「デザイン」の専門家Q&A 一覧(13ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「デザイン」を含むQ&A

1,833件が該当しました

1,833件中 601~650件目

玄関のニッチになにを飾るかで悩んでいます。

家が完成し、10月10日に引越しが決まりました。いろいろこだわった家なので、住むのが待ちどうしい気持ちです。いろんな部屋に飾りを置くスペースがあるのですが、だいたい飾るものは決めてあります。しかし、玄関だけは何がいいのかいまいちわからず悩んでいます。ちなみに玄関は天井、壁が塗り壁調の白い壁紙で、下は薄い茶色のタイルばりです。天井には2つダウンライトがついており、玄関の左側にナ…

回答者
小木野 貴光
建築家
小木野 貴光
  • cbs26980さん ( 山口県 /44歳 /男性 )
  • 2010/10/05 22:41
  • 回答2件

新築

新築を予定しておりまして、今候補に上がっている物は、スモリの家を検討しております。私の理想としましては、真夏にエアコン1台で快適に過ごせる住宅を建てたいと思っております。構造・ハウスメーカーを教えてもらえませんか。スモリの家の評判はどうでしょうか。

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • 5LLLAMAGLAFHさん ( 山口県 /40歳 /男性 )
  • 2010/10/06 13:16
  • 回答1件

新築住宅外壁

新築を計画しております。外壁材を何をしようか悩んでいます。今考えているのは、家の上部をサイディングに下部をタイルにしようと思っておりますが、コスト面も考慮して最適な外壁材を教えてもらえませんか?全面タイルと一部タイルでは、コストはかなり違いますか?セメントタイルはどうでしょうか?サイディングはメンテナンスが10年程度で塗装費が必要でしょうか?

回答者
早乙女 義明
建築家
早乙女 義明
  • 5LLLAMAGLAFHさん ( 山口県 /40歳 /男性 )
  • 2010/10/05 14:59
  • 回答2件

アクセントウォールの色について

この度、中古マンションを購入しまして、近々リフォーム予定です。せっかくなので、少し個性的な感じにしたいと思います。リビングの色合いに迷っています。 交換予定のない建具はこげ茶色(気に入ってはいませんが、予算の関係で)。  フローリングはパイン材にして、軽くワックスを塗るだけ。  壁紙はもともと白っぽいもので、出窓がある1面だけ珪藻土を塗って  アクセントウォールにしたい。 出…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • morokkoさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2010/09/30 22:02
  • 回答3件

<間取り>和室に似合うキッチンとは!?

注文住宅で、和室のリビング(ダイニング兼用)を考えています。8畳の和室で食事をしたりくつろいだりする生活にあこがれています。(いまどきですが、8畳すべてに畳が敷かれ、ちゃぶ台をおいてご飯を食べたり、テレビを見たりします。ソファーはいりません)ただし、対面キッチンなどがはやっている昨今、この8畳の和室に台所を並べると、高さの問題(床に座っていると、台所が圧迫する観じ)がまず想像…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • shinya78さん ( 千葉県 /32歳 /男性 )
  • 2010/09/30 14:34
  • 回答4件

日当たり・圧迫感・・・

今購入を考えている土地があります。東接道で間口は13.4mあります。南北13.4m、東西22mの土地です。(土地に段差がつき、東6mは駐車場)なので、家を建てる土地は実質東西16mです。土地の環境(駅が近い、学校が近いなど)は満足なのですが、日当たり・圧迫感について不安です・・・。南北に家が建つ予定です。西側も建つかも知れません。(きっと建ちます)東側は道路5mあるのですが、…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • stepy3さん ( 香川県 /30歳 /男性 )
  • 2010/09/23 00:18
  • 回答3件

おしゃれな物置

先日このサイトで相談したのですが、回答がまったくなく、また再度質問の内容をみようとしても表示されないため、質問内容が公開されてない状態かもと思い再度質問をします。今度、家を建て替えて両親と同居することになり、荷物が多くなると思うので、物置を庭に置くことにしたのですが、建物の外観や庭の雰囲気にあうようなカワイイ物置を探してみた所、ディーズシェッドカンナという商品を見つけました。…

回答者
久志 晋司
エクステリアコーディネーター
久志 晋司
  • cbs26980さん ( 山口県 /44歳 /男性 )
  • 2010/09/18 22:26
  • 回答2件

リビングに隣接した和室の床上げについて

新築一戸建ての購入について検討しているところで、気になる物件が見つかりました。そこは現時点では更地の状態で、レイアウトは図面でしか見れない状態です。しかし、建築前ということで、自分たちの希望に沿って変更が可能な部分もあるとのこと。そこで、リビングに隣接している和室の床を上げるかどうかについて検討しております。その物件は1Fがリビング(LDK14.8帖)+和室(4.5帖)という内容です。リビ…

回答者
森 賢一
建築プロデューサー
森 賢一
  • やたぞうさん ( 埼玉県 /34歳 /男性 )
  • 2010/09/19 11:33
  • 回答2件

開口部へのドアの取付けについて

開口部の固定枠にドアを付けたいと思っています。ドア枠の奥行きが165mmなのですが、戸当たりを付ける位置はその中心(82.5mmの位置)で良いのでしょうか?その場合にラッチ受けは枠の端にはならないと思うのですが、一般的なドアを見るとラッチ受けは少しカーブしていて端に付いています。曲がっていないラッチ受けがあって、ラッチ受けが枠の端にこなくても大丈夫なのでしょうか?普通のドア枠ではケーシン…

回答者
松塲 謙一
工務店
松塲 謙一
  • テンキチ10さん ( 千葉県 /32歳 /男性 )
  • 2010/09/18 22:47
  • 回答1件

築40年木造住宅のキッチンリフォーム

現在のキッチンは昔のちいさな換気扇がついているのですが、部屋全体が油でべたべたで、ガスまわりは真っ黒です。現在の換気扇に変えた場合、そのような油汚れはいくらか解消されるのでしょうか。海外に行っていた間、人に貸していたのですが、ガスの近くの吊り戸や棚などは特に汚れがひどく、今年の夏は暑かったので吊り戸についた油がしたたり落ちるほどでした。今回リフォームで間仕切りをとり、DKと和室…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • 星のしずくさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2010/09/17 17:08
  • 回答3件

和室と欧風スタイルのリビングの雰囲気の合わせ方について

マンションのリビングと和室の内装リフォームを計画しています。カーペット敷きのリビングはフローリングにし、フレンチスタイルの上品な感じにしようと考えていますが、和室はどのような内装にするとバランスが取れるでしょうか。来客時は襖をはずし2つの部屋を繋げて使うので、異なるテイストの部屋に統一感をどうやって持たせるか悩んでいます。部屋の状況は下記のとおりです。リビング・約9帖(4.5…

回答者
石川 嘉和
建築家
石川 嘉和
  • aoi18asさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2010/09/12 16:42
  • 回答1件

和室と欧風スタイルのリビングの雰囲気の合わせ方について

マンションのリビングと和室の内装リフォームを計画しています。カーペット敷きのリビングはフローリングにし、フレンチスタイルの上品な感じにしようと考えていますが、和室はどのような内装にするとバランスが取れるでしょうか。来客時は襖をはずし2つの部屋を繋げて使うので、異なるテイストの部屋に統一感をどうやって持たせるか悩んでいます。部屋の状況は下記のとおりです。リビング・約9帖(4.5…

回答者
松岡 美奈子
リフォームコーディネーター
松岡 美奈子
  • aoi18asさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2010/09/12 16:47
  • 回答1件

レシピ登録・検索サイトの構築

クックパッド(http://cookpad.com/)の様なランキング付きのレシピ登録・検索サイトを構築したいと考えています。ネットで検索したところxoopsやmtが良さそうだと感じました。そこでプロの方にお聞きしたいのですが。どのCMSが最適(将来の拡張性・SEO(動的・静的)など)だとお考えでしょうか。またプロにサイトの構築を依頼した場合、どれくらい掛かるのでしょうか。どうぞ宜しくお願い致します。

回答者
古堀俊行
ITコンサルタント
古堀俊行
  • markmaxさん ( 東京都 /40歳 /男性 )
  • 2010/09/05 11:09
  • 回答7件

陸屋根の暑さ対策について

3階建ての陸屋根で、もともと夏はかなり暑いのですが今年は気温が高く、3階が特に暑くて困っています。平日は昼間締め切っているので、3階はおいてるものが溶けそうに暑いです。この3階の部屋の暑さを少しでも解消する方法がないかと捜しているのですが、どんな方法があるのでしょうか?窓に換気扇を付けて一日中廻すとか、屋上に緑の草を敷き詰めるとか、でも3階にも屋上にも水道はないので水まきできないし…

回答者
秋山 功
建築家
秋山 功
  • yoro49さん ( 大阪府 /42歳 /女性 )
  • 2010/09/09 16:21
  • 回答5件

オール電化及び太陽光発電にリフォームする費用

我が家(一戸建て2階建てです)にオール電化と太陽光発電の設備を付けたいのですが、補助金も考慮して総額いくらで工事出来ますか?ちなみにうちはプロパンガスの給湯器とガスコンロがついてます。

回答者
伊藤 実枝子
建築家
伊藤 実枝子
  • シリウスの瞳さん ( 埼玉県 /37歳 /男性 )
  • 2010/09/08 19:12
  • 回答2件

サイト制作を依頼する際の提案依頼書について

現行のコーポレートサイトのリニューアルに際して、制作会社向けの提案依頼書を作成しております。その中の品質要件および技術要件の項目において、必ず記載すべき内容や注意点がありましたら、ご教授いただけますでしょうか?

回答者
鮎飛 龍男
Webプロデューサー
鮎飛 龍男
  • andy3さん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2010/08/18 18:05
  • 回答7件

リビングの活用方法について

現在新築の設計をしている段階です。住宅は建ぺい率のことがあり、一階のリビング、ダイニング、キッチンを一つの部屋として約13〜14帖ほどしかとれません。4人家族でこの広さにダイニングテーブル、ソファを置くとかなり狭くなってしまいます。朝食は家族それぞれ時間が違うので、キッチンの横に2人ほどが座れるくらいの小さなカウンターなどを作ってそこですませ、夕食は4人そろうことも多いので、リビ…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • manpuku39さん ( 東京都 /50歳 /女性 )
  • 2010/09/09 09:19
  • 回答2件

ドア、ドア枠と幅木の色について

現在壁紙は白。ドア、ドア枠、幅木が茶色。フローリング茶色なんですが、幅木だけを白に変えると組合せとしてはおかしいでしょうか?

回答者
遠藤 浩
建築家
遠藤 浩
  • テンキチ10さん ( 千葉県 /32歳 /男性 )
  • 2010/09/08 23:44
  • 回答2件

ワークライフバランスを実現するためには

最近世間でよく叫ばれているワークライフバランス。自分の勤める会社でもそれを実現しようという動きがあるのですが、まったく実現できておらず困っています。私はIT系企業に勤める30代中盤で管理職をしており、私生活では専業主婦の妻と5歳、3歳の子供がいます。平日は毎日朝7時に家を出て、帰宅はほぼ毎日午前様と、家事育児に関してはほぼ妻に任せっきり、自分が関与する時間が足りません。土日も仕事を持…

回答者
中西 史子
ビジネスコーチ
中西 史子
  • All About ProFileさん
  • 2010/08/31 15:58
  • 回答2件

建具の色

このたび、家を新築することとなりました。そこで、建具の色で迷っております。フローリングはNODAのピュアメープルで、建具も同じものとしようと思っていましたが、4畳半に壁一面クローゼット、扉は二枚引戸というような建具の面積が圧倒的に広くなる部屋がありまして、ホワイトにした方が圧迫感がないのではないかと迷い始めてしまいました。クロスはホワイト系にする予定です。家全体が狭いので、少しでも…

回答者
遠藤 浩
建築家
遠藤 浩
  • mizutama2009さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2010/09/06 17:11
  • 回答3件

採光の悪い部屋

80歳の父と70歳の母が、終の住処となるであろう、一軒家をたてており、現在はあと壁紙と庭を残すところまでとなりました。今日ご相談願いたいのは、一階の父と母の寝室です。たっての願いで、隣同士、別々の部屋にすることにしたのですが、前に面した父の部屋は日当りがよく、母の部屋はちいさな窓が一つあるだけで,まるで牢獄のような部屋になってしまいました。廊下,窓のある壁のほかは、収納のつい…

回答者
道廣 和男
ISOコンサルタント
道廣 和男
  • kmchanさん ( 神奈川県 /47歳 /女性 )
  • 2010/09/07 05:39
  • 回答2件

デザイナーズ住宅。

度々の質問すみません。来年新築の予定で現在、間取り等を決めているところなのですが、元々建売住宅の建築条件付の土地を「オプションでデザイナーズ住宅っぽく出来ます」と言われて決めました。ですがコーディネーターの方に全くデザイナーズ住宅の知識やセンスがなく(失礼ですが)私の言っていることが全く通じなくて「意味がありません」「出来ません」、または全くイメージの違うものを薦められたりし…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • mayneneさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2010/09/01 15:14
  • 回答7件

老後の住宅について心配があります

老後の住宅について、マンション・住宅を購入するより賃貸しつづけようとと割り切って生きていこうと思っています。もともと戸建てよりはマンション派ですし、マンションを購入しても修繕積立金や管理費などが結構かさむので、賃貸で借り続けた方が割安ときいたことがあるからです。しかし定年後職を失ったとして、賃貸の家賃をきちんと払い続けられるか、また、定職のない老人に家を貸してくれるかどうか、…

回答者
黒澤 文子
英語講師
黒澤 文子
  • All About ProFileさん
  • 2010/08/31 16:05
  • 回答6件

外壁材について悩んでいます

新築を設計中です。外壁材についてアドバイスいただけたらと思います。現在、メインはサイディングのホワイトかベージュを使う予定です。正面から見たところ(玄関周りの外壁やバルコニーなど)のポイントには塗り材をと思っています。庇がない場所になります。無塗装サイディングの上にジョリパッドなどを塗る方法になると言われました。塗り材の色をダークブラウンなどの濃い色にしようかと思うのですが、…

回答者
飯村 真樹
建築家
飯村 真樹
  • ずずさん ( 和歌山県 /33歳 /女性 )
  • 2010/08/31 17:58
  • 回答4件

建築士さんの対応について

建築条件付戸建の契約をしました。建築士さんと間取りの打合せを始め、ある程度間取りも決まったのですが、「おそらく大丈夫、たぶん平気。全て確定したら、計算します」というばかりで、一向に構造計算を実施しませんでした。(木造軸組3階建てです)ちなみに、細部確定前に、数値の裏付けが欲しかったので、数度計算依頼をしています。最終的に間取りを決定し、やっと構造計算を実施したのですが、結果、「…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • soccerballさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2010/08/26 21:33
  • 回答4件

LDKのレイアウトに悩んでいます。

11帖のLDKのレイアウトに悩んでいます。テレビ、ソファ、ダイニングテーブルは何とか置けそうなのですが、電子ピアノの置き場所に悩んでいます。入り口を入ってから横に長く(6m x 2.6mくらい)、前面は3つ掃きだしの窓(開くのは1つだけ)、右側も掃きだしの窓です。左がキッチンでカウンター式の物入れがありリビングと区切られるようになっています。ピアノは寝室にいれようかとも思っていますが、4…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • にょろろさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2010/08/18 16:21
  • 回答5件

パーソナルカラーと好きな色が違うときは?

パーソナルカラー診断をしてもらったところ、サマータイプでした。服や小物を選ぶときに意識してみるのですが、私の好きな色とは違う色です。つい、好きな色を手に取ってしまい、同じような服や小物ばかり増えてます。パーソナルカラーが好きな色と違う場合、どのようにファッションに取り入れたらいいか、アドバイスをお願いします。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイ…

回答者
都外川 八恵
パーソナルスタイリスト
都外川 八恵
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/22 15:31
  • 回答9件

新築中です。階段の途中で二階天井に頭があたります。

設計事務所に依頼し、約二年かけて今春やっと着工しました。階段が出来上がったのですが、玄関吹き抜けにコの字の階段で、二階吹き抜けホールから玄関を見下ろせるような階段になっています。先日、主人(177cm)が完成した階段を下りた時に「三段目あたりで頭が当たる」と言いました。急いでるときは強打する、というのです。そして上る時も、ゆっくりであればスレスレなのですが急げば強打しそうです…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • かまくらそだちさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2010/08/11 13:06
  • 回答9件

新築住宅の見積書の内訳について

現在、我が家では、新築住宅の計画を進めています。内容は木造の注文住宅です。工務店の方と、3ヶ月にも及ぶ間取りの打ち合わせの結果、概ね間取りも固まってきたので、概算を算出してもらったところ、予算をオーバーしております。まだ、間取りの段階ですので、これから、水回りの設備関係などショールームを見て回るうちに、さらに金額が上積みされていくことは分かりきっています。このほか、経費として…

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治
  • 大祐さん ( 福岡県 /39歳 /男性 )
  • 2010/08/07 07:37
  • 回答6件

北向きリビングで家を建てたい!

新築一戸建てを前提に横浜市青葉区で土地を探しています。そんな中で南北に長い土地を見つけたので検討しています(正確には北北東←→南南西)。閑静な第一種低層住宅地に約210平米で縦に約22m、横に約9m強。南側道路の建ペイ40%,容積率60%です。要境界線より1mスペース。土地の形から、長方形を3分割した真ん中に家を建てることになると思います。土地の北側が約3mの崖になっており、そこからの眺望がとても.…

回答者
加藤 哲也
建築家
加藤 哲也
  • cherrycoke998さん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
  • 2010/08/06 13:09
  • 回答8件

オフィスのインテリアを変えたい

オフィスの転居が決まり、人数も増えたことから机や椅子などインテリアを一新したいと思います。担当としてはデザインを統一して…などと考えているのですが、上司の理解が得られません。オフィスの環境を整えることで、どんなメリットがあるのかを説明したいので、いろいろな視点でアドバイスいただけると助かります。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲…

回答者
山崎 壮一
建築家
山崎 壮一
  • All About ProFileさん
  • 2010/08/04 16:02
  • 回答5件

壁紙について

壁紙決めで悩んでいますのでアドバイスを宜しくお願いします。イメージは全体的にモダンな感じ(ナチュラルモダンではなくシックで大人っぽい感じ)を目指しています。トイレと寝室はシックなホテルの様にしたいと思っています。建具や家具のイメージは以下になります。・LDK→東南L字で19畳、リビングに2畳の吹き抜けあり、西側に和室6畳・床→1F全てやや白っぽい木目(ライブナチュラルのシカモア)、2F寝…

回答者
伴場 吉之
建築家
伴場 吉之
  • ものかさん ( 栃木県 /34歳 /女性 )
  • 2010/07/29 23:44
  • 回答1件

インテリア業界での進路

皆様こんにちは。僕は今インテリア業界での進路について悩んでいます。先に考えをお話しますと、まずCADのスキルを磨いて活かせる仕事(例えばパース屋や設計アシスタント)に就き、社会人経験を積み、いつかはまたインテリアデザイナーにまた挑戦したいと思っています。夢もあります。外国でインテリアの仕事をして彼女と暮らしていきたいです。悩みが3つあります。お金のこと 就職のことです。外国のイン…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • yoshihideryoさん ( 東京都 /28歳 /男性 )
  • 2010/08/03 23:29
  • 回答2件

メイクショップでXHTMLやAjaxを使用

お世話になっております。貴重なスペースをお借りします。社内でWEBデザイナー兼ディレクションを担当しています。メイクショップというASPのプレミアムプラン(カスタマイズが可能)なコースで、TOPページをフラッシュに、サイドメニューにAjaxのアコーディオンサイドメニューを導入する予定ですが問題なく動作可能でしょうか?(HTMLを編集できるスペースを利用するなどして)フラッシュファイルは簡単に更…

回答者
飯田 伸司
経営コンサルタント
飯田 伸司
  • nissi@さん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2010/08/04 10:53
  • 回答1件

オフィスのデザインを変えたい

最近、ステキなデザインのオフィスがテレビで紹介されているのを見ました。上司にうちのオフィスも変えたいと言ったら「いいよ。案を出して」と言われました。でも、なかなか良い例が見当たりません。社員がゆったり話し合えるスペースを考えています。身近な良い例を教えてください。お願いします。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
岡部 千里
建築家
岡部 千里
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/22 15:22
  • 回答4件

長く仕事を続けていきたいのですが、現実は転々

私は、高校生の時にこういう職について働きたいというはっきりとした目標がなく、親に就職先がないからと反対されましたが、好きなことをしたいという理由だけでデザイン学部に入学させてもらい、卒業し、デザインの仕事につけず、卒業後、雇ってもらえた薬局の医療事務や、販売員、歯科助手、工場の生産など仕事を契約期間転々としてやってきました。短い期間ですが、いろいろな仕事を体験し、経験してきま…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • pi02さん ( 富山県 /28歳 /女性 )
  • 2010/07/30 23:59
  • 回答1件

メンタルヘルスを崩した社員への休職の奨め方

メンタルヘルスをくずしてしまい、体調が思わしくない社員がおります。まずは治療優先で休職を奨めたいのですが、責任感が強くまじめな社員なので、休職を奨められたことでショックを受けるかもしれません。本人の気持ちを考えつつ、休職を奨めるためのよい方法はないでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
見波 利幸
メンタルヘルスコンサルタント
見波 利幸
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/28 13:25
  • 回答3件

EAPとはどういうものですか?導入のメリットは

職場のメンタルヘルスの管理のための制度として、EAPというものがあると聞きました。EAPとはどういうものなのでしょうか。導入することで、どのようなメリットがありますか? ※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
武神 健之
メンタルヘルスコンサルタント
武神 健之
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/28 13:23
  • 回答2件

純和風の家にウッドデッキを作りたいのですが。

我が家は、建坪32坪、2階建ての今時めずらしい純和風の家です。その我が家にウッドデッキを作りたいと思っていますが、よく見かけるものは我が家には合わないような気がします。それから、デッキ材が腐らないように屋根か何かで雨を防ごうと思っているのですが、どのようなものが我が家の外観に合うのかもわかりません。何かよいアドバイスがあったらいただけないでしょうか?ちなみに、デッキの広さは、…

回答者
久志 晋司
エクステリアコーディネーター
久志 晋司
  • スイミーさん ( 岐阜県 /37歳 /女性 )
  • 2010/07/29 20:30
  • 回答3件

最適な価格を知りたい

先日、自社商品の購入者と未購入者の座談会を実施しました。その会でどちらのグループからも「高い」との意見が多くありました。最適な価格の設定を知りたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
久保 憲二
マーケティングプランナー
久保 憲二
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/28 13:14
  • 回答5件

ECサイト商品ページを旧デザインから新しいデザインに一括変更

はじめまして。私はWEB制作を担当しておりまして、自社で運営しているECサイトのリニューアルを担当することとなりました。商品ページのデザインも変更したいと思っているのですが、該当ページが150Pほどあり、商品1Pあたり、ASPのテンプレートデザインに+ASPの補足説明を入力する部分においてHTNLを入力し商品の画像やら補足説明を入れたつくりになっています。これらのページを>ASPの補足説明を入力す...

回答者
飯野 健一郎
ITコンサルタント
飯野 健一郎
  • nissi@さん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2010/07/27 13:07
  • 回答6件

照明について

1:8畳のダイニングで壁付けのキッチンです。シーリングライトにするか、ペンダントを使うか迷っています。6人がけのテーブルにペンダントを下げる場合、どのようなものがいいですか?一灯で蛍光灯電球色50Wというものがありますが、これで、170*85のテーブルにあうでしょうか?また、ペンダントを使う場合、部屋全体の明るさが足りないと思いますが、メインの照明が必要でしょうか?ダウンライト…

回答者
常木 清行
工務店
常木 清行
  • KRさん ( 愛知県 /45歳 /女性 )
  • 2010/07/27 07:51
  • 回答3件

外国生活に順応できるか不安

主人の転勤で、アメリカに引っ越しすることになりました。最初は数年という話ですが、長引く可能性もあるそうです。私は生まれも育ちも日本で、英語もほとんど話せませんし、聞き取れません。免許は持っていますが、車の運転もできません。子供もいないし、仕事もしていないので、日中どうやって過ごせばいいのか。友だちはできるのか。買い物や病院は…?と心配事が尽きません。主人は「なんとかなるさ」と言…

回答者
福田 治
英語講師
福田 治
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/22 15:26
  • 回答9件

キャリアカウンセリングを活用して、悩みが解決した事例

転職をするか、今の会社に残るか迷っています。キャリアカウンセリングを受けることで、キャリアの方向性を定めることができると聞いたのですが、相談をする決心がつきません。そこで、キャリアカウンセリングを活用することで、キャリアの悩みを解決された方の事例を、できるだけ多く知りたいと考えました。年齢、性別、業界、職業など、条件は様々でかまいませんので、ぜひ多くの事例をお聞かせください。

回答者
竹間 克比佐
転職コンサルタント
竹間 克比佐
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/16 15:10
  • 回答3件

うつ病の可能性がある社員への対応

200名ほどの企業で、人事を担当しております。最近、これまで真面目に勤務していたある社員が、急に体調を崩して休んだり、出社が遅れたりということが続いています。恐らく軽度のうつ病の可能性が高いと思っています。本人もつらそうなので医療機関の受診を遠回しに伝えていますが、受診するつもりはないようです。こういった場合、人事としてはどのように対応するのがよいでしょうか。※この質問は、ユーザ…

回答者
藤澤 優
組織コンサルタント
藤澤 優
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/22 15:20
  • 回答4件

LDK照明の色、種類

ダイニングが壁付けキッチンの8畳(2軒*2軒)、リビングが続きで7畳。間に90センチ幅の壁が両側(東西)にありますが、西側の壁一面にキッチン+冷蔵庫がつきます。リビングには、ダイニングと反対側に続きの洋間7畳があり、3枚引き込み戸でオープンになります。普段はオープンにしておく予定です。この洋間は北側で、窓も北側一面にしかなく、大変暗いです。リビングに蛍光灯電球色を使いたいと思うので…

回答者
関本 竜太
建築家
関本 竜太
  • KRさん ( 愛知県 /45歳 /女性 )
  • 2010/07/26 06:37
  • 回答3件

店舗のリフォーム、どこまで自分でできますか?

飲食店を経営しています。現在の店舗は知人から譲り受けたものですが、かなり古くなってきたのでそろそろ全面的にリフォームしたいと思います。自分でやりたいと思う反面、不安もあります。絶対に専門の方にお願いしたほうが良いところ、またはここならやっても大丈夫なところなどあれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
武藤 雅之
エクステリアコーディネーター
武藤 雅之
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/15 16:07
  • 回答7件

マイホーム購入の時期について

こんにちは。主人33歳、私(主婦)33歳、子供0歳5ヶ月の3人家族です。良い場所に物件が出れば決めてもいいかな、と思い探していますが、1年半~2年後に、主人が中国へ海外赴任となる予定があります。(期間は3年間)今のタイミングで新築一戸建ての購入はやめておいたほうがよいでしょうか?一時帰国の時や、もし私と子供だけ先に帰ってきた場合に住めるよう、海外赴任中は賃貸で誰かに貸すつもりはあ…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • ちびたんママさん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
  • 2010/07/19 14:00
  • 回答6件

建具、カウンター、本棚の色について

はじめまして。この度、家をたてることになり、建具、カウンター、本棚の色について悩んでいます。1階にオープンキッチンのLDKがあり、LDは南向きで約12畳(約6.3×3.1m)です。キッチンはパナソニックで扉の色はネイビーに、ダイニングテーブルと椅子は家具蔵のウォールナットを、ソファはエコーネスのストレスレスチェア(革の色:サンド、ベース:マホガニーかブラウン)を2脚使用する予定で…

回答者
大谷 薫
インテリアデザイナー
大谷 薫
  • 悩みちゃんさん ( 神奈川県 /41歳 /女性 )
  • 2010/07/15 18:31
  • 回答2件

家を大きく見せる方法・・・・

注文住宅で新築いたしました。 その時は間取りのことで頭がいっぱいで家の配置の方は設計士の言われるがまま道路より3M下がって建物を建てました。 土地は整地された分譲地で隣家が左右と後ろに建っています。 周りの家は道路より4~5Mほど下がって建てており駐車場などゆっくりとってあります。そのため反対側の道路から見ると我が家だけ裏庭をいっぱい取った様な配置でとても小さくみすぼらしく見…

回答者
武藤 雅之
エクステリアコーディネーター
武藤 雅之
  • kao10さん ( 福岡県 /34歳 /女性 )
  • 2010/07/15 13:25
  • 回答3件

1,833件中 601~650件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索