(閲覧数の多い順 52ページ目)会計・経理全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

会計・経理全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (52ページ目)

会計・経理全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

4,719件中 2551~2600 件目 RSSRSS

保険による節税の原則その2:期間

おはようございます、今日は植物学の日です。 先日近所の公立公園に行きましたが、改めて植物の力強さをみた気分です。 保険についてお話をしています。 保険を使った節税に関する前提について確認をしています。 余剰資金を活用するということともう一つ、大変に重要な点があります。 それは「ある程度の期間、保険料を支払い続けられること」です。 保険を使...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/04/24 07:00

掛け捨て?積立?

おはようございます、今日はDNAの日です。 ワトソンとクリックの話は何回か読んでいますが、なんともタイミングというのは大切だな、と。 保険についてお話をしています。 保険を活用した節税策の活用は、それなりに厳しい条件があることを確認しました。 保険を活用した運用というのは、その主軸が「保険料を経費にすることで税金を安くする」点にあります。 その観点か...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/04/25 07:00

商売に精を出したほうが良いのでは?

おはようございます、今日は缶ジュース発売記念日です。 最近はペットボトルに大きく押されているようですね。 保険についてお話をしています。 保険商品を活用した運用について検証しています。 ここまでの内容でお分かりかと思いますが・・・ 私は個人的に、保険を使った運用については割と否定的な立場です。 その理由として ・保険を活用した運用を...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/04/28 07:00

やっぱり保険の本分は保障である

おはようございます、今日は羊肉の日です。 先日食べましたが、案外とマトンの方が食べやすかったかな。 保険についてお話をしています。 保険を活用した運用について、個人的なその限界性に触れました。 それでは、私自身が保険というものを無用のものだと思っているのか?というとそうではありません。 むしろ、税理士としてのお客様には結構な割合で保険加入をオススメして...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/04/29 07:00

掛け捨てを使って保障を充実

おはようございます、今日はヴァルプルギスの夜です。 なんでこうドイツ語の単語は、不必要にかっこよいのでしょう。 保険についてお話をしています。 保障を充実させたいのであれば、というところまできました。 結論は一つです。 ・掛け捨ての保険は保険料が比較的安くて済む ・当座の資金負担をあまり増やさず、企業のマイナスリスクに対する保障を充実させ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/04/30 07:00

支援ありきで活動を続けた結果・・・

おはようございます、今日は救急の日です。 これを書いている現在、謎の首痛に襲われております・・・誰かタスケテ~ お仕事に必要な能力についてお話をしています。 支援や補助はいつか打ち切られる、という前提を確認しました。 これまで色々な活動をみてきましたが・・・この支援打ち切り時の悲劇も多いようです。 特にそれなりの大きな支援を受けていた団体が打ち切りにあ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/09/09 07:00

何に対して保障が必要なのか?

おはようございます、連休の谷間、いかがお過ごしでしょうか? 今年も三分の一が終わってしまったのですね。 保険についてお話をしています。 保障を充実させたいのであれば、掛け捨てタイプの保険を活用した方がオススメだと紹介しました。 ここでもう一つ、しっかりと検討をしなければならないことがあります。 それは「何に対して保障をするのか?」ということです。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/01 07:00

最重要対象者は社長その人

おはようございます、今日はラムネの日です。 最後に飲んだのはいつかなぁ・・・ 保険についてお話をしています。 保障額やその対象を検討するためのチェック項目について考えてみました。 中小零細企業の経営という点から考えた場合、最重要人物は社長です。 規模の大小問わず、組織というのはトップの有り様によって大きく変わります。 取引先とのやり取りから金融機...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/04 07:00

事業承継の問題が生じることも

おはようございます、今日はゴムの日です。 プラスチックの新素材はよく聴きますが、ゴムはどうなんだろう? 保険についてお話をしています。 自分の不在について社長さんに真剣に検討してもらうことの重要性を確認しました。 後継者がいる場合、事業経営そのものに関しては保障の必要性が薄れる、と昨日は書きました。 ただし、別の観点から保障が必要であることもあります。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/06 07:00

非死亡系の保険

おはようございます、今日は黒板の日です。 最近はチョークも含めて新しい素材が出てきているそうですね。 保険についてお話をしています。 生命保険の保険料が引き下げられた、という件について紹介しました。 人間が死ににくくなったので、生命保険の保険料が引き下げられた。 ・・・ということは、これは別方向のお話が同時に推察できます。 ・人間は確かに...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/09 07:00

生活者としては別問題

おはようございます、今日は看護の日です。 これから重要度が高まっている分野です。 保険についてお話をしています。 経営者目線からすると、医療系保険は死亡保険ほどの保障額は必要ないのでは?と確認しました。 ただ、1人の生活者として考えると考え方が変わってきます。 変な話ですが、人間というのは死んでしまえばお金がかかりません。 その一方で、病気になっ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/12 07:00

契約者の問題

おはようございます、今日は愛犬の日です。 ヤドカリとカブトムシくらいしか飼ったことがありません。 保険についてお話をしています。 経営者と生活者では、必要な保障に対する考え方が異なることを確認しました。 この点は、保険契約者を誰にするのか?についても併せて考えなければなりません。 事業経営者の場合、経営者を被保険者として法人が保険契約をすることが珍しく...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/13 07:00

保険料を経費にしたい

おはようございます、今日は温度計の日です。 小学校一年の三男坊が、自分の温度計で色々な温度をよく測っています。 保険についてお話をしています。 保険契約者について、法人と個人での違いを確認しています。 事業経営者の保険契約を考えたとき、法人で契約をしたいのには一つの理由があります。 それは「保険料を経費にしたい」というものです。 生活者と...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/14 07:00

受取保険金の課税関係 法人の場合

おはようございます、今日はヨーグルトの日です。 発酵食品、昔より今のほうが好きかなぁ・・・ 保険についてお話をしています。 保険料を経費にしたい関係で、法人契約にしていることが多い点を確認しました。 ここで、受取保険金の課税関係について確認をしておきます。 まずは簡単な法人契約の場合。 ・法人が契約者で支払保険料の負担者も法人 ・被...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/15 07:00

経費にできるメリットばかりに注目しないこと

おはようございます、今日はお茶漬けの日です。 最近は出来合いの出汁も美味しくなりました。 保険についてお話をしています。 個人に必要な保険について法人で契約をすると、ズレが生じてしまうと指摘しました。 法人による保険契約については、この点についてしっかりと理解した上で活用する必要があります。 もちろん、この面倒臭さを乗り越えてでも、支払保険料を経費にで...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/17 07:00

受取保険金の課税関係 個人の場合

おはようございます、今日はファイバーの日です。 食物繊維も摂りすぎると腸が詰まるのだとか、過剰摂取は何事も駄目ですね。 保険についてお話をしています。 受取保険金の課税について、法人契約の場合を確認しました。 次に個人での契約について。 実は個人の場合、契約者と受取人の関係によって色々と課税関係が変わってきます。 この点を理解せずに契約してしまい...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/18 07:00

受取保険金の課税関係 所得税の場合

おはようございます、今日はボクシングの日です。 最近は計量に関する話題が続きました。 保険についてお話をしています。 個人契約時の課税関係について確認をしています。 最初に所得税が発生する場合の契約形態です。 ・契約者は自分で保険料負担者も自分 ・保険の対象は他人 ・受取人も自分 このような場合には所得税が課税されます...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/19 07:00

受取保険金の課税関係 相続税の場合

おはようございます、今日は世界計量記念日です。 ものを計る、というのは人間の手に入れた一つの知恵です。 保険についてお話をしています。 受取保険金の課税関係について、個人契約の場合を確認しています。 次は相続税が課される場合です。 ・契約者は自分で保険料負担者も自分 ・被保険者は自分 ・受取人は他者 この場合には相続税...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/20 07:00

税金のためであれば、まず試算を

おはようございます、今日はサイクリングの日です。 一番下の子供が、もうすぐ自転車に乗れるようになりそうです。 保険についてお話をしています。 法人での契約、個人での契約について課税関係について確認をしました。 個人契約で生命保険に加入する場合、一番関係することが多いのは相続税かと思います。 「自分自身が死んだときのために自分を被保険者にして親族を受取人...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/22 07:00

節税効果だけで考えないように

おはようございます、今日は伊達巻の日です。 卵焼きは、通常の厚焼きが好きです。 保険についてお話をしています。 保険が相続税の評価で特例的な扱いを受けていることを確認しました。 ただ、節税効果だけで保険加入を検討するのは早計です。 保険会社に支払う保険料には、当然ながら保険会社側の取り分も含まれています。 「税金は安くなったけど、実は保険会社にい...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/24 07:00

擬制的な遺言効果も

おはようございます、今日は食堂車の日です。 絶滅危惧種の一つですね。 保険についてお話をしています。 相続税対策としての保険契約についていくつか確認をしました。 保険には「相続税対策」ではなく「相続対策」としての性格もあります。 税金の前段階、遺産分割の方ですね。 実は相続の多くは「相続税」よりもその前段階、遺産分割の時点でトラブルことの...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/25 07:00

生存リスクについて

おはようございます、今日は百人一首の日です。 年末年始のイメージがありますが・・・実は一年中やるところではやっているみたいですね。 保険についてお話をしています。 相続対策としての保険について、色々な観点からお話をしてみました。 次に生存リスクについて再度考えてみます。 ちょっと考えてみたいのは、生存リスクという言葉が「どんな範囲を想定しているのか?」...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/27 07:00

再度、立場について考えてみる

おはようございます、今日は花火の日です。 今年も地元多摩川のやつを自宅からみようかな・・・ 保険についてお話をしています。 生存リスクに対する保険契約について、再度別の観点から検討してみます。 以前にも確認をしていますが、保険加入においてはその人の立場が大変重要です。 一般的なサラリーマンであれば、その人が不在になった場合の利害関係者は ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/28 07:00

経営者がどんな状態になったら困るのか?

おはようございます、今日はこんにゃくの日です。 玉蒟蒻とか美味しいですよねぇ・・・ 保険についてお話をしています。 その人の立場によって保障すべき対象が変わってくることを確認しました。 経営者がどんな状態になると困るのか?は業種や企業の規模によっても大きく異なります。 建設業や製造業において社長自らがガシガシ働いている場合、社長が動けないのは存亡の危機...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/29 07:00

収入のタイミングについて

おはようございます、今日は世界禁煙デーです。 最後に吸ってから、もう14年くらいになるのかな・・・ 保険についてお話をしています。 保険の種類が増えていることと、加入の取捨選択について簡単に触れました。 もう一つ、保障規模と保険商品の種類について。 一つ、具体的な商品で考えてみます。 *** ・医療保険(入院保障のタイプ) 入...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/05/31 07:00

立場によって変わる

おはようございます、今日は路地の日です。 近所でも未知の道はまだまだありますね。 保険についてお話をしています。 保険の種類と事業規模や種類がマッチしていないと、有効な保障にはなりません。 日常的な資金繰りにおいて、必要な資金量が大きい事業の場合。 保険についてもそれなりにドカッとお金が入ってこないと、意味がほとんどありません。 「日額いくら~」...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/02 07:00

保険金受取のタイミング

おはようございます、今日は測量の日です。 地図も商品としての価値が色々と変化してきているようです。 保険についてお話をしています。 マイナスリスクに対して適切な保険を選ぶことの重要性を確認しました。 もう一つ、最近の商品に出てきた保険金受取時点の選択について。 どこの保険会社でも対応しているかはわかりませんが・・・ 私が関わっているところでは、保...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/03 07:00

人手不足の影響

おはようございます、今日は楽器の日です。 楽器はほとんど扱えません。 保険についてお話をしています。 福利厚生策として、社員に会社が保険をかける事例について。 最近、このような保険活用が増えていると実際に保険会社の担当者から聴きました。 やはりその背景としては人手不足があるようです。 ◯会社側の立場 ・賃金水準の引き上げをしていかな...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/06 07:00

社宅と保険がもっともわかりやすい福利厚生

おはようございます、今日はむち打ち治療の日です。 以前に三回ほど後ろから追突をやられたことがあります・・・ 保険についてお話をしています。 福利厚生策として保険を活用する事例が増えていることを紹介しました。 福利厚生といっても、その種類は様々です。 大手企業でいえば ・研修制度 ・スポーツ施設や別荘などの利用権 ・社食 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/07 07:00

誰を対象にする?

おはようございます、今日は大鳴門橋開通記念日です。 四国は一度だけ行きましたが、空路でした。 保険についてお話をしています。 福利厚生策としての保険活用について簡単に紹介をしました。 上手に使えれば中々に良い制度なのですが・・・いくつか注意点もあります。 最初にネックとなるのは、保険の対象者選定についてです。 賃金を引き上げずに利益分配が...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/08 07:00

保険(共済)の種類について

おはようございます、今日はエスペラントの日です。 思いとは裏腹に、英語の覇権が成立しつつありますね。 保険についてお話をしています。 保険の福利厚生による活用について簡単に触れました。 最後の部分になりますが、保険や共済の種類について簡単に触れます。 種類、という言葉が適切かどうかわかりませんが・・・ 内容については、この先をお読み頂ければわかる...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/12 07:00

再度確認、保険は統計学である

おはようございます、今日ははやぶさの日です。 あれももう8年前ですか・・・ 保険についてお話をしています。 「誰でも入れる保険」について、その是非を検討します。 以前にも簡単に触れていますが、再度保険という商品の基本について。 保険というのは統計学でできています。 ・50歳の男性で ・建設業に従事していて ・タバコを吸わず ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/13 07:00

業界独自の保険があることも

おはようございます、今日は和菓子の日です。 カリントまんじゅうが好きですね。 保険についてお話をしています。 自分の職種や年齢、既往歴に合わせて保険を選ぶことについて触れました。 ひとつ、確認をして頂きたいのはご自分の業界で独自の保険がないかどうか?という点です。 例えば士業等では「◯◯業に従事している人の保険」というものが用意されています。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/16 07:00

色々と混ざり過ぎの商品は要注意

おはようございます、今日の昼は久しぶりにマジックショーを観に行きます。 自分から騙されにいく、人間というのはおかしな生き物です。 保険についてお話をしています。 ご自分の状況に合わせた保険や共済に加入することの重要性について触れています。 商品選びでもう一つご留意頂きたいのは、色々と混ざっている商品の取り扱いです。 ・死亡すると100万円 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/17 07:00

黒字になるまで11年

5,6年くらい前から、オフィスグリコのボックスを往査したクライアントの職場でぽつぽつ見ること増えました。 はじめは、これはなんだろ??儲かるのかな??とその存在自体を不思議に思っておりましたが、今日のヤフーニュースによると前期初めてこの事業が黒字になったそうです。 事業開始したのが02年のようですので、黒字化まで実に11年もかかったということになります。 私たちが起業を考えるときに、自分の...(続きを読む

恵良 健太郎
恵良 健太郎
(税理士・公認会計士)
公開日時:2014/08/05 21:50

粉飾について

おはようございます、今日は京都府開庁記念日です。 ここ二年ほど、決まった時期に京都へ出かけます。 今日から少しの間、粉飾についてお話をしてみようかと思います。 企業の不祥事で粉飾が話題となることは珍しくありません。 その報道では大概が「巨額の損失を隠し!」みたいな内容が多いかと思います。 しかし、案外と「なぜそれが粉飾に当たるのか?」については知られて...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/19 07:00

騙すのは利害関係者

おはようございます、今日はペパーミントの日です。 最近ではパクチーなんかに押され気味ですかね・・・ 粉飾についてお話をしています。 まず確認をしたいのは「粉飾は誰を騙すためにするのか?」です。 その対象となるのは、利害関係者です。 特に外部利害関係者と呼ばれる人々が中心です。 企業が会社の実態を何かしらの手法で偽りたいのだとします。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/20 07:00

どんな利害関係者がいる?

おはようございます、今日はスナックの日です。 最近はすっかり煎餅づいています・・・ 粉飾についてお話をしています。 外部の利害関係者を騙すために行われるのが粉飾であると確認しました。 それでは、具体的にどのような利害関係者がいるでしょうか? ざっと考えると、こんな人達が出てきます。 ・株主 厳密に外部とは言い難い存在ですが・・・ ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/21 07:00

利害関係者が一番注目をしているのは?

おはようございます、今日はボウリングの日です。 もう子供に勝てません。 粉飾についてお話をしています。 取引先や金融機関、税務署など具体的な外部利害関係者を確認しました。 次に考えてみたいのは、これらの利害関係者がその企業の何を一番知りたがっているか、です。 例えば、一般的にはこんな情報が気になるのではないでしょうか? ・売上 ・資...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/22 07:00

利益を計算するための会計

おはようございます、今日と明日、川崎駅の近くで合唱祭があります。 入場無料、手続き不要です、ぜひミューザ川崎シンフォニーホールまで。 粉飾についてお話をしています。 企業が何を偽るのかといえば、やはり「利益」だということを確認しました。 ここで、会計の種類について少し確認をしてみます。 企業が取り扱う会計は、大きく二つに大別できます。 ・...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/23 07:00

状況その1:困った・・・業績が良くないぞ

おはようございます、今日は指定自動車教習所の日です。 免許を取ってはや22年、もう車を運転していた期間の方が長くなったのか・・・ 粉飾についてお話をしています。 企業は利益を大きく見せたいのか?小さく見せたいのか? まず考えられるのはこんな状況です。 ・想像以上に業績が良くない! ・このままだと取引先や金融機関、株主から見放されてしまう!...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/25 07:00

状況その2:利益が出すぎた・・・これは税金が・・・

おはようございます、今日は露天風呂の日です。 しばらく入っていないなぁ・・・ 粉飾についてお話をしています。 最初に利益を大きく見せたい粉飾について取り上げました。 次に考えられるのは、次のような状況です。 ・まずい・・・利益が出すぎたぞ。 ・これは納税が大変だ、なんとかして利益を小さく見せられないか・・・ このとき、企業が...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/26 07:00

余談:脱税の手口も多様化

おはようございます、今日は演説の日です。 演説の経験はあまりありませんが・・・ラジオ出演ならなんどもあります。 粉飾についてお話をしています。 税金を少なくしたいためにやる粉飾、つまり脱税について簡単に。 ここで少しだけ余談です。 脱税の手口ですが、以前に比べると「利益」以外の要素についても注目されるようになってきました。 というのも、課...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/27 07:00

収益と費用の具体例

おはようございます、今日は星の王子さまの日です。 きちんと読んだこと、あったかなぁ・・・ 粉飾についてお話をしています。 利益は収益と費用の差額として計算されることを確認しました。 収益と費用の定義は変化を続けている、と昨日触れました。 とはいえ、基本的なところは変化をしていません。 まず具体的な項目について簡単に。 ・収益: ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/06/29 07:00

収益や費用をいじるのは結構簡単

おはようございます、今日はたわしの日です。 しばらく使っていないなぁ・・・ 粉飾についてお話をしています。 報道等で取り上げられる粉飾では、費用隠しがメインとなる点を確認しました。 と、昨日書いたことをいきなりひっくり返すような話ですが・・・ 実は収益や費用をごまかすのは、比較的簡単だったりします。 例えば、こんなのはどうでしょう? ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/02 07:00

収益化を果たしている事業例

おはようございます、今日は公衆電話の日です。 天災がこれだけ続くと、改めて必要なのかも、と感じます。 仕事に必要な能力についてお話をしています。 営利だろうが非営利だろうが、自分の力で売上を作れないと継続は難しい、と確認しました。 うまくいっている事例として、とある作業所のことなど。 ご存知のかたも多いかと思いますが、障害者の皆さんが働く作業所という場...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/09/11 07:00

費用をごまかす方法も豊富

おはようございます、今日は七味の日です。 調味料はそれほど沢山使う方ではありません。 粉飾についてお話をしています。 「売上をごまかしたい」というだけであれば、方法は簡単であることを確認しました。 費用の方も、いじるのはそれほど難しいことではありません。 例えば、よく使われるこんな方法があります。 ◯在庫を使った費用のごまかし その...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/03 07:00

評価損失隠し

おはようございます、今日は服直しの日です。 服、作れるようになったら楽しいでしょうねぇ・・・ 粉飾についてお話をしています。 売上のごまかし方に続いて、費用のごまかし方も確認しています。 昨日は在庫を使った粉飾を紹介しましたが、もう一つポピュラーな粉飾に評価損失隠しがあります。 これは大手企業でしょっちゅう問題になっているケースですね。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/04 07:00

いや、そんな価値は下がってないですよ?と言い張ってみる

おはようございます、今日は穴子の日です。 美味しい穴子、しばらく食べていないなぁ・・・ 粉飾についてお話をしています。 費用をごまかす方法として、評価損失隠しを紹介しています。 昨日のような事例であれば、海外子会社の株式について2,500円の評価損失を計上することが好ましいです。 そうでないと、親会社の価値は不当に高いものとして評価され、投資家の判断を...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/05 07:00

ちょっと難しい話:税務会計のこと

おはようございます、今日は公認会計士の日です。 税理士との違いについて、これまで何度説明してきたことか・・・ 粉飾についてお話をしています。 大手企業でたまに問題になる、評価損失隠しについて触れました。 ここで、税務会計という言葉について簡単に。 税務会計とは、簡単にいえば税金を計算するための会計です。 独自で単品として存在するものではなく、外部...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2018/07/06 07:00

4,719件中 2551~2600 件目