「人間」の専門家Q&A 一覧(24ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「人間」を含むQ&A

2,886件が該当しました

2,886件中 1151~1200件目

理不尽な扱いに2年半で辞めました

あるラーメン大手チェーん店の幹部候補として入社しましたが、月100時間以上のサービス残業、10時出店夜中2時閉店、店の掃除をして在庫確認、注文書記入して、店を出るのは朝4時、それからまた朝10時出勤、たまには午後2時出勤と言う日もありましたが、寝れない日が続いたり、週2回の休みには2000部のチラシ配りや他店の応援、、、、。すべて、サービス勤務。丈夫な体のつもりでしたが、食べ物は受け付けなく…

回答者
市村 光之
キャリアカウンセラー
市村 光之
  • エルー0301さん ( 千葉県 /25歳 /男性 )
  • 2011/10/21 13:22
  • 回答1件

地鎮祭

地鎮祭を行いたいのですが、私の住んでいる地区では、神主が来て行うのではなく、その土地の土を持って行ってお払いを行うようですが、それでかまわないのでしょうか。御教授ください。

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • 5LLLAMAGLAFHさん ( 山口県 /41歳 /男性 )
  • 2011/10/19 12:45
  • 回答3件

今後の職業の選択について悩んでいます。

はじめまして。28歳、独身の女性です。私は、大学を卒業後、HP制作会社にて営業アシスタントを1年と少し経験した後、実際にHPを作れる技術を身につけたいと思い、職業訓練を受け、今年の8月末まで2年半ほどネットショップのWEBデザイナーの仕事をしておりました。退職を決めたのは、「なんとなくかっこよさそうだなぁ~。自分もデザインソフトを使えるようになりたいなぁ~。」という気持ちから入ったWEBの仕事…

回答者
市村 光之
キャリアカウンセラー
市村 光之
  • kayone55さん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
  • 2011/10/13 11:21
  • 回答1件

家の門の真ん前にゴミ置き場が設置されることに。

家の前にアパートが建つことになり、家の門の真ん前にゴミ置き場が設置されることになりました。また家の門の真ん前にゴミ置き場が設置されることにより、家の門が半分開けられなくなってしまいます。ゴミ置き場は家の敷地外なので仕方ないのかもしれませんが、ウチの土地と接地していますし、家の門が半分開けられなると、出入りが不便なのでできれば家の門の前からはずらして欲しいと思っています。また家…

回答者
樅木 貞夫
建築家
樅木 貞夫
  • ゆいちゃんさん ( 埼玉県 /34歳 /男性 )
  • 2011/08/31 01:52
  • 回答4件

長方形の土地

全面道路が北東に15メートルその道路に直角に間口6,4奥行き20,7の土地です。将来は道路以外左右奥3方に家が建つと思います。間口の向きは西北西になるのでしょうか。それで日当りを重視した間取りを考えていますが迷ってしまって・・・夫婦2人で50歳からの家になります。シアタールームと寝室2つ(寒がりの妻と暑がりの夫の為)LD15〜20畳、妻の趣味の部屋10畳前後。2階リビングにしますがリビングを道路側…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • 久保田浩己さん ( 兵庫県 /50歳 /男性 )
  • 2011/10/13 11:12
  • 回答2件

かゆみ

かゆみになやんでいます。 身体中かゆみにおそわれかくとミミズはれになり 時間をおくと嘘のようになくなります。 皮膚科に相談しましたが じんましんといわれ ジェネリックの薬なのかエピナジオンという錠剤を処方されました。 のむとかゆくなくなります。毎日のむように言われましたが 2日1度でたえられるので1日おきに飲んでいます。アレルギーと診断され何に反応するのか血液検査しましたが …

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • taroさん1027さん ( 東京都 /46歳 /女性 )
  • 2011/10/04 21:00
  • 回答3件

家を建て替えるか、売却しなければならないかで困っています

実家の家の話なのですが、困っています。先日の首都圏直撃の台風で、瓦を止めていた屋根最上部の部材(鉄板?)が吹き飛んでしまい、雨漏りしてしまうのと、屋根の瓦がいつ落ちてくるか分からない状態になってしまいました。ただ単に、屋根の修理ならばいいのですが、実家は築37年ほどで、下記のように色々と問題があります。(現状を含めいろいろ記載します)1.道路から約3メートルほどの高台2.右隣のお…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • sasukekunさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2011/10/09 11:41
  • 回答2件

今保有の投資信託をどうすればいい?

小2の息子が一人いる43才の専業主婦です。家族名義の資金とは別に結婚前の個人名義資金で以下のような投資をしています。しばらく前までは、定期預金や個人向国債で運用してましたが、昨年以降、証券会社の方から勧められて、投資信託と株式を購入しました。ところが、今、100万円を越えるマイナスになってます。基準価額が毎日チェックするたびにどんどん下がっているので、どうしたらいいのか・・・。とり…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • genki-mamaさん ( 愛知県 /42歳 /女性 )
  • 2011/10/05 17:22
  • 回答5件

職場での陰湿ないじめ

はじめまして。私は、従業員が20人ほどの製造工場で、ただ一人のパート従業員として働いています。41歳ですが、入社したのは5年前。当時は27歳の受付嬢と総務には35歳の女性がいました。受付嬢が結婚、妊娠で退職となり、代わりに34歳の女性が採用になりました。新しい受付の女性は以前、この工場に10年ほど勤め、退職したのですが、舞い戻ったかんじです。かなり気性が激しく、総務の女性とも…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • きいろのとりさん ( 青森県 /41歳 /女性 )
  • 2011/09/29 19:48
  • 回答1件

肺腫瘍になる原因とフィラリア薬について

今月、肺腫瘍と腎不全で愛犬が天国に旅立ちました。症状が発症してから1か月ちょっとで逝ってしまいました。犬の場合いきなり肺に腫瘍が出来ることはまれで、どこかの場所にできたものが転移してなるというのはよく耳にしますが、ではたばこを吸う人が口にしたものをわんこに与えるというのは影響はないのでしょうか?人間はたばこを吸う人が肺がんになりやすいのは多いですが、わんこは吸わないのでそれは…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • mittchiさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2011/09/26 19:06
  • 回答1件

「お疲れ様」と「ご苦労様」の違いって?

職場内で営業から帰って来た人や、先に退社する人にはいつも「お疲れ様です」と声をかけています。中には「ご苦労様です」と声をかける人もいて、どう違うんだろう?こういう時どっちを言うべきなんだろうと考えてしまいます。私は「ご苦労様」には何となく違和感があります・・・。どうなのでしょうか?

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /30歳 /女性 )
  • 2011/09/30 10:55
  • 回答3件

アダルトチルドレンの傾向があるようです

以前にも増して生きづらさを感じています。そんな中で最近、東ちづるさんの事を知りました。彼女は自身がアダルトチルドレンの傾向にあることを知り、カウンセリングを受けたりそのことを本にして出版されているとのことでした。自分にとても近いものを感じ、思春期の頃から感じはじめた生きづらさに終止符をうてるかもしれないと思いました。今までの自分は人の期待に応えたいがために必死に取り繕って生き…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • Mironさん ( 東京都 /19歳 /女性 )
  • 2011/09/30 21:07
  • 回答1件

義母が話に応じてくれず困ってます。

3月に実父が亡くなったのですが、遺産相続の件で義母が応じてくれず困ってます。実父と実母は30年位に離婚しそれ以来私は殆んどあっていなく、ここ10年位まえから何度か連絡を取ったり行ったりしていました。家が離れて(地方)いるので頻繁にとはいきません。父は生前自営で建築関係の仕事をしていましたが、亡くなってから仕事場に現金が残されていたり集金分の収入が有ったりしているにも関わらず一…

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝
  • yukidarumanさん ( 北海道 /46歳 /女性 )
  • 2011/09/30 12:12
  • 回答1件

今年27歳 短期職歴 再就職

3年ほど前に文系大学を卒業し、新卒でドラッグストアに入社しましたが、たった4ヶ月で退職し、公務員試験の勉強に専念してきましたが、今年も力不足で不合格となりました。27歳という年齢を考え、公務員への道を諦め、民間企業への就職を決意しました。しかし、この3年間は、飛び飛びで短期契約のアルバイトしかしておりませんでした。今振り返って自分自身の行動を考えてみると、社会人としての考えの…

回答者
宍戸 芳雄
研修講師
宍戸 芳雄
  • ナッシュさん ( 神奈川県 /27歳 /男性 )
  • 2011/09/24 06:13
  • 回答2件

妻の保険加入について

家族構成は、夫(私)33歳、妻30歳、娘8歳。夫ーー会社員 年収650万妻ーー派遣社員 年収300万夫ーー医療保険、がん保険、定期、収入保障に加入済み   マンションの団信にも加入しています。妻はまだ何も保険に加入しておらず、どのような保険に加入すればよいか検討中です。医療 5000円/日がん+5000円/日    一時金50万死亡定期 500万くらいで組もうと思っております。…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • kiyoyoyoさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2011/09/26 14:37
  • 回答4件

子供の歯(永久歯)が折れました

小6・男の子の母です。先日9月14日に学校で友達がふざけて乗りかかりうちの子供が転倒、床にぶつけて左の歯茎より少し前のところからボッキリと歯が折れてしまいました。折れた歯は手元にあります。あいにく近所の歯科医は全て定休日でようやく学校から紹介していただいた1件だけが診察していてみてくださいました。レントゲン撮影後の説明では「神経ギリギリのところで折れている・・・・ う~ん、、たぶ…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • すはだ姫さん ( 滋賀県 /40歳 /女性 )
  • 2011/09/26 12:51
  • 回答3件

医療保険、ガン保険に入らないのは将来後悔するでしょうか?

夫32歳。私31歳の夫婦です。現在夫の医療保険(終身保険)と、ガン保険(10年定期)の見直しをしています。医療保険や三大疾病の保険など、一時払いの物が魅力的に思えて以前こちらで質問をさせて頂きました。その時の専門家の方からの意見を聞いて一時払いはリスクがあると考え、一時払い商品は諦めました。その後、医療保険についての本を色々読みましたら、掛け捨ての保険やガン保険、医療保険自体損をしてい…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • wanko22さん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
  • 2011/09/19 16:50
  • 回答8件

帰宅後の生活を充実させるためには…。

仕事中は、「今日帰ったらあれやって、これやって…」と思うのですが、いざ家に帰るとホッとするのか、何もやる気がなくなってしまいます。筋トレや本読むのが面倒くさいならまだしも、夕飯食べることも、風呂に入ることさえも面倒くさくなってしまいます。(実際は毎日欠かしませんが…)本当は、娘と遊んだり、妻の手伝いをしたり、外を走ったり筋トレしたり、ブログのアップや読書もしたいのですが、寝に帰…

回答者
鈴木 安子
研修講師
鈴木 安子
  • jin-jinさん ( 埼玉県 /30歳 /男性 )
  • 2011/09/23 10:02
  • 回答2件

新築戸建て 入居前にカビ・虫発生で困っています

この度、大手不動産会社の新築戸建てを購入しました。H23.9/15に鍵の引き渡しがあり、17日に引っ越し前の掃除に行ったところ押し入れにカビが生えているのを発見しました。加えて、小さな虫が見える範囲で5匹。背筋が凍りました。そしてまだまだ問題がまずは畳です。この家はモデルハウスとして使われていたので購入時に「畳の張り替え」を依頼しました。返答は→「張り替えはできませんが、代わりに…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • mu1779nさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2011/09/21 13:31
  • 回答2件

考えすぎなのでしょうか?

こんにちは、初めて質問させていただきます時雨というものです。よろしくお願いいたします。私はどうしても人と話す時や電話をかける時に人が何を考えているかを考えてしまいます。それだけならいいのですが、どうしてもネガティブに考えてしまっています。自分でもいい方へ考えようとするのですが、相手の表情や声音で不快にしてしまっているのではないかと不安になって、1~2日考えてそれから忘れたころ…

回答者
藍色 シアン
メンタルヘルスコンサルタント
藍色 シアン
  • 時雨さん ( 東京都 /19歳 /女性 )
  • 2011/09/15 23:20
  • 回答1件

遺産相続対策について

初めてご相談いたします。勉強不足の為、適切でない言葉使いや、内容がある可能性がございますが、宜しくお願い致します。今後の父の遺産相続対策についてお聞きしたいです。父は長男で、妹2人と弟1人の4人兄弟です。 祖母は現在入院しており、痴呆も伴っており読み書きは難しい状態です。祖父は他界しております。祖母は両親達が新居に移っても、自分の暮らしてきた家がいいと、1人暮らしをしてきまし…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • sironekosanさん ( 埼玉県 /35歳 /女性 )
  • 2011/09/19 14:42
  • 回答3件

信頼

こんにちは。今、大学生で来春から社会人になる者です。私は男女、多くの方から信頼される人間になりたいと考えています。しかし、現状、本音を言い合える関係までたどり着けないでいます。自分から、本音を話しても、なかなか信頼関係が築けません。時々、誰からも信頼されていない感じが心の中で渦巻き、孤独感で何もできなくなる時があります。どのようにすれば、信頼される人間になれるでしょうか??

回答者
須貝 光一郎
ビジネスコーチ
須貝 光一郎
  • onepiece2323さん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2011/09/17 14:03
  • 回答2件

犬の蓄膿症と多臓器不全

7歳になったばかりのミニチュアダックスフンドの雌です。夕方まで遊びおやつを食べたのですが、2時間後に嘔吐して夜は全く餌を食べませんでした。 牛乳が大好きなのであげたら半分位残しました。その後は元気がなく寝てたり、抱っこをせがんだりででした。夜遅かったので朝一番で病院に行こうとその時は連れて行きませんでした。寝る前に便をしましたが普通でした。夜一緒に寝ているのですが、全然眠れない…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • めぐっこさん ( 埼玉県 /38歳 /女性 )
  • 2011/09/09 14:40
  • 回答1件

祖父から生前に譲り受けた土地について

現在、実家の土地を巡るトラブルについてご相談があります。私の父親が家を建てる際に、祖父から土地を譲り受けています。(当時3厘で購入したようです)祖父が亡くなった後、父親の兄弟から「現在家が建っている土地を、現在の地価で購入しろ。購入できないのであれば他に売る。」と言われています。弁護士の無料相談などで相談したそうなのですが、生前に祖父から購入したとしても、遺産相続ではすべての兄…

回答者
田中 美光
税理士
田中 美光
  • スピカさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2011/09/03 14:04
  • 回答2件

30歳、男性経理の年収について

教えてください。30歳、男性経理の年収について私は、上記のとおり、正社員で年収340万円で働いてます。転職2回経験していることもあり現在の会社で2年目です。仕事に満足していることはなく、本当は、決算とか、税務が行いたいのですが、資金管理という仕事を行ってます。大企業の子会社で、給与がよかったらいいのですが、やはり子会社は子会社で、中小企業の中と小の間くらいの年収だと思います。ち…

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明
  • 相談者Aさん ( 広島県 /30歳 /男性 )
  • 2011/08/27 08:22
  • 回答1件

生きているのが辛いです。

現在、大学3年生で看護学を専攻しています。大学の忙しさとアルバイトでの人間関係、家族関係など様々な原因が合わさっているとは自分でも分かっているのですが、6月の終わりごろから、毎日死にたいと思うようになりました。それでも自分から死ぬのは怖いとおもってしまい、歩道を歩いているときに車に衝突されたいという思いになったり、永遠に眠っていたいと思ったりしながらも誰にも相談できず、3週間…

回答者
KAORI
ヨガインストラクター
KAORI
  • sereponさん ( 兵庫県 /21歳 /女性 )
  • 2011/09/02 16:41
  • 回答2件

仕事が続きません。

30歳男性です。仕事が続きません。甘えなのか病気なのか自分でも分からなくなっています。今まで辞めてきた理由は人間関係が中心でまた仕事自体に嫌気が差して、耐えられなくなって辞めてしまうといった形がほとんどです。就職活動中も精神的に不安定になりやっとの思いで前職(10ヶ月在籍)と同業界のなかで他社へ就職できました。ですが転職した会社を既に入社約半月で辞めたいと毎日考えています。原因は1…

回答者
山川 純子
キャリアカウンセラー
山川 純子
  • ジュン5600さん ( 秋田県 /30歳 /男性 )
  • 2011/08/16 10:37
  • 回答3件

今後何をしたらいいのかわからなくなりました。

30歳既婚、子無し女性です。これまでフリーター、派遣社員を経て今年転職活動をし事務職として正社員採用していただきました。しかし、能力不足という事で試用期間2ヵ月で本採用無し、退職となりました。自分でも電話応対等基本的な所から能力不足を痛感しており、また性格的にも事務職は向いていないと自信喪失してしまいました。年齢的に正社員を狙えるのは最後だと思い転職に踏み切りましたが、これからど…

回答者
宍戸 芳雄
研修講師
宍戸 芳雄
  • candyhouseさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2011/09/02 09:02
  • 回答2件

失業給付の給付期間と延長について

育児休業後復帰して1年半になりますが、退社しようと考えています。復帰の面談で希望の部署に復職できたのですが、やっとなれた3ヵ月後、仕事への評価もうけていて、希望もだしていなかったのに定期異動の時期に復職時の面談でいきたくないと伝えた部署に異動になりました。その部署は、社内でも勤怠について組合で問題にあがる部署で離職率も高く、時短勤務は認められたものの、業務のボリュームがあった…

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹
  • ikujimamaさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2011/09/01 04:53
  • 回答1件

明日バイトだと思うとツラくて仕方ないです

2年半ほど働いてるバイト先(板前のいる少し高級な寿司屋)での事です。3週間ほど前にバイト内の人間関係でトラブルがあり店長にこっぴどく叱られました。内容は省略しますが…私も悪いと思いますが相手側にも問題があったと思います。なのに相手側には何も言わず「全部お前が悪い」と言いたげな店長に怒りを覚えました。正直、そのトラブルは板前さんやチーフが勝手な事をしたばっかりに起きたようなものです…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • あさぴょさん ( 広島県 /21歳 /女性 )
  • 2011/08/29 03:38
  • 回答1件

恋愛や人間関係に興味を持ちたいけど持てない。(無性愛?)

30歳(女)ですが、今まで1度も恋愛感情を持ったことがありません。小学生くらいの時から、恋愛漫画などにも興味を持てませんでしたが、「大きくなったら自然と誰かを好きになるものなのだろう」と特に気にしていませんでした。しかし、今に至るまで異性に特別な感情を持ったり、セックスをしたいと思ったことはありません。(性欲は無いわけではありません)女性とセックスすることを想像しても興奮しな…

回答者
下部 陽一
メンタルヘルスコンサルタント
下部 陽一
  • namahage3さん ( 秋田県 /30歳 /女性 )
  • 2011/08/10 17:59
  • 回答1件

ACに気付いてもらうには

妻がいわゆるアダルトチルドレンではないかと思い悩んでいます。私からみる妻は自分に自信がなく、間違いを犯した時に謝ることが出来なく、そのために口論となることもしばしばです。その他一般的に言われているACの項目に当てはまる部分も多いです。(育った環境を含めて)ただし一番の問題は妻にそれを認める気が全くないことなのです。ACの本を買って机の上においておいたりしたこともありましたが、全く…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • Northさん ( 東京都 /39歳 /男性 )
  • 2011/08/27 16:22
  • 回答1件

視線恐怖・自分を見つめて受け入れたい

初めまして。27歳女です。先月から彼の転勤についていくことになり転勤先に引っ越してきました。私は中学2年のころから他人の視線が気になるようになりました。授業中も隣の人や斜め前の人が黒板を見ていると分かっていても気になってしまうし、そう感じている自分の視線が周りの人にとって不快なんじゃないかと思うようになりました。電車や映画館、セミナー会場など人がいる場所でじっとしていないといけい…

回答者
シェシャドゥリ(福田)育子
メンタルヘルスコンサルタント
シェシャドゥリ(福田)育子
  • nano1212さん ( 長野県 /27歳 /女性 )
  • 2011/08/22 11:05
  • 回答2件

玄関ドアの向きについて

建築中の新居の玄関ドアの向きについて悩んでいます。建物の間口は南向きで3間弱、東側にビルトイン車庫があり西側1間分がポーチ・玄関スペースとなっています。■東側に車庫・駐輪スペースがあるのでそちら側から入りやすくしたい。■玄関前がすぐ道路なので、正面のわずかなスペースに後々植栽するなどして道路との間に境界を設けたい。という理由から設計の段階で玄関を西側に寄せて左吊元にしてほしいと希…

回答者
田中 光一
工務店
田中 光一
  • ayaneewwsさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2011/08/24 18:17
  • 回答3件

父の遺産相続の請求を義母にしていいのか悩んでいます

いつもこちらではお世話になり助けて頂いております。今年2月に父を亡くしました。父と実母は20年ほど前に離婚しております。父はその数年後、うちの両親の離婚原因となった女性と再婚しました。その後妻との間に子供はおらず、私ひとりです。父が亡くなってから、後妻(私にとっては義母にあたることになります)から、父の遺言のコピーが送られてきました。そこには、全財産をその後妻に譲るとありました…

回答者
  • まるちゃん☆さん ( 宮崎県 /42歳 /女性 )
  • 2011/08/14 07:15
  • 回答1件

マンションの駐輪場の使用について

マンションの駐輪場には平置き部分とラック部分があります。1軒につき2台までの使用が可能で、入居時に希望者がくじにより使用場所を決めました。 先日、平置き部分に関して、子供座席付き自転車を優先的に平置き部分に駐輪させることが総会にて決まりました。私も1台平置き部分を利用しておりましたが、事前になんの説明もなく、アンケートの実施、総会での決議となりました。 アンケートも選択式で、子…

回答者
田中 光一
工務店
田中 光一
  • shishimaruoさん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
  • 2011/08/12 13:19
  • 回答2件

北側キッチンと南側キッチンで迷っています。

純和風の庭が南側に広がっている更地に新築を計画しています。南側にはリビングとその東側には和室を設け、和室の障子は全開にできリビングとのつながりで全面南へ面して一体感が持てるようになっています。また、リビングの北側には対面キッチン、ダイニングを配置し、勝手口からゴミを北側外に仮置きできるようになっています。風の通りは南北にそれぞれ窓を設け通るようにしています。ただ、ここにきて北…

回答者
近藤 壯一郎
リフォームコーディネーター
近藤 壯一郎
  • ie2005925さん ( 広島県 /31歳 /女性 )
  • 2011/08/12 15:17
  • 回答4件

窓について

以前に天窓について質問させていただいたものです。たくさんの素敵な回答ありがとうございました。このたびは窓についてお願いいたします。3階建てで2階がLDKになる予定です。北向きの家で間口が2間半(北の道路は4M)奥行きが13000程の北南に細長い家(20坪)で、東、南は隣家西は南の旗ざお地のおうちの専用通路で幅3M。1Fにはシューズクローク北西、南に和室 トイレ北東2Fの北側に水周りとそ…

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • yumakimakiさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2011/08/08 10:23
  • 回答3件

外構工事の契約書について

現在、新築の庭について外構プランを施工事業者と話をすすめています。何度となく打ち合わせを重ね、パースも何枚も作成していただき、おおむね決まってきたかなと思っています。そんな中、先日の打ち合わせで、契約書を交わさないのかと質問したところ、「うちは契約書はほとんどかわしていないですね。」と発言がありました。そこで疑問なのですが、自宅を新築するときは、契約書はもちろんのこと、添付資…

回答者
田中 光一
工務店
田中 光一
  • 磯科さん ( 山口県 /39歳 /男性 )
  • 2011/08/06 09:15
  • 回答2件

転職すべきか悩んでいます。

40歳代の保育園看護師です。小学生の子どもと介護度2の姑と同居しております。この仕事に魅力を感じ、定年まで働ければと考えていますが、主人があと5年で定年ということもあり、給料がよく、同じ市内で、安定した職場で長く働きたいと考えていました。今の職場A園は公設民営園で、業界第2位の優良企業が経営しています。同じ市で3園の公設民営園を任されていることから、ある程度信頼できると考えら…

回答者
山川 純子
キャリアカウンセラー
山川 純子
  • 19691008さん ( 東京都 /80歳 /女性 )
  • 2011/07/31 07:21
  • 回答1件

転職希望なのですが自分のキャリアに自信がもてません

はじめまして。現在27歳 男 既婚 2児の子持ちです。22の時に専門学校を卒業し、そのまま知人の会社に誘われて会社の立ち上げメンバー(自分も含め3名)として現在も働いています。多いときは社員も7名いました。ただ経営状況の悪化から、半年前に自分以外は解雇となりました。代表からは「お前だけは残ってくれ」と言われ、自分も家族がいるためかなり迷ったのですが、自分のキャリアに不安があり、転職を…

回答者
小松 俊明
経営コンサルタント
小松 俊明
  • decoy421さん ( 東京都 /27歳 /男性 )
  • 2011/08/04 03:14
  • 回答2件

リビングダイニングの照明について

初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。新築のリビングとダイニングの照明の明るさについて質問です。LDKは16畳あります。キッチンは半オープンキッチンでダウンライトが3つついています。LDには仕切り等はありません。リビングには白熱灯60w×5個のシャンデリアみたいなシーリングライト(Kishima シャンデリア GEM-6661R)を検討しています。白熱灯からLEDか蛍光灯に変える...

回答者
野澤 祐一
インテリアコーディネーター
野澤 祐一
  • mihau-keriさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2011/08/03 11:29
  • 回答2件

うつ病ってどうやったら直りますか?

友人にきいたら「死ねば直るよ」っていってたんですけど別に死ぬ気はないのでどうすればいいか誰かおしえてください

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • arunika0220さん ( 広島県 /14歳 /女性 )
  • 2011/08/02 23:03
  • 回答1件

生涯独身(女)の人間に必要な保険商品の選定等々に関してのご相談

将来への不安もあり、保険に加入しようと考えています。識者の皆さまのご意見やアドバイスをいただきたく、書き込みさせていただいております。■現在の状況30才独身女。中小企業勤めのエンジニア。職業柄、中小企業勤めの女といっても年収・貯蓄はそこそこあります。大病・手術経験も持病も無いです。実家で家族と同居。今後も結婚をする気はありません。保険商品には加入していません。■当方の考え怪我でも…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ソイカプチーノさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2011/07/29 23:06
  • 回答2件

離婚した方が良いのか。2人めは無理なのか。

私には3歳になる娘、24歳の夫がいます。子供が1歳になる前に「2人めは2歳離れでほしいな」と相談すると、夫に「今でさえ疲れたとか言ってるくせに、お前には無理だ」とはっきり言われました。確かに慣れない育児や寝不足で参っていた時期が長かったのも事実ですが、夫には頑張りが伝わっていると信じていたのですごくショックでした。それから2度と2人めの事は口にしないと決めていたのですが、子供…

回答者
須貝 光一郎
ビジネスコーチ
須貝 光一郎
  • ramu.famさん ( 北海道 /23歳 /女性 )
  • 2011/07/27 04:05
  • 回答1件

うつ病、睡眠過多、不眠症

現在私は人間関係から心療内科に通っています。つい最近自分の睡眠リズムがおかしくなり、それがすごく辛いです。・不眠症6時間前後の効き目があるはずの睡眠薬(デパス)を使用しても3時間前後しか眠れない。・睡眠過多昼間~夕方に耐えがたい眠気に襲われ数時間眠ってしまう。睡眠のリズムがおかしいと気付いたのはつい最近で、通院している先生にまだ云っていません。眠気が発生する薬は弱いものにして…

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • shiki0046さん ( 神奈川県 /20歳 /女性 )
  • 2011/07/25 10:16
  • 回答2件

特定派遣から正社員への転職について

現在技術系の特定派遣社員として働いている27歳です。派遣元は大手派遣企業のグループ会社です。6年間で3つ(期間は5年、3ヶ月、1年:現在継続中)の派遣先で働いて業務内容は設備制御系のソフト開発業務を6年間経験しています。自己啓発には取り組んでおり、C言語系の言語には自信があります。基本情報処理技術者試験の勉強はしておりますが特に資格は持っていません。現在の派遣先(創立から2年、海外業…

回答者
山川 純子
キャリアカウンセラー
山川 純子
  • bicycleさん ( 熊本県 /27歳 /男性 )
  • 2011/07/20 04:17
  • 回答2件

生きる喜び

私は、今31歳です。仕事は父親の経営する造園業を手伝っています。結婚もし、子供はまだいませんが、将来に対する不安と希望で悩んでいます。私は、約10年間父親の仕事を手伝い、このまま、なんとなく、この仕事をやっていくと思っていましたが、ここ最近、このままこの仕事を続けても休む日も少なく、稼ぐために働く、稼いでも使う時間がない、という、人生にやる気がなくなってきてしまい悩んでいます。

回答者
須貝 光一郎
ビジネスコーチ
須貝 光一郎
  • hi-dさん ( 群馬県 /31歳 /男性 )
  • 2011/07/18 19:08
  • 回答2件

自信がなく、自分は本当に何をしたいのかわかりません

25歳女性です。高校卒業後、2年弱のフリーター生活を経て就職し、割とハードな社会人生活を送りもう7年になりました。3ヵ月弱で現職を退職するのですが、自分の今後のキャリアプランが全く見えなくなり、とても混沌とした気分が続いています。前職では主に人事をしていましたが、他部署への異動も度々あり、とても振り回されました。(楽しかったは楽しかったです)現職は人事に専念できていますが、契約社員…

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明
  • hosokoさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2011/07/11 09:54
  • 回答2件

構造材は、無垢材と集成材、どちらが良いでしょうか?

初めて質問させて頂きます。新築の家を建てる事になりました。ハウスメーカーで建てるのですが、構造材を下記の2種類から選べることになっています。1.ホワイトウッド(集成材)2.杉(無垢材。住友林業のMIZDASという商品。含水率15%以下)できたら国産の無垢の木を使った家を建てたいと思っていたのですが、ハウスメーカーの担当者の方からは、1の集成材を強く勧められ迷っています。理由は、・無垢材は調…

回答者
関尾 英隆
工務店
関尾 英隆
  • huji3さん ( 千葉県 /38歳 /女性 )
  • 2011/07/12 14:22
  • 回答5件

2,886件中 1151~1200件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索