(閲覧数の多い順 3ページ目)老後の健康と運動の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

老後の健康と運動 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (3ページ目)

老後の健康と運動 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

168件中 101~150 件目 RSSRSS

O脚を自分で矯正するエクササイズとストレッチ

O脚でお悩みの方・・・ O脚を自分で矯正していくためには つぎの2つのアプローチが必要です。 ☆体の内側に向かって引き締まる筋力を強くすること ☆外側の筋肉をストレッチやもみほぐしで柔らかくすること  では、具体的に何をやればよいのか、お伝えします。  ☆体の内側に向かって引き締まる筋力を強くすること 体の内側とは、イメージとしてはおへその奥です。 昔から、または武道では、よく、臍下丹田に力を...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/20 12:14

爪もみ〜いつでもどこでも自分で簡単施術

しっかり全身もみほぐし~いやぁ〜極楽・極楽〜  とっても気持ちいいいですね。 でも、デスクワークの合間にちょいとできるものではありません。 そこで、 いつでもどこでもちょちょいとできる、 爪もみ です。 えー? 爪なんて、コッてないし・・・ いえいえ、爪には大事なツボがあるのです。    ☆親指の爪、外側の下の角  少商穴というツボです。 肩前面の痛み、腕前面の疲れ、コリにいいかんじ。  ☆人...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/21 21:49

肩こりとボトックス

ボツリヌス菌って知ってますか?ボツリヌス菌は神経、筋肉を麻痺させる猛毒で、食品に混ざると、麻痺症状があらわれ、重篤になると死の危険もある猛毒です。 わー、コワっ!なのに、こんなコワイ毒物を、顔に注射して、シワ取りや小顔にする、なんていう医療技術もあるのでびっくりです。そして、肩こりの治療にも使われています。ボトックス、と呼ばれていますね。リハビリの世界では、筋肉が異常緊張によってガンガンに凝り固ま...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/23 11:25

あなたの頭痛の原因は肩こり、首コリなのですが、なぜ??

アタマ痛い・・・・  つらいですよね。 とても危険な場合があるので次のような症状がある場合は、すぐ病院に行ってください。 1.いままでに経験したことがないほどの激痛2.痛みがどんどんひどくなる3.体のどこかに麻痺がある4.精神状態が不安定、錯乱状態5.発熱や発疹がある 風邪やインフルエンザ等の場合も多いですが一刻を争う脳内出血や脳腫瘍など、たいへんな病気の場合もあります。  さて、あなたがそう...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/23 22:44

ファンタジー ようこそカラダワールドへ

ようこそ、神秘のカラダワールドへ あなたが、知っているようで知らない世界 あなた自身のカラダの中へ どうぞ、うつ伏せでお休みください。  ご案内は私、セラピストJINがさせていただきます。 あなたは、私の手が、指が、誘うままに ラク~に、リラックスして、 カラダワールドの中を楽しんでいってください。 まずは、背中~ あなたはなんか重だるいっておっしゃってましたが ほら、こんなにコリコリで固くな...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/24 20:54

自律神経失調症・・・って何???

戦闘開始!  敵が迫ってきました。強そうです。 全力で戦わないと、命を落とすかもしれません。 さあ、脳みそギンギンに集中して、目を見開き、敵の動きを見て、筋肉をフルパワーで働かせて、パンチ! キック!おっと、敵のボディ攻撃が来たー腹筋バリバリに固くして防御! こんなときにゴハン食べている場合ではないです。ウンコしている場合ではないです。 ・・・というときは交感神経が思いっきり働いています。  ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/25 20:37

つぶれません、つぶしません

小さなサロンと言えども 一国一城の主人、経営手腕が問われる。 どんなに技術を磨き、 勉強し、 全身全霊、心込めて施術しても、 つぶれてしまっては あなたの健康づくりをサポートする場がなくなってしまう。 がんばる、、、 月並みなセリフだけど、 かんばる。 肩こりが辛いあなたのために。 腰痛が辛いあなたのために。 辛いけどまだまだ前を向いて 人生がんばっているあなたのために。 つ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/25 23:43

自律神経失調症は東洋医学で整える

私たちの神経系は、身体全体のコントロールセンターである脳みそと背骨の中枢神経系と、 脳に情報を伝えたり、脳からの指令を受けて働く、末梢神経系に分かれます。  末梢神経はさらに2つに分けられます。 ひとつが体性神経、、、主に体を動かすことをコントロールし もうひとつが自律神経、、、主に内臓や呼吸をコントロールします。  で、自律神経もさらに2つに分けられて ひとつが、交感神経、簡単にいうと興奮さ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/26 18:20

わがまま勝手なやつらを結びつける

自律神経を整えるって、交感神経と、副交感神経のオン・オフがうまくいくようにバランスを整える・・・て話をしましたが・・・  自律神経失調症は東洋医学で整える なんか、思いません? 自分の体の中なのに、どいつもこいつも勝手なことしやがって  勝手に興奮したり勝手に休んだり モー、わがままなんだから・・・って そうなんです。 わがままなヤツらに振り回されるとオーナーが病気になってしまうんですね。  ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/27 18:49

幸せは、あなたの腸がつくる

幸せは~歩いてこないだから歩いていくんだね~♪一日一歩、3日で3歩~ ♪♪  幸せは・・・と言われると自然とこの歌を口ずさんでしまうのは昭和世代ですね・・・ ぜんぜん知らないあなたは、若いです(^^)  なんてことはどうでもよくて  今日は大腸の話です。  最近特に、大腸の働きが見直されてきましたね。 昔々は、ただウンコの最終製造工場・・・みたいな位置づけでしたが 大腸がんなどの病気で大腸を全...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/28 19:46

薬膳カレーで健康づくり

薬膳カレーで健康づくり 今日は農民カフェ。  火曜日はサロンは休みにして農民カフェにて皆様の健康づくりを食事の面からサポートしてます。 サロン定休日は農民カフェ1日店長してます ランチで人気の薬膳カレー。 農民カフェでは肉は一切使わない料理を提供しているのでカレーも大豆いっぱいの野菜カレーです。  カレー、好きですか? 老若男女、好きな食べ物ランキングの中に必ず入ってくるのがカレーではないでしょうか? それぞれの家庭...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/31 19:55

ただお腹を凹ますだけで、姿勢が良くなり腰痛さよなら!

ぽっこりと出てきたお腹は腰痛の原因になるので 早く改善しなければなりません。 簡単にできるのは無理やりギューっと外から締め付けて引っ込める・・・ 補正下着とか西洋のドレスがまさしくそうですね。  締め付けられて苦しいけど、見た目は確かに引っ込みます。 ・・・が、・・・ そんなことをしなくても、 あなたはお腹の奥からグーっとお腹を引っ込めることができるのです。 それは、腰痛体操の定番・ドローイン...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/09/01 20:31

腎を強くして老化をぶっとばす漢方茶

腎を強くして老化をぶっとばす漢方茶 ひしひしと忍び寄る老化・・という宿命にあえて戦いを挑む漢方茶の紹介です。 東洋医学では「腎」が生命エネルギーの源ととらえ、腎のパワーが衰えるに従って老化現象が進むと考えています。  腎は、骨、歯、髪の毛、耳、および、脳の機能をつかさどることを主に担当しています。 つまり、足腰が弱る、歯が悪くなる、髪が抜ける、白髪になる、耳がとおくなる、記憶力が低下する、認知症・・・・などの老化現象は 腎の衰え...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/09/02 20:58

腸もみコマネチヒップリフト・・・って、なんじゃそりゃ???

コマネチ!コマネチ!・・  ・・・というビートたけしさんのギャグを知らない人が多くなったのにびっくりしました。 先日、高齢者のリハビリ体操の指導現場でちょいとの前フリで、コマネチ、コマネチをやったところ おじいちゃんおばあちゃんたちは爆笑してくれましたが周りの若い職員さんは、????の表情・・・ 後で聞いたら、知らない、、って。 1976年モントリオールオリンピックの体操競技でルーマニアの妖精...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/09/03 20:03

もみほぐしている場合じゃない〜今すぐ病院に行くべきキケンな腰痛

腰痛はつらいですね。 曲げると痛い、反ると痛い、ひねると痛い・・・朝、起きるとき痛い・・動くと痛い、動かなくても痛い・・・・  もう、なんとかして~って感じですね。 筋肉疲労や姿勢の偏りによる腰痛なら、おまかせください、ばっちりなんとかします(^^) でも、、、 腰痛の原因はさまざまで、内科的な疾患で腰が痛むこともあります。 多いのが、腎臓の病気です。 腎臓は、胃や肝臓の後ろ側にあります。 腰...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/09/04 18:25

今すぐ病院へ行くべき腰痛〜Part2

腰痛の原因が腎臓の病気かも・・・という話の続きです。  実は、他にもあるんです。 次の病気も腰痛と同じように腰や背中の痛みを伴う場合があります。 どーせ疲れからの腰痛だろう・・と軽くみてがまんしないで早めに病院で受診してください。  膵臓の病気 背中に近い腰が痛む時には膵臓の病気も考えられます。 膵臓がんだけではなく、膵臓で小さな炎症が繰り返される慢性膵炎でも、腰痛のような症状があらわれます。...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/09/06 23:45

壁ドン・・・じゃなくて壁ピタ・・・って??

壁ドン・・・ じゃなくて・・・ 今日紹介するのは壁ピタです。 ではさっそく始めましょう。  ちょっと立ってみてください。 で、足の指を見て~ 足の指、床についてますか? 足の指で床をおさえている感覚がありますか?  あ、つま先立ちしないで 普通に自然に立ってくださいね。  指が床から浮いている人は、 足をしっかり踏ん張れずに、かかと側に体重が乗ってしまいます。その重心の偏りが、猫背、肩こり、腰...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/09/08 21:34

知ってほしい〜つらい腰痛の危険度をアップする喫煙の害

痛い・・・つらい・・・腰痛はホントに嫌になっちゃいますね。ずーっとデスクに座りっぱなしだしちょっと、休憩、一服してこよう・・・ ・・・って、気持ちはよくわかりますがそのタバコが腰痛をさらにさらに悪化させるのです。 詳しくはこちらのブログ記事をご覧ください。↓ ↓ ↓知ってほしい〜つらい腰痛のキケン度をアップする喫煙の害 (続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/09/09 20:21

てやんでぃ、出したもんは引っ込めらんねぇ・・・なんて言わないで

ときは江戸時代・・・ 東海道の小さな茶店で旅の素浪人でしょうか、団子を食べて・・よっ、美味しかったよ、ごちそうさん!これ、釣り銭はいらねえよ! いえいえダンナさま・・こんなにいただくわけにはまいりません。 何言ってやんでぃ、男は一度出したもんは引っ込められねえ黙って、もらっときな~ ・・・て、粋な会話ですね。 優柔不断ではなく潔い感じの振る舞いは何となくかっこいいものですが・・・ いえいえ、出...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/09/10 20:08

無料です!カラダ全般〜質問・相談承ります。

当サロンでは、体の不調や痛み、その他健康づくり全般に関して、メールにて質問、相談サービスを行っています。  無料です! 医者ではないので、医療的な判断は差し控えますがカラダ関係、なんでも、質問や相談を投げかけてください。 わかることはとことんあなたが納得行くまでお答えします。 知ったかぶりはしないで、わからないことはわからない、と返します。 さて、こんな質問をいただきました。 原文のままではあ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/09/13 21:58

足の裏を使うエクササイズ〜タオルギャザー

ホントは裸足で生活するのが、足のため、姿勢全体のためにはいいんですが・・・ なかなかそうもいかないですよね。  仕事によっては、革靴でなきゃだめだったり、 女性はヒールの高い靴でなければだめだったり、 現場仕事では硬くて重い安全靴だったり・・・ 足の裏にはご存知のように土踏まずというアーチがありますね。 体重を支え、地面からの衝撃を吸収する天然のサスペンション、ショックアブソーバーです。 これ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/09/14 21:00

一日の終りに必ずやるべき足つぼマッサージ

お疲れ様です。   1日の疲れを明日に残さないように 毎日、1日の終り、就寝前に足をケアする習慣をおすすめします。 1日の疲れをほぐす、癒やすということはもちろんですが、 日常は、じっくり見ることのない自分の足を見つめ、触り、ねぎらい、マメやタコなどにも気が付き、不調を早期発見するためでもあります。 足には体調を整えるのに重要なツボがたくさんあります。 そのなかから、とっておきのツボを6つ、チ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/09/16 14:55

100歳当たり前の時代をますます元気に楽しく生きましょう!

100歳当たり前の時代をますます元気に楽しく生きましょう! 厚生労働省の発表によると、国内に住む100歳以上の高齢者の人数が全国で86510人。51年連続で増え続けているそうです。  人生50年と言われた時代には想像もつかないほど夢の長寿・100歳でしたが 1992年の「きんは100歳、ぎんも100歳」・・のCMから100歳を超える人生が現実的になってきましたね。 もう100歳は当たり前の時代もすぐそこまで来ています。 遺伝子の研究によると生物学的には...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/09/17 15:49

ヒマな時間にやるとよいです手のツボマッサージ

先日の足つぼマッサージが好評だったので、今日は手のツボです。 手のツボ押しは、いつでもどこでも、会議中でも、電車の中でも手持ちブタさんのときに気軽にできるメリットがあります。 ではさっそく始めましょう。  小指 爪の両下角に「少沢」「少衝」というツボがあります。肩こり・首こり、目や耳の不調がスッキリします。 爪を両側からつまむようにギューっと押しつぶします。 そして、指のサイドをぐりぐりとひね...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/09/18 21:00

あ、スカートのファスナーが・・・妄想癖セラピストのつぶやき

前を歩く女性のお尻をふと見ると、、、、 いえいえ、けっして怪しい、いやらしい気持ちはありませんが・・・  スカートの真後ろにあるはずのファスナーが、ずいぶん右にずれてるんです。 なるほどなるほど・・・ ここからはプロとしての観察眼でじっくり姿勢や歩き方を見させていただきました、ごめんなさい。  ファスナーが右にずれる、つまりスカートが左回りに回ってしまうということは 骨盤の右側がやや前に出て、...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/09/25 20:17

PCR検査あれこれ

PCR検査は病院受診以外に自費検査も色々あるようですね。 埼玉県でPCR検査・抗原検査・抗体検査ができるクリニック|ICheckNAVI埼玉県でPCR検査・抗原検査・抗体検査ができるクリニック一覧です。ご希望の検査の取り扱いがあるクリニックをお探しの方、参考にしてください。icheck.jp ANAにおいては、陰性証明書の発行の有無で費用が変わっていますが、検...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/09/26 15:28

簡単にすぐできる骨盤の歪みチェック法と骨盤矯正法

あなたの骨盤、ゆがんでますよ〜・・・って言われたら気になっちゃいますよね。 ホントかなぁって・・・? では、チェックしてみましょう。  ぶつかったり何かを踏んだりすることがないように前後左右1m位に何もないところでやってください。  1.床の上に、  テープなどで十字のマークを貼り付けます。2.十字のど真ん中に立ちます。3.目を閉じて、30秒間、または、50回、  足踏みをしましょう。 イチニ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/09/27 11:01

経絡もみほぐし整体ゆるゆる〜山梨進出!!

コロナの緊急事態宣言がやっと解除ですね。 油断はしないでこれからも健康に気をつけていきましょう。 で、解除早々の10/2土曜日に「漢方茶マイスターまつり」のマッサージブースにて、施術します。 1日で50人くらいの予定なので、お一人10分くらいの施術時間になりますね。 初めて出会うお客様に10分間で、いかに癒やして差し上げられるか、腕の見せどころ・・というかよい修行というか・・・ ともかく楽しみ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/09/29 11:31

健康づくりセルフケアの習慣化をするために大切な3つのポイント

ちょろちょろと流れる湧き水がやがて岩を削り、水路を作り渓流となって山を下りやがて大河になり海に入るように  小さな小さなことの積み重ねが大きな成果を生み出します。 健康づくりもそれと同じ。 ある日突然、超バリバリの体力を獲得し、どんな病気もぶっとばすスーパー免疫力を身につける・・・ なんてことは、ありえません。 小さな毎日の健康習慣の積み重ね、セルフケアが健康で幸せな人生を生み出すのです。 基...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/09/30 10:26

疲れスッキリ〜家で気軽にできる足のセルフマッサージ

今日のお客様は、自分の体のケアについて、とても熱心な方で ご予約くださったときに 「家で自分でできるやり方を教えてください」 というコメントがありました。 年配のご婦人で足の疲れがツライということでした。 なので、私がもみほぐす、というのではなく 私のレクチャーにしたがってお客様がセルフマッサージを行う、というやり方をしました。 セルフマッサージは、自分の手の届く範囲も限られやりやすいように姿...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/09/30 20:27

顔に自信がない人・・・見てください

あなたは顔のアップに耐えられますか?  男は40歳を過ぎたら、自分の顔に責任を持て! ・・・とは、第16代アメリカ大統領リンカーンの名言です。 顔のパーツ、すなわち眼・鼻・口の形や配置は変えられませんが表情は、どのようにも作ることができます。 顔は、約30の小さな筋肉の集合体です。 腕の筋肉とか、足の筋肉とか、私たちがイメージする多くの筋肉は、関節をまたいで骨と骨をつなげています。だから、その...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/10/01 14:04

老け顔がすっきり表情美人に変わる表情筋エクササイズ3選

犬って、笑うんですね。犬は、オオカミには見られない豊かな表情筋を持っています。それは、人間と暮らすようになってから進化した筋肉だと言われています。人間社会では、「表情」って大事なんですね。人間のあなたの顔にも、もちろん表情筋があります。犬よりたくさん、約30の細かい筋肉です。でもね・・・筋肉は使われないと衰えて、硬くなったりハリを失ってたるんだりします。顔の表情筋も例外ではなく、筋肉の衰えはたるん...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/10/01 18:33

冷えたらダメなんです、だからお願い、あれやって(^^)

「湯船に浸かってますか?」 施術中に感じるのは、足が冷たい人が多いということです。 いえ、冬の話ではありません。四季を通じて、足が冷えている人が多いんです。 なので、施術中にお聞きすると 「いえ、シャワーだけ・・・」 ・・・という方が結構いらっしゃいます。  汗を流す、汚れを洗う、という衛生上の観点からはそれでよいのですが それでは疲れはとれません。 湯船に浸かる・・・・というより、下半身、特...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/10/07 15:08

冷え性体質を根本改善する特効ツボ8選

冷え性体質を根本改善する特効ツボ8選 秋も深まり、さわやかな青空が広がる日も増えてきました。 でも冷え性の人には、これからますますツライ季節になってきますね。  冷え性とは、冷えやすい体質のことです。だから、秋、冬にかかわらず春はそよ風に吹かれても冷えやすいし、夏は冷房に当たると冷えやすいし、 つまり四季を通じて、冷えやすいのです。 身体は、本来は自ら熱を生み出し、全身の細胞・臓器が最も活発に機能できる体温を維持する機能を持ってい...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/10/08 16:47

波の音がここちよいサロンのヒミツ

当サロンは、波の音をBGMとして流しています。 どんぶらこっこ、すっこっこ・・・       あ、これは桃太郎でした~ ザバーーン、しゃわわわゎゎゎ・・・ザバーーン、しゃわわわゎゎゎ・・・    この寄せてはかえす、波の音が、 究極のリラクゼーション効果を生むのです。 なぜか??? 波の音や川のせせらぎなど自然の音の周波数が 私たちの神経細胞が発する電気信号の周波数と同じなのです。 その周波数...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/10/09 19:53

ああ〜川の流れのように

ああ~ 川の流れのように~ ・・・という歌がありますが・・・  当サロンの名称は 「経絡もみほぐし整体ゆるゆる」 経絡って、何?? 通勤経路かな~ いえいえ、経路じゃないですよ  経絡(けいらく)です。 身体中に流れるエネルギーの通り道です。 エネルギーの川の流れ、だとイメージしてください。 エネルギーの川は、全身に12本あり、関連する五臓六腑にエネルギーを運び、その働きをサポートしています。...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/10/13 21:58

頭寒足熱〜足湯で6つの経絡を温める驚きの効果

経絡の流れを改善するために有効なことの一つが温めることです。 特に足は温めることが大事です。 昔から言われている健康法に「頭寒足熱」という言葉があります。 頭は涼しくして足は温めるように心がけていると健康になるよ、という意味ですね。 地熱で温められた空気が上昇し、冷えて雨が降るように、そもそも温かいものは昇りやすく、冷たいものは下降しやすいのです。 だから、頭にカーっと血は昇りやすく、足は冷え...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/10/14 15:47

あなたの身体に2億年のパワーをいただきましょう!

イチョウの葉が色づきはじめましたね。  いよいよ秋も本番になってきました。秋の3か月を「容平」といいます。 咲いていた花は実を結び、種を仕込み春に向けてまた新たな生命エネルギーの充填を行います。 私たち人間の身体も同じで、春、夏、と外側に発散していたエネルギーが内側に向かい、冬を乗り切り春にまた芽吹くエネルギーを充填するのです。 エネルギーが方向変換するときは弱まり、不安定になります。 例えば...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/10/15 10:40

2021秋冬衣替え

今年も9月後半まで残暑で暑かったりしましたが、10月に入り秋冬物へクローゼット内の衣替えをしました。 最低気温が18度を下回る頃が目安だそうです。 昨年はジャケットについて書きましたが、今年はスーツについてです。 夏物のスーツは汗をよくかくので高級なものは買わず、機能性のある生地で作られたスーツを着まわしていました。 逆に冬物は生地が厚くなり品質が...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/10/17 07:00

バラのトゲにはわけがある、あなたのトゲにもわけがある

当サロンは大塚バラロードの真ん前。最近、また、バラがきれいに咲いているんです。バラって、5月くらいに咲くものだと思っていたら秋にも咲くんですね。とてもきれいで心がゴージャスになります。綺麗なバラにはトゲがある・・・このトゲは、単に外敵から身を護るだけではなくもうひとつ、大事な役割があるそうです。 それは、自らが、倒れないため。 トゲはぐっと下を向いて尖っています。 この下向きのトゲを、例えば、壁と...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/10/16 16:26

足底筋膜炎かも?カカトの痛みを予防・軽減する3つの対策

東京マラソンは3月に延期になり、コロナの中、不安ながらも練習を積んできたランナーの皆様にはさぞ残念だったことと思います。 でも、これからは寒くなって走り込みシーズン到来! ただ、頑張りすぎてケガをしないようにくれぐれも気をつけてくださいね。 ランナーの方に多いケガのひとつに足底筋膜炎があります。 カカトが痛くて、走れない・・・ひどいと歩いても痛くなります。 ランナーではなくても立ち仕事の人や高...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/10/17 18:08

アタマと身体中スッキリの万能ツボ〜百会のセルフケア

問題です。「あなたの身体の中で一番高い位置にあるツボは、なんでしょうか?」  ちっちっちっちっ・・・・・チーン  正解は「百会」(ひゃくえ)です。  百会はアタマのてっぺんにあります。 ヘッドホンをするみたいに  ・・・・あ、ワイヤレスじゃなくて 耳と耳を結んだラインと鼻からまっすぐアタマのてっぺんに向かったラインの交わるところです。   このツボは百の経絡が会うところ つまり身体中の経絡がコ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/10/21 20:03

都電・アナトミートレイン・ソーセージ・巾着袋???なんのこっちゃ?

当サロンの前には都電が走っています。昭和の時代から走っている路面電車です。たった一両の可愛らしいボディはファンが多いです。 都電は一両ですが、一般的に電車はいくつもの車両が連結して連なり運行していますね。  すべての車両にモーターが付いているわけではなく、運転車両が動くことで、連結された車両が動くわけです。 身体も同じです。 ひとつひとつの筋肉という車両が連結して働くことで姿勢や動きをコントロ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/10/22 16:42

もじもじくんの気持ちがわかればあなたの不調がラクになる〜♪

全身タイツって知ってますか? 昔、バラエティー番組でやっていた「もじもじくん」が着ているアレです。 ボディラインにピッタリ密着の薄い素材で、すっぽりつま先から頭まで包んでいるボディスーツですね。 実は、全身タイツは、あなたの肩こりや腰痛、さらに頭痛や眼の疲れまで説明するのにピッタリなんです。 なんのこっちゃ・・・???  昭和時代の身体運動家・野口三千三氏は 「人間は水の入った一枚の革袋」・・...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/10/22 19:01

首こりがツライあなたが首に触らず簡単にできるセルフケア

4000年前からの東洋医学でも、最新の解剖学でも、全身はつながっている、と考えられています。 アナトミートレインや経筋、という概念です。 全身タイツをイメージするとわかりやすいかもしれません。   全身タイツの前側から頭のフード部分に相当するつながりは 解剖学ではSFL(スーパーフィシャルフロントライン)と呼ばれ、東洋医学では足の陽明経筋と呼ばれています。 大まかに流れを示すと 足の指先→スネ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/10/24 21:28

コロナ感染者の後遺症への対応

脳血管疾患などは後遺症対策としてリハビリ分野が発達していますが、新型コロナ感染者の後遺症への対応がイマイチだと感じています。 コロナ感染者数が減ったから万歳ではなく、感染して後遺症に悩む人への対応が出来て、ようやく終息するのではないでしょうか。 コロナ後遺症の知見 公表へ - Yahoo!ニュース新型コロナの第5波以降、後遺症の患者が急増するなか、厚労省が初めて後...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/10/26 16:24

寒いときの水分補給のポイント

寒いにゃ〜 今年は冬の訪れが早いようです。  コロナの緊急事態は解除されたもののこれからの季節は、感染症にかかりやすくなったり体調を崩しやすい季節です。 くれぐれも体調管理と免疫力のアップに心がけていきましょう。 私たちの身体は、季節の移り変わりに敏感で気象、気候の変化と一体化していると言っても過言ではありません。 空気が乾燥する気象条件では、身体も乾燥するのです。 外気の気温が低ければ、身体...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/10/27 11:28

寒いときこそ生姜パワーで温まる〜その成分のヒミツ

寒いときこそ生姜パワーで温まる〜その成分のヒミツ 寒いときの水分補給には温かい飲み物が良いです。 特にオススメなのが、ショウガの入ったものです。  ショウガは中医学の生薬として、昔から処方されていました。 生姜(しょうきょう)、乾姜(かんきょう)と呼ばれています。 生姜は生のショウガで、乾姜は蒸したショウガです。 同じショウガでも、薬効が異なるのです。 生のショウガにはジンゲロールという成分が含まれ、強力な殺菌作用があります。 薬味として、冷...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/10/27 22:26

あなたが健康になる魔法の呪文 がんがんぽんぽん、ささうう~♪

がんがんぽんぽん、ささうう~♪ なんだか楽しげな、ノリの良い言葉です。 おまじないのような、呪文のような・・・ 漢字で書くと、元元本本、左左右右。 元(はじめ)を元とし、本(もと)を本とする 私たちは、生まれたときは、誰もが無垢です。純粋な心を持ち、欲もなく、授かった生命、身体の各パーツを大切にただ生きていくことを楽しみ喜んで成長を重ねていきます。  左左右右(ささうう) 左にあるものは左にあ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/10/28 10:38

秋バラが気づかせてくれたこと

当サロンの前は、バラがずらりと数100メートル咲き誇るバラロード。 でも、私は、バラはあまり好きではなかった・・・  優雅で高級感漂う花はたしかに美しいのだが、なんかお高くとまっているようで。 踏まれても咲くタンポポとか道端にひっそり咲くスミレとかハコベみたいな小さな草花たちは好きだし、応援したくなるものだ。 ・・・が、こうしてサロンの前でバラと毎日顔を合わせていると愛着が湧いてきて、けっこう...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/10/28 14:35

168件中 101~150 件目