「案内」の専門家Q&A 一覧(7ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「案内」を含むQ&A

755件が該当しました

755件中 301~350件目

交際相手との突然の音信不通について(長文です)

事の発端は、一昨年の11月にお見合いパーティーに参加し、そこで知り合った人と、知り合ったその日から付き合い始めて、交際期間中(1か月ほど)は楽しく過ごしていました。ただ、1か月ほどして、ちょうどクリスマス前頃、それまで向こうから適度に来ていた連絡が来なくなったため、こちらからメールを送りましたが、返事がなかったため、忙しかったのだろうと思い、正月3日に再びメールと電話で連絡を取ろう…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • ぽぽんさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2011/01/29 00:10
  • 回答1件

失業手当を夜間学校に通いながら受給するには?

初めまして。私は今月(1月)末~2月中に会社を退職する予定です。自己都合か、会社都合かはこれからになるので分かりません。会社都合になれば3月末までは受給出来るとは思っていますが、その先は下記の状態なので不安です。現在決まっている事は4月から医療系の専門学校(夜間部)に通うこと、昼は週3日以上学校紹介の医療関係のバイトをするであろうことです。他の方の質問や、自分で調べた範囲では…

回答者
渡邉 勝行
社会保険労務士
渡邉 勝行
  • カイ天衣さん ( 神奈川県 /25歳 /男性 )
  • 2011/01/25 13:32
  • 回答1件

疾病利得的な・・・

こんにちは。僕は現在軽い鬱病を患っています。23歳なので、社会的に見たら社会復帰しなければいけないのはわかっています。でも、社会復帰するのが怖いです。なので、今の病気が良くなって社会復帰しなければいけなくなるのも嫌に思ってしまいます。病気が良くなるのを恐れている人をカウンセリングで社会復帰したいと思えるまで回復させることは可能なのでしょうか。こういった人にはどのような治療を行な…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • kuwamanさん ( 広島県 /23歳 /男性 )
  • 2011/01/27 12:25
  • 回答1件

このようなカウンセリングを受けているのですが・・・

認知療法・交流分析・現実療法・インナーチャイルドワーク・日記療法・箱庭療法・絵画療法などいろいろな療法を用いるとホームページに書いておられた臨床心理士の先生にカウンセリングをお願いしています。初回はその先生がひらいているカウンセリングルームで行ないました。しかし、金銭的に厳しく、同じ先生が臨時で勤めている病院の保険診療によるカウンセリングに切り替えました。カウンセラーの先生に変更はないで…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • kuwamanさん ( 広島県 /23歳 /男性 )
  • 2011/01/27 12:15
  • 回答1件

医療保険見直しについてご教授お願いいたします

40代女性独身の会社員です。現在以下の保険に加入しておりますが、アフラックの保険の特約が今年10年目の更新にあたるため、保険の見直しをしようかと考えております。1.簡易保険ながいきくん(おたのしみ型特別終身保険)保険金額300万  (全期間払い込み済み)  5日以上の入院で日額4500円、手術は種類によって45000円~18万  60歳以降5年毎に60万を4回2.アフラック新…

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴
  • motaさん ( 兵庫県 /40歳 /女性 )
  • 2011/01/26 08:06
  • 回答4件

生命保険選び

既婚者男性34歳 妻 子0歳1歳です生命保険に加入しようと検討中なのですが、判断基準がわかりません。どこの保険がいいのか・・・。医療面を』充実させるものを設定したいです。初歩的ですがアドバイスお願いいたします

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • なりんこさん ( 兵庫県 /34歳 /男性 )
  • 2011/01/21 15:11
  • 回答7件

仲介業者と売主について

現在、新築戸建ての購入を計画しております。先日、某物件サイトで希望に近い物件が掲載されていたので、掲載されていた業者(以降、業者A)に連絡し、物件資料を送付していただきました。 送っていただいた物件資料に、物件の所在地情報が出ていたので、下見がてら実際に現地に行ってみました。 この時、現地に業者Aでは無い業者(以下、業者B)の看板が出ていました。 後で調べてみると業者Bは「売主」と…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • MEG99さん ( 埼玉県 /39歳 /男性 )
  • 2011/01/20 23:06
  • 回答4件

オープンハウスについて

現在地元HMにて注文住宅を新築中、2月引渡予定です。昨日そのHMよりDMが届いたのですが、他の家のオープンハウスの案内の中に近日公開予定として私の家も引渡前の見学会予定になってました。打ち合わせ時にメーカーからの打診等もなく、こちらからも要望していません。オープンハウスにすると値引きしてもらえるとか謝礼がもらえるなどの情報もありますが、勝手に見学会をする計画、それも契約書の引渡…

回答者
宮下 弘章
不動産コンサルタント
宮下 弘章
  • おーちゃん53さん ( 岡山県 /40歳 /女性 )
  • 2011/01/20 10:21
  • 回答1件

老後資金

こんにちは現在62歳の父がおり、体調もあまり良くない為自宅で静養しております。現在収入もない為老後の資金について心配しております。そこで御相談ですが、なんとか今ある貯蓄を利用し少しでも増やしたいと思っているようなのですが、どのような商品を利用すると良いでしょうか。やはり一時払いの終身保険などが良いのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴
  • 3680koさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2011/01/11 23:02
  • 回答5件

生命保険について

妻(31歳)の生命保険を検討しています。しかし、種類が沢山ありすぎて決めかねています。条件に合う良い生命保険を教えていただけないでしょうか?条件・保障金額500万円  ・60歳払い済み  ・掛け捨てではない貯蓄性のあるもの  ・月の支払額に変化が無いもの  ・保障が終身  ・なるべく払いが少ないもの  ・倒産の可能性が低い保険会社以下あればいいな程度の項目  ・病気や怪我で支…

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴
  • PC70000さん ( 山口県 /31歳 /男性 )
  • 2011/01/07 11:22
  • 回答5件

死亡保障について

現在生命保険の見直しを行っています。今入っている生命保険が更新(35歳更新)、また保障の内容も現状に見合わず、30歳と年齢的にも考えなければならないと思い見直しを進めているところです。医療保障、ガン保険については無料相談でFPさんに下記の保険をご提案いただき契約の方向ですすめたいと考えています。医療 : 健康のお守り(損保ジャパンひまわり生命) 月額3,317円(60日 日額5,000円 女性…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • marinesさん ( 岩手県 /30歳 /女性 )
  • 2011/01/07 12:46
  • 回答6件

71才肝硬変

71歳女性で昨年3月に肝硬変で入院しました。今はとくに何の症状もありません、月一回定期検査に行ってるのと、肝臓の注射を毎週打ってます。この状態で入れる保険はありますか?このサイトでCOOPのV1000があると見ましたが、70歳まででした。よろしくお願いします

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴
  • 71saiさん ( 北海道 /71歳 /女性 )
  • 2011/01/04 15:31
  • 回答2件

老犬が幸せになるには

以前、このサイトで相談した続きです。「ウンチまみれの老犬」http://profile.allabout.co.jp/ask/q-107186/14歳のダルメシアン(牡、去勢済)ですが、引き続き困っています。1. 痴呆のため飼い主が識別できず、自分のテリトリー(室内)に人が来ると相手構わず威嚇し、時には飼い主にさえ咬みつくこともあります。  防止対策として、食事のとき以外は口輪を着けていますが、食...

回答者
河村  充
しつけインストラクター
河村  充
  • siba101さん ( 佐賀県 /56歳 /男性 )
  • 2010/12/24 15:31
  • 回答3件

投資信託での資産運用について

似たような質問も拝見しましたが、肝心の部分について答えがみつからないものもありましたので質問させてください。1.純資産額の推移と基準価額には、明確な相関関係はない。という意見と純資産額が運用益(キャピタルゲインや繰り入れたインカムゲインなど)により上がれば基準価額は上昇する。 という意見があります。一体どちらが正しいのでしょうか。純資産/口数=標準価額という算式は承知しているの…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • reireirei_90さん ( 群馬県 /33歳 /女性 )
  • 2010/12/24 21:32
  • 回答2件

地方か、都市へ転職か?

28歳専業主婦、主人は29歳会社員、2歳9カ月の息子がいます。主人は私の実家がある地方で会社員で働いていますが、転職して主人の実家がある都市にいくかどうか悩んでいます。給与は現段階は大きな差はありませんが、今の会社は小さな建築系の会社で今の社会情勢の中、堅実な経営ではありますが、給与の上昇があまりなく(40代になっても月収30万超えは無理)また倒産などの危険もあるため退職金が払われる保…

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴
  • yominaさん ( 香川県 /28歳 /女性 )
  • 2010/12/23 10:17
  • 回答3件

医療保険の見直しについて

夫の保険についてです。現在医療保険のみ、PCA生命のメディスマートの加入しております。保険料は月1600円くらいです。がん保険にも加入しようかと考えているのですが、医療保険も見直すか迷っています。生活的にも保険料をできるだけ安く抑えたいと思っていますが、PCA生命は日本撤退していますし、最近は新たな保険の種類も増えたので乗り換えた方がいいだろうか…といった感じです。がん保険はオリ…

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴
  • 結衣さん ( 福岡県 /30歳 /女性 )
  • 2010/11/25 11:45
  • 回答4件

遺族年金を受給資格に満たしていない場合

はじめまして。現在 夫(42才)妻(35才)長女(6才)次女(4才)の四人家族です。夫は、42歳ですが、20才から11年ほど、年金に加入していなかったようで、現在年金加入期間が124カ月(22年10月現在)しかありません。そのうち、国民年金が全額免除期間が12カ月あります。このまま60歳もしくは、65歳まで主人が元気に働いてくれれば、年金受給額は減算されてはいるものの、支給資…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • yomimiriさん ( 大阪府 /42歳 /男性 )
  • 2010/11/17 12:12
  • 回答1件

遺族年金を受給資格に満たしていない場合

はじめまして。現在 夫(42才)妻(35才)長女(6才)次女(4才)の四人家族です。夫は、42歳ですが、20才から11年ほど、年金に加入していなかったようで、現在年金加入期間が124カ月(22年10月現在)しかありません。そのうち、国民年金が全額免除期間が12カ月あります。このまま60歳もしくは、65歳まで主人が元気に働いてくれれば、年金受給額は減算されてはいるものの、支給資…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • yomimiriさん ( 大阪府 /42歳 /男性 )
  • 2010/11/17 12:15
  • 回答1件

医療保険に加入したいのですができるか不安です

医療保険への加入を考えておりますが、健康診断で精密検査になったこと、その他にも気になることがあり、加入できるか不安になっております。当方40歳代の女性です。以下の条件でも加入できるのでしょうか?具体的には損保ジャパンの医療保険に加入したいと考えております。1.直近の健康診断の腹部超音波検査と乳腺検査で要精密検査となる。再検査の結果は両方異常なし。2.同じく直近の健康診断の胃部検査、…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • のりのり.さん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2010/11/13 18:50
  • 回答3件

教育資金について

こんにちは。現在夫(38歳)と子ども(3歳)と3人暮らしをしています。夫の年収は税込みで950万で私はフリーで年80万ほどの年収になります。子どもはおそらくこのまま一人の予定で、現在学資保険などに加入せず、生まれたときから会社の財形で月3、ボーナス5万でためています。現時点で130万ほどなっていますが、他に子どもの教育資金の貯め方、または運用があれば是非教えてください。現在は…

回答者
山田 聡
ファイナンシャルプランナー
山田 聡
  • medarataさん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
  • 2010/11/11 08:08
  • 回答4件

住宅ローン返済中における、建て替えについて

5年前に中古住宅を購入。現在、住宅ローン残高が2500万円あり、毎月8万円および年2回ボーナス時は16万円増額(年間合計128万円)を返済中です。子供の教育資金とは別に、年間150万円ほど貯蓄できるので、10年後に1500万円の資金で自宅を建て替えたいと思っています。ただ、住宅ローン減税を受けることを考えると、年間150万円の貯蓄はすべて繰り上げ返済にあて、10年後の建て替え…

回答者
伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
伊藤 誠
  • minami55さん ( 山形県 /32歳 /女性 )
  • 2010/11/04 12:02
  • 回答3件

仲介で一度あきらめた物件の購入方法について

以前物件探しをしていた時に、お世話になっていたA不動産会社に、私がネットで見つけたある物件を見たいと言って見学の手配をしてもらいました。見学をしてとても気に入り、見学後そのまま申込の意思を伝えました。でも申込手続きを始める直前になって、A不動産会社から「今さっき売主に確認したところ(見学したより前に)すでに申込が入っているようだ」と言われてしまいました。見学・申込の当日朝まで空…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • pnsncさん ( 静岡県 /31歳 /女性 )
  • 2010/10/27 21:53
  • 回答2件

単なる育児ストレスなのでしょうか

はなまめと申します。(女性です)春に第一子を出産し、夫・子・私の三人で生活しています。実家は二人とも遠方で、関係は良好です。また、現在育児休暇中です。最近、気が付くといつもイライラし、気持ちをコントロールできずネガティブな状態が続いています。子どもや夫に対して、些細なことでカッとなって不満が爆発しそうになります。その時に自分を抑えようとすると更にイライラが続き、頭痛のような頭…

回答者
シェシャドゥリ(福田)育子
メンタルヘルスコンサルタント
シェシャドゥリ(福田)育子
  • はなまめさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2010/10/24 00:14
  • 回答2件

人前で話すことがとても苦痛です。

私は、小中学校といじめを受けたのがきっかけで、人とコミュニケーションをとること、人前で話すことなどがすごく嫌いになってしまいました。 このままの私ではいけないと思い、さまざまなことに挑戦しました。 ・プレゼンのあるサークルに入ること・接客のバイト・ボランティア、キャンプをしてみた・なるべくチャンスがあったら、人と会ったり話す機会を作るなど。どれも、どうしても耐えられなくて、長…

回答者
別役 慎司
ビジネススキル講師
別役 慎司
  • chococoaさん ( 滋賀県 /20歳 /女性 )
  • 2010/10/16 17:38
  • 回答3件

社葬で香典をお断りするときは?

会社の役員が亡くなり、社葬をすることになりました。受付けを担当することになったのですが、そこでの対応についてアドバイスをいただけないでしょうか。社葬では、香典をすべてお断りすることになりました。具体的にどのようにお伝えしたら相手の方に失礼がないのでしょうか。事前に、そのことは案内でお知らせするのですが、お持ちくださる方も中にはあるかと思いますので、お断りする際の言い方を教えて…

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • 真夏の小夏さん ( 島根県 /43歳 /女性 )
  • 2010/10/19 08:40
  • 回答1件

築20年の中古物件。不動産業者に聞く事は?

私自身、今まで全くご縁がなくこの度初めて不動産に行く事になりました。分からない事がたくさんあり、全くの無知でしたので同じような質問ばかりしていますが、申し訳ありません。宜しくお願い致します。両親が住むマンションを売却して、その費用を頭金として中古物件の購入を考えています。立地、間取りは今回同居する上でとてもよく、価格は3600万円、マンションは少なくても1000万で売れると思…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • 空子さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2010/10/04 23:54
  • 回答6件

失業保険給付中の健康保険について

派遣社員の妻が派遣先の会社をこの9月末で契約期間満了で辞めました。派遣元の会社が「会社都合」として下さったため、失業給付も早めに頂けそうです。そこで、健康保険なのですが、私の扶養に入れたいのですが、失業保険給付中は入れないと聞き、どのようにすれば良いか困っております。国民健康保険は保険料が高く経済的に厳しい状態です。やはり私の扶養に入れることは出来ないのでしょうか?どうぞご教…

回答者
佐々木 泰志
社会保険労務士
佐々木 泰志
  • ya9114ccrさん ( 新潟県 /46歳 /男性 )
  • 2010/10/04 18:06
  • 回答1件

取引先での受付後の動き方を教えてください!

上司と取引先に訪問したときの受付後の動き方を教えてください!先日、上司ととり引き先を訪問したときに受付を済ませ、担当の人が受付までいらっしゃったのでついていこうとしたら上司に止められ、上司が先に歩き出しました。別の日に他の取引先に行ったときには受付後に上司が歩き出すのを待っていたら、「早く歩け」と言われ、慌ててエレベータのボタンを押しに走りました。先に行けといわれたり、止めら…

回答者
和田 真哉
マナー講師
和田 真哉
  • ジャッキーさん ( 群馬県 /30歳 /女性 )
  • 2010/10/01 15:04
  • 回答2件

ホームページの閉じ方を教えてください

一度開設したホームページを閉じるにはどうしたらいいのですか?主人が亡くなり、主人が経営していたお店を閉店したのですが、お店のホームページがまだ活きています。ホームページを閉じたいのですが、契約していたパソコンがないという事、パソコンのアドレス、パスワードもわかりません。どうしたら良いでしょうか?

回答者
谷口 浩一
Webプロデューサー
谷口 浩一
  • BOSさん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
  • 2010/09/27 22:03
  • 回答4件

養老保険と個人年金保険

現在、保険勧誘を受けており、検討しております。妻43歳が自身に対し、主契約500万円+保険料払込免除特約(3大疾病、身体障害、要介護状態)が付いた65歳満期(契約期間22年)の養老保険を検討中です。<詳細>-------------------------------------------------------------・22年間払込保険料:5,119,180円(232,690円/月)・22...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • mamochanさん ( 埼玉県 /44歳 /男性 )
  • 2010/09/24 09:22
  • 回答5件

自分の進むべき道を見失っています

3年前の春に結婚し、別居婚状態を続けて仕事をしています。自分の本当にやりたいことを見失い、身近に相談できる人もいない為、こちらに相談させていただきました。現在、公務員研究職に就き、3年目になります。憧れの職のはずでしたが、内容が自分の専門分野とかけ離れすぎていることが判明、まともに仕事ができない無能な自分に早い段階から焦りを感じていました。また、上司・同僚ともコミュニケーショ…

回答者
別役 慎司
ビジネススキル講師
別役 慎司
  • こもももさん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
  • 2010/09/11 21:59
  • 回答4件

逓減保険について

住宅ローンでアドバイスを頂き、その中で団信の支払額が気になると言ったら逓減保険はどうかと教えていただきました。何社か検索はしたのですが、逓減保険のメリット・デメリットを含めてお勧めの保険会社を教えていただけないでしょうか?また、逓減保険より団信の方が良いのでしょうか?保障もしっかりしていて、保険料も安いとなると逓減保険に魅力を感じるのですがHMさんは団信にしたほうが安心ですと…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • KSKさん ( 愛知県 /29歳 /男性 )
  • 2010/09/21 11:28
  • 回答2件

人間関係について

私は学生で小さいときから人見知りが激しく相手から話してくれないとろくに話せません。まず、自分から相手に声をかけられません。特にグループでいるひととかに声かけずらいですどのタイミングで話せばいいんだろう?どうやって話しかければいいのか?なにを話せばいいのか?そもそも話しかけていいのか?私は友達が少なく・・本音を言える友達がいません。いつもどこかで、これを言うと相手はどう思うんだ…

回答者
別役 慎司
ビジネススキル講師
別役 慎司
  • あおいいろさん ( 東京都 /18歳 /女性 )
  • 2010/09/11 15:08
  • 回答3件

人間関係について

私は学生で小さいときから人見知りが激しく相手から話してくれないとろくに話せません。まず、自分から相手に声をかけられません。特にグループでいるひととかに声かけずらいですどのタイミングで話せばいいんだろう?どうやって話しかければいいのか?なにを話せばいいのか?そもそも話しかけていいのか?私は友達が少なく・・本音を言える友達がいません。いつもどこかで、これを言うと相手はどう思うんだ…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • あおいいろさん ( 東京都 /18歳 /女性 )
  • 2010/09/11 15:03
  • 回答1件

おしゃれな物置

先日このサイトで相談したのですが、回答がまったくなく、また再度質問の内容をみようとしても表示されないため、質問内容が公開されてない状態かもと思い再度質問をします。今度、家を建て替えて両親と同居することになり、荷物が多くなると思うので、物置を庭に置くことにしたのですが、建物の外観や庭の雰囲気にあうようなカワイイ物置を探してみた所、ディーズシェッドカンナという商品を見つけました。…

回答者
久志 晋司
エクステリアコーディネーター
久志 晋司
  • cbs26980さん ( 山口県 /44歳 /男性 )
  • 2010/09/18 22:26
  • 回答2件

気分循環症・うつ病は治るのでしょうか?

33歳女性です。私は小学生の頃の性的虐待と成人後の性犯罪の影響でPTSDを発症しました。それと因果関係があるのか解りませんが、うつ病・過食症等で20代に仕事も失い、一時は入院・自宅療養をしていました。20代の頃は薬も沢山処方されていましたが、一進一退しながら現在は眠剤だけになっています。現在は、3日位の酷い抑うつ状態、2~3週間の軽い抑うつ状態、1週間位の普通の状態を、繰り返し…

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • fleurflower01さん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2010/09/10 20:50
  • 回答2件

自分がゲイであることを認め離婚を考えています

結婚をして7年目を迎えた38歳の男性です。2年前、自分がゲイであることを認めずっと悩んで来ました。今年の4月に離婚を切り出しました 。はじめはゲイであることは伏せていましたが、納得がいってなかったようで、正直に話しました。彼女はそれでも、一緒に暮らしたいといってくれましたが、自分がゲイである事を認め、今後はゲイとして生きて行くことを決めて告白をしました。しかし、彼女には今までの情も…

回答者
藤田 潮
パーソナルコーチ
藤田 潮
  • Sonowboardingさん ( 和歌山県 /38歳 /男性 )
  • 2010/09/10 14:39
  • 回答3件

住宅ローンの新規借入について

注文住宅で家を建てるにあたって土地の売買契約を控えており、住宅ローンの借入先を検討しはじめています。土地と建物の総額:11,000万円自己資金:4,000万円借入額:7,000万円返済期間:25年返済総額(利息額)を減らすことを重視しているので、繰り上げ返済を利用していくつもりですが、例えば元金均等にすべきなど、ほかに何かアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願い致します。

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順
  • andy3さん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2010/09/10 19:10
  • 回答6件

オール電化及び太陽光発電にリフォームする費用

我が家(一戸建て2階建てです)にオール電化と太陽光発電の設備を付けたいのですが、補助金も考慮して総額いくらで工事出来ますか?ちなみにうちはプロパンガスの給湯器とガスコンロがついてます。

回答者
伊藤 実枝子
建築家
伊藤 実枝子
  • シリウスの瞳さん ( 埼玉県 /37歳 /男性 )
  • 2010/09/08 19:12
  • 回答2件

サイト制作を依頼する際の提案依頼書について

現行のコーポレートサイトのリニューアルに際して、制作会社向けの提案依頼書を作成しております。その中の品質要件および技術要件の項目において、必ず記載すべき内容や注意点がありましたら、ご教授いただけますでしょうか?

回答者
鮎飛 龍男
Webプロデューサー
鮎飛 龍男
  • andy3さん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2010/08/18 18:05
  • 回答7件

統合失調症らしい知り合いから手紙がきます

こんにちは、私は27才(女)ですが、高校の同級生(女性です)から手紙やプレゼントが送られてきます。彼女とは一度クラスが同じでしたが特に仲が良かったわけではなく、友人を通して少し話をしたくらいでした。その後、大学に入った頃、彼女から「友達になりたかった」という旨の手紙が来て、懐かしい気持ちもあり何度か会ったのですが、言動など少し変な感じがした(執着されているような)ので、徐々に疎…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • embropさん ( 埼玉県 /27歳 /女性 )
  • 2010/09/06 19:10
  • 回答1件

知能検査

病院で若い女性臨床心理士に目の前で知能検査され、知能が低いという診断を受けました。もう一年以上経ちますが、いまだに屈辱と劣等感が心を苦しめ毎日が憂鬱です。私は、阿保のレッテルを貼った臨床心理士が憎くてたまりません。どうしたら普通の心理状態に戻れるのでしょうか。

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • ryoutarouさん ( 大阪府 /56歳 /男性 )
  • 2010/09/06 16:54
  • 回答2件

外出ができない

長文申し訳ありません。私は現在通信制の高校に在学中の2年生です。中3のときに少し遠出をしたとき、1日中なにも食べずに過ごしていました。そのためか、車に酔ったり吐き気がしたり体調はすごく悪かったです。その日、帰路についた車の中でなにか胃に入れようとしたのですが食べようとすると吐き気がしてしまいそのときは食べられませんでした。一晩寝れば戻るだろうと思ったのですがその翌日から一週間…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • 真奈さん ( 茨城県 /16歳 /女性 )
  • 2010/09/02 14:51
  • 回答1件

PMDDを保険診療で診てくれる都内近郊の医院

ここ数年、生理前の不安感・憂鬱感に悩んでいます。PMDDを保険診療で診てくれる都内近郊の医院を探しています。

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • kikitmkさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2010/08/29 17:11
  • 回答1件

敏感関係念慮症に伴う深刻な不眠(入眠障害)について

【お詫び】問い合わせに誤送信してしまいました。申し訳ございません。早速ですが、睡眠薬を飲んでも寝付けません。日中はドグマチール50mgとリーゼ5mgを毎食後飲んでいます。本当はエビリファイ、リスパダール系の非定形抗精神病薬を飲みたい(主治医も飲ませたい)のですが、副作用が大きくどれも自分には合いませんでした。寝る前にマイスリー10mgとランドセン1.5mg飲んでも効果がありません。ユーロジ…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • たかさん2号さん ( 兵庫県 /26歳 /男性 )
  • 2010/08/29 01:28
  • 回答1件

取引先訪問時のマナーについて

先日上司と取引先に伺ったときのことです。応接室に案内されてソファの下座に座ったところまではよかったのですが、持っていたバッグをソファの上に置いていたため、後で上司から怒られてしまいました。バッグは本来どこに置いたらよかったのでしょうか。また、座った際にご提案資料の置き場に迷いました。いきなりテーブルの上に置くのは失礼かなと思い、封筒に入れたままソファの上の自分の横に置いていた…

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • ジャッキーさん ( 群馬県 /30歳 /女性 )
  • 2010/09/01 18:29
  • 回答2件

家が売れない

初めまして。家が売れずに困っています。平成20年に主人の母、妹と同居すべく新築を建てましたが、完全同居型(全て共用)の為、母が自由にやりたいとの事で去年の10月から売りに出していますが、今までに内覧が1回しかありません。というのも、場所が線路脇、建物は建築家の建てた家とちょっと普通ではない+価格が高い為、案内(口頭)してもすぐ断られてしまうようです。価格を安く出来ればよいのですが、…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • soboron32さん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
  • 2010/08/31 13:00
  • 回答3件

生命保険の転換について

生命保険の転換契約の時に、メリットだけ説明されてデメリットは説明されませんでしたので、先日、生命保険会社支部のお客様担当の方と話をしました。その話の中で疑問に思ったことがあったので教えて下さい1・「終身保険予定利率5.5%から1.65%になっている」といったところ「5.5%は払込が済んだ時点でメリットがでてくるから今の時点でデメリットはいっこもない。それどころか、今5.5%(4%積立利率)の…

回答者
福士 祐一
保険アドバイザー
福士 祐一
  • キャサさん ( 大阪府 /39歳 /女性 )
  • 2010/08/27 13:19
  • 回答5件

夫婦仲問題と育児の関係について

7歳、3歳、2人の娘がいる専業主婦です。夫の仕事の多忙や、家庭や育児に対する価値観の違いから子供が生まれて喧嘩になることが多く、夫婦仲問題が絶えません。7歳の娘は小学校1年生ということもあるのでもちろん、3歳の娘もかなり話が出来るので十分コミュニケーションがとれます。子供が寝静まった後などおそい時間に言い争いをすることがあるのですが、特に長女が、何度か起きてきて喧嘩を仲裁するように…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • All About ProFileさん
  • 2010/08/26 17:34
  • 回答1件

主人がゲイのようです。どうしたらいいですか?

30代主婦です。子供は二人います。今から3年ちょっと前、主人が男性と関係を持っている事実が発覚しました。その当時はショックと絶望で自分がおかしくなりそうなくらいでした。主人には手紙を残し、子供を連れて1週間実家に帰りました。自分の両親には心配かけたくないので、何も言わずただ遊びに帰ってきたというふうにしていました。一度きちんと主人と話そうと思い、家に戻って子供が寝てから話し合いま…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • summerprincessさん ( 千葉県 /33歳 /女性 )
  • 2010/08/20 09:28
  • 回答3件

755件中 301~350件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索