「公開」の専門家Q&A 一覧(3ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「公開」を含むQ&A

459件が該当しました

459件中 101~150件目

遺産相続

私の祖父が困っているので相談します。先日祖父の弟が他界しました。祖父の弟は独身で子供もいません。入院生活が長かったため同居こそしていませんが、当時の弟の借金の返済や入院費等、身元引受人として全て祖父が面倒をみていました。そして弟に何かあった時の為にと弟名義で貯金をしていたのですが死亡に伴い口座が凍結されてしまいました。金融機関から兄弟全員の署名を集める様にいわれたのですが、大…

回答者
新谷 義雄
ファイナンシャルプランナー
新谷 義雄
  • 桜さくさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2012/04/10 20:45
  • 回答2件

日中に眠気がくるのは睡眠障害ですか?

40代の主婦です。最近(2週間くらい前)日中に眠気がくるのですが何か睡眠障害でしょうか?それまでは特に日中の眠気などはなかったのですが…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • shainingさん ( 京都府 /45歳 /女性 )
  • 2012/04/15 20:14
  • 回答1件

寝起きや睡眠中の動悸や震え

一週間前から睡眠中に動悸が起き眠れなくなります。無理矢理寝ても数十分後にまた目が覚めてずっと動悸や震えが止まりません震えは見た目では分かりにくく、体内全部が震える感じです。立った瞬間には目眩や吐き気が襲って来ます仕事をしているので仕事に影響してしまっていてかなり困っています病院に行きたくても何科に行けば良いかも分かりません一刻も早く治したくて電話での相談もしたいんですが、掛け…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • 326さん ( 兵庫県 /21歳 /女性 )
  • 2012/03/31 13:47
  • 回答2件

サイトM&A投資について

私の知人からサイトM&A投資を薦められました。某サイト;譲渡価格:1500万円月間売上:300万円月間経費:160万円月間PV;50000会員数;500※ 上記以外に情報は契約するまで公開されていません。上記の案件があるとします。投資利益率が高いですので買収する方向で考えました。1.専門家の方は、どのような観点からどのように判断されますでしょうか。1500万円の買収費用が用意できません。また、M&...

回答者
牧瀬 平次
ISOコンサルタント
牧瀬 平次
  • 171さん ( 東京都 /22歳 /男性 )
  • 2012/03/26 22:13
  • 回答1件

体調不良

質問が長くなると思いますが、質問させてください。まず1年前、地震直後、顔以外の蕁麻疹になりました。(飲み薬で4か月で消えました)そして10か月前に、咳が止まらず咳喘息と診断され、現在も治療中です。秋頃から、2種類の耳鳴り(1つは、キーンともう1つは心臓音のような耳鳴り)最初は換気扇がまわっている感じで耳鼻科に通っていましたが、(大きい病院へも行きました)結果何ともないと言われ…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • フシギバナさん ( 北海道 /36歳 /女性 )
  • 2012/03/17 07:01
  • 回答4件

購入しても大丈夫でしょうか?

新築戸建ての購入を考えております。主人(34)年収500万円 地方公務員私(34)専業主婦子供2人(4歳2歳)物件価格 3150万円諸費用 250万円自己資金は700万円で、その内500万円を諸費用と頭金、残り200万円を引っ越し代や家具カーテン等、その他予備費にあてるつもりです。借入金額は2900万円の予定です。変動金利1.7%優遇で、0.775% 月々の支払いは8万円弱です。正直、目先の金利の...

回答者
恩田 雅之
ファイナンシャルプランナー
恩田 雅之
  • ドラえもん52さん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
  • 2012/03/21 03:15
  • 回答3件

海外版社内報について

近い将来、海外拠点、海外関連会社も巻き込んで、海外版社内報の発行の可能性があります。海外版社内報の考え方、注意点について教えてください。よろしくお願いいたします。

回答者
豊田 健一
広報コンサルタント
豊田 健一
  • かずきちさん ( 東京都 /36歳 /男性 )
  • 2012/03/11 21:50
  • 回答2件

コミュニティサイトの作り方について

妊婦さんから子育て中のママを中心とした、コミュニティサイトを作りたいと思っています。具体的には、『ウィメンズパーク』や『はっぴーママ』のような、こちら側から情報を提供する、またママ同士でも情報交換ができるようなサイトを目指しています。ただ、このようなものを作成するのは初めてで…将来的には会員制にしたいのですが、会員制にするのは、どのタイミングがよいのか?また、上記のようなサイト…

回答者
竹波 哲司
Webプロデューサー
竹波 哲司
  • urb914さん ( 大阪府 /24歳 /女性 )
  • 2011/11/21 14:45
  • 回答5件

養育費と扶養的財産分与について

離婚協議中です。 主人了承のもと別居をして1年になります。一歳の子供を私が引き取り派遣社員として働いています。養育費について私の希望は、子供が成長すればかかる生活費も増えるので、成長と共にスライド式に金額を増やしてもらいたいです。また子供には大学まで通わせたいと思っているので、支払い期間は大学卒業までと思っています。主人は、弁護士に相談し「一般的な金額の三万円、一般的な支払い期…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • pipipingさん ( 東京都 /27歳 /男性 )
  • 2012/01/03 00:24
  • 回答1件

バイヤーサイトにて使用する画像について

バイヤーサイトにて使用する画像に関する質問があり、投稿させていただきます。販売したい人(バイヤー)と商品を購入したい人をマッチングするサイトにて、バイヤーとして活動したいと思っています。商品が手元にないため、海外ブランド公式サイトやオンラインショップなどの画像を利用しないと、商品を紹介することができません。この場合、画像を無断で使用することは著作権侵害となるのでしょうか?こちらの…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • roseroseさん ( 石川県 /33歳 /女性 )
  • 2011/11/28 11:25
  • 回答1件

長期入院だけのための医療保険

医療保険について伺いたいことがあります。よく見る医療保険は「即日入院から」などの短期間から保障してくれるものがメジャーのようですが、逆に「31日以上の入院から1日XXXX円給付」といった長期入院のためだけの医療保険はないのでしょうか。というのも自分は保険は万が一のときに助けてもらえる存在であってほしいと思っているので、1ヶ月以内の入院であれば貯蓄などからやりくりをして、それ以上に…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • finnfynnsさん ( 千葉県 /31歳 /男性 )
  • 2011/11/27 22:00
  • 回答3件

会社役員について

より詳細にお伝えするため、長文となりますがよろしくお願いいたします。親会社(A株式会社)と子会社(B株式会社)を、同じ代表取締役が運営する会社に10年前に入社しました。A株式会社・B株式会社は同族で固められており、代表取締役は父親、A株式会社の専務取締役は代表の長男、B株式会社の専務取締役は代表の三男が勤めておりました。A株式会社、B株式会社は、共に10名以下の小さな会社です…

回答者
岸井 幸生
公認会計士
岸井 幸生
  • pony77さん ( 大阪府 /31歳 /男性 )
  • 2011/10/20 13:24
  • 回答2件

サイト内の一部に有料サービスを付ける方法について

日本語を学ぶ外国人向けに、日本語学習サイトを数年前に立ち上げたいと考え、準備をしています。英語圏の人向けではなく、ある特定の国の人向けに作りましたので、サイトは外国語です。ただし、趣味や情熱だけでやるわけではないので、全てを無料で提供するわけにはいきません。そのため、ある程度時間が経過し、軌道に乗ってきましたら、一部のサービスのみ有料化することを考えています。リスニングと、テ…

回答者
竹波 哲司
Webプロデューサー
竹波 哲司
  • tomorobyさん ( 滋賀県 /28歳 /女性 )
  • 2011/10/13 23:36
  • 回答2件

アリアンツ生命(変額年金保険について)

始めて投稿します。現在、アリアンツ生命の変額年金保険に入っています。先日、日本での新規生命保険の取り扱い中止の発表がありました。私が入っている保険はステップマイスターという10年契約の商品で、昨年9月に契約しました。現在解約すると、かなりの損が出ますが先行きが不透明なのですぐに解約した方がいいのか、少し様子を見た方がいいか迷っています。信託銀行へ相談した所、アリアンツのソルベン…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • phrik phrikさん ( 北海道 /42歳 /女性 )
  • 2011/10/06 19:25
  • 回答1件

境界線問題

50年ほど前に親が切り売り状態で数回に分け土地を購入建物老朽化により取り壊して整地していたところ もとの持ち主(隣家の先代の妻)より境界線が違っていて当方が隣家の土地を使用しているとの抗議がありました売買は父と隣家の先代との間で執り行われ父は高齢につき対処できず 母は不動産他一切を父任せであったため全く対処できません隣家承諾の上はっきり境界線を引くには どのような手続きを誰に委…

回答者
井本 須美尾
司法書士
井本 須美尾
  • ねこねこごろりさん ( 大阪府 /56歳 /女性 )
  • 2011/09/22 03:02
  • 回答1件

旗竿地の境界と再建築について

はじめまして。9年前に中古で購入した旗竿地に建つ我が家のことでご相談です。5棟ほどいっしょに建てられた1985年築の中古住宅を9年前に購入しました。旗竿部分も登記上は幅2mあり、仲介業者にも再建築可能か何度も確認し大丈夫という事で購入したのですが、落とし穴がありました。5棟いっしょに建てているので基礎も一緒に打たれて繋がっており、境界が曖昧です。旗竿部分は両側が隣家に挟まれており、公道…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • ta960さん ( 東京都 /45歳 /男性 )
  • 2011/08/19 12:52
  • 回答4件

転職すべきか悩んでいます。

40歳代の保育園看護師です。小学生の子どもと介護度2の姑と同居しております。この仕事に魅力を感じ、定年まで働ければと考えていますが、主人があと5年で定年ということもあり、給料がよく、同じ市内で、安定した職場で長く働きたいと考えていました。今の職場A園は公設民営園で、業界第2位の優良企業が経営しています。同じ市で3園の公設民営園を任されていることから、ある程度信頼できると考えら…

回答者
山川 純子
キャリアカウンセラー
山川 純子
  • 19691008さん ( 東京都 /80歳 /女性 )
  • 2011/07/31 07:21
  • 回答1件

XBRLで同業他社の情報収集

たとえば、5社あるとします。それぞれの売上高やROEの情報を収集して加工・分析するにはどういうプロシジャーが必要ですか。いずれにしてもXBRLの変換ツールがないとだめですよね。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • ポプラさん ( 埼玉県 /35歳 /男性 )
  • 2010/08/19 16:59
  • 回答1件

貯蓄と保険会社の商品について

現在30歳(女)です。最近よく貯蓄型や年金タイプ、生命保険(高度障害保障付)のものを進められます。利率だけをみるとたしかに普通の貯金よりも戻りが多いのですが、これから出産育児などで収入が減るなど何かの理由で保険料をはらうのが難しくなったり、解約となったときに元本割れをしてしまうリスクも不安です。自分としては月々財形貯蓄をしているので、老後のたくわえとしてはそれではだめなのだろ…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ユメさん ( 北海道 /29歳 /女性 )
  • 2011/07/02 10:46
  • 回答4件

低層マンションの地盤・地質について

はじめまして。購入がほぼ決定している物件の地盤について、質問させていただきます。丘陵地帯を大規模開発した築15年のUR物件です。ちょうど、物件の建っている場所(ほぼドンピシャ)の地質柱状図がWEBで公開されており、一連の震災で心配になりチェックしてみたところ、素人目に、気になる点が見受けられました。【地質柱状図より】地盤高(T.P)は140m程度。孔内水位は無記(斜線)。13mほどまで表土があ…

回答者
田口 継道
建築家
田口 継道
  • anchiさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2011/06/28 17:10
  • 回答1件

XBRLはEXCELみたいなもの

XBRLは利用者にとってEXCELみたいなものと感じました。ただし、使い方を解説した本はまだ出版されていません。財務諸表作成者にとっては決まったXBRLのフォーマットに数値を入れ込むだけ、注記もHTMLのフォーマットに文章を挿入するだけと感じました。これであれば業者の簡単の説明とマニュアルがあればできそうな感じがしますが、他に財務諸表作成者はすることがありますか?財務分析だけであれば、X…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • でんきくらげさん ( 東京都 /46歳 /男性 )
  • 2010/09/16 10:29
  • 回答1件

301リダイレクトと直帰率の関係について

標記の件で質問をさせて頂きます。例えば、ページAに301リダイレクトを設定し、ページBへ飛ばす場合、ユーザーがページAにランディングしたケースにおいて、ページAの直帰率は、ゼロとカウントする事になるのでしょうか?ページAにランディングしたユーザーが、リダイレクト先のページBで離脱をした場合、はたしてページAにおいて直帰と見なされるのか、それともリダイレクトで飛んだ瞬間、もう離脱と…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • sonaeruさん ( 神奈川県 /28歳 /男性 )
  • 2011/06/23 19:47
  • 回答2件

入居者が決まるとオーナーに請求される1ヶ月分の広告費

賃貸住宅を貸しているオーナーです。入居者が決まると、不動産会社は、入居者から1ヶ月分の仲介手数料を取っているようですが、オーナーにも1ヶ月分の広告費を求めます。地域や賃料によっては2ヶ月分を求められることもあります。しかし「やった広告の明細を見せてほしい」と言っても出しませんし、実際に広告はたいしてやってくれていません。この広告費は、合法なのでしょうか。法的な根拠があるのでし…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • SUUMEさん ( 神奈川県 /51歳 /男性 )
  • 2011/06/09 17:13
  • 回答2件

個人事業主ですが会社にしたほうがよいのでしょうか?

個人で整体をはじめて二年がたちます。一人で施術していますが年間2500人位を5500円の料金で診ています。経費は家賃や光熱費、消耗品費を考えても月々30万もあれば足りていると思います。今年は所得税や個人事業税、国民健康保険、国民年金など100万円以上は支払いました。来年は消費税もかかってきます。行く行くは人を雇ったり整体の学校を開いたりと考えてはいますが、今は毎日の患者さんの…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • seitaiさん ( 茨城県 /40歳 /男性 )
  • 2010/10/20 14:50
  • 回答1件

神経痛?皮膚近くの痛み

色々なところに痛みがあって、我慢できないような痛みではありませんが、一年くらい続いており、不安に思っています。(いずれも赤み等、目に見える症状はありません)(上半身に関しては右のほうが症状が強いですが、左右に症状が出ます)まず肋骨付近の痛みです。ちょうど下着があたる部分が痛み、ツーンと痛んだり、押すと痛かったり、服がすれると傷みます。背中は、首、肩の凝り感は昔からあったのです…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • coonyan525さん ( 神奈川県 /21歳 /女性 )
  • 2011/04/08 10:48
  • 回答3件

ダイエット講演会について

私は、自分自身のオリジナルのダイエット経験を元に、27kgの減量に成功し、リバウンドも無くダイエットに成功しました。そして、その後ブログなどの様々なネットサービスを利用し、ダイエットを教える側として活動していました。情報起業として活動していた事もあります。そしてダイエットコンサル等も実施してきて、昨年活動を休止しました。そして今年、気持ち新たに全て新しくダイエットの活動を再開し…

回答者
田口 眞嗣
研修講師
田口 眞嗣
  • ダイエット講師さん ( 大阪府 /19歳 /男性 )
  • 2011/03/30 20:04
  • 回答1件

新築マンションと地震について

お忙しいところ宜しく御願いいたします。3月11日の地震により、入居予定だった新築マンションの部屋にダメージが発生しました。ダメージは売主により修正するとの事なのですが、以下の内容が気になっておりアドバイスを頂けないでしょうか?1.部屋の内部の壁にひびが入っており、修正してもらっています。 ひびは、外に面している壁の窓のサッシの周りに発生しており、修正方法は、 ひびを中心に石膏ボー…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • knot15さん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
  • 2011/03/21 22:59
  • 回答2件

iPhoneアプリの開発について

iPhoneアプリの開発を外部企業に依頼する予定です。その際、開発費用以外で見込んでおくべき費用は何があるのでしょうか?(例えばサーバなどのインフラ費用、バージョンアップ対応費用など、、、)あと、会社提出用にレポートを作成する必要があるのですが、ダウンロード数などはどのようにして分るのでしょうか?また、通常のWebサイトのようにアクセスログは取れない?と思いますが、利用状況はどのように…

回答者
寺本 哲子
ブランドコンサルタント
寺本 哲子
  • andy3さん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2011/03/09 16:49
  • 回答1件

扶養の範囲内で働くとゆうこと

初めまして。結婚してから子供ができ、今は主人の扶養に入り130万以内での収入&労働時間で生活しています。ですが、主人の給料が安定せず毎月赤字になりつつあります。私が仕事の時間を増やし収入を増やしたいのですが、子供がまだ小さいので2万や3万増えても、扶養の範囲を超えてしまい、結局会社の社会保険&厚生年金を引かれると手取りがそう増えない気がするのです。結局、手取りで12万ぐらい貰…

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄
  • akimさん ( 岡山県 /32歳 /女性 )
  • 2011/03/06 16:05
  • 回答1件

講座内容の権利

教えてください。お茶の販売業のかたわら、お茶の知識や淹れ方を教える講座を月に4-5回行っています。講座は有料でSNSなどを使って告知しているせいか、遠方から受講に来られる方もいて好評いただいています。講座のテキストはアジェンダのみで、ほとんどの内容は口頭での説明と実演になります。 90分の講座のうち60分はわたしが喋っているわけですが、先日常連の受講客のブログをネットで発見し愕然としま…

回答者
峯 唯夫
弁理士
峯 唯夫
  • けろんさん ( 京都府 /45歳 /女性 )
  • 2011/02/12 17:38
  • 回答2件

開業届について

去年から、店舗開店の準備をしており、今年、店をオープンしました。しかしながら、開業届をこれからだす予定です。1ヶ月以内に開業届を出すということですが、営業を始めたのは今年ですがそれまでの準備期間の契約金や経費などは開業資金として認められますでしょうか?開業届を出す地域によって税金が違うと聞いたのですが、店舗がある地域で出すべきか、自宅のある地域に出すべきか、こちらで決めること…

回答者
岸本 弘志
経営コンサルタント
岸本 弘志
  • urnwさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2011/02/02 00:47
  • 回答1件

ダイエットを用いてのビジネス展開

はじめまして。僕は、とあるキッカケで情報起業を学びました。そして、自分自身何かネタがないか?と考えたときに、過去に27kgの減量に成功したという事をネタに、即情報起業の世界に参入しました。ですが、正直世の中に出回っている情報起業家のセールスレターというのも、ほとんどテンプレートを編集したような、似たり寄ったりなHPばかりだったので、ブログをメインに活動していました。設けることが…

回答者
岡崎 美幸
起業コンサルタント
岡崎 美幸
  • ハルリンさん ( 大阪府 /19歳 /男性 )
  • 2011/02/06 02:25
  • 回答1件

オープンハウスについて

現在地元HMにて注文住宅を新築中、2月引渡予定です。昨日そのHMよりDMが届いたのですが、他の家のオープンハウスの案内の中に近日公開予定として私の家も引渡前の見学会予定になってました。打ち合わせ時にメーカーからの打診等もなく、こちらからも要望していません。オープンハウスにすると値引きしてもらえるとか謝礼がもらえるなどの情報もありますが、勝手に見学会をする計画、それも契約書の引渡…

回答者
宮下 弘章
不動産コンサルタント
宮下 弘章
  • おーちゃん53さん ( 岡山県 /40歳 /女性 )
  • 2011/01/20 10:21
  • 回答1件

株券(譲度制限ありの未公開株)の売買について

ある企業の取締役(株主)を務めているのですが、筆頭株主でもあり代表取締役が第3者に譲度制限のある株券(未公開株)を売買しようとしています。このような場合、それを阻止することができるのでしょうか?

回答者
松野 絵里子
弁護士
松野 絵里子
  • tomato2011さん ( 大分県 /38歳 /男性 )
  • 2011/01/06 15:16
  • 回答1件

保険商品の選び方

現在掛け捨ての医療保険に加入していますが、結婚を機に、また40歳を目前に控え将来の備えが必要ではと思い、新たに他の保険への加入を検討しています。しかし、自分の収入や将来に合った保険商品が分からず悩んでいます。是非、専門家の方々のご意見やアドバイスをお願いしたく投稿しました。自分たちのプロフィールは下記のとおりです。私:39歳 会社員 月収(手取り)約30万円(内10万円程度預…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • サムライ39さん ( 愛知県 /39歳 /男性 )
  • 2010/12/19 15:28
  • 回答4件

恋人と男友達の違い(彼の気持ち)

付き合って2年が経とうとする職場の彼から、恋人ではなく友達からやりなおそうと言われました。その理由は喧嘩する理由がお互いの考え方が大幅に異なっていることが根本的な原因だから。恋人関係だとお互い利害関係があることから、互いの悪いところに目をつけてしまうから利害関係がなければそう言わなくなるだろうとのことでした。友達関係でいて、お互いの考えが同じだとなったらまた元の関係に戻ればいい…

回答者
別役 慎司
ビジネススキル講師
別役 慎司
  • あーみんさん ( 山形県 /28歳 /女性 )
  • 2010/12/10 09:03
  • 回答2件

土地登記料の妥当性

初めて質問いたします。親の土地の件ですが今まで、借地(約250坪 埼玉県川口市)に住んでおりましたが借地料が高いため、支払い続けることが不可能となりました。地主と裁判で和解し、約1/3の土地をもらえることになりました。地主側の司法書士から、土地の登記料が153万円(明細は見ていないため不明)との連絡を受けました。あまりにも高いため、相場的に妥当なのか御教示願います。

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • とっつあんさん ( 群馬県 /40歳 /男性 )
  • 2010/12/07 23:21
  • 回答2件

医療保険の見直しについて

夫の保険についてです。現在医療保険のみ、PCA生命のメディスマートの加入しております。保険料は月1600円くらいです。がん保険にも加入しようかと考えているのですが、医療保険も見直すか迷っています。生活的にも保険料をできるだけ安く抑えたいと思っていますが、PCA生命は日本撤退していますし、最近は新たな保険の種類も増えたので乗り換えた方がいいだろうか…といった感じです。がん保険はオリ…

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴
  • 結衣さん ( 福岡県 /30歳 /女性 )
  • 2010/11/25 11:45
  • 回答4件

社内での広告事業の取り組みについて

現在WEB広告に関して代理店を通じて各メディアに出稿しています。今後自社で媒体を作成しようと思い、社内で新規事業として立ち上げようと思います。しかしネットに関する知識がある人材は社内におらず知人にもそういった知識がある人間がいません。ITインフラについてまず人間の確保が最優先と考えております。その場合どのようなスキルをもった人材を募集してどのような業務を取り組めばいいかどうかアドバ…

回答者
高畑@StudioBISON
ITコンサルタント
高畑@StudioBISON
  • たか9900さん ( 福岡県 /33歳 /男性 )
  • 2010/11/15 12:49
  • 回答5件

私的メールのブログへの無断転用

私が送った私的内容のメールを、友人が無断で自分のブログの記事にしていました。ブログ開設初日からです。私が読んだ本、観た映画、行きたい所、欲しいもの、くだらない出来事まで、まるで自分のことのように。実はこのブログのある記事が、第三者によって、ネット上の某掲示板にコピペされてしまいました。彼女のせいで、私のメールが流出したのです。狭い世間、分る人には分る内容です。掲示板の運営会社…

回答者
白木 麗弥
弁護士
白木 麗弥
  • kkdkkdさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2010/11/15 15:39
  • 回答2件

HPの制作に関して

誤ってHP作成の際に以前からあったHPが更新できないようになってしまいました。こちらは復旧できないということで、仕方なくURLを少し変えて全く同じHPをアップしたのですが、検索サイトで検索してもしてもサイトが出てこないのです。URLを直接打てばWEB上で見られるようなのですが。現在更新できないほうが検索上位に来ているのでそちらを消すこともできず、新しいほうも更新しても検索結果…

回答者
古堀俊行
ITコンサルタント
古堀俊行
  • オオキトモミチさん ( 埼玉県 /25歳 /男性 )
  • 2010/11/13 00:28
  • 回答6件

韓国のiPhone向けのアクセサリメーカの日本で営業

はじめまして。私は韓国ののiPhone向けのアクセサリメーカの者で、これから弊社の製品を日本で営業したいと思っております。今回ちょっとした機会がありまして問屋とは商談中ですが、ビックカメラやヨドバシカメラやヤマダ電機など量販店にも納品したいと思います。そのために日本に行って営業をしないといけないのかなと思っているのですが、日本での営業は右も左も分からなく特にあてがあるわけでないので…

回答者
重松 まみ
営業コンサルタント
重松 まみ
  • ウルトラさん ( 埼玉県 /28歳 /男性 )
  • 2010/09/27 16:23
  • 回答3件

会社ごとの着工件数について

TACTなどで出しているような、建築会社の県別着工件数ランキングはどのような方法で調べているのでしょうか?出来れば市町村ごとのデータを出したいと思っています。

回答者
砂川 哲夫
クリエイティブディレクター
砂川  哲夫
  • 調査人さん ( 千葉県 /38歳 /男性 )
  • 2010/10/12 13:56
  • 回答1件

不倫に対する慰謝料の請求について

夫の不倫が発覚し、相手の女性に慰謝料を請求したいと考えています。今のところ、夫と離婚するつもりはありません。夫は不倫の事実を完全に認めて謝罪しており、念書を書いてもらいました。また、夫が相手の女性に別れ話をする際に、女性にも不倫を認める旨の念書を書いてもらいました。ただ、念書を書いている場に私は同席していません。不倫関係を続けていた時のメールの内容を証拠として保存しており密会…

回答者
松野 絵里子
弁護士
松野 絵里子
  • moldaさん ( 兵庫県 /33歳 /女性 )
  • 2010/10/11 17:39
  • 回答1件

男女問題の相談です。

7月3日にお知り合いになった男性がいてたんですが彼からは知り合った当初から猛烈なアタックがありました。知り合ってから、毎日のようにメールがあり「付き合って欲しい」と口説かれていました。その後、彼の熱心さに負けてしまいお付き合いを始めました。肉体関係もあります。しばらくして。彼の行動に不信があったので彼にこれからのお付き合いを相談すると彼から意味が分からないこじつけの理由で別れを…

回答者
松野 絵里子
弁護士
松野 絵里子
  • riko07さん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
  • 2010/10/10 23:42
  • 回答1件

マンションの既存不適格について

都の道路建設にともないマンションの土地を1割ほど都に売却を予定しています。築3年ですが、売却してしまえばマンションは既存不適格になります。もともと道路建設は予定されていたところ、ディベロッパーはそれを考慮することなく、マンションは容積率いっぱいに建設されています。(1)既存不適格にならないように当該マンションの容積率緩和するには、どうすればよいでしょうか既存不適格の物件となって…

回答者
石川 嘉和
建築家
石川 嘉和
  • hiroto71さん ( 東京都 /39歳 /男性 )
  • 2010/10/06 03:25
  • 回答4件

ホームページの閉じ方を教えてください

一度開設したホームページを閉じるにはどうしたらいいのですか?主人が亡くなり、主人が経営していたお店を閉店したのですが、お店のホームページがまだ活きています。ホームページを閉じたいのですが、契約していたパソコンがないという事、パソコンのアドレス、パスワードもわかりません。どうしたら良いでしょうか?

回答者
谷口 浩一
Webプロデューサー
谷口 浩一
  • BOSさん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
  • 2010/09/27 22:03
  • 回答4件

おしゃれな物置

先日このサイトで相談したのですが、回答がまったくなく、また再度質問の内容をみようとしても表示されないため、質問内容が公開されてない状態かもと思い再度質問をします。今度、家を建て替えて両親と同居することになり、荷物が多くなると思うので、物置を庭に置くことにしたのですが、建物の外観や庭の雰囲気にあうようなカワイイ物置を探してみた所、ディーズシェッドカンナという商品を見つけました。…

回答者
久志 晋司
エクステリアコーディネーター
久志 晋司
  • cbs26980さん ( 山口県 /44歳 /男性 )
  • 2010/09/18 22:26
  • 回答2件

新築分譲マンション購入に際しての手付金の金額について

私は3390万円(12月完成予定)のマンションの購入を希望しておりますがその部屋は他にも希望者がいて抽選になるようです。 その抽選は1週間後で公開ではなく売主である別会社が行い、結果が代理店から申込者に教えられることになっています。ですので私が確実に契約できる保証は今のところないのですが先日代理店の人と話をし、抽選に当たったとして契約のこと、その際に事前に支払う手付金の提示が…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • でゅーくさん ( 東京都 /42歳 /男性 )
  • 2010/09/15 00:22
  • 回答4件

マンションの売却について

マンション売却について質問です。この度新築の戸建住宅を購入することになり、現在住んでいるマンションを売却することになりました。戸建住宅の建設にあたる住宅会社がマンション売却の手続き等も全てしてくれると言っています。その際、私たちが直接仲介業者に依頼して売ると手数料が3%+6万円かかるが、住宅会社の専任にして売却すれば手数料が1.5%で住むと言われました。なぜでしょうか??3%→…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • きゅまさん ( 愛知県 /26歳 /女性 )
  • 2010/09/13 22:45
  • 回答4件

459件中 101~150件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索