「国民」の専門家コラム 一覧(38ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月18日更新

「国民」を含むコラム・事例

2,735件が該当しました

2,735件中 1851~1900件目

「THE EAGLES」

 先週に続き東京ドームで行われた「The Eagres」来日公演に行ってきました。  一週間前武道館で行われたホール&オーツは1時間20分くらいであっけなく終わってしまいましたが、イーグルスは何と一部と二部があり、約2時間半も歌ってくれました。  さすがイーグルスですね!  観客の方は私よりさらに年配の方は大勢来場されていました。  それもそのはず、1971年結成されたバンドですから・・・。 ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2011/03/07 18:35

武富士経営者一族の贈与税に関する判決の簡単な解説

武富士経営者一族の贈与税に関する判決の簡単な解説 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】 先月最高裁で武富士経営者一族の贈与税課税について、最高裁の 判断が下されました。 結論は、明らかに租税回避目的ではあるが武富士経営者一族の主張を 支持し課税当局の主張を退けた。利子相当額も含めると国が武富士経営者 一族に支払う還付金は2000億円。 詳細は以下のとおりです。 長男(元...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

専業主婦と年金 その3

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    国民年金の切り替え手続きをしなかった専業主婦を対象に、厚生労働省が今年1月から始めた救済策について、不公平だという批判が出ていることから、この救済策による手続きを一時的...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

中東情勢緊張で”株安・円高・金利安”

次から次へと問題勃発が止まりませんね。 やっと欧州の金融危機が落ち着いてきたと思ったら、今度は 中東の独裁政権が次々と緊張状態に陥り、このままでは、 UAEや中国まで飛び火するのではないかという懸念が。 いったいどうなってしまうのでしょうね。 しかし、しばらく経てば落ち着くだろうと楽観視できないのが現実。 この中東情勢の緊張が既に原油価格などの高騰を招き、世界的な 株安へとつ...(続きを読む

宮下 弘章
宮下 弘章
(不動産コンサルタント)

ニュージーランドの地震で思うこと

また、悲劇が起きてしまいました。 地震というのは、ある日突然起きて大事な人を奪っていってしまう残酷な自然現象です。 日本でも阪神大震災を始め、毎年少なからず被害が起きています。 しかし、現状の建物の耐震性がどうなのかほとんどの人が無関心です。 現実は昭和56年以前の耐震基準というのは、大きな地震に対してはあまりにも無力なのです。 あれだけ、姉歯事件の時に耐震性が足りないと大騒ぎをしておきな...(続きを読む

福本 省三
福本 省三
(建築家)

本当に必要な政治家って・・・・・

先日、稲毛の「街の駅オークヒル」に行ってきました。 http://oak-hill.jugem.jp/   千葉市議会議員の山本直史さんから http://ameblo.jp/yamamoto-naofumi/ オークヒルの活用についてアイデアが欲しいとのことで 障害者雇用の活性化と絡められないかと思い まずは現地視察ということで。   やまちゃんは議会が長引いて遅れて登場し...(続きを読む

木村 志義
木村 志義
(採用コンサルタント)
2011/02/26 10:44

武富士最高裁判決逆転勝訴!須藤補足意見に注目!

注目されていた武富士事件最高裁判決が、2月18日に下された。 高裁の事実認定を破棄自判し、納税者逆転勝訴!   「上告人は、本件贈与を受けた当時、本件会社の香港駐在員及び本件各現地 法人の役員として香港に赴任しつつ国内にも相応の日数滞在していたところ、 本件贈与を受けたのは上記赴任期間の開始から約2年半後のことであり、 香港に出国するに当たり住民登録につき香港への転出の届出をするなど ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2011/02/24 14:53

専業主婦と年金 その2

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    以前ブログでご紹介した、サラリーマンの夫が会社を辞めた際に、年金の変更届を出し忘れた専業主婦に対する救済策に対し、きちんと届け出を出して保険料を納めた人と比べて不公平...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

国民健康保険料の軽減

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    厳しい雇用情勢が続く中、解雇や倒産などで失業してしまった人の国民健康保険料を軽減する制度というのがありますが、ご存じですか。    国民健康保険料は、前年の所得な...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

地方税職員が住民に無断で確定申告!?

公務員の不祥事は数あれど、言語道断な事件を報道で知りました。   http://www.asahi.com/national/update/0218/TKY201102180129.html?ref=goo   ある町で、住民に無断で確定申告書を町が提出し、その還付金を、 滞納している国民健康保険税に充当していた可能性があるというのだ。   2003~05年の確定申告について、税務署...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

2月10日、税調再始動

今年最初の政府税制調査会が2月10日に開催されました。 内閣改造後、最初の税調でもあり、委員名簿が配布される等、 議題も、政府・与党社会保障改革検討本部についてであり、 実りある議論は次回以降に持ち越された感じがしますね。   政府・与党社会保障改革検討本部には、本部長代理の与謝野特命相の他、 片山総務相、野田財務相、海江田経産相、玄葉国家戦略相、 峰崎内閣官房参与、小沢民主党社会保...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2011/02/17 18:11

転移も再発もこわくない!?ガンとの健康的な付き合い方(1)

我々の周りには実にたくさんの病気があります。糖尿病や脂質異常症、高血圧、痛風といった生活習慣病はもとより、花粉症、ぜんそく、アトピーなどのアレルギー疾患、うつ病や統合失調症、パニック障害などの精神疾患、骨粗しょう症や慢性関節リウマチ、変形性膝関節症などの筋骨格系の病気、それにパーキンソン病や潰瘍性大腸炎、特発性心筋症などの難病が我々を苦しめています。それだけでなく何千という数多くの病気が存在するこ...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2011/02/17 18:00

水源地詐欺にご用心

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   中国を中心とした外国資本が日本の水源地を買収している問題にからみ、水源地の権利購入をかたる新しい手口の投資詐欺が全国で相次いでいるようです。     国民生活センターに...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
2011/02/16 10:40

グローバルを味方に付けろ!海外プレゼンの必勝法 #6

新型インフルエンザが大流行しています。 昨年は、空港での検閲やら、隔離治療やらで大騒ぎしましたが、 今年は、静かに大流行です。 なにごとも、事実を冷静に判断する力が問われる時代と言えるでしょう。     エスオープランニング、山藤(サンドウ)です。   コミュニケーションギャップの埋め方について、   郷に入っては郷に従え。 海外でのビジネスの基本、それはまずは相手の国を好き...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)

使えなくなるギフトカードにご注意を

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    昨年の4 月に「資金決済法」という法律が施行されたことに伴い、使えなくなる商品券やギフトカードなどが増えているそうです。    これまでは、商品券やギフト券などは、...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
2011/02/14 17:42

第2回柔整師会議テーマからの展望

昨日、気象庁では都内も大雪警報が発表され、悪天候に見舞われた中で「患者と柔整師の会」第2回柔整師会議に各地から、意識の高い柔道整復師が東京中野区にある柔道整復師センターに集った。   今回の参加者は比較的開業歴の浅い若手の柔道整復師の先生方から活発な意見や現状についての報告があり、今後の業界の動向に左右する内容となった。 わたしは正直、自由診療化の推進を掲げたいひとりとしてこの会議に参加している...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)

確定申告やっていいケース ダメなケース 年金受給者編

  【やっていいケース】 ・源泉徴収ありの特定口座の取引で、配当所得を含めた課税所得金額の合計が330万円以下なら、 配当所得を申告することで源泉徴収分が還付されます。   【ダメなケース】 ・源泉徴収ありの特定口座の取引で、課税所得金額の合計が330万円超の場合以外にも、 課税所得金額330万円以下であっても、申告することで国民健康保険料や介護保険料が増えてしまう可能性があります。(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

専業主婦と年金

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    現在サラリーマンや公務員などの配偶者で専業主婦の人は、国民年金の第3号被保険者として、直接保険料負担をせずに国民年金に加入しています。  ただ、この自分で負担しないの...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

配当金を申告したほうがよい人

配当控除という制度があります。 配当控除とは、課税総所得金額が1,000万円以下の場合、 配当金の10%を税額控除として所得税から控除する制度です。   配当控除をするためには、配当金を総合課税として申告する必要があります。   そのため、所得が多い人が申告すると逆に不利になります。   申告をした方がよい人は、配当金を含めた所得が330万円以下の人です。   ただし、人によっ...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

情けない格下げ

先日、皆さんもお知りの様に、アメリカの格付会社S&Pが日本国債の長期格付けを従来の「AA」から「AAマイナス」に1段階引き下げると発表しましたね。理由的には財政の悪化懸念で日本国債の格下げは8年9カ月ぶりとなります。 形の上ではAAマイナスは信用力には問題ないとされていますが、S&PのHPを見れば分かる様に財政不安が取り沙汰されるスペインをも下回る格付けの扱いです。 又、情けない評価ですが現与...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)

納税者番号制度の導入の目指すところは、「給付付き税額控除」

納税者番号制度の導入の目指すところは、「給付付き税額控除」 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】 昨日(1月29日)の日本経済新聞に「ICカード一枚に」という 見出しがありました。 民主党のマニフェストに当初から記載されていた「税と社会保障の 一体改革」の実現に向けていよいよ具体的に動き出したようです。 民主党の政策の良し悪しは、様々な考え方がありますので具体的な コメン...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

「格付け」は低下、「観光」は過去最高!

  こんにちは!   さてさて、私の周りでは、S&Pによる日本国債の格下げの話でもちきりです。   ついに、8年ぶりに格下げされ、昨年末に格上げされた中国と同じ、「ダブルAマイナス」となってしまいました。 また、格付けは同じでも、国債のCDS保証料率(万一債務不履行になった場合の保証料)は、日本のほうが高く推移しているようです。   市場では、中国国債より日本国債のほうが、危険と“...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

介護事業助成金打ち切り

報道によると今年度で下記の助成金が打ち切りになります。 ・介護未経験者確保助成金 ・介護基盤人材確保等助成金 雇用促進を提言している政府なのに 逆行してると思いませんか? 経済産業省の・・さんによると 「経済活性化を目指す」 よりも 「雇用促進」のほうが 国民受けが良いので活用しているとのこと。 施策をみれば本音がわかりますね。 厚生労働省の職安局に 2回提言に行きましたが 頭がかたい~...(続きを読む

荒井 信雄
荒井 信雄
(起業コンサルタント)

確定申告不要の株の利益

株式や投資信託を取引する際に、「源泉徴収ありの特定口座」を選択している場合、 自動的に利益の10%が源泉徴収されていますので いくら儲かっていても確定申告する必要はありません。   専業主婦や扶養親族の場合、 確定申告をし、合計所得金額が38万円を超えると、 配偶者控除や扶養控除を受けられなくなります。   また、国民健康保険加入者は、 確定申告によって所得金額が増加し、 翌年...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

茅ケ崎は自転車天国の街並みです!

こんにちは。パウダーイエローの稲垣史朗です。 茅ケ崎の街は道幅が狭く自動車で移動するよりも自転車がごく一般的に利用されています。 別に「エコ」では無く、とにかく道幅が狭くて・・・そんな訳で自転車の保有台数もかなりな数ではないかと思います。その反面「違法駐輪」が多く、市政も対策としては24時間の違法駐輪に関しては厳しく取り締まりが強化されています。 そんな訳で、わたくし事ですが、先週の金曜日に...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

年金支給年齢上げ検討

厚生年金は生年月日に応じて60歳から、国民年金は65歳からですが、これを66歳とか67歳に引き上げようとする案が浮上しています。 15年前は厚生年金においては誰もが60歳から支給だったのですが、年金改正で若い人ほど受給年齢が上がる仕組みに変えられました・ 恐らく年金年齢上げあるでしょうね。  (続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2011/01/22 09:36

遺族年金は申告対象?

平成22年の確定申告の時期となりました。 所得税の確定申告は平成23年2月16日から3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成23年2月1日から3月15日までになります。 これから平成22年の確定申告に関する情報を少しずつ紹介していきます。 *遺族年金は、所得税が非課税です。 国民年金や厚生年金法に基づく年金は所...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

グローバルを味方に付けろ!海外プレゼンの必勝法 #3

  1月も中旬です、今年のTVを展望するとキーワードは、 ズバリ「妖怪大集合!」だそうです、   マツコ・デラックスさんや、ミッツ・マングローブさんなどの活躍が期待されます。 おっと、彼女達を妖怪と言っているわけではありませんのでね、、   こんにちは、山藤(サンドウ)です。   グローバルを味方に付けろ!海外プレゼンの必勝法、第三弾です。   前回、西洋文化と東洋文化の違い...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)

花粉症もぜんそくも怖くない!?アレルギー体質改善大作戦(1)

今年もいよいよ「花粉症」の季節がやって来ました。花粉症はスギやヒノキなどの樹木の花粉や、ヨモギ・ブタクサなど草木類の花粉が主な原因で起こるアレルギー性の鼻炎ですが、日本に於いては春先のスギ花粉が最も大きな原因物質となっております。毎年春先ともなると、よく晴れた日や風の強い日などには鼻水やくしゃみが連発し、涙が止まらない、などといった症状に悩まされる方が大勢現れます。2月から4月頃にかけては、電車や...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

永遠のゼロ

先の戦争について、体験世代の日本人はなぜか揃って 口を閉ざしました。学校や国もそれぞれの理由から でしょう、子供たちに戦争について教えることを避けて きました。   「戦争があったの?」「どこと戦ったの?」 真顔で質問する若者が出現するに至っては、悲劇を 通り越してもはや喜劇です。 歴史から学ばない、これは悲しい日本の現実です。   一冊の小説が、この状況を変える一条の光を投げ...(続きを読む

税所 彰
税所 彰
(キャリアカウンセラー)

国民年金保険料値下げ

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    2011年4月から国民年金の月額保険料が今年度より80円下がり、1万5020円になることが決まりました。  1961年(昭和36年)年に国民年金制度が始まって以来、...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

保険選びにお悩みの方へ

わからないという声が多い生命保険 家計の見直しを希望している方のなかで保険の見直しを考えている人が多い。 わたしのお客様も最初はわからないという人ばかりでした。 そこでご提案しているのがシンプルな選び方です。 話終わったあと『こんな話、聞いたことなかった。簡単ですね』と言われます。 シンプルな生命保険とはどんなものなのでしょうか   年収500万円 妻 お子様2人 住宅購入済みの家庭...(続きを読む

永野 修
永野 修
(ファイナンシャルプランナー)

日本のメディアは権力の言いなり (ニューヨークタイムズ)

最近海外のメディアから日本のマスコミ批判の記事がたくさん見られるようになって来ました。今回はその中から小沢スキャンダル報道で、日本のメディアは権力の言いなりというニューヨークタイムズの記事をご紹介します。 ”In Reporting a Scandal, the Media Are Accused of Just Listening” http://nyti.ms/eICm4V 日本語訳は「カ...(続きを読む

佐々木 良介
佐々木 良介
(ビジネススキル講師)

生体為害性金属 歯科用金属が抱える課題

神奈川県藤沢市神谷デンタルオフィス院長 神谷 忍です 当院では、金属性修復物の使用について極めて慎重な対応を取っています めざすは口腔内のメタルフリーです ですから、新たにメタルの詰め物、被せものはいれないように、筋をとおしてがんばっています メタルによる偽害作用、健康被害、アレルギーの問題から電磁波過敏症まで歯科用修復物が心身をむしばむとさえ 論じられています 実際アマルガムは50%...(続きを読む

神谷 忍
神谷 忍
(歯科医師)

2011年のビジョン

2011年が始まりました。今年はどんな年になるのでしょうか。 (少し長いですが、お付き合い頂くと幸いです。) 日経新聞には、今年の課題として次の5つが挙げられて いました。 1) 人口減少と少子高齢化 2) 年金や社会保障制度の破綻の心配 3) 長期的デフレ 4) 20年後にGDPが中国の4分の1になる心配 5) 国・地方の債務が数年でGDPの2倍になる怖れ    (日経新聞元旦...(続きを読む

税所 彰
税所 彰
(キャリアカウンセラー)

生命保険 見直し 健康 BMIと腹囲計測 4

生命保険 見直し 健康 BMIと腹囲計測 4 今日も内蔵型死亡肥満の診断基準上半身肥満と疑われる人に関するデータです。 復習ですがBMI値の計算方法は[体重[キロ]÷身長[メートル]の2乗]です。 僕でいうと173.6センチ 60.0キロですから 60.0キロ÷1.736メートル×1.736メートル≠19.91 と、いうことになります。やってみてください。 BMI値25未満腹囲85センチ未満(...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)

もしも牛丼の価格競争がゲーム理論だったら

牛丼の価格競争で、吉野家・ゼンショー・松屋が期間限定240円の牛丼を発売する記事 http://topics.jp.msn.com/economy/topics.aspx?topicId=401 もはや、国民食として牛丼の価格で経済指標ができそうなぐらい身近に感じられる牛丼の価格です。 消費者にしてみれば値下がりして嬉しいのですが、ますますデフレが加速し、企業努力だけでは対処できない事態にな...(続きを読む

新谷 義雄
新谷 義雄
(ファイナンシャルプランナー)

小規模事業共済 加入対象範囲の拡大「共同経営者」の要件とは?

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は平成23年1月より小規模事業共済制度改正となった加入対象範囲の拡大「共同経営者」の要件についてお伝えします。 1.加入対象範囲の拡大(「共同経営者」の加入) 個人開業医の専従者給与を支給されている院長夫人も共同経営者となる要件を満たせば加入できます。 2.共同経営者の加入申し込みに際して確認する項目および証明書類 共同...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)

フランス菓子、古典の再構築 第2弾

前回に引き続き。 最近のパリでは、古典菓子の再構築という流れにあるようです。つまりもともとある伝統のお菓子を、現代的な軽さ、甘さ、洗練加減に、新しい感覚で置き換えること。高い技術、美しい飾り付け、複雑な組み合わせの生み出すおいしさなどなど、フランス菓子は行くところまで行ってしまった感があり、やはり戻るべきは土台となる古典ということなのかもしれません。 まずは老舗のサロン・ド・テ、カレットCar...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2011/01/03 23:30

23年度税制改正大綱(13 消費税、酒、たばこ税は先送り)

消費課税については、ほぼ全面的に平成24年度改正に先送りされました。 平成25年の参議院選挙を考えれば、平成24年度改正しか消費税改革の チャンスはないものと思われますので、来年度の大綱には、複数税率制の 導入による消費税増税とともに、給付付き税額控除制度の導入を含めた アメとムチが混在する消費税改革が想定されるところです。   ・消費税 「社会保障の財源は、税制全体で「所得・消費・...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

協会けんぽ、保険料アップ 介護も

健康保険の代表(国民の3、4人に一人が加入)である協会けんぽの保険料が9.5%に。2年連続。介護保険料も0.01%ですがアップ。 会社経営していたらわかりますが従業員分の保険料を折半負担。これがきつい。 公務員の短期共済や国保も当然アップするでしょう。 更に来年もアップするようです…(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2010/12/28 10:28

23年度税制改正大綱(8 金融証券税制)

金融証券税制については、平成24年1月から本則課税に戻る予定でしたが、 2年間軽減措置が延長され、本則課税に戻ることに対応して創設されることに なっていた日本版ISAの創設も2年導入が先送りされることになりました。   2.個人所得課税 (4)金融証券税制 「個人金融資産を有効に活用し、我が国経済を活性化させるためにも、 金融所得間の課税方式の均衡化と損益通算の範囲拡大を柱とする金融...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

公的年金5年ぶり減額

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    2011年度の公的年金支給額の引き下げが、正式に決まりました。  引き下げは、5年ぶり。    公的年金額は、前の年の物価が2005年と比べて、下回ると減額する...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

ギリシャ年金カット、アイルランド増税 日本は…

財政難のギリシャとアイルランドは増税や年金カットで国民に一気に痛みが広がっています。 さてこれらは対岸の火事でしょうか? 日本の財政状態は・・・(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2010/12/22 08:51

23年度税制改正大綱(4 審判所改革、番号制度は先送り)

今日は、先送りされることになりましたが、国税不服審判所の改革と、 社会保障・税に関わる番号制度について紹介します。   1.納税環境整備 (6)国税不服審判所の改革 (争訟手続) 「内閣府・行政救済制度検討チームの議論が来年以降本格化すること」から、 来年以降の検討項目とされました。「不服申立期間については現行の期間制限 (2月)を延長する方向で、証拠書類の閲覧・謄写の範囲について...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

23年度税制改正大綱(2、納税者権利憲章、租税教育の拡充)

今日は、納税環境整備の中から、納税者権利憲章の策定と租税教育の充実 について紹介します。   1.納税環境整備 (1)納税者権利憲章の策定 「憲章については、複雑な税務手続を納税者の目から見て分かり易い形で お知らせするため、納税者が受けられるサービス、納税者が求めることの できる内容、納税者に求められる内容、納税者に気をつけていただきたい ことを一連の税務手続に沿って、一覧性のあ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2010/12/18 08:00

投資の事はFPに聞いてみよう 老後資金の創り方 2

老後資金の創り方 2では前回触れた公的年金の支給額がいくらであるのか?事前に把握する事で自己で運用貯蓄の必要な額がおよそ分かってしまうのである。 公的年金は主に「国民年金」+「厚生年金(被雇用者)」が一般的である。上乗せ年金として「企業年金」があるが、企業年金の中の「確定拠出年金」は特に老後資金運用と言う面で自己で運用するスタイルである。確定拠出年金の導入企業にお勤めの方も計画的に老後資金を殖や...(続きを読む

新谷 義雄
新谷 義雄
(ファイナンシャルプランナー)

23年度税制改正大綱(1、基本的な考え方)

16日、税制改正大綱が公表され、来年度の税制改正の詳細が明らかになった。 今日は、まず、今回の大綱の基本的な考え方についてご紹介しましょう。   1.税制改革の視点 22年度税制改正大綱で示した「納税者の立場に立ち「公平・透明・納得」の 税制を築くこと、「支え合い」のために必要な費用を分かち合うこと、 税制改革と社会保障制度改革を一体的にとらえること、グローバル化に 対応できる税制を...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

投資の事はFPに聞いてみよう 老後資金の創り方 1

多くの方の投資目的は「老後の生活費」がメインでしょう。定年の引き上げが進む一方で、公的年金の引き下げ、受給開始年齢の引き上げなど、国民年金、厚生年金をメインにしたリタイアメントプランニングは転換期を迎えているのではないでしょうか? 特に介護のウェイトも増す一方で、時間の許す限り老後資金創りを余裕を持って開始する事で、他の家計の見直しや、ライフプランニングの設計にもつながります。プロセスとしては ...(続きを読む

新谷 義雄
新谷 義雄
(ファイナンシャルプランナー)

がんばれ日本の製造業

以前、池上彰の番組で「日本の金型職人が日本に働く場を失って中国に渡っている。中国では熱心な学生が職人の一挙手一投足をも見逃さないように真剣に学んでいる」という特集を放送してました。  日本の技術が海外に流出する懸念というも何も「日本に活躍の場がないが中国には自分を慕ってくれる人たちがまだまだこんなにたくさんいる」と、ヤリガイを感じるんだそうです。 いったい日本の匠はどうなっちゃうんだと思って...(続きを読む

藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
2010/12/15 10:00

2,735件中 1851~1900 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索