(新着順)記帳代行・指導の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

記帳代行・指導 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信

記帳代行・指導 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

77件中 1~50 件目 RSSRSS

日常的な資金繰り管理と経理処理

おはようございます、今日は哲学の日です。 世情が不安定になったときに、どのような軸を育てるか。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 政策金融公庫と民間機関、無利息の話などを横断的に。 今回のコロナ騒動を経て、改めて感じているのは「日常的な経営」における心がけです。 ・資金繰りについて常に目を配っているか ・債権管理について徹...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/27 07:00

利息は安心料、と捉えてみる

おはようございます、今日は海上自衛隊の日です。 海に囲まれた国において、本当に大変なお仕事です。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 利息の支払いが、経営において重要性をもつか否かについて。 もちろん、数十億円単位で借入をしているような中小企業の場合。 金利1%でも1,000万円単位ですから、かなり重要なコスト源です。 ただ、数十億...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/26 07:00

実は利息が大して重要ではない事例も

おはようございます、今日は歩道橋の日です。 「誰が通っているんだろ?」というようなヤツが近所にも。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 融資を受けるなら、色々な選択肢を排除せず機動的に、と指摘しました。 今回のコロナ騒動がはじまり、無担保無利子の制度融資は、かなり早くから報道が始まりました。 やはり「無利息」というインパクトが大きかったの...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/25 07:00

重要なのは「無利息」よりも「手元の残高」ではないか?

おはようございます、今日は植物学の日です。 こういうときにこそ、植物の生態系から学ぶことは多いかと。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 政策金融公庫の活用方法について、民間側からの意見も含めて。 地元金融機関の方から聴いた話をもとに、私はお客様にアドバイスをしていました。 ・無利息無担保を活用したいのであれば、すぐにでも動き始め...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/24 07:00

商品は優秀だが、処理能力は疑問ありか

おはようございます、今日は子ども読書の日です。 ここ最近、読書ははかどっております。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 コロナ関係の制度融資について、民間機関の人から聴いた話について。 約一ヶ月前に聴いたお話は、だいたいこんな感じでした。 ・現時点で、すでに申し込みは殺到している模様。 ・申し込みをしてから、実際に融資を受...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/23 07:00

コロナ関係で大きく注目を浴びる

おはようございます、今日はカーペンターズの日です。 アカペラで結構歌っているかな。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 政策金融公庫について、ここ最近、とある理由で注目を浴びています。 そう、コロナ騒動が原因で始まった「無担保無利子借入」についてです。 限定された機関とはいえ、無利息で借入ができるというのは、なかなかないことです。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/22 07:00

公庫は独自の強みがある

おはようございます、今日は民法の日です。 放送というのも、結構在庫が必要な業種だと、最近は話題です。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 政策金融公庫について、概要を説明しています。 みんなが付き合っているわけでもありませんし、以前は付き合いがあったけど・・・という方も多い。 ただ、やはり半官半民ゆえなのか、民間金融機関に比べて強みもある...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/21 07:00

みんなが使っている、というわけでもない

おはようございます、今日は女子大の日です。 全国的に相当数が共学となり、いまはどれくらい残っているのでしょうか。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 日本政策金融公庫について、簡単にどんなところなのかご紹介しました。 公庫ですが、中小企業がみんな使っているのか?というと、そんなこともありません。 例えば当事務所の例でいえば、お付き合いがあ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/20 07:00

政策金融公庫

おはようございます、今日は飼育の日です。 昨夏から、カブトムシの幼虫を育てています。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 小さな仕事をするときは、とりあえず信金や地銀には口座くらいつくっておきましょう。 もうひとつ、ここ最近で注目度が激増している金融機関について。 日本政策金融公庫、よく「公庫」と短縮されているやつです。 コ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/19 07:00

地域系と都市銀行、最近の事例も含め

おはようございます、今日は発明の日です。 いまほど切実に、新薬が期待される日々もありません・・・ 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 地域系と都市銀について、色々な話題をいったりきたりしています。 ここで、特に昨今のようなご時世を念頭に、小さな仕事と金融機関との付き合いについて。 例えばここ最近のような状態になった場合に ・...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/18 07:00

いきなり地場の信金に行って、信じてもらえるものなのか?

おはようございます、今日は職安記念日です。 現在の社会情勢を考えるに、これから重要度が高まってくる機関です。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 遠隔地に事業展開をする場合、地域系金融機関では限界があることを紹介しました。 神奈川にある会社が、埼玉に拠点を作るので、埼玉の信用金庫と取引を始めることにした。 コレ自体は、非常に合理的なお話で...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/17 07:00

融資が受けられないかも?

おはようございます、今日は女子マラソンの日です。 1500M走くらいが一番得意でした。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 遠隔地に事業拠点を設けるときの注意点について。 実は地銀や信金は、あまり遠隔地の投資については、融資をしてくれません。 考えてみれば当たり前で ・川崎市に地盤のある金融機関が ・埼玉県で事業をする...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/16 07:00

遠隔地がある場合

おはようございます、今日は遺言の日です。 こういうご時世にあってこそ、きちんと考えていただきたい制度です。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 都市銀行と付き合いがあると信用度が高い・・・かも?というお話について。 とりあえず「金融業界に近い人々」の中には、そのような考えの人が一定数いるのは事実です。 従って、場合によっては上記の噂が真実...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/15 07:00

都市銀行は審査が厳しい?

おはようございます、今日はパートナーデーです。 気が付けば、結婚して17年ほど経っておりました。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 与信(金融機関からの信頼度)について紹介しました。 ここで、とある噂について簡単に。 ・「都市銀行」の審査は厳しいので、そこと付き合いがあると信用度が上がるらしい・・・? というような...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/14 07:00

与信

おはようございます、今日は喫茶店の日です。 このご時世、一人で静かにお茶をする時間と場所は、中々貴重です。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 複数の金融機関と付き合うことに対する考え方について。 ここでひとつ、与信(よしん)という言葉についてご紹介をします。 すごく簡単に言うと「どれだけお金を貸してもらえるか」という余力です。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/13 07:00

何にストレスを感じるか

おはようございます、今日は東京大学創立記念日です。 実は、いまだにどこにあるのかよくわかっていません。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 複数の金融機関と付き合うことのメリットについて触れました。 小さな仕事をしていくためには、地域系の金融機関と付き合った方が良い。 これについては、ある程度の確度をもって、オススメすることができます。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/12 07:00

金融機関同士で競わせる人も

おはようございます、今日は中央線開業記念日です。 年に一回、乗るか乗らないか、くらいでしょうか。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 複数の金融機関とお付き合いをすることについて、まずデメリットに触れました。 メリットについてですが、これはその社長さんによってだいぶ考え方が異なります。 ・いざというときに相談できる先がいくつかあっ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/11 07:00

複数の金融機関と付き合うことについて

おはようございます、今日は駅弁の日です。 旅は難しくとも、せめて食くらいは遠くに想いを馳せても良いかも。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 地元の小さな金融機関と、継続的にお付き合いをしていくことの重要性について。 ここでもう一つ、考え方を広げてみます。 少し調べるとわかりますが、金融機関というのは結構な数があります(ある程度都会なら)...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/10 07:00

最近の事例

おはようございます、今日は大仏の日です。 色々な意味で、信仰も価値をもつ時代だなぁ、と。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 こちらから接触することを心がけることが重要であると触れました。 この日常的なやりとりが、昨今のような緊急事態にあって、改めて価値があるのだな、と。 ここ最近、一部のお客様から試算表(簡易決算書)の作成を依頼されるこ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/09 07:00

もちろん、きちんと話をしつづけること

おはようございます、今日は忠犬ハチ公の日です。 渋谷のスクランブルも、かなり人が少ないですね・・・ 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 地域系の金融機関と、顔の見えるお付き合いをしておくことの重要性について。 ここで注意が必要なのは ・最初はこちらから出向くこと ・継続的なやりとりを心がけること この2点につい...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/08 07:00

土地勘のあるお付き合い

おはようございます、今日は労務管理の日です。 このご時世にあって、あらためて「働く」ってなんだろう、としみじみ。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 小さなお仕事をするためには、地域系の金融機関とお付き合いをすることをオススメしました。 ・小さな飲食店 ・自宅を事務所にして建設業 ・いわゆる町工場 こういった小さなお仕...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/07 07:00

小さいお仕事をするのなら・・・

おはようございます、今日は北極の日です。 気象変動とウィルス騒動など、複雑系は判断が難しいな、とあらためて。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 都市銀、地銀、信金など、金融機関の種類について簡単に紹介しました。 ここで、小さなお仕事をするに当たっての留意点を。 個人的なオススメとしては、小規模な事業を始めるに当たっては ・...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/06 07:00

金融機関の種類

おはようございます、今日は横町の日です。 新宿のあそことか、今は人手はどうなっているのかなぁ・・・ 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 経営者が金融機関と継続的に話を続けることの大切さに触れました。 ここで、金融機関の種類について簡単に。 ざっと、こんな種類があります。 都市銀行:誰でも知っている大手銀行。 みずほ、三...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/05 07:00

金融機関と話を続けること

おはようございます、今日はピアノ調律の日です。 ・・・何年さぼっていたかな・・・ 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 それぞれの経営者が、自分なりのスタンスを構築することの重要性に触れました。 もう一つ、とても大切なのは ・自分のスタンスを、金融機関にきちんと説明すること これを怠ってしまう社長さんが、残念ながら多い...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/04 07:00

経営者の好み

おはようございます、今日はいんげん豆の日です。 炒めたやつとか、好きです。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 自己資金だけで事業を行うのは、可能性が狭まることを紹介しました。 もちろん、私も「借金はできるだけした方がよい!!」なんてことは言いません。 返せる当てもない借金を繰り返し、周囲にとんでもない迷惑をかけた人も知っています。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/03 07:00

資金源は用意しておくべき

おはようございます、今日はこどもの本の日です。 本については、欲しいと言われたものはなるべく買うようにしています。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 設備投資資金、運転資金の考え方についてご紹介をしました。 「借金なんて、しないほうが良い」 これは、一面の真理です。 借金がある、というだけで心理的な負担は相当なものです。 ま...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/02 07:00

商売と借金

おはようございます、今日から新年度。 まずは一年、生き残ることを目指したいものです。 金融機関との付き合い方についてお話をしています。 大前提として、なぜ商売をするのに借金が関わってくるのか?について。 借金をすることの大きな効用は「タイミングを調整できること」です。 例えば、次のような事例です。 ・大きな商売のチャンスがあるが、これを活...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/04/01 07:00

金融機関との付き合い方について

おはようございます、年度最終日。 世界は混沌としていますが、まずは身心ともにパニックに巻き込まれないことが大切。 昨今のご時世もあって、融資について検討をしている方も多いかと思います。 政府が発表した無利子・無担保の融資制度は、日本政策金融公庫が取り扱いをしています。 それ以外にも、各地方自治体などが地域金融機関と手を組んで、対応策を打ち出していたりします。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/31 07:00

日々是新

おはようございます、今日はマフィアの日です。 現在の社会情勢も含め、やはり地政学ってあるよね・・・と改めて。 税理士選びについて、色々と事例なども踏まえながら話をしてきました。 最後には、ここ最近で私自身に起こったことについても紹介をさせて頂きました。 今回、父のお客様に説明をするに当たり、改めて「税理士選びの大切さ」について考えさせられました。 どう...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/30 07:00

惰性は怖いよね、というお話

おはようございます、今日は作業服の日です。 「スーツ風作業服」がちょっと気になっています。 税理士選びについてお話をしています。 父のお客様を引き継ぐに当たっての実体験について簡単に。 当然のことながら、仕事を引き継ぐことに対しては基本的に前向きでした。 しかし、例えば顧問料一つをとっても ・私の感覚からしたら明らかに安い ・実はお...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/29 07:00

選択肢の提示

おはようございます、今日は三つ葉の日です。 少し河原でボーっとでもしたい今日このごろ。 税理士選びについてお話をしています。 私自身の体験として、ここ最近父親の仕事の引き継ぎをしていたことについて。 親がやっていた仕事を子が引き継ぐ。 それ自体は決して悪いことではないと思います。 しかし、そこでなんとなく引き継ぐというのは、ひょっとすると双方にと...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/28 07:00

実は最近、まさに対応をしていました

おはようございます、今日は世界演劇の日です。 ショー・マスト・ゴー・オン、その言葉の意味も、現状では深く考えさせられます。 税理士選びについてお話をしています。 ここまで、税理士へ依頼を頼むに当たっての様々なポイントを紹介してきました。 実は今回、この話をしようと思ったのには大きな理由があります。 私自身、まさにこのことについて、この二ヶ月ほどずっと対...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/27 07:00

偽税理士

おはようございます、今日はヴィクトール・フランクルの誕生日です。 『夜と霧』は、結構影響を受けた一冊です。 税理士選びについてお話をしています。 金額や相性など、税理士と顧客の関係が切れる具体的な事案について紹介してきました。 もうひとつ、ぜっっっっっっったいに避けておいた方がよいことを一点。 偽税理士に関わることだけは、本当にやめておきましょう。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/26 07:00

粉飾依頼

おはようございます、今日は電気記念日です。 9年前と今年、リンクする部分としない部分、日々考えております。 税理士選びについてお話をしています。 税理士にとって一番避けたい、脱税相談について紹介しました。 もうひとつ、同じような相談に粉飾の依頼があります。 業績を事実よりもよく魅せて、融資を引き出そうという考えですね。 ・・・これもねぇ・・・本当...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/25 07:00

脱税相談

おはようございます、今日は連子鯛の日です。 とりあえず鯛ってついている魚、相当います。 税理士選びについてお話をしています。 報酬金額、好み、消息不明、そして過剰な丸投げといくつかの事例を紹介してきました。 さて、ここから先はこの仕事をしていてどうしても避けられない話題。 そう、脱税を相談されることです。 これについては、税理士という職業...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/24 07:00

丸投げ過ぎの事例

おはようございます、今日は世界気象デーです。 記録的な暖冬、ウィルス惨禍、色々と考えさせられる日々です。 税理士選びについてお話をしています。 顧問料が原因、相性が合わない、そして気が付いたらいなくなっていた、と紹介してきました。 もうひとつ、又聞きに近いですが極端な事例をひとつ。 とある案件で、こんなことがあったそうです。 ・融資を受け...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/23 07:00

調子が悪くなったときにきちんと相談できるか

おはようございます、今日は世界水の日です。 アフリカの蝗害も、大きな意味では水が引き金になったそうですね。 税理士選びについてお話をしています。 気が付くと連絡が取れなくなり、休眠会社が生まれる流れについて触れました。 本来、会社というのはきちんと閉じるための手続きがあります。 解散、清算という作業を経ることで、法律的に正しく解散されたことになります。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/22 07:00

休眠会社

おはようございます、今日は教育の自由の日です。 昨今の状況において、改めて問われている分野かと思います。 税理士選びについてお話をしています。 気がついたら連絡が取れなくなる、フェードアウトについて。 税理士からすると、なぜその人の手元にお金がないのか、その人以上に理由がわかる部分もあります。 その上で「これからどうしますか?」といった点について、常に...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/21 07:00

フェードアウト

おはようございます、今日は電卓の日です。 この時代にあっても、やはり使いやすい電卓は一台あると頼りがいがあるのです。 税理士選びについてお話をしています。 顧問料の見解、相性の問題と続けてきました。 次に一番さみしい、フェードアウトについて。 残念ながら、事業というのは誰にでも結果が出せるものではありません。 開業をした内、結果を出せる人は限られ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/20 07:00

途中で合わなくなることもあります

おはようございます、今日はカメラ発明記念日です。 広報資料の写真などはよく撮影します。 税理士選びについてお話をしています。 私自身の考え方について、ポイントを絞ってあげてみました。 もちろん、税理士側もお客様にあわせて対応は変えることが珍しくありません。 ・ある程度手元の資金を犠牲にしてでも積極的に投資をしたい人 ・手元資金は常に手厚く...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/19 07:00

事例:私のスタンス

おはようございます、今日は点字ブロックの日です。 触覚に添った動線は、一度体験をしてみると色々発見がありました。 税理士選びについてお話をしています。 好みや相性の問題から、他の事務所さんへ移ったケースについて紹介しました。 私自身のスタンスについて、ごく簡単にまとめてみます。 ・節税について 保険等を用いた節税については、基本後ろ向き。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/18 07:00

経営や税金に対する考え方の相違

おはようございます、今日は漫画週刊誌の日です。 もはや週刊誌という形態そのものが難しい時代ですが。 税理士選びについてお話をしています。 当事務所から他所へ移られた事例として、まず顧問料が合わなかったケースをご紹介しました。 次にご紹介したいのは、好みが合わない、という事例です。 あるいは相性が悪い、と言い換えても良いかもしれません。 税...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/17 07:00

こちらからお断りした事例

おはようございます、今日は財務の日です。 会計、経理、決算、財務といった辺りの言葉は、人によって使い分けが色々だなぁ、と。 税理士選びについてお話をしています。 私自身の経験を基に、どんなきっかけでうちの事務所に来たのか、について紹介しました。 公平性を保つ意味も込めて、当事務所から他所に移った、あるいは私から断った事例もご紹介します。 まずいちばんシ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/16 07:00

私が事務所をあまり大きくしたくない理由

おはようございます、今日は靴の記念日です。 職人さんが履く、平べったいやつを3年ほど愛用しています。 税理士選びについてお話をしています。 大手の事務所さんからウチに移ってきた事例について紹介をしています。 繰り返しになりますが、事業者と税理士は相性が本当に大切です。 ・大手の事務所さんに頼んでいることによる安心感 ・同じ税理士がずっと関与してく...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/15 07:00

他の事務所から移ってきた事例

おはようございます、今日は数学の日です。 微積分の考え方は、日常でなんとなく活用しています。 税理士選びについてお話をしています。 新規開業、すでに開業していた人の事例を紹介しました。 次に「別の税理士さんに頼んでいたが、ウチに移ってきた」という事例です。 なにか決定的に喧嘩をした、とか何かしらのトラブルが起こった、という例もなくはないですが・・・ ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/14 07:00

税務調査案件は、後始末も含めて考えます

おはようございます、今日は漁業法記念日です。 あぁ・・・釣りに行きたい。 税理士選びについてお話をしています。 すでに開業をしていた人が、税理士に依頼をしてくる事例について。 特に税務調査をきっかけにした依頼は、結構な大事になるケースが多いです。 何分、自分で申告をしていた人の多くは、正直なところ、か~な~りテキトーにやっていた人がほとんどです。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/13 07:00

すでに開業をしていた人が頼んできた事例

おはようございます、今日はサイフの日です。 同じサイフを、かれこれ20年は使っているように思います。 税理士選びについてお話をしています。 新規開業のときには、開業前に相談してほしいことに触れました。 次に、すでに開業をしていた人が依頼をしてきた事例について。 この場合、大概は個人事業主であることが多いです。 法人の場合、税理士が関与していないこ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/12 07:00

黙祷

平穏であれ。(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/11 07:00

大切なのは「開業前」に相談すること

おはようございます、今日は佐渡の日です。 新潟には何度も行っていますが、佐渡はまだなぁ・・・ 税理士選びについてお話をしています。 まず事例として「新規開業者」からのご相談について紹介しています。 ここでひとつ、とても大切なことをお伝えしておきます。 それは、税理士への相談は「行動をする前にすること」です。 例えば新規開業で考えても、色々...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/10 07:00

当事務所に来られた方の事例 新規開業

おはようございます、今日は雑穀の日です。 以前より雑穀米が美味しく感じるようになったのは、年なのでしょうか・・・ 税理士選びについてお話をしています。 探し方、顧問料のこと、得意分野や企業規模などについて触れてきました。 ここから少し、事例的なお話をしていきます。 実際に当事務所へご依頼をされることになった方々について簡単に。 もちろん、個人情報...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2020/03/09 07:00

77件中 1~50 件目