(閲覧数の多い順 12ページ目)埼玉県によるマネーの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

マネー の専門家に無料でQ&A相談 (12ページ目)

質問
43,267
回答
89,320(2024/05/19時点)

マネー に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 埼玉県[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

811件中 551~600件目RSSRSS

住宅ローン審査を受けるにあたって

近々住宅ローンを組もうとしています。現在債務はないのですが、個人信用調査(CIC)に2年前(債務整理)に完済で移管終了の項目が残っているのと、現在完済(カード契約継続中)ですが、一部未入金が4回と支払い遅れ(1か月分)が4回ほど記載されております。1年以内のローン契約は可能でしょうか?また、審査の土俵に立てそうな会社はあるのでしょうか?ご教示ください。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

繰り上げ返済と住宅ローン控除について

2005年、私が26歳の時、建売の一戸建てを購入しました。当時の契約期間:30年 借り入れ金額:2,700万円2008年7月に金利や契約期間を考慮した結果、20年固定金利にて借換を行い、期間短縮の繰上げ返済を何度か行っており、現在では最終返済期日:2024年1月 残高12,673,076円になります。そして、手元に繰り上げ返済資金が250万円あり、期間短縮の繰上げ返済を検討しております。(その後の...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

住宅ローン、いくら借りるべき?

すみません、住宅ローンについてまったく素人ですので、ぜひ教えてください。3800万のマンション購入を検討しています。家族構成は夫37歳、妻34歳、子供0歳です。夫婦ともに自由業で、年収は夫婦で合計1200万です。ただしフリーのため年収は変動します。子供は3年後くらいにもうひとりほしいと思っています。現在、貯金が4000万ほどありますが、ローンを組む場合、いくらくらい手元に残すべきでしょうか?最低限...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

学資保険について

簡保の18歳満期生存保険金付き育英年金学資保険に加入してますが、18年で15万くらいの元本割れになります。保険料は月額6280円で入院等の特約付きです。自分は37歳で子供は現在8歳、加入してから8年になります。加入当時は簡保の学資保険しか知ら無かったので、よく考えずに加入してしてしまいましたが、元本割れを考えると現保険を解約して別の形で貯蓄したほうがいいかと考えています。別で県民共済の子供コース(...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

戸建て購入・資金計画・家計診断

夫28歳、妻26歳、子1歳、猫1匹。現在賃貸に住んでいますが家賃がペット可で高いので引越しを検討していましたがいっそのこと戸建購入と迷っています。現在の貯金550万円でそれにくわえ、親から100万円ほどの援助を受ける予定です。残すお金等も考えて2400万円程度の物件を探していますがまだ時期尚早でしょうか?現在の家計【支出】家賃    90,000円電気     8,000円ガス    12,000...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

収入合算の住宅ローン審査などについて

質問致します。来年、住宅を購入しようと思っている者です。そこで質問ですが、以下の内容で審査は通るでしょうか?夫(私)年収320万 勤続六年目 一部上場企業 年齢25歳妻   年収220万 勤続五年目 病院事務   年齢25歳私名義で、車のローンが月々43100円支払いがあります。また、ショッピングローンの残債があります(これは今年の七月に一括返済します)遅れ等はありません。妻にはローンの過去はあり...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

住宅借入金等特別控除(2世帯住宅)

H18に二世帯住宅として土地と家屋を購入したものですが、支払方法として1階の両親家族と私共2階の息子家族で折半でローンを組みました。その後、銀行から「住宅取得資金に係る借入金の年末残高証明書」が届くと、当初金額と年末残高の金額が折半としての金額でなく全額が記載されております。現在確定申告進める上で、「住宅借入金等特別控除」の申請の計算を進めようと思っておりますが、証明書に記載してある全額を記入する...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

住宅ローン減税について

住宅ローン減税について質問です。現在、一戸建てに家族と住んでいます。(ローン不使用、つまり住宅ローン減税不使用)5月から東京に単身赴任なのですが、長期(10年位)になりそうですので、賃貸より2LDKマンション(50?以上)の購入を考えています。そこで1・今回購入に際し、ローンを組みたいのですが住宅ローン減税を適用されるのでしょうか。既に一戸建てを取得していることから減税の対象外とならないのでしょうか。2・適用されるとすれば、どの様な手続きが必要でしょうか。(住民票を移す・・・?等)

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

住宅購入資金と教育資金の貯め方について

現在第1子妊娠中で半年後に出産予定です。教育費を積み立てようと思っています。保険で解約返戻金15年後116%で400万(死亡時700万)を提案してもらっていますが、利率が悪いので、投資信託等で毎月積み立てたほうがいいのか迷っています。希望としては幼稚園〜中学までは公立で高校〜大学は本人希望であれば私立にいかせてあげたいと思います。最終的には2人子供が欲しいと思っていて、主人33歳、私31歳です。な...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

働き損?

はじめまして。小学生の息子と4月から保育園に入れることが決まった1歳の息子がいて、現在は主人の会社の扶養に入っている主婦です。さて、下の子が保育園が決まったので仕事を探しておりましたら、内容的にはとてもいい仕事が見つかりました。ただ月給152000円なので扶養から抜けて国民健康保険と国民年金にはいってもらわなければならない、と説明を受けました。仕事をするかどうかの返事は2日ほど待ってもらっています...

回答者
ファイナンシャルプランナー

ローン審査

彼と同居して3年目になります。まだ籍は入っておらず市役所での登録扱いは『同居人』になっています。彼が家の購入を考え始めローン審査を組みたいと言い始めたのですが、ローン審査で同居人の審査も一緒にされていまうものなのでしょうか?実は私にはクレジット会社からの借り入れが100万円あり、1日だけ返済に遅れたと言うことが何回かあるのです。もし、同居人のクレジットカード状態も審査されてしまうとしたら、『同居人...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

住宅ローン審査と今後の住宅取得について

家族構成 夫37歳会社員(年収500万)妻36歳会社員(年収400万)子二人(長男小学校1年生・長女保育園)の4人家族です。共働きのため妻実家近くに2LDKの中古マンションを1500万で購入、居住6年目。現在の残債は1000万(相場価格1350万円)。家が手狭になってきたため一戸建てへの住み替えを検討し土地購入を含めた住宅取得を希望しておりました。り○な銀行にローン相談に行ったところ、現在のマンシ...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

老後資金の作り方について

44歳会社員です。家族は妻39歳会社員、子供2人(10歳、1歳)です。老後資金について5000万くらいは作りたいので相談です。どのように分散投資すればよいか迷っています。最近の日本経済の低迷ぶりと新興国の経済発展から今後は外国の株や債権での運用比率を50%程度にしようと思いますが、なんだか心配です。運用アドバイスをお願いします。(ポートフォリオの配分について)今までは定期・財形預金とノーロードのイ...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

住宅ローンについて

主人が44歳で430万の年収で2000万のローンを考えています、私は現在専業主婦です。子供が3人います。(小学生と園児と未修園児)この2000万で大丈夫か教えてください。現在の貯蓄は400万です。子供の教育資金として一人につき月1万を貯金しています。あと5〜6年後には私も働きたいと考えています。

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

元旦那が破産した場合の住宅ローンなどについて

六年位前に調停離婚をしました。その旦那が今回自己破産をするということで連絡が行政書士のかたより連絡がありました。その内容が、住宅の件(任意売却)でした。当初、自宅の売却の方向で話は進めており売却して残額を折半するという約束でした。しかし実際、売れず私が住んでいます。ローンの名義は全部私。連帯保証人で元旦那。しかし、住宅の持分は二分の一ずつです。離婚時、住宅が売れるまで住宅ローンが残るため半額分は支...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

住宅ローン(頭金、繰り上げ返済、減税)の最適な選択

現在、住宅購入を考えています。つきましては、利息負担がもっとも少なくなる支払い方法(いつ、いくら投入すればよいか)、およびライフプランを考えて最適と思われる支払い方法をご教示いただければと思います。<諸条件>・住宅価格(土地込み):約3200万円・当初必要諸経費:約250万円・手持ち資金:約1000万円・ローン:フラット35S(20年タイプ)     当初10年:1.55%、次10年:2.25%、...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

消費税

個人トラック運送業です、発注元から二人に依頼があり、私は年間1000万を超える仕事を、一方には730万位の仕事でしたが、二人で同等に仕事を分け、発注元からの私への入金から差額を一方に請求され振込みしていました100%丸投げです、でも私は15年から19年まで消費税課税対象になり消費税納税しましが、納得いかないの相談お願いいます。

回答者
辻 和彦
税理士
辻 和彦

子供の教育資金と個人年金について

37歳会社員です。家族構成は妻、息子(8歳)になります。来月から子供手当てが支給されますが、今まであんまり気にならなかった子供の教育資金の事がすごく心配になってきました。現状は学資保険をやっている程度で他は特に貯蓄はしておりません。今から、子供資金を貯めるのにはどんな貯蓄方法が良いでしょうか?積み立て預金、積み立て保険、投資等があると思いますが、何が良いのか自分ではよく理解出来ません。アドバイスを...

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

死亡保障の見直しについて

はじめまして、30代前半の女です。昨年、死亡保障保険(あんしん生命の長割終身)に夫婦ともども加入したのですが・20年・30年と長期の払込期間であること、・長期のわりにお金が増えず、債券運用でインフレ対策にもなってないこと・5年毎利差配当付だがあてにならないのではと疑問で、解約or保険額減額等プラン変更しようかどうか悩んでいます。契約当初は保障&強制貯金のつもりでと考えてましたが最近、株式投資等はじ...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

夫婦間の金銭貸借

家を建てたい土地があります。ただ、ハウスメーカーが決まっていません。しかし、その気に入った土地の契約までの期間が間に合いません。ハウスメーカー探しと同時に行っていましたが、突然に理想の土地だけに出会ってしまったのです。銀行のローンは土地と建物両方同時に組みたい、ということと、夫婦で半々の共同名義にしたい、という理由で、まず、土地だけ現金で購入し、ハウスメーカーが決定し次第ローンを組みたいのですが、...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

厚生年金の受給について

9年前に離婚した元夫についてお伺いします。サラリーマンの元夫は現在57歳で、癌が頭に転移し、度重なる手術の為、昏睡状態が続いております。子供が3人おりますが、5年前から結婚を機に長男が元夫と同居しているので、長男が病院の保証人になっております。現在は、健康保険の方から傷病手当金を20万程頂いているようですが、カードロンも100万程あるようです。住宅ローンも残っているのですが、それも長男が払っていま...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

障害年金をもらっているのに遺族年金はもらえますか?

58歳の会社員です。1年前にペースメーカを入れてから障害年金を頂いております。主人も同じ年でサラリーマンですが、厚生年金を二人とも25年以上かけていて、途中、主人が亡くなったら、現在、仕事をしていて、障害年金を頂いている私は、遺族年金はどうなるのでしょうか?年金が頂ける64歳にならないともらえませんか?でも、自分で払っている年金もあるのですが・・・・

回答者
築地 聡
保険アドバイザー
築地 聡

住宅ローンが残っている物件の相続

15年程前に25年ローンで4500万借りました。共有名義になっていますが、9年前に離婚下のですがローンの関係は何もしないでそのままになっています。1年前に元夫が病気の為ローンを払えないので、長男が月10万だったら払えると言うことで、期間を延長して3千万でローンの切り換えをしました。名義は元夫と私のままでしました。しかし、元夫が3カ月前から昏睡状態が続いております。元夫が死んだら長男に相続させたいと...

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順

独身女性です。保険の見直しを考えています。

こんにちは。36歳の独身女性です。昨年体調を崩して退職し、現在無職で実家で暮らしております。昨年、5年前に入っていた保険の担当者より「メディコムプラスというのに入ればガンになったとき自己負担が全くいらない。」と勧められ、それを付加しました(保険料1580円、5年更新)。現在、新積立型介護保険と医療保険とメディコムプラスで総額10997円の保険料を払っています。新積立型介護保険(主契約)が終身で50...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

MI

はじめまして、現在妻と1歳半になる娘と暮らしていますが、今まで県民共済しか入っておらず、私が万が一の時の保障と老後の保障に不安を感じておりどんな保険に加入するべきか迷っております。妻とは11歳下と年が離れているため、老後も兼ねて保障出来る相応しい保険がありましたら教えていたただきたいと思います。

回答者
浅見 浩
ファイナンシャルプランナー
浅見 浩

MI

はじめまして、現在妻と1歳半になる娘と暮らしていますが、今まで県民共済しか入っておらず、私が万が一の時の保障と老後の保障に不安を感じておりどんな保険に加入するべきか迷っております。妻とは11歳下と年が離れているため、老後も兼ねて保障出来る相応しい保険がありましたら教えていたただきたいと思います。

回答者
築地 聡
保険アドバイザー
築地 聡

どのように運用すれば・・

私は45歳です。会社の業績が悪く近々希望退職が募られます。その際に退職金が2000万ほど出ます。これを如何に効率的に運用して、失業中も安定してインカムがとれるかどうかのアドバイスをいただけますでしょうか?直ぐに再就職が決まるとは思えないので、ある程度インカムをとらないとまずいと思っています。毎月分配型ファンドの利回りのいいものを買おうかとも思っていますが・・。是非よきアドバイスをお願いします。家族...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

9歳と8歳の女の子に県民共済などの保険は必要か?

こんにちは。9歳と8歳の女の子がいます。上の子は1000円の県民共済に入っています。下の子は1120円のコープ共済(賠償つき)に入っています。子供の保険って必要ですか?正直毎月2120円のお金が浮くと家計は楽なのですが。おとなしい子なのであまりケガとか病気しません。年に1回ケガで2000円を請求するかくらいです。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

家計診断をお願いします。

家計診断をお願いします。家族構成:夫38歳(会社員)、妻36歳(専業主婦)、長女9歳、次女8歳。収入:手取り32万 ボーナス60万(夏、冬あわせて) こども手当26000円支出:住宅ローン 87000円   食費    55000円   外食    10000円   衣料費    5000円   水道費    2000円   電気代    4500円   ガス代    5000円(年平均)   日...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

住宅ローン 夫婦合算

住宅ローン控除を考えて、夫婦合算で借入したほうが控除が多いと提案されました。もしもの場合のリスクを考えて、夫:妻=3:1で位で借入したらどうでしょうかというものでした。提案例:夫:会社員 年収:550万 妻:会社員 年収:420万借入合計が4000万の場合、ローンの組み方 夫:3000万 妻:1000万夫1人で4000万借入できた場合、夫1人で借入する場合と合算で借入する場合でどれくらい控除額の違...

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順

変額個人年金保険について

はじめまして。変額個人年金保険についての相談です。2006年に主人(当時34才)名義でアリコの変額個人年金保険(2004)というものと契約しました。満期は60才です。保障期間付終身年金 保証期間5年というものです。当時はまだ子供がうまれておらず、私も仕事をしていたため、老後の資金ということで契約しました。ファイナンシャルプランナーの方に薦められたまま契約をし、恥ずかしながら自分達でもいまだにどんな...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

学資保険について

息子が今週2歳の誕生日を迎えます。今まで、学資保険に入ろうと思いながら、ここまできてしまいましたが年齢がかわる前に入ったほうが得だろうと、昨日急いで近所のショッピングセンターの中の保険屋にて、アフラックの学資保険の契約をしてきました。まだお金は振り込んでいませんが、誕生日の前日までに終了させれば1歳での契約となります。今回契約したのが夢みるこどもの学資保険 240万コース 10歳払い済み・年払い一...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

教育費と住宅ローン

今年3歳になる子供とこれから9月に出産する予定の子供の教育費と住宅ローンの返済が不安です。夫(46歳)の定年前には何とか住宅ローンを終わらせたいと考えています。2009年7月から2480万円借り入れて270万円繰上げ返済しています。変動金利なので、金利上昇の不安もあります。妻(35歳)は8月から産休・育休を取得します。(復帰は2011年4月)現在300万円の年収は復帰後260万程度になる予定です。...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

2人分の子育てについて

現在夫(31歳)年収450万・手取り月27~30万私(30歳)扶養内パート・月7~8万現在子無し住宅を購入し、来年からローン開始です。来年から住宅ローン 7.3万(ボ無し・変動2500万ローン)管理費   2.2万食費    2万ガス    0.3万水道    0.5万電気    0.3万携帯    1万(2人分)PC     0.5万私保険   0.3万(夫分は両親が払ってくれています)日用品 ...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

連帯債務の住宅ローン

同じ件で何度も申し訳ありません。15年前に共有名義で住宅ローンを組みました。9年前に離婚して、家は元夫と長男がが住んでいたのでそのままにしてありましたが、先日、元夫が亡くなり、負債だらけの相続になるので、子供3人は相続放棄しようかと考えています。その件で相談した時に、その住宅ローンに私が連帯債務者あるいは連帯保証人になっているかどうかです。と書かれていたので思い出したので再度、質問しました。15年...

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順

東京スター銀行 0金利ローンへの借り換え

平成16年12月にマンションを購入し、住友信託銀行で、当初2550万円の借入(3年固定0.85パーセント)でした。その後、数か月の変動金利を経て現在は10年固定2.45パーセントで返済しています。できるだけ繰り上げ返済をして現在の残債は1200万円ほどです。ちなみに10年固定は残り8年ほど、またローンの残り期間は15年か月です。最後まで2.45パーセントで計算してみると利息が250万円ほどになり、...

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順

住宅ローンの借り換えについて

はじめまして、29歳の主婦です。今月、住宅ローンの借り換えをする予定です。2007年7月に3300万円を10年固定 年3.3%で借りました。(月返済額133,000円、ボーナス払いなし)他行で、固定金利選択型の3年固定 年1.2%か10年固定 年1.8%にのどちらかにしようと思っています。最初は、10年固定にするつもりだったのですが、3年固定だと期間終了後は変動金利にしたら得かな?と思い始めて、ど...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

住宅ローンの件

こんにちは、はじめてまして。実は・・恥ずかしながら税金の滞納をしてました。夫は、自営業で去年まで所得申告税が免除されたけれど、今年が初めて申告所得税が生じ、てっきり税務局から税金の知らせが来ると思い込んでいて、ずっと待っていたら、2月に延滞の知らせが来てしまいました。もちろん、すぐに銀行に行き、支払いました。先月SBIモーゲージに住宅ローンの本審査を行った時、納税証明書も必要だと言われ、出したら、...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

住宅ローンの件

こんにちは、はじめてまして。実は・・恥ずかしながら税金の滞納をしてました。夫は、自営業で去年まで所得申告税が免除されたけれど、今年が初めて申告所得税が生じ、てっきり税務局から税金の知らせが来ると思い込んでいて、ずっと待っていたら、2月に延滞の知らせが来てしまいました。もちろん、すぐに銀行に行き、支払いました。先月SBIモーゲージに住宅ローンの本審査を行った時、納税証明書も必要だと言われ、出したら、...

回答者
前野 稔
ファイナンシャルプランナー
前野 稔

国保の扶養と社保の加入について

こんにちは。最近仕事をパートという形で始め、扶養範囲内での勤務を希望しました。主人は自営業の為、国民健康保険に加入しているのですが、国保には扶養という概念がないようで年収130万などの範囲が決まっていないようなのです。ですが、以前働いていた会社で週30時間を超える勤務の場合は社保に加入するように言われ、自分の中で週30時間を超えないよう気をつけている感じでした。今の会社は1日6時間勤務で隔週で6日...

回答者
ファイナンシャルプランナー

医療or生命保険加入時の不安

皆様ご教授ください。妻(34歳)の事ですが、切迫早産、切迫流産を経て平成20年5月に妊娠中毒症(症状は尿タンパクのみ)で、帝王切開・初出産(早産)しました。出産後もタンパクの数値が下がらない為、7月に腎臓内科を受診。尿検査の結果、数値的に現状ではネフローゼ症候群の可能性もあるが、腎せいけん?という何日か入院して組織をとる検査をしないとはっきり診断はできない。数値が下がっていくことも考えられるので1...

回答者
島津 勝仁
ファイナンシャルプランナー
島津 勝仁

住宅ローンで生活が苦しいです。

はじめまして。6年前に新築で購入のマンション。当時は共働きだった為生活はできていましたが、今は2人の子供(上:年長、下:1歳)ができて私は専業主婦となり生活が苦しくなっています。主人の賞与は期待ができず、固定資産税や住宅ローンなどのボーナス払いの分にキャッシングして充てたりしています。叔母からマンションを売却して叔母所有の土地に安い家を建てれば?と提案されていますがキャッシングしている状態でそんな...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

カード利用の住宅ローン審査への影響

クレジットカードのリボ払い、分割払いの、住宅ローン審査への影響についてお伺いいたします。住宅ローンの審査で、カードの利用履歴も信用審査にかかると知って、不安になりました。キャッシングやリボ払いが審査に影響するのはどういった条件の時ですか?住宅ローンの審査の際に、リボと分割がなければいいのか、過去であっても、頻繁、または長期間の利用があればNGなのか、それとも最後の利用から何年など条件があるのかなど...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

住宅ローン審査

購入にあたり、住宅ローンの審査をしました。ダメだったら即日返事がある。という話でしたが1週間待って返事が「迷っている」とのことでした。そこからまた3日ほど待ち返事が来たのですが、結果はダメでした。現在の負債もあるのですが、ローンに関してはすべて完済予定ジョッピングによるリボ払いは問題ないとのことローンの延滞も当初、思い当たる節がなかったのですが・・・4~5年前に督促状というものが来ました。原因は、...

回答者
前野 稔
ファイナンシャルプランナー
前野 稔

不動産収入を法人に移せないか?

宜しくお願い致します。現在、会社役員をしていますが、個人で不動産収入もあります。役員報酬が1500万。不動産収入は差し引き300万です。今後も不動産は、増やしていく予定です。いろいろな方に相談しましたが、法人にした方がいいという方や、個人のままの方がいいと言う方がいて訳が分からなくなっています。税理士もあてになりません。私としては、役員報酬に不動産収入が加算されるため税金がかなり取られます。不動産...

回答者
大長 伸吉
不動産投資アドバイザー
大長 伸吉

不動産収入の法人化について

宜しくお願い致します。現在、会社役員をしていますが、個人で不動産収入もあります。役員報酬が1500万。不動産収入は差し引き300万です。今後も不動産は、増やしていく予定です。いろいろな方に相談しましたが、法人にした方がいいという方や、個人のままの方がいいと言う方がいて訳が分からなくなっています。税理士もあてになりません。私としては、役員報酬に不動産収入が加算されるため税金がかなり取られます。不動産...

回答者
新谷 義雄
行政書士
新谷 義雄

団体信用生命保険か生命保険か

住宅ローンを組んで家を購入します。(9月末引渡し)ローン会社が団信でも普通の生命保険でもいいと言う事で迷っています。ローンの金額は5400万円です。主人は42歳35年ローンです。団信だと仮に35年払い終えて、翌日に主人が亡くなっても一銭も手元には残りません。普通の生命保険と医療保険の死亡保障とでホローした場合だと手元に残ります。総合的に考えて、どちらがいいのでしょうか?どの組み合わせがいいのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
新谷 義雄
行政書士
新谷 義雄

育児休業給付金について

おせわになります。二人目の妊娠、出産、育児給付金についてお聞きします。〔第一子〕平成20年10月末より産休平成20年12月出産その後、産休をとり保育園の関係で育児休暇を延長し平成22年5月より職場復帰しました。 現在第二子を妊娠平成23年五月に出産予定です。なので、産休に入るのは平成23年3月末になると思います。その際の育児給付金なのですが、いろいろな意見があり教えていただきたいです。支給要件は開...

回答者
ファイナンシャルプランナー

個人事業主になった夫と会社員の妻です。保険見直し検討中です。

がん保険を検討中です。今既に加入している医療保険とあわせてどの程度の保障がベストなのかなど考えれば考えるほど分からなくなってきました。 さらに夫の勤務形態が会社員(保険契約当時)→個人事業主(昨年~)に代わったため全体的な保険の見直しを検討しています。アドバイスいただけたら幸いです。<家族構成>夫:32歳 妻:31歳 子:長女(6)長男(2)主人が去年独立し、個人事業主となりました。国民年金・国民...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

家計診断をお願いします。

家計診断をお願いします。38歳会社員の夫、36歳専業主婦(病気のため働けず)、9歳女児、8歳(女児)の4人家族です。収入 32万(夫) こども手当2万6千円 ボーナス60万食費 5万5千円外食費 1万5千円衣服費 5千円光熱費 1万円日用品 8千円住居費 8万7千円医療費 5千円(月平均)通信費 1万5千円(携帯2台、ネット含む)新聞代 4千5百円車費 3万3千円(ガソリン代2台と車検つみたて含む...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

811件中 551~600件目