「国民」の専門家コラム 一覧(25ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年07月20日更新

「国民」を含むコラム・事例

2,735件が該当しました

2,735件中 1201~1250件目

健康第一、金利は第二!!その2

こんにちは。住宅ローン専門FPのさとう ようです。 4月になり、新年度ということで「気持ちも新たに」と気を引き締めた方も多いのではないでしょうか? 僕も今年度の活動方針のようなものを決めました。この気持ちを忘れずに進んでいきたいと思います。 さて、前回に引続き「住宅ローンと健康」についてお話します。 前回、健康でないと団信には加入できないから、住宅ローンを組むことが難しくなると書きました。...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)

良いものを長く使う国民

桜の花びらがハラリヒラリ。もやもや整理人・すはらひろこです。 桜の季節は眺めるによし食によし。ですね 桜のおこわをミーレ・センター表参道で戴きました。 ミーレのスチームクッカーを使うと簡単にできるそうです。 シンガポールでは、 電子レンジよりもスチームクッカーのほうが喜ばれているとか。 素材の味を活かす日本の食卓にもピッタリ。 でもね~困ったことにキッチ...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

新スタジオ出店の道⑥~融資の相談 こんな資料を持って行きました~

 こんにちわ 今日から新年度ですね!!  今朝は日頃の御礼及び報告に、スタジオのすぐ近くにある 毘沙門様へお参りに行ってきました  その後、諸々の書類を準備し、税理士事務所へ 国民政策金融公庫の担当者の方と事前面談  私が用意をしていった書類は以下のものになります ・国民政策金融公庫の創業計画書 ・今年度の予測収支計画書(1年間の売り上げと経費...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

美容室の経営・先日、ある税理士さんの社会保険加入のおすすめを読んで驚いた!

先日、ある税理士さんの社会保険加入のオススメを読んだ。 勧められたのは、個人経営の美容室です。 社会保険は任意加入の事業所でもあります。 要するに従業員の方の社会保険料の負担が軽減され、福利厚生 にとってもいいという内容です。 その税理士さんは、おそらく美容業のことは理解していない。 美容業のクライアントがあることと、理解していることは違います。 美容業のことを理解して...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

24節気「春分」

20日は「春分の日」でした 東京では桜が咲き始めました 春分 秋分の日をはさむ 前後七日間を「彼岸」と言いいます 初日は「彼岸の入り」 真ん中は「中日」 最後の日を「彼岸明け」といって、 この七日間は 各寺院 家庭で彼岸会の法要が行なわれます 「春分の日」は「自然をたたえ生物をいつくしむため」に 「秋分の日」は「祖先を尊び亡くなった人をしのぶため」に 国民の祝日に定められ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

◆ランドリールームのある間取り

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズは、インテリア以前の「くらしの土台」作り。 空間だけでなく、考え方や時間の使い方など、生活そのものを整理して見直すことなのです。 花粉症の方は、この時期は外に洗濯物を干すことができませんね。 我が家も花粉症の家族がおりますので、専ら室内干し。 田舎者のせいか?洗濯物は外に出して...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

「社会保険労務士 必修テキスト」

ナンバーワン社労士 必修テキスト 2013年度 (TAC社労士ナンバーワンシリーズ)/TAC出版 ¥3,360 Amazon.co.jp 「社会保険労務士 必修テキスト」   本来は、社会保険労務士試験のためのテキストですが、労働法や社会保障法(社会保険)を勉強したくて、読み始めました。   労働基準法 労働基準法の「第3章 労働時間」の規定は、残業代・割増賃金などに関する請求事件で...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

「社会保険労務士 必修テキスト」、まとめ、完

「社会保険労務士 必修テキスト」   本来は、社会保険労務士試験のためのテキストですが、労働法や社会保障法(社会保険)を勉強したくて、読み始めました。   労働基準法 労働基準法の「第3章 労働時間」の規定は、残業代・割増賃金などに関する請求事件で必要なものです。 休憩・休日 みなし労働時間(事業場外労働、裁量労働制)を読みました。 年次有給休暇、年少者(18歳未満、15歳未満、1...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

第775号:震災から2年

2013/03/11 第775号:震災から2年 あの大震災から2年、被災された皆さまの 心の中には、今も大きな苦悩を持たれている ものと思います。 復興が悲惨な過去を覆い尽くすには まだ時間が必要ですが、心の重荷を 一日も早く下ろして頂けるよう 国民全員が今一度支援の気持ちを もつべきです。 例えば、現場に赴いてお金を落とすもよし、 東北の物品を買うでもよ...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)

「社会保険労務士 必修テキスト」その29

今日は、上記書籍のうち、国民年金法の独自給付、通則、厚生年金法などの給付との併給調整などを読みました。 これで、国民年金法の部分を読み終えました。(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

お勧め本の紹介♪「知ってほしい障害年金のはなし」

銀行員時代からの友人で、今は特定社会保険労務士の佐々木久美子さんが、本を出版しました。 「知ってほしい障害年金のはなし」 佐々木さんは、障害年金の請求を専門に行っている社労士さんです。 病気やケガなどで、障害年金が受け取れるかもしれないのに気づかないでいる方、 過去に「受け取れませんよ」と断られたけれども、手続きをしたらもらえるかもしれないという方が、 大変多いそうです。 この本の中では、...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)

デフレの解消にはミニバブルが必要か!

日米の株価が上昇している。 特に、日本は失われた20年という言葉があるように 長く低迷していたので、喜んでいる人も多い。 ただ、補正予算も成立したばかりなので、期待が 先行しているといってもいいでしょう。 所有する株が塩漬けになっている人も多いので、株価の 上昇は心理的には消費にプラスの効果があると思う。 そして、業績の好調な企業では、給与アップするところも あり、波及効果も大...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)
2013/03/07 17:41

「社会保険労務士 必修テキスト」その28

今日は、上記書籍のうち、国民年金法の障害基礎年金、遺族年金を読みました。(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

「社会保険労務士 必修テキスト」その27

今日は、上記書籍のうち、国民年金法の老齢基礎年金の受給資格とその特例を読みました。(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

「社会保険労務士 必修テキスト」その26

今日は、上記書籍のうち、健康保険法の保険料(おおむね標準報酬額の1割弱)、国民年金法の保険料(月額約1万5千円以上)の部分を読みました。  (続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

「社会保険労務士 必修テキスト」その25

今日は、上記書籍のうち、国民年金法のうち保険者、被保険者の部分を読みました。 (被保険者の資格) 第七条1項  次の各号のいずれかに該当する者は、国民年金の被保険者とする。 一  日本国内に住所を有する二十歳以上六十歳未満の者であつて次号及び第三号のいずれにも該当しないもの(被用者年金各法に基づく老齢又は退職を支給事由とする年金たる給付その他の老齢又は退職を支給事由とする給付であつて政令で...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

『高峰秀子~夫婦の流儀~』 斎藤明美編

今回ご紹介させていただくのは、「高峰秀子~夫婦の流儀~」。題名を見て、まよわず手にとってしまったこの一冊。 パラパラとめくる、そのページのすべてがとても小気味いい言葉で楽しげに綴られていて、立ち読みでは物足りなくなって迷う間もなくレジに向かっていました。 というのも、急いで読んでしまうのではなくて、のんびりとした自分の気分のいいときに一文字一文字味わいながら読みたい内容だった...(続きを読む

徐 大兼
徐 大兼
(鍼灸師)

意外な病気にも威力を発揮!「漢方」は病める国・日本の救世主となるか?(2)

(続き)・・副作用は少ないが効果の発現が遅いという印象のある漢方薬が、静かなブームとなっている理由を考えるに当たっては、現代医療の「変質」というものに注目する必要があります。現代の日本は平均寿命が世界一のレベルとなるなど、先進国の中でも「健康長寿」を達成した国と評価されています。実際に乳幼児死亡率が世界最低クラスを維持するなど、様々な点で日本人が健康面で優れている点は少なくありません。ところが実際...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2013/03/03 09:00

「社会保険労務士 必修テキスト」その23

今日は、上記書籍のうち、「社会保険に関する常識」を読みました。 タイトルに相違して、このパートは、昨今重要な立法や改正以下の分野を扱っています。 ・高齢者の医療の確保に関する法律(いわゆる後期高齢者医療制度) ・介護保険法 ・国民健康保険法 ・船員保険法 ・確定拠出年金法 ・確定給付企業年金法 ・社会保険労務士法 ・年金改革 ・医療保険改革 これらの重要な法律が社会保険労務士...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

マイナンバー法案 (共通番号制度)

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 マイナンバー法案を閣議決定 とうとう来ましたね。 一旦、廃案になっていましたが、今日、国民全員に番号を割り振る共通番号制度関連法案(マイナンバー法案)を決定しました。 表向きは、社会保障サービスの提供や徴税を適切に行うため、です。 「社会保障・納税者番号」と「マイナンバー」 園芸とガーデニングぐらいイメージ違いますよね。 マイナンバー、電話の...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)

非嫡出子の相続半分の見直し

◎婚外子をめぐる相続差別規定についての判例    民法900条4号ただし書きでは、嫡出子(婚姻関係にある男女から生まれた子)   と非嫡出子(=婚外子:婚姻関係にない男女から生まれた子)の相続分について   「嫡出でない子の相続分は、嫡出である子の相続分の二分の一」と規定して   います。     本規定については、憲法14条の「法の下の平等」に反するのではないかとの   論争がありました。最高裁...(続きを読む

藤本 厚二
藤本 厚二
(ファイナンシャルプランナー)

英検1級道場-Should the Japanese become more globally minded?

英検1級道場では英検1級の2次試験に出たトピックを集め、何をどう話すかという観点で意見をまとめることから始めるのを特徴としている まず、自分の意見を日本人として、日本語で整理するのだ だから、私とのレッスンは、7割から8割が日本語だ 過去問の中に次のようなものがあり、受講生とのダイアログの中で私は次のような話をした Should the Japanese become more global...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
2013/02/28 08:02

平田厚「Q&A土壌汚染対策法解説」(三省堂)、まとめ

平田厚「Q&A土壌汚染対策法解説」(三省堂)   上記書籍を読みました。 重要な条文を以下に引用しました。  土壌汚染対策法 (平成十四年五月二十九日法律第五十三号)   第一章 総則 (目的) 第一条  この法律は、土壌の特定有害物質による汚染の状況の把握に関する措置及びその汚染による人の健康に係る被害の防止に関する措置を定めること等により、土壌汚染対策の実施を図り、もって国民の...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

インフレに備えるため、「保険の見直し」はネット生命がお薦め

アベノミクスによる、円安と日本株の上昇が続いています。私の周りでも、少しずつデフレから「脱却できるのでは」と考えている方が増えてきました。皆様は如何お考えでしょう。 インフレへの対応は多々ありますが、いち早く出来る事は、家計の圧縮です。家計の圧縮と言っても、食費は削らないようお客様にお薦めしています。また、趣味や噴火活動も生活に潤いを与える費用として、しっかり毎月の予算を確保するようお勧めしてい...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

インフレーションの要因は需要、供給 コスト、構造、為替、通貨量など様々です。

前回は、インフレーションとインフレの違い、アベノミクスが目標とするものとハイパーインフレについて、述べました。 今回は需要と供給の面からインフレーションを述べます。 需要が拡大することで、供給量を大幅に超える場合に物価の上昇が発生します。 これをディマンドインフレーションと言います。日本で有名なのは、1973年から1975年にかけて発生しました。この期間は良くオイルショックの性と言われてい...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

インフレーション・インフレはどのような状態で発生するのか-1

昨日、ハイパーインフレについて書いていた際に気付きました。デフレの時期が既に20年以上続いています。従って、インフレの時期に育った方も既に30歳代です。 また、オイルショックの際のトイレットペーパー騒ぎを知る方も少なくなりました。 国債の利回り推移で年代を把握ください この為、インフレーションと聞くと何かすごいことが発生するように感じていらっしゃる方もいらっしゃいますし、ハイパーインフレと聞...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2013/02/21 19:00

第762号:にしん御殿ならぬ復興御殿

2013/02/20 第762号:にしん御殿ならぬ復興御殿 最近めっきり見なくなった魚のニシンですが、 かつては大量に湧き御殿が建つほどだったと 聞きます。海流が富を運んできた訳です。 今まだ、復興事業に多くの企業が尽力されていますが、 中には自社の利益だけを求めている会社もあるのでは ないかと思います。 その様な会社はまさに復興御殿、除染御殿が建つ勢い なのでし...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)

民法改正(財産法関係)その18

○ 労働契約                                                                                                労働法については、その特殊性から、今後の判例の発展や労働契約法のような特別法によるべきではないか。                                                ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

「ナチュラグラッセ」イベント報告 ~参加者の方の声~

おはようございます! 人生を変えるメイクアップアーティストの 星 泰衣です。 1月に横浜の港北モザイクでおこなわれましたイベントの報告です 日本国内のオーガニックコスメブランドの中でも、 大人気の「ナチュラグラッセ」 大人気のせいか、直営店舗がどんどん増えています! 直営店舗のスタッフさんたちは、 みなさんメイクがしっかりとできるのも特徴のひとつ。 私も、社員の方...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)

阿部総理 給与アップ依頼 by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミー 代表の青柳仁子です。先日は、新宿の貸スタジオに 動画の撮影に行ってきました 4月に新しい動画を 公開する予定ですので、 そのための下見も兼ねています 思ったより本格的なスタジオで 照明もマイクも背景も プロ仕様! カメラも3台あって アングルを変えられる!至れり尽くせりでした 来月の撮影が楽しみです 間違いなく、 今までの動画よりも クオリ...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)

第759号:風に乗れるか

2013/02/15 第759号:風に乗れるか 人は世の中の流れに翻弄されながら、どうにか 生き抜いています。まるで木の葉の様だと思います。 空に舞い上がったと思えば、冷たい逆風に押し戻され 自らの進む道など考える間も与えられていない様です。 そんな我々も今吹いている風を読み、その風に乗る ことは出来ます。ただその勇気が必要なだけです。 【2月15日って?】 ...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)

ネットでの行動は見られている?

おはようございます。 ワクワクの和久井です! 今日は雪、降らないみたいですね。 朝からお日様の光が感じられます。  昨日は検索マッチング広告のお話しをしました。 「最近、欲しいと思っているものが良くバナー広告に表示される」 「この前買ったものの関連商品が良く出てくる」  そんな経験ありませんか?  Googleだけでなく、amazonも楽天も、みんなこうした...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

第757号:過度な集中は破裂の始まり

2013/02/13 第757号:過度な集中は破裂の始まり 仕事にしても学業にしても人間関係にしても ある程度のストレスは必要ですが、頑張り過ぎると 途中で破裂します。時には集中する事を止め、 時にはしなやかに目的を見直す余裕が必要です。 人はマシンではありませんので、故障しても 部品を取り換えるだけでは済みません。 例え状況が許さないと感じても、緊張を解く本能 ...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)

債券バブルがはじける場合に発生する損失はどのような要因で起きるのか

前回は、日本政府の国債及び借入金ならびに政府保証債務について紹介いたしました。 日本の債務残高はIMFのドラギ総裁からも「日本の債務リスク」と言われるほど、リスキーな状況です。 その様な中、本日質問サイトで相談者から、「債券のバブルが崩壊」したらどのような不利益があるのか質問がありました。その方への回答に加えて、国債バブルについて紹介します。 現況は、世界的に国債バブルと言われるほど、一部の国の...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

日本国の借金997兆円(12月末) 今年度末(3月末)に1,000兆円超え確実

2月8日に財務省が平成24年12月末の国債や借入金などの「国の借金」が2012年12月末で997兆2,181億円になったと発表しました。年度末の3月末には1,016兆円という、1,000兆円の大台に乗る見込みです。 出所数値データ表は財務省ホームページ 1月21日に総務省統計局が発表した、平成25年1月1日の推計人口概算値は1億2,746万人で、前年同月比20万人の減少です。 従って、国民一人...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2013/02/11 10:00

景気の分かれ目

新聞紙上を賑わしているアベノミクス。初めて聞いたとき、また新しい商業施設が阿倍野に出来るのかと思いましたが、安倍+エコノミクスの造語だと判り、思わずうなりました。 政治家が政策にキャッチフレーズを付けるとき景気の分かれ目となります。キャッチフレーズが解りやすければ、国民にビジョンを見せたことになります。古くは池田勇人の所得倍増論。40年前にも田中角栄の日本列島改造論がありました。20年前には中曽根...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/02/09 08:56

「資産2995兆円!」

こんにちは! 雪が降った翌日に“春一番”が吹き、また翌日に暴風雪到来と、何とも目まぐるしく変わる天候です。 天気も、マネーマーケット同様、ますます“変動性”が高まっているようですね。   さて、今日の数値は、“2995兆円”です。 個人資産にしては、ちょっと桁が大きな数値です。 日本の名目GDPが約470兆円、国の借金が約1000兆円。 これらと比べると、格段に大きい数値であることが...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

「相手軸な叱り方」⑫軸がぶれないから真剣に叱れる

※クリックして人気ブログランキングへ 人材・教育業 ブログランキングへ 自信を持ってビシッと叱り、叱られた方もちゃんとそれに従う。 そんな叱りの名人もいます。 そんな叱りの名人に叱られた人は、もの凄いスピードで成長します。 特に、今までだらだらと目的意識を持たないままに仕事をしていた人は、 叱りの名人に叱られると気持ちが...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

日本酒の海外人気

 健康志向も手伝ってか海外で和食人気が高まる中、最近徐々に日本酒の評価も高まりつつあるようです。 香りや味が深く、和食でなくとも洋食との相性も良く、何れは世界的にもワインと同等の位置づけになる可能性もあると海外から評価されているとテレビで報道されていました。 一方日本では、国税庁の発表によると酒類の2010年度の国内出荷比率は、 ①ビール 32.7% ②発泡酒等...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

ぎっくり腰をくせにしないためには!?

こんにちは。ゴルコア代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。   みなさん、腰痛でなやんでいらっしゃいませんか? 厚生労働省の「国民生活調査(2010年)」によると、日本の腰痛人口は推定1000万人。 まさに、10人に一人が腰痛に悩まされていることになります。 調査によると、男性は「腰痛」での有訴者率が最も高く、次いで「肩こり」、女性では「肩こり」が最も高く、次いで「腰痛」とな...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

家を買う前に、その場所の『水没可能性』もチェックしておこう! 必見!「水没マップ」!

ここのところ、連日地震がありますね。 現代のように、海抜が高いエリアでも低いエリアでも同じように街並みが整備され、どこの駅にも概ねある見慣れたチェーン店などがあり、アスファルトに覆われている道路や、背の高いビルと地下空間、また、それらをエレベーターやエスカレーターですぐに移動できるなかで生活していると、今、自分は高い場所にいるのか低い場所にいるのか、土地の高低感覚が鈍くなって、地盤や標高がわかり...(続きを読む

後藤 一仁
後藤 一仁
(不動産コンサルタント)

3月3日(日)開催!介護イベントに弊社が後援致します!!

こんにちは。株式会社アースソリューションの寺崎です。 3月3日(日)に、下記のイベントを開催致します。弊社は、後援という形でご支援致します。 また、第一部のパネルディスカッションでは、私がMCを担当します。ぜひ、お越しいただければ幸いです。 こんな方にぜひぜひお越しいただきたいセミナーです。 ☆ご自分やご家族・大事な方が受けるケアに、違和感や不満のある方 ☆理想のケアを追及する介護事業...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

忘れてはいませんか。家電エコポイント政策を。

11月に解散されて以来の円安で、企業の業績が好転している。 12月に発足した安倍自民党内閣の政策への期待の表れとも言われている。 なんと、各紙世論調査では、直近の支持率も60%を超え、発足時より高くなっている。 ぜひ、続いて欲しいものだ。 しかし、これほどまでに外的要因に左右される企業が、今後、永続できるものなのだろうか。 マスコミでは、失われた20年という見出しがよく使わ...(続きを読む

下村 豊
下村 豊
(経営コンサルタント)

「363億円(前年比78%増)!」

こんにちは! 早くも今日から2月突入ですね! 徐々に暖かくなるのは嬉しいのですが、それに比例して憂鬱な気分となるのは、“花粉”です。 今年は飛散量も多いようなので、早めの投薬が必要かもしれません・・・   さて、タイトルの“363億円(前年比78%増)”、何の数字だと思われますか!? これは、2012年に全国の警察で認知された振り込め詐欺などの被害額です。 「認知された」ということは...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

インフレ時の老後資金形成には、所得控除が使える確定拠出年金は外せません

デフレ時代からインフレ時代に変化した際の、借金と資産形成の金利は逆の発想が必要です。 デフレ時代は、借金は変動金利、資産形成は固定金利が有利な投資方法でしたが、インフレの際には、借金は固定金利で、資産形成は変動金利へ というものです。 これは、実際に負担する金利の算式でわかります。 実質金利=名目金利-予想インフレ率 です。名目金利が変動する、固定されている、とすると解るかと思います。 そこ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

平成25年度の年金額が確定!

総務省から全国消費者物価指数が0%との発表がありました。これにより、平成25年4月からの年金額が確定しました。 物価指数が0%なので、年金額は昨年と変わらず、国民年金で年額786,500円(満額支給)です。 ちなみに収める保険料の方は、国民年金が月額15,040円と、昨年比60円アップとなりました。(続きを読む

土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)
2013/02/01 07:18

1月31日は「愛妻の日」 8割超「夫に愛されている」もへそくりしっかり

今日が愛妻の日は61年間で初めて知りました。 また、日本愛妻協会が群馬県にあるのも当然知りませんでした。 それにしても全国30歳~49歳の既婚女性500人をネットで調査して 82%の奥さんが夫に愛されていると感じている数字は凄い!! 一緒にいることの楽しみや喜びを感じているの人が6割いることは結婚の価値観そのものである もっと国民的な行事内容にすれば離婚率も低くなり未婚率も下がるのではな...(続きを読む

土井 康司
土井 康司
(婚活アドバイザー)
2013/01/31 22:53

2世帯住宅の、これからの相続について

今の日本の財政は税収不足から大幅な債務超過に陥ってると言えます。実際、新聞等に出てる国民1人当たりの借金の額は、余りにも安易な発想で鵜呑みにする必要は無いと思いますが、ただ、安心できる水準では無い国であるのは確かと言えますね。 最近の傾向としては、幅広く国民から徴収しようとしていると言えます。特に都心部で不動産をお持ちの方は、今後、相続税の対象となる方が増えるものと考えます。実際、私のお客様から...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)

昨年度の年金支給額の平均!

一昨年度の年金支給額の平均が、厚生労働省より発表されました。 支給額の平均は、厚生年金が月額15万2千円、国民年金が月額5万5千円ということだそうです。 ところで「給付」と「負担」の調整ということで、サラリーマンの方の保険料は毎年上昇しています。一方、給付の方はというと、早ければ2年後から抑制される仕組みが導入されます。ですので、上記の平均額はあまり当てにはならないのかもしれません。しかし、何らか...(続きを読む

土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)
2013/01/30 16:30

平成25年度予算案 可決

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 平成25年度予算案 可決。 ニュースでは、 ・税収が国債の新規発行額を4年ぶりに上回って、財政健全化に向けた一歩を踏み出した。 ・公共事業関係費は、4年ぶりの増額 ・防衛費も11年ぶりに増額 ・「復興・防災対策」「成長による富の創出」「暮らしの安心・地域活性化」の3つの分野に重点的に予算を配分 ・待機児童の解消を目指して、保育所の整備や保育士の確保...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)

2,735件中 1201~1250 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索