなくても今の彼のことが好きなので、それまでの嘘は全て受け入れることにしました。虚言壁は仕事と給料に関してもで、この問題が特に深刻で悩んでいます。彼は…

回答者
小日向 るり子
心理カウンセラー
小日向 るり子
  • margoさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
  • 2018/05/18 12:03
  • 回答1件

自社HPへのアクセスについて

会社でFANクラブを立ち上げる事になりました。商品の裏面等にシールを添付し、商品を購入して下さる方々(顧客管理しておりません)に、QRコード等でホームページに案内を載せて会社と顧客でコミュニケーションを図っていきたく思います。ホームページでFANクラブを募集しているとの案内は出来ますが、上記シールを使わない場合、ホームページでFANクラブの募集自体を行っている事を知らせる方法がさっぱり思…

回答者
採用広報プランナー 白井 千絵
採用コンサルタント
採用広報プランナー 白井 千絵
  • つなさん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2013/06/19 13:57
  • 回答2件

よろしくおねがいします。

2ヶ月前から旦那とぎくしゃくして離婚を切り渡されました。6月に子供も産まれるのにって感じで、4歳の息子もいます。きっかけは旦那の仕事のストレスとわたしの態度が気に入らなくなり旦那自身、まったく余裕がなくなり同時に溜まったものが一気に爆発して離婚するの一点張りです。わたしのことを嫌いになりラインなど敬語で業務連絡のみ。あいさつもなし帰宅後もまったく会話もなくなりました。子供には普通…

回答者
出雲 輝子
婚活アドバイザー
出雲 輝子
  • あいちゃまさん ( 広島県 /27歳 /女性 )
  • 2018/05/18 17:05
  • 回答2件

ウリ、の商品について

はじめまして。よろしくお願いいたします。焼肉屋を経営しております。開業二年目です。売上は右肩上がりではありますが、正直、「ウリ」というものがございません。このままだと、絶対に限界が来ると思っています。牛肉消費量日本一な土地柄、とても牛肉に対してシビアで、かつ、老舗や精肉店がとても強いのです。居抜きですが、店の造りがとても悪く可動性がなく、5卓しかない為、土日は回転しないのです。繁…

回答者
廣瀬 孝一
ビジネススキル講師
廣瀬 孝一
  • 焼肉屋の女店主さん ( 京都府 /36歳 /女性 )
  • 2017/06/06 23:45
  • 回答3件

彼女が急に冷たくなった。

同じ職場で不倫していた彼女がいます。私(35) 独身 彼女(27) 子なし大人の関係になって もうすぐ2年です。一度旦那にバレて 慰謝料も払って 職場も辞めました。彼女は、職場に残り 新車にも買い替えました。関係はまだ続いてますが、ここ1カ月前に急にエッチしようとしたら 嫌がって そこから 「こんな態度でごめんやし、こんな態度しかとれへん自分も嫌やし、ちょっと疲れてしまった。正直この間のことも.…

回答者
吉田 容之
離婚アドバイザー
吉田 容之
  • Puusanさん ( 愛知県 /51歳 /男性 )
  • 2018/05/16 09:47
  • 回答2件

通販サイトの集客について、アイディアを頂けないでしょうか?

オンラインにて、韓国系ファッションを中心とした通販サイトを開設しております。ターゲットは10代〜20代の女性です。現状として、開設から約1年ほどですが、売上はほぼ無い状態が続いております。アクセス数も以前に比べれば伸びてきましたが、1日20〜60程度です。広告は主にSNSを中心に行なっています。instagramを中心に、Twitter、WEARなどのコーディネート投稿アプリにも投稿を続けています...

回答者
坂上.哲也
Webプロデューサー
坂上.哲也
  • kuro222さん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2018/04/23 21:56
  • 回答2件

どちらを寝室にしたらいいか

今、日当たりの良い部屋で窓が1つしかない部屋と、日当たりがあまり良くない部屋で窓が二つの部屋どちらを寝室にすればよいのか悩んでいます。一つ目の部屋は日当たりが良くて窓が1つの6帖の部屋です。その窓というのはベランダに出られる大きい窓です。二つ目はあまり日が当たらなくて窓が二つの7帖の部屋です。その部屋はベランダに出られる大きい窓プラスその半分くらいの窓の二つが一部屋についています…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • ひのちさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2018/05/14 13:51
  • 回答1件

ユニットリンクの10年以内解約と保険代理店の変更

30代独身、個人事業主です。1年ほど前に、保険の見直しをしようと思ってFP紹介サイトからFPさんを紹介してもらい、結果的にユニットリンクを月額1万円、60歳までで契約しました。ですが、今になってやっぱり解約しようかと悩んでいます。悩んでいる理由はFPが信用できないことと、ユニットリンクよりもイデコに変えた方がいいのではないかという気持ちからです。所得は500万円くらい、小規模共済は満額かけて…

回答者
岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー
岩川 昌樹
  • 08965548ほみさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2018/05/09 03:49
  • 回答2件

納戸申請について

建築士さんに頼んだ間取り図面が出来上がり、建築確認申請を控えています。2階リビング、1階居室ですが、申請上採光の面で居室にできない部屋が2部屋あります(実際には日当たりもあり居室として使うのに問題はありません)。1部屋ならともかく、2部屋も納戸申請だと通らないと建築士さんに言われ、やむを得ず1部屋は2階の一部を欠けさせ、1階の部屋のための天窓を設ける案を示されました。もともと狭…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • belle-2471さん ( 静岡県 /44歳 /女性 )
  • 2018/05/12 11:19
  • 回答1件

非居住者の為妻名義での車購入

現在海外に住んでおり、住民票を日本で登録していません(家族は日本在住です)。日本で使用している車が古くなり、車検が来る前に買い替えをする予定です。車購入にあたり、印鑑証明がないことから、妻名義で購入しようかと思ってますが、贈与税はかかりますでしょうか。妻は専業主婦、自分は来年には日本へ戻るのでその後は共同で使用します。買い替える車は400-500万円で支払いは海外にいる自分が銀行振込で…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ユジノさんさん ( 東京都 /60歳 /男性 )
  • 2018/05/02 07:36
  • 回答1件

保険について

私は高校生でアルバイトをしています。学費や携帯代、交通費、病院代などを自分で払っています。もしも怪我や病気になったら、治療費が払えるのか、その間のアルバイトはどうするのかと、かなり不安になります。さすがに、少しは援助してくれるとは思うのですが、兄弟もいて、家は貧乏な方なので不安です。この場合、保険に入った方がいいでしょうか?また、適切な保険はありますか?一応、私以外の家族は保…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • 夏凜さん ( 沖縄県 /16歳 /女性 )
  • 2018/05/08 12:54
  • 回答1件

会社の脱税について。

私が退職した会社が脱税している可能性があるため質問です。私の給与明細には基本給20万とあり、そこから税金や保険料など引かれているのですが、おそらく会社側は16万と申請して税金や保険料などを少ない額で納めているようなのです。この事を告発したいのですが、この場合、自分にも追徴金など発生するでしょうか?会社の過失として会社が負担してくれたりはないのでしょうか?自分や元職場の職員の方…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • やまださとしさん ( 秋田県 /28歳 /男性 )
  • 2018/05/08 18:20
  • 回答1件

火災保険について

現在2700万ほどの建物の火災保険に入っています。家財保険は入っていません。先日保険会社からプランの違う火災保険を案内されました。建物が1400万、家財が1400万でトータルで2800万ほどで数万円ですが積み立て金があるので今より保険料が安くなります。正直家財はそこまでの金額いらないのですが建物で2700万入るより安いと言われ、少し考えてしまいました。建物と家財半分ずつではいることのデメリット等…

回答者
小島 雅彦
保険アドバイザー
小島 雅彦
  • ゆき1213さん ( 新潟県 /35歳 /女性 )
  • 2018/05/09 21:23
  • 回答1件

27歳での転職について

初めまして。転職についてご相談させて頂きたく投稿します。商船高等専門学校を卒業し(21歳の年の9月卒業)現在は船乗り(タンカー船)として働いていますが色々とあり退職しようと思っています。それで転職について悩んでいるのですが1、ハローワーク等に通う。2、専門学校等に行って就寝する。上記で迷っています。特にやりたいと言う仕事もありません。今の仕事が特殊すぎて転職先があるかも分かりませんし…

回答者
西澤 靖夫
キャリアカウンセラー
西澤 靖夫
  • Ryohei717さん ( 兵庫県 /26歳 /男性 )
  • 2018/04/19 22:34
  • 回答2件

これからどう生きるか(2)

前の続きです。今、私は以前よりかは元気で過ごせて居ます。(何もしていないので)この先、何かをやりたいと思う気持ちはあるのですが、同時に自律神経のことで思ったように体が動かないことがでてくるのではないかという不安もあります。前に過呼吸になった、と書きましたが今も何かのきっかけで不安やプレッシャーが強くなるとたまになることがあります。自律神経がくるって気力がつきて、頭が真っ白にな…

回答者
蔵岡 龍明
恋愛アドバイザー
蔵岡 龍明
  • のこのこかめさん ( 東京都 /18歳 /女性 )
  • 2018/05/07 17:33
  • 回答1件

特定の人に噛みつきます

3歳雄の柴犬なのですが、散歩でたまに会うと必ずオヤツをくれる方に噛みつくようになりました。去勢は子犬の時に行っており、生後3ヶ月までブリーダーさんの所で過ごしていたのですが、2歳を過ぎたあたりから、その方からオヤツもをもらったり撫でられたりした直後に吠えるようになり、最近はオヤツをもらってその方が自分の飼い犬にオヤツをあげようとした隙に足に噛みつきます。私や家族には噛みつきませ…

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也
  • 黒豆さん ( 神奈川県 /41歳 /女性 )
  • 2018/05/07 18:46
  • 回答1件

未公開株の売却

母が未公開株を保有しているのですが、その売却に関して相談させてください。その未公開株は母の親族が経営していた非上場の会社の株で、20年前に親族が亡くなった際に一部を相続したものです。現在も会社は存続しており、毎年若干の配当金があります。1年前に母は保有株の売却を思い立ち会社に連絡をしたのですが、会計士と相談の上で追って連絡すると回答があったもののそれ以降会社からの連絡は途絶えた状…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • せきさんさん ( 大阪府 /48歳 /男性 )
  • 2018/05/07 10:58
  • 回答1件

人間関係

こんにちは。初めて相談させていただきます。ある日、私の部下(以下Aさん)は医師に指示された処置を患者さんに施しましたが、他部門から「今は推奨されない行為なのになぜやったのか?」と翌日強く注意されたそうです。それを聞いていた看護師長が仲裁に入り、内容を聞き「これからは注意するから」と話してこの件は終わったそうです。翌々日Aさんは、その騒動をチームリーダーの私に伝えてくれました。…

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明
  • ピレポさん ( 福島県 /50歳 /女性 )
  • 2018/05/06 11:51
  • 回答1件

私はどうすれば良いのでしょうか…自己中心的なのでしょうか

今日、彼氏とデート中に喧嘩しましたお互いに忙しく、久々に映画を見に行った後、ショッピングモール内で働いてる共通の友人(女性)の所に行ったのですが、以前、その友人とネットで口論になり、気まずいので私はあまり会いたくありませんでした彼と友人が仲良さそうに話しているのを見ると、気分が悪くなり、私は勝手に、服を見に行ってくると言ってその場を離れましたが、後から勝手なことをするなと彼に…

回答者
蔵岡 龍明
恋愛アドバイザー
蔵岡 龍明
  • うみちゃんさん ( 兵庫県 /21歳 /女性 )
  • 2018/05/07 00:08
  • 回答1件

営業から別職種への転職について

20代後半女性です。現在営業職として働いていますが、厳しいノルマや緊急を要する顧客対応が頻繁に発生することが負担で転職を考えています。(社内で営業以外へ異動することは難しいため)マーケティングや経理といった職種は未経験者が転職するのは難しいでしょうか?またこの2つの職種を挙げたのは「内勤」「一般事務よりは給与水準が高い」「専門性が身に付きそう」といった理由からなのですが、他にこれらの…

回答者
西澤 靖夫
キャリアカウンセラー
西澤 靖夫
  • S子さん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2018/05/06 20:18
  • 回答1件

自分が女性と認識する瞬間に嫌悪する

はじめまして。突然ですが、悩み事を相談させて頂きます。私は21歳の女子大生です。バイトは2つかけ持ちしていて、1つは、居酒屋です。大学でもバイト先でも、連絡先を聞かれたり、可愛いね。と言われた瞬間から相手の男性を嫌悪してしまいます。ですが、これは、私自身の問題で、私が自分の事を女性と思いたくないからなのだと思います。連絡先を聞いてくる人達は、普通の人なら全く嫌悪感を感じない様な普…

回答者
蔵岡 龍明
恋愛アドバイザー
蔵岡 龍明
  • 中の人さん ( 東京都 /21歳 /女性 )
  • 2018/05/06 01:23
  • 回答2件

離婚後の生き方について

30代後半男性です。新婚2ヶ月で離婚しました。原因は義父のパワハラ、モラハラです。義父とは別居で近くに住んでいたのですが、これがうちのやり方だからといきなり部屋に来て手取り以上の生活費を要求されました。更に自分の給与明細や資産を毎月コピーで見せろとも言われました。当時の妻経由で私の給与を聞き、給与が低い事に嫌みや皮肉を言ってきたり、自分の価値観ばかり押し付けてきました(例:クレジ…

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • industmine2018さん ( 東京都 /38歳 /男性 )
  • 2018/05/04 22:56
  • 回答1件

売店の経営について

売店をやりたいと考えています。デパートや、病院や、会社のなかで、ポツンと2畳か3畳くらいのスペースで、売店をやりたいのですが、どうやって入り込み、どのようにすれば、実現できるでしょうか?また、資金のことなども、詳しい情報を教えてくださいませんか。お弁当やサンドイッチ、日常品などを売ってる売店をやるにはどうすればいいでしょうか

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • エヴァさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2010/01/20 09:08
  • 回答1件

個人事業設立について

これから外国の商品を輸入し自分ひとりで販売ルートを確立して生計をたてていこうと考えていますが正直言って今後どれくらい販売ルートを確立でき、どれくらい収入がみこめるかわかりません。とりあえず販売先を開拓し1年間様子をみたいと思いますが、何も届け出をしなくてもこのような販売行為を行ってもよろしのでしょうか。ちなみに1年後勝算があると思った時点で個人事業としておこなってゆきたいので…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • 個人事業さん ( 千葉県 /36歳 /男性 )
  • 2008/03/23 02:22
  • 回答1件

25,691件中 751~800件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索