「建物」の専門家コラム 一覧(74ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月20日更新

「建物」を含むコラム・事例

6,684件が該当しました

6,684件中 3651~3700件目

健康保険の被扶養者ではなく被保険者になることのメリット

私は、収入を被扶養の要件内に収めるため、社会保険の被保険者に為らずにいらっしゃる方に、加入できるのであれば収入を抑えないようお勧めしています。ご自身の保障までトータルで比較すると、いわゆる「働き損」には為らないそからです。の理由を各保険制度について、紹介いたします。 昨日までの紹介事例に沿い、健康保険について説明致します。 健康保険の被保険者と被扶養者の違いの大きなものは 被保険者のみに給付さ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

古い建物の増改築は難しい/「既存不適格」という壁

ほとんどの古い建物が、当時は法律に従って建てたとしても度重なる法律の改正により、現在の建築基準法を満たしていない状態になっています。これを専門用語では「既存不適格」と言います。 古い建物に増築する場合には増築部分はもちろんのこと、既存の古い建物も現在の法律に適合させなければならなくなります。構造関係、防火関係、容積率や高さの限度など「既存不適格」の項目は多岐に渡りますが、この中でも特に構造耐力不...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(建築家)
2012/06/01 09:28

不動産価格の計算方法について

不動産の価格の計算方法には3種類あります。 一つには 「原価法」です。 ただし、一般的には土地には使用しません。 対象不動産の再調達原価を求め、これを減価修正して評価額を算出します。例えて言えば、この建物をもう一度建てると幾らかを出し、その後経過年数で減価した価格を算出する場合などで使われます。 通常の価格の評価法は「取引事例比較法」です。 これは、多数の取引事例の中から、適切な事例の選択を行...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2012/05/31 16:00

■とかち帯広日記-1

いつも購読ありがとうございます。 片付けたいのに片付けられないお部屋を治療する 収納ドクター@長柴美恵です。 先週末の5/26~5/27 とかち帯広に行ってきました。 現地の方と一緒の勉強会が本来の目的で >いや、口実^^ 総勢80名集まる大きなイベントに参加したのでした。 現地の方の支援があり、 観光では出来ないであろう体...(続きを読む

収納ドクター@長柴美恵
収納ドクター@長柴美恵
(リフォームコーディネーター)

健康保険の被扶養者になれる人の要件 2012更新

先日扶養の条件の内、所得税の配偶者控除、健康保険の扶養の要件で、配偶者の方が税や社会保険を支払わないで済む収入について、説明を行いました。 本日は、健康保険の被扶養者の要件について、説明致します。 健康保険では、被保険者が病気になったり、けがをされた時やお亡くなりに為られた場合に、または出産した場合に保険給付が行われます。その被扶養者についても、疾病・負傷・死亡・出産について保険給付が行われま...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

住宅関連行政の動き(国策)とその関連補助金

今日は住宅関連行政の動きとその関連補助金についてまとめてみました。 国の動きを見ましても省エネの家づくりはもはや必須となってまいりました。 そしてさらに高い性能を求められるようになってきております。 弊社が手掛けるFPの家は省エネの性能が高いため、 建物は標準仕様で各種の補助金の取得が可能になっております。 長期優良住宅認定や住宅エコポイント取得など 弊社標準仕様で申請できるものについては、 こ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

宅地建物取引業と報酬額の限度について

免許には、都道県知事免許と国土交通大臣免許の別があります。どちらの免許でも全国で営業を行う事が出来ますが、都道県知事免許は1つの都道府県内の区域内においてのみ事務所が設置できます。国土交通大臣免許は複数の都道府県の区域内で事務所が設置できます。どちらが上というような区別はありません。 免許番号のうち(2)更新回数です。更新は5年ごとですので、今回の場合は更新を一度受けていることが解ります。建売住宅...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

破産手続き中に就けない職業一覧

こんにちは、弁護士の東郷です。 破産手続中に就けない職業があります。以下はその一覧です。 業種が多いですが、破産手続の間だけですので、手続きが終了すれば法律上はまたこれらの職業に就くことができます。 破産手続中に就けない職業で問い合わせが多いのは、警備員と保険の外交員です。 50音順に並べました。 ■アルコール普通売捌人 ■有位者 ■宇宙開発委員会委員 ■卸売市場卸売業者 ■沖縄振興...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)

犯罪被害に遭われた方を支援する、国の給付金制度ついて

このところ、学童の列に車が突っ込むなどの事故や、見ず知らずの人間に突然刺されて死ぬなどの報道が続いています。亡くなられた方達のご冥福をお祈りいたします。 そのような際に、被害者やご遺族に国として保証する制度があり、紹介いたします。 それは、犯罪被害者等給付制度です。 この制度の法律は 「犯罪被害者等給付金の支給等による犯罪被害者等の支援に関する法律」といい、昭和55年5月1日に制定されました。...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

任意売却・競売物件の購入

任意売却推進センターは任売客専門業者ですから 当然、任意売却される不動産の販売もしています。 任意売却物件と一般の不動産の購入については、 ほとんど変わりません。 もちろん「フラット35」や民間銀行の住宅ローンも普通の不動産と同じように借りられます。 そして、 競売物件などと違い内覧もできますし、 重要事項の説明や契約書も 一般的なものとなんら変わりません。通常の契約と違う点があるとすれ...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)

土地の価格は1物5価の価格体系です

土地には4つの公的な価格と時価という1物5価という複雑な価格があります。 時価(実勢価格)は、実際に売買する際の取引価格です。契約当事者の合意に基づく価格です。一般的には、近隣の売買事例などから査定した価格を参考にします。 毎年三月下旬に、「国土交通省」が決定機関・発表される価格を「公示価格」といいます。調査・発表の目的は売買の目安です。価格の基準日は毎年1月1日元旦の価格です。全国の価格が、...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

民間医療保険に加入する前に入院日数と差額ベッドの実態確認

医療保険の営業トークに、差額ベッド代や入院時の雑費等もばかになりません、例えば差額ベッドが1日10,000円支払うと家計が大変です。などがあります。営業トークを聞いていると、保険に入らなければ、大変だ!!という気持ちになります。でも、実態を知ることで、入る気持ちも無くなるのではないかと思います 厚生労働省の調査によれば、平成22年と平成21年の病床の種類別の入院日数の平均値は表の通りです。全病床...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

開業医と免震住宅

名古屋の開業医の先生から、木造免震住宅のご相談を頂きました。 色々なルートで木造免震住宅が設計出来る人を探しておられた様で、中部地方で見つける事が出来ず、回りまわって私に問い合わせが入ってきました。 それまでに、様々な建築の専門家の方からご意見を頂いたそうです。 「免震装置(支承)は費用が数百万円掛かり制震装置なら数十万円で済む」 「いつ発生するか判らない地震で、人を脅かして仕事を受注する様な業...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

地震保険の値上げ

東日本大震災に因る支払いの増加等の影響で今回、損害保険各社が、家庭向けの地震保険の保険料を来年度にも引き上げる方向になりました。 政府としては東日本大震災を踏まえ地震保険制度を拡充する方針で、財源となる保険料の引き上げは避けられない情勢となった様です。 又、現状、保険金の支払い区分について、契約額の5%しか支払われない「一部損」と、50%支払われる「半損」と極端な支払い体系を改め、その間に新たな区...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)

東電

5/26土曜日午前中o-house地鎮祭が滞りなく完了。   その後、遣り方(やりかたと読みます。敷地に木杭を打って基礎の形を出す作業のこと)   も完了して工事着工したいところですが、   敷地近くに電柱がなく、本格着工は電気が来てから。   6月末から7月初めくらいとなります。         電気の供給は残念なことに未だ東電。   現場に電気が来る予定の時期回答...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

D106.畳敷きの廊下 in学習院長官舎

畳敷きの廊下と言えば赤穂浪士でおなじみの「浅野さんが吉良さんに切りかかった」という江戸城、松之大廊下です。将軍が歩く廊下なだけに、豪華に畳敷きなんですね。板(=フローリング)ではなくて。そんな贅沢な廊下を明治村の学習院長官舎の2階和室で発見しました。建てられたのは明治42年、当時の学習院長は乃木稀介さんです。でも乃木さんはこの長官舎に住まず自宅から通ったと、明治村ボランティアガイドのおじいさんがお...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)

土地の種類と類型について

☆ 宅地の類型には、更地、建付け地、借地権、底地権の別があります。 底地権とは、宅地を貸しているオーナーの権利を指します。 日本では、世界的な常識とは異なり、借地・借家権法で、オーナーよりも借り手が有利な地位にあります。 たとえば、銀座の土地は、底地権が1割で、借地権が9割となります。 価値1億円の土地は底地権が1,000万円で借地権が9,000万円と言われています。 なお、この権利の割合は路線...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2012/05/28 16:00

保険に加入する前に、年代別の生存率をご確認ください

昨日は、先進医療の内容について、御紹介しました。もし、医療保険を購入された場合、先進医療特約を付けても、使用しない確率が大きいことがお分かりに為られたと思います。今回は、若い時に生命保険に入るのは、価値があるのかを検討頂くデータをご紹介します。 それは、厚生労働省がホームページで提供している、平成22年簡易生命表の概況の中にある寿命中位数生命表上の生存状況にある数値です。表とグラフを掲示します。...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

飛行機も不動産!!、不動産とは何か

不動産という言葉は、広く社会的・一般的に使われていますが、正確にはどのようなものを指すのでしょうか。 ウィキペディアによれば、日本の法律では土地及びその定着物をいうとされ(民法86条)、条文上の直接の根拠はないが、建物それ自体が土地とは別個の不動産とされています。また、この他にも特別の法律により立木や鉄道財団等も一個の不動産とされています。 そして、本来の不動産ではありませんが、法律や行政上な...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

マンションや一戸建ての内覧同行 受付中!

◆ 内覧会同行サポートのご紹介 ◆   内覧会では何を確認する?? マンションや一戸建ての内覧会が迫っていて、 自分ではどこをチェックしたらいいかわからない… そんな悩みってありませんか?   ◆このような方にはおススメです◆ マンションを契約したが内覧会はどこをチェックしたらいいの?? という方 新築一戸建てを購入したいが内覧会でのチェックが心もとない… という方 内覧会は...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

「ラフプラン」。家づくりで、いちばん最初の設計案。

加藤幸彦(エス)です。 設計図のデータをいろいろ整理していますと、、出てきました。設計途中のスケッチ類や設計初期のラフプラン。 エスでは、お客さんに家づくりの相談をいただいたとき、まず最初の「たたき台」としてのラフプラン(ファーストプラン)を作って差しあげています。ファーストプランでは、かなり時間を掛けて完璧なプレゼンテーションを作成する設計事務所さんもあるようですが、当事務所「エス」はスピード勝...(続きを読む

加藤 幸彦
加藤 幸彦
(建築家)
2012/05/26 12:07

いつもそばにいるのに、出会うたびに心がときめいてしまうもの。

Hello everyone! Tokyo Sky Tree finally opened on Tuesday! と言っても、私の心はまだこちらの方にあります: (以前のブログ「麗しの東京タワー」より) Tokyo Towerの赤くて暖かい色目が好きなんです。 ですので、こんな記事を読むと、ちょっと寂しくなります。 Tokyo Sky Tree *is expected to...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)

D105.「旧帝国ホテル」 フランク・ロイド・ライトの作品

私事のついでに少し足を延ばし愛知県犬山市の「明治村」に行ってきました。1965年に当時の名鉄社長の肝いりでオープンした明治村。明治期の建築を中心に素敵な建物が移築されています。まず向かったのはフランク・ロイド・ライト作「旧帝国ホテル」玄関部分。10年の歳月をかけて1985年に移築完了した建物です。商業ベースの建物であるにもかかわらず、作品のためにここまでコストをかけた建物はやっぱり雰囲気を持ってい...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)

庭園と建築 借景

庭園の外側の景色を庭園の内側の要素に取り入れることを借景と言いますが、京都の庭師が「生け捕り」と称するように、単に庭の外の景色が見えるだけでは借景とは言えず、生きたままの風景を取り込むデザイン的技量が必要です。 築地塀や刈込垣などを見切りに用いて必要な遠景のみを選び出し、中景の樹木の柱や枝葉によって遠景を生け捕ることとなります。その中景が前景と遠景を繋ぐことにより、狭い庭も奥行の広い庭へと変貌し...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(建築家)
2012/05/25 12:00

太平洋プレートの沈み込み加速

読売新聞24日の朝刊 太平洋の巨大な岩板(太平洋プレート)が東日本の下に沈み込むスピードが、東日本大震 災前と比べて平均で約1・5倍、2003年以前に比べると約3倍に加速していることが、北 海道大学の日置(へき)幸介教授らの研究で明らかになった。 ----------------------------------------------------------------------------...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/05/25 09:15

頭金ゼロ円で不動産は購入してはいけない??

■頭金なしでの不動産購入。 今の時代は高額な不動産でさえ非常で買いやすい。 しかしながら、将来、厳しい状況になる。 ■不動産価格の中身 例えば、新築マンション。 売る側は「積算価格」で売値を決める。   つまり、 土地代金+建築費+事業利益=売値 この事業利益分が概ね2割程度。 こう見ると、資産価値自体はこの事業利益を差し引...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

リフォームの基礎補強

北品川の家は。基礎補強が完了。既存の基礎の横に新設する基礎の配筋が出来上がっている。既存基礎に対し、ケミカルアンカーを打ち込み一体化。新設する基礎から斜めに曲げるようにホールダウン金物を取り付け、既存柱に取り付ける。その他の既存基礎の様子。土台と基礎の間にモルタルが詰められている。おそらく過去においても、建物の沈下があり、土台をジャッキアップして、モルタルを詰め込んだものと想像される。北品川の家に...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2012/05/24 14:32

木造住宅の木が割れる音

新築の木造住宅で、夜に寝ていると「ビシッ」「バキ」と云った音で目を覚ます事があります。これは柱や梁と云った木部の構造材が乾燥して割れる為です。しかし、割れたからと云って建物の構造に影響することはありません。東日本大震災以降特に住宅の構造について敏感になっておられる人も大勢おられますが、地震が発生してもこの割れが原因で建物がダメージを受けることはありません。放っておいても自然に音はしなくなりますが、...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/05/24 09:00

長者町トランジットビル

お友達の設計士東田さんが、 また新しい建物をつくりました。 長者町トランジットビル。 コンセプトが面白い。 (^-^)/(^-^)/(^-^)/(^-^)/(^-^)/(^-^)/(^-^)/ 「長者町トランジットビル」は名古屋駅と栄の間に位置する長者町繊維街の中心部にもと繊維問屋であった空きビルをリノベーション専門チーム「トランジットラウンジ」がリノベーションした新しい「場」です。...(続きを読む

REINA
REINA
(ヨガインストラクター)

山手線徒歩圏での地鎮祭/雨/境界塀のチェック

今朝方、小雨の中、無事に地鎮祭が行われました。 このくらいの雨ならば、地鎮祭には影響が出ません。 午前中の地鎮祭の開始前には、一時雨がやむという幸運も。 それでも、祭壇には雨除けを神主さんが設置しています。 こちらは、地鎮祭を行った敷地です。 地鎮祭の祭壇は撮影場所の後ろ側にありますので、この土地は大きな土地です。 以前には、やや大きめの2階建ての建物があり、現在は、きれいに...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

知ってましたか?住宅ローンの金利が決まる時期

金融機関は、通常毎月月初に 当月の住宅ローンの金利を公表しています。 この金利は、一般的に当月に実行する住宅ローンの適用金利であり 当月申し込みをした人に適用する金利ではありません。   この住宅ローンの金利決定の時期を知らずに 計画をすすめると困ることがあります。   住宅ローンは申し込みをしてから 実行までの時間がかかりますよね。 注文建築の場合には、建築着工前に住宅ローンの申込をしても...(続きを読む

前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)

免震住宅のメリットとデメリット

当たり前の事ですが、車は移動します。移動する際乗っている人が平気でいられるのは、サスペンションがあるからです。サスペンションが無ければ振動が直接伝わり、幾ら平坦な舗装道路を走っていても、乗れたものではありません。車体は頑丈にすれば振動には耐えられるでしょうが、乗り物としては役に立ちません。日本では江戸時代までバネの発想が無かったため速度の速い馬車を造る事は出来ず、歩みの遅い牛車が関の山でした。 動...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/05/22 09:12

建設費のコスト配分

予算に制限が無ければ、全てに贅を尽くして建物を建てれば良い建物が出来上がるのはいうまでもありません。しかし、現実に予算に制限があり、全てにお金を掛ける事は出来ません。 最近、相談等で良く耳にするのが、構造・省エネ性と云った基本性能を重視したいと云う声です。仕上げ材や住設機器と云った取替えの効く品物は価格を抑えて、その分基本性能にお金を掛けようと云うものです。 昔も実は、こう云った基本性能にこだわる...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/05/21 08:35

組織の“本来の色”

  会社には、その組織ごとにいろんな色があります。“会社の色”というと、コーポレートカラーなど企業イメージを色で表現した、直接的な色彩そのものを指す場合もありますが、私のいう色とは、組織風土などと言われるもう少し感覚的な、会社の持っているオーラのようなものです。組織の改革とか改善というのは、ものすごく単純化して言えば、この色を変えるです。     色の変え方には、大きく二通りの方法があります。...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2012/05/21 06:00

旧耐震基準の建物にお住いの方へ/旧法借地権

最近、当社にご相談にいらっしゃる方の中で、建物の耐震性・安全性に不安を感じ お越しになる方が増えています。   借地の場合、長期に渡り建替えをせず古い建物にそのまま住まわれている方が多い傾向があります。 昭和56年以前に建築された旧耐震基準(※1)の住宅は、現在の基準と比較した場合、 一般的に耐震性は弱いといえます。 1995年に発生した阪神淡路大震災では、旧耐震建物建...(続きを読む

矢崎 史生
矢崎 史生
(不動産コンサルタント)
2012/05/19 19:49

「湾岸タワーマンション」は「首都直下地震」が起きても安心か?

東京は(島部を除き)、関東大震災以来、90年以上、「震度6」以上の揺れを経験していません。 この期間に高度経済成長を遂げ、首都機能の一極集中が進みました。 競うように建物の高さは、どんどん高くなり、繁栄を象徴するかのように超高層建物は増え続けました。気付いてみれば、海のギリギリ寸前のところまで超高層建物が建っている光景に驚かされる方も多いことと思います。 ところが、今、「マグニチュード7級の...(続きを読む

後藤 一仁
後藤 一仁
(不動産コンサルタント)

色彩検定3級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-19-

こんにちは。東京は不安定な天気で、いやぁ~な天気です。 晴れていたので傘を持たずに外出。建物を出たら降っていて… 仕方ないので100円ショップに駆け込んで、傘を購入。 「また傘が増えた」と思いながらも外に出たら、止んでた…って、おい さ、回答です。 問1:(A)3 (B)2 (C)1 (D)4 インテリアの配色です。 (A)は問題ないでしょう。色相は一目瞭然で、類似になります。...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)

国債の販売(消化)はどのように為されるのか

前回は、日本国債はどのような法律に基づいて発行されているのかをご紹介しました。 では、それらの国債は誰でも購入できるのでしょうか、実は我々一般投資家が購入できる国債と、機関投資家が購入できるものとの違いがあります。 表をご覧ください。最初に市中発行分として、平成24年度は1,545,313億円が予定されています。通常は、カレンダーベース市中発行額が機関投資家の入札によって購入するものです。 カレ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

借入金の有無、貯蓄額による定年後の仕事をしている方の割合

現況、年金の受給が年々遅くなり、65歳までの無年金の期間の収入の確保が様々なメディアで取り上げられています。 昨日は、お仕事に就いて、「第6回中高年者縦断調査(中高年者の生活に関する継続調査)の概況」に基づき、就労の実態をご紹介しました。 今後の無年金時代に備えるための参考として、平成23年2月22日に厚生労働省から発表された資料に、60歳定年後の就労状況が記載されています。60歳定年の企業にお...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

配筋工事中

今日もいい天気のもと、配筋工事中(^o^) 配筋工事というのは、 建物の強度に影響します。 構造、強度という部分は、 一番気にしなくてはならない最低限の部分。 一見地味そうに見えるこの作業ですが実はとっても重要な工事です。 逆にこの部分をしっかり最初に作っておくと、何十年か先でも、内装だけやりかえて、 またリニューアルすることが可能になります(^O^) (続きを読む

中郷 洋次
中郷 洋次
(建築家)

欧州情勢と6月のソニー銀行金利

 銀行の中では、数少ない翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、6月は固定5年以上が全て低下となりました。  まず変動金利ですが、これは日本銀行がゼロ金利政策を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため、横ばいとなりました。変動金利の横ばいは6月の他行の金利でも同様だと思います。  ただ、この金利設定はソニー銀行のネット広告などを見る限り、明らかに住信SBIネッ...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

バラエティー番組で取り上げる地震対策の功罪

東京直下型地震の危険性が大きく取り沙汰されていて、最近はバラエティーでも地震番組を取り上げる様になりました。昨日も大地震が発生した場合の対処方法を、場所別に解説していました。 安全性や耐震性について、関心が高まるのは良いことなのですが、解説の中に、「へっ?」と思う点が幾つも出て来ます。 私が見た中で最も変だったのは、超高層ビルの近くで地震に遭遇した場合の対処法として、歩道に立っていると上から、ガ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/05/16 00:34

自動車保険 見直し 車両保険

自動車保険 見直し 車両保険 契約している自動車が偶然な事故により損害を被った場合に保険金をお支払いするのが【車両保険】です。 大きくわけて、2種類あります。 「一般補償」と「限定補償」。 どう違うか? 例えば ●電柱・建物等自動車以外の他物と衝突・接触 一般補償・・・支払対象です 限定補償・・・支払対象外です ●当て逃げ 一般補償・・・支払対象です 限定補償・・・支払対象外...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)

Photosynth:土地探しと物件管理で効果的/無料アプリ

結論、“Photosynths”は、とても良いアプリです。 不動産大家から見たこのアプリのメリットとデメリットをお伝えします。 今朝は、面白い情報をいただきました。 この無料アプリは、よく出来ています。 ビデオ撮影よりもすごい写真。 全報告パノラマ写真。東西南北に加えて、天空も、地面も1枚のファイルに収めることが出来ます。 その凄さは、こちらのサイトをご覧ください。 http:/...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

工事監理と工事管理

住宅を安全なもの、建築主の要求に応えるものに仕上げる為に、行う作業が工事監理と工事管理です。声に出して読めば二つとも同じ「こうじかんり」ですが、内容と行う担当者が異なります。 【工事監理】とは、建物を設計した設計者又は同等の資格を持つ担当者が、工事を設計図書と照合し、工事が設計図書通り適法に実施されているかどうかを確認する作業です。もし間違った施工がなされていれば、工事担当者に改善を促し、建築主に...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/05/15 07:22

鉄骨検査

今日は、来週組み立てる建物の鉄骨検査にやってきました。 鉄工所で設計図通りに加工されているかや、溶接が適切にされているかのチェックです。 溶接の検査には、超音波で測定する器械で見えない部分の不良箇所を調べるのですが、 人間のエコー検査に近いかも知れません。 最近は自動溶接機で行う事がほとんどで、品質にバラツキがありません。 勿論、機械で難しい所は職人さんの加工になりますね。 検査は問題なく合格しま...(続きを読む

久和 幸司
久和 幸司
(建築家)
2012/05/14 18:07

外部足場

大田区で進行中の「ヨロイ」。 外部足場が設置されました。 隣地と予定建物の間が外部足場を設置できるギリギリの寸法の為、敷地目一杯に足場が建っています。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/05/14 16:57

誰にでもできる我が家の耐震診断

国交省住宅局監修「誰でも出来る我が家の耐震診断」 各項目の該当する文章の点数を合計してください。 【建てたのはいつ頃ですか?】 1 建てたのは1981年6月以降 0 建てたのは1981年5月以前 0 建設年がよく判らない 【今までに大きな災害に見舞われたことはありますか?】 1 大きな災害に見舞われたことが無い 0 床下浸水・床上浸水・火災・車の突入事故・大地震崖上隣地の崩落等の災害に遭遇した 0...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/05/14 08:38

耐震リフォームのチェックポイント コラム⑨

  地震時の建物の揺れの大きさには建物の重量が関係します。特に屋根の重さはとても大きなポイントです。 建物の耐震性をUPするのに、強い壁を増やすことはもちろん重要ですが、屋根材を軽い素材に葺き替えることで建物全体にかかる負担を軽減させることも効果的です。特に土葺き瓦の場合は、土の重量だけでも相当です。   そもそも日本の住宅は、8~12年程度で塗装を行わなければ、雨だれ、劣化(...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(不動産コンサルタント)
2012/05/13 22:21

6,684件中 3651~3700 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索