<間取り>和室に似合うキッチンとは!? - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

<間取り>和室に似合うキッチンとは!?

住宅・不動産 住宅設計・構造 2010/09/30 14:34

注文住宅で、和室のリビング(ダイニング兼用)を考えています。
8畳の和室で食事をしたりくつろいだりする生活にあこがれています。
(いまどきですが、8畳すべてに畳が敷かれ、ちゃぶ台をおいてご飯を食べたり、テレビを見たりします。ソファーはいりません)

ただし、対面キッチンなどがはやっている昨今、この8畳の和室に台所を並べると、高さの問題(床に座っていると、台所が圧迫する観じ)がまず想像できます。
そうすると、和室リビングでのくつろぎ感があまりでないような気がするのですが、この組み合わせが諦めきれません。

とはいえ、そもそも料理をする場所を、和室リビングの隣に配置して、さらにくつろぎまで求めるのはわがままでしょうか?

台所も昔ながらの「独立キッチン」しかフィットしないのでしょうか…

具体的な事例/ご提案/工夫がありましたら教えて下さい。お願いします!

補足

2010/09/30 14:34

子育てまっさかりなので、「台所から子供の見える」生活も成り立たせたいと思っています。
尚、和室はもうひとつ6畳を続きまでつけようと思っています。

shinya78さん ( 千葉県 / 男性 / 32歳 )

回答:4件

和室を床上げ

2010/09/30 17:54 詳細リンク
(3.0)

対面キッチンにしておいてキッチンの床レベルは通常にし、反対側の床レベル(和室)をちょっと高めに上げると違和感がなくなります(40~50cmくらい)。和室にすわった時の目線が、キッチンに立った人の目線に近づきます。
キッチンの和室側にカウンターを作って和室側から掘りごたつ風に足を入れられるようにしてもいいかもしれません。

ただし、その分和室側の天井が下がってきますので天井高との間で設計上の工夫が必要になります。

もう一つのやり方としては、写真のように洋室リビングに接する和室をつくって、テーブルで繋げるやりかたです。これもどのようなキッチンの配置にするか設計上の工夫が必要ですが。
わりと素敵な感じになります。

対面
和室
リビング
キッチン
設計

評価・お礼

shinya78さん

2010/10/01 09:54

回答ありがとうございます。
提案いただいたスタイルもすてきですね。

ただ、続きの6畳間と8畳で大広間として親戚を呼んだりしたいので、ちょっと私の理想とはマッチしないようです。
あくまで「昔ながらの良き日本の」和室を想定しています。

なので、ダイニングテーブルは使わない想定です。

回答専門家

小松原 敬
小松原 敬
(神奈川県 / 建築家)
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

富士北山の木で家を建てませんか

富士の裾野で育った産地直送の天然乾燥無垢材を使って、エコで健康的な家造りをしませんか。無垢材対応金物工法・特殊ビスによる5倍耐力壁で、耐震等級3でありながら風と光が通る大開口をもつパッシブデザインの家がリーズナブルに建てられます。

小松原 敬が提供する商品・サービス

メール相談

新築・増改築の疑問にお答えします

専門的な知識をもって計画しましょう

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
稲垣 史朗 専門家

稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー

18 good

キッチンの床を下げることで解消します。

2010/09/30 22:11 詳細リンク
(5.0)

おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。

結論から申し上げますと、キッチン部分床を下げられることをお奨め致します。
何故ならば続きの間の6畳とありましたので、窓の位置関係や建具の関係から言いますと、キッチン部分の床を下げる方がその他に絡みの影響が少なく出来るからと思います。

和室を上げることでのイメージが、お問い合わせの言葉からすると床にお座りになりたい感じとお見受けいたしたので、和室はあくまでもフラットなイメージを大切にされる方が失敗が無いと思いますね!
又、和室を上げることにより椅子に座るイメージの目線になりますので、決して良い解決策にはならないと思います。

キッチン
和室

評価・お礼

shinya78さん

2010/10/01 09:58

ご提案ありがとうございます。

たしかにキッチンだけなら、イメージができます。
高さが変わることで、良い意味で境界がはっきりし、メリハリも出そうですね。

あとは、高齢化したときにそれでよいか、というところでしょうか…

回答専門家

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー)
パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
0467-88-1981
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。

店舗のデザインに特化したお悩みを相談してください。デザインから現場施工まで1000件以上の経験がございます。誰に、何を、どの様に、お店を開店したらよいのか?不安な点は全てご相談に承ります。

稲垣 史朗が提供する商品・サービス

電話相談

どんなスタイルも好みの形でオーダー家具作成のご相談に乗ります

壁面収納等など自分だけのスタイルでお気に入りの家具を素材選びからご相談させて頂きます。

メール相談

パネル交換によるリフォーム体験

リフォームとは、ちょっとしたアイディアから生まれて来るものです。

東 雅人

東 雅人
建築家

14 good

和室の高さを基準に

2010/10/01 09:33 詳細リンク
(5.0)

和室を続き間でご使用されたいとのこと。
子供の見守りを重視されていること。
床座での生活を想定されていること。

以上のことを考慮すると、キッチンを掘り下げることが良いと思います。

和室の床をあげると、8畳+6畳の計14畳分の床をあげることになります。
これは経済的ではないですね(あげた分床下収納などに活用する等のメリットもありますが)。
それに天井も低くなります。
和室は床座なので低いぐらいでも良いですが、続き間でのご利用を考えると通常の天井高さ(2400~2500ミリ程度)は確保された方が良いと思います。

キッチンのみ床を下げて、カウンターキッチンにする。
そのうえで、和室からよく見えるカップボードなどは木製で製作されてはどうでしょうか?
今時の既製品では和室には合いづらいかとおもいます。
また、カウンター上にレンジフードや吊り戸棚を取り付けると床が低い分相当な垂れ壁が必要になり、圧迫感の解消になりません。
L型のカウンターとして、袖壁を1000ミリほど設置。
調理部分(ガスやIHの部分)と吊り戸棚をその袖壁の影になるように取り付けると、和室側からはさほど目につきません。

和室の雰囲気重視になると、冷蔵庫や家電製品もなるべくは直接目につかないように、
壁面をくぼませたところや扉の奥などに入れると良いかと思います。

参考になればうれしいです。

建築設計室 雅-miyabi-
あずま

子供
和室
キッチン
生活

評価・お礼

shinya78さん

2010/10/01 19:57

ご回答ありがとうございます。

かなり具体的なご提案ありがとうございます。
さっそく家族とも検討に入りました。

やはりキッチンを掘り下げる方がよさそうですね。
L型も、そうですね、見えない工夫ができるとよさそうですね。

近藤 壯一郎

近藤 壯一郎
リフォームコーディネーター

9 good

土間キッチン

2010/10/01 14:44 詳細リンク
(5.0)

他の専門家の方々が提案されている、和室の床に対してキッチンの床を下げるというのはもっともな方法ですね。

私も以前、「座」スタイルのダイニング(床はフローリングですがちゃぶ台式のテーブルで床に座って食事する)に隣接するキッチンの床を下げて、シンクカウンター越しにちょうど良い目線になるようにしたキッチンをデザインしたことがあります。

今回はダイニング(兼リビング?)が和室の8畳とのことなので、キッチンは「土間」にしたら面白いのではないでしょうか。

私の子供のころは、キッチン(台所)が土間にあって、そこから一段上がったところに食事をする部屋(もちろん和室)があるという間取りの家が普通にありましたよ。

ただ、現在では使い勝手などで問題が出てくるかもしれませんが。

こんな感じのキッチンはどうでしょう?ということで、イメージ画を作ってみました。

和室のダイニングと土間キッチンの組み合わせ、いかがですか?

キッチン
ダイニング

評価・お礼

shinya78さん

2010/10/04 11:47

イメージ画まで作って下さりありがとうございます。
こういう家が、以前は普及していたのですね。

こうしてみると、かなり自分たちの理想の姿が見えてきました。
食事したあと、ごろんと横になる自分が想像できます(笑)

近藤 壯一郎

近藤 壯一郎

2010/10/04 13:22

高く評価していただき、ありがとうございます。

食事の後ゆっくりとリラックスできるというのは本当にいいですね。

でも、昔、おばあちゃんに「食べた後すぐに横になると牛になるよ」と言われませんでした?(笑)

理想のキッチンを作ってくださいね。

(現在のポイント:20pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

LDKの区切りについて ちびびさん  2011-01-20 13:59 回答2件
狭いLDKの間取りについて accocoaさん  2009-09-26 09:12 回答2件
1階にクローゼット マイミーさん  2010-02-07 23:03 回答2件
新築間取りでアドバイス下さい!わ あいらぶゆーさん  2015-03-25 05:47 回答3件
長細い家の明るさ対策について さだりおさん  2011-05-10 23:42 回答5件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)

福味 健治

岡田一級建築士事務所

福味 健治

(建築家)

メール相談

新築・増改築の疑問にお答えします

専門的な知識をもって計画しましょう

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)