「食事」の専門家Q&A 一覧(20ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「食事」を含むQ&A

2,144件が該当しました

2,144件中 951~1000件目

猫の呼吸が1分間に50回を超えています

心配でお問い合わせさせていただきました。飼い猫(10歳 オス 歯肉炎と食が細くすぐに食べた物を吐いてしまう子なので、少量のステロイドと食欲増進の薬と吐き止めを服用中)の事です4日程前から呼吸が苦しそうで、回数も一分間に50回を超える状態です。鼻呼吸です。時々大きく息を吸い込むような時もあります一日ほとんど動かずに寝ています。時々身の置き場をもてあます様に寝返ったりはします。食事はお気に…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • クルミさん ( 長野県 /41歳 /女性 )
  • 2012/06/10 21:59
  • 回答2件

乳歯が数本折れた

5歳の子供の乳歯が弟がぶつかり、上前歯3本折れてしまいました。歯科でレントゲンを取り、根っこはきれいにとれたとのことです。生えるまでは時間がかかりますがこのままか、義歯にするかしか方法はないとのことでした。義歯は高額になるとのことで様子をみることにしました。折れてから3~4ヶ月すぎ先週、下前歯2本がぐらぐらになり、食事中に1本抜けてしまいました。もう1本ももう抜けそうです。下の前…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • yukitanさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2012/06/23 15:40
  • 回答1件

朝礼について

朝礼についての質問です。小さな会社で、今は社員2名パートさん2〜3名で朝礼をやっています。と言っても業務連絡程度の朝礼です。もっと理念を共有したりするような朝礼にしていきたいのですが、ただ理念の唱和とかですと、なかなかパートさんに受け入れられず形だけになってしまうので、なにかよい方法の朝礼はありませんでしょうか。よろしくお願いします。

回答者
越智 昌彦
研修講師
越智 昌彦
  • tom_o1976さん ( 兵庫県 /32歳 /男性 )
  • 2009/03/23 23:05
  • 回答7件

週初めの店舗売り上げを伸ばす効果的な方法は?

今年の4月に居酒屋を開業しました。日によって売り上げにムラがあります。特に、月曜、火曜の売り上げが悪く、曜日限定で飲み放題のサービスを始めたのですが、今度は客単価が下がってしまいました。店の質を保ちつつ、週初めの売り上げを伸ばす方法はありますでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2007/12/13 18:10
  • 回答9件

愛犬の吐き気が止まりません

愛犬の吐き気が止まりません。一歳半のメスミックス犬11キロちょっとです時系列順に並べると、以下のような状態です。・3日の朝5時に愛犬を見た時は異変なし・7時に愛犬の顔が目と口を中心に腫れていた・朝一で病院に連れてゆき、アレルギーだと診断される 顔の腫れが引いて来ていた為、一応と薬を渡され、注射をせず帰宅。・餌と水をいつも通り与えて出掛ける・帰宅すると、愛犬が二度ほど吐いている …

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • 雪ウサギさん ( 長野県 /22歳 /女性 )
  • 2012/06/06 00:27
  • 回答1件

リビングダイニングのコーディネートについて

リビングの家具についてご相談させて下さい。夫婦2人と2歳の子、中型犬の家族です。11畳で、リビング入って左がキッチンで対面式リビングに入ると、若干横長のリビングダイニングです。奥行は、マンションの図面で見ると、3200と書いてあります。横幅は書いていませんが、奥行(縦)の1.3倍位です。正面は、右半分が掃き出し窓(庭に出る)と左半分は、サンルームに出る窓になってます。(サンルームは犬の寝…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • お魚パンさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2012/06/19 15:55
  • 回答1件

体の痒み

我が家には4歳になる雄猫(完全室内飼い)がいます。ここ最近になって突然飛び上がるように走り回ます。どうも体が痒いようで、得にお尻を中心とした下半身を必死に舐めたり掻きむしったりしています。このような状態になってすぐに掛かり付けの動物病院に診てもらったのですが、はっきりとした原因は解らず、ノミ・ダニや疥癬はいませんでした。一応処置として抗生物質の注射と痒み止めの軟膏を塗ってもらい…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • たぶんたさん ( 群馬県 /20歳 /女性 )
  • 2012/06/13 12:23
  • 回答2件

不景気を勝ち抜く飲食店の知恵とは?

私は東京の城南地区で飲食店を経営しています。オープン4年目を迎え、昨年の秋までは順調に行っていたのですが、不況のせいなのか11月から売上が激減。ここ数カ月は前年対比50%も売り上げが上がらず、赤字を垂れ流しております。当店はお客様から高級店と認識されているので、納入業者を見直して質を下げずにメニュー価格を下げたり、またスタッフの入れ替えを行ったり、看板のリニューアル、ネット広告のさ…

回答者
今井 英法
経営コンサルタント
今井 英法
  • カップスターさん ( 東京都 /50歳 /男性 )
  • 2009/04/11 11:26
  • 回答7件

社員の家族を対象とした、会社見学・工場見学の運営について

社員の家族を対象とした、会社見学・工場見学の運営について 従業員50名程度の中小企業(製造業)です。社員の家族を対象とした、会社見学・工場見学を行うことになったのですが、運営などについて、参考になるサイトやフォローしてくれる機関などがあれば、教えてほしいです。よろしくお願いします。

回答者
中沢雅孝
ビジネススキル講師
中沢雅孝
  • scottieさん ( 愛知県 /30歳 /男性 )
  • 2011/05/06 09:12
  • 回答2件

【9歳雄】去勢手術後について【ミニチュアシュナウザー】

はじめまして、お世話になります。本日、愛犬が去勢手術を終えました。術後にお迎えに行くと麻酔の為からかなのか立てないようで、すぐに伏せの状態になってしまいます。先生からは・食事・・・便をあまり出さないために少なめに。・散歩・・・出来そうであれば可。と言われています。ここでご相談なのですが、1、食事について先ほど少しだけ犬用のお菓子をあげたら食べました。少なめという指示だったので…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • うさなさん ( 奈良県 /24歳 /女性 )
  • 2012/06/11 23:21
  • 回答1件

出っ歯矯正で提案された6本抜歯に抵抗があります

こんにちは。30才女性です。出っ歯と口元前突が気になり矯正を希望しています。人並みに口元が引っ込めばいいなと考えてました。そのためには抜歯も覚悟の上でしたが、口元を引っ込めるには上を4番と6番、下を4番の左右合わせて6本抜歯が必要と言われました。上下4本に抵抗はありませんが、6番は抵抗があります。食事をする時は一番使う歯なので。それが嫌なら上2本のみ抜歯でもいいけど、ほとんど変わらない…

回答者
中嶋 一也
歯科医師
中嶋 一也
  • mottanさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2012/06/07 12:12
  • 回答4件

学生&住宅街での店舗経営について

現在、学生&住宅街の中でスイーツ&パンのテイクアウト専門の店舗を経営しています。中高一貫女子校3校・大学1校・公立共学高校1校あり中流家庭の住宅が多い街です。近隣にコンビニはありません。現在の主なお客様は公立共学高校の女子生徒近隣の50~60歳代の主婦の方です。当初お腹をすかせた部活帰りの男子高校生がもう少し寄ってくれるかと思っていましたが男子に聞いたところスイーツのイメージ…

回答者
福岡 浩
経営コンサルタント
福岡 浩
  • yuki1478963さん ( 兵庫県 /41歳 /女性 )
  • 2011/01/30 07:58
  • 回答15件

噛みあわせ・テトラサイクリン系の歯の治療

宜しくお願いします。3か月前ほど前から、知覚過敏・歯の痛み・テトラサイクリン系の抗生物質の副作用が原因だと思われる生まれつき黒い歯をセラミックの歯にしたいと思い歯医者の通っています。知覚過敏は治りましたが、今度はその歯と歯の間が痛く食事中普通に噛めません。それによって、逆側ばかりで噛んでいる為に逆の歯の銀歯が痛くて、歯茎がはれてきました。先生の話では、「銀歯をはずしてみないとわ…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • ここあですさん ( 静岡県 /41歳 /女性 )
  • 2012/06/06 11:27
  • 回答2件

私の不調の原因は一体何?

初投稿です。今年入社したばかりの20代会社員です。このところ仕事での失敗も多く、初歩的なミスが増えて毎日のように注意と説教を受けています。何度注意されても頭に入らず、すぐに「あぁそうだ」と気付くのですがだいたい遅く。説明や説教の内容を自分で咀嚼して解釈しても「何とち狂ったなことを言ってるんだ」とまた叱られます。上司の言うことはいつも正論で、自分がどれだけ怠けてサボって手を抜いて…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • kokuyouさん ( 東京都 /22歳 /女性 )
  • 2012/06/05 02:01
  • 回答2件

いろんなことを気にしすぎます

あとでとかよく考えてみれば、気にしなくてもいいこと、杞憂であるようなことを事がおこる前から気にします。なので、食事にいくにもそこのお店の情報がないと入れませんし、旅行にいくときはSAの情報まで調べて行ったり。仕事でも後輩のちょっとしたミスが許せなかったりします。かといって、注意もうまくできず困っています。なんていえばいいのか・・・・。こんな風にいうとどう思うんだろうとか、注意…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • リルルさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2012/05/31 14:11
  • 回答2件

嘔吐恐怖症による食欲不振

以前も抑うつ状態で食欲不振が続いているとご相談させて頂きました。その節は大変お世話になりました。今回は、嘔吐恐怖症で食事が摂れなく困っています。今日初めて嘔吐恐怖症・強迫性障害に対するカウンセリングに行ってきました。カウンセリングの先生にはとても大切な事を教えて頂きました。ところが、お話をいろいろ聞いているうちに精神的に気分が悪くなってきて帰宅してから食事が摂れなくなりました…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • okokoさん ( 新潟県 /32歳 /女性 )
  • 2012/05/28 20:56
  • 回答4件

扁桃腺炎

こんにちは、質問させて頂きます。現在、喉の痛みが強く、喉の奥に白いブツッとしたものが2っ程見えます。症状としては、1週間程前から喉の痛みがあり、2日前から微熱と寝汗があり今朝は身体の倦怠感が強い状態です。過去に扁桃腺炎を何度か患っており、その時の症状ととても似ています。過去は通院し、抗生物質を処方されて治りました。うがいをこまめに行う、食事の他にマルチビタミンを摂る、休憩を多めに…

回答者
松島 達也
薬剤師
松島 達也
  • HappyCloverさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2012/05/31 08:34
  • 回答2件

40坪で3世帯住宅を考えています

両親、兄夫婦+子ども2人、私たち夫婦、計8人で3世帯住宅を考えています。現実できないとは思われますが、理想としては、下記を考えています。・駐車場付きの3階建・台所、食事、トイレ、風呂は共有・計9部屋リビング…広め1部屋(12畳)両親…2部屋(5畳+4畳)兄夫婦…3部屋(5畳+4畳+4畳)私たち夫婦…3部屋(5畳+4畳+4畳)やはり40坪では難しいのでしょうか…?ご回答をお願いいたします。絶対に無理なようであれ…

回答者
角倉 剛
建築家
角倉 剛
  • tenten321044さん ( 東京都 /22歳 /男性 )
  • 2012/05/28 21:04
  • 回答6件

クレアチニン値

8歳のM.シュナウザーの雌です。半年前の血液検査ではALPが若干高かったくらいでしたが、今日血液検査をしたところ、クレアチニンだけが高く2.0mg/dlでした。BUNは今回検査されていないようで値が出ていないのですが、とりあえずネフガードというお薬を2週間分いただきました。本犬はいたって普通で、食欲も元気もあり、多飲、多尿の症状もありません。急なことでびっくりしていますが、これは腎…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • humptydumptyさん ( 岡山県 /48歳 /女性 )
  • 2012/05/01 14:18
  • 回答1件

口唇ヘルペス再発について。

こんばんは。思いきって質問させていただきます。33才の女です。小学生の頃から口唇ヘルペスもちです。小学校5年生からアトピー性皮膚炎もあります。今年1月に頸椎ヘルニアになり、接骨院で治療しています。体は虚弱とまではいかないものの、疲れやすくちょっとした気温の変化でもすぐ風邪をひきます。ヘルペスの再発頻度は、生理前に月に1回ペースで 発症していた程度だったのですが、ここ4年の間に頻繁に…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • HappyCloverさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2012/05/22 21:47
  • 回答1件

原因が分からない腰痛

一年弱前から腰痛に悩まされています。引っ越しした直後から始まり、鈍痛が半年以上程続いていましたが、ここ数ヶ月で急速に悪化。仰向けで寝ている姿勢のときが一番辛く、また職場で仕事中や自宅で食事中に椅子に座っている状態から立ち上がろうとすると痛みでまっすぐ立ち上がれなく、すぐに歩き出せない程です。関係あるかどうか分かりませんが、腰痛が始まったころ、両足の足の裏(とくに踵と外側の側面…

回答者
渡辺 昧比
ヨガインストラクター
渡辺 昧比
  • harkさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2012/05/23 12:42
  • 回答2件

縦長リビングにダイニングをおきたいです

対面キッチンにカウンターつきの縦長リビングです カウンターから掃き出し窓まで2733 幅は3600です 廊下から入ると作り付けの扉付きの収納が2000くらいの長さであり更に縦長になってしまっています奥行きは50センチほどでしてその上にテレビをおいています また掃き出し窓を遮るように幅230センチのカウチソファがあります フローリングにはアイボリーの4畳のラグをひいていて105センチ…

回答者
飯田 久恵
インテリアコーディネーター
飯田 久恵
  • のすけたんぼさん ( 新潟県 /34歳 /女性 )
  • 2012/05/21 15:24
  • 回答1件

精神状態を安定させ、気力を回復させる方法はないでしょうか

半年ほど前から、孤独感や不安な気持ちで頭がいっぱいになり、色々なことが楽しめなくなってしまったりという状態が続いていました。(にぎやかなテレビ番組などをみると逆に落ち込んでしまったり、服装や見た目に興味がなくなったり)会社にいっても、なんとなく自分のまわりにフィルターがかかっているような感じで、会社で人と会っていても逆に孤独感を感じてしまっていました。また、心配事や不安で頭が…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • ashoka brownieさん ( 宮城県 /24歳 /女性 )
  • 2012/05/22 02:48
  • 回答2件

一昨日銀歯を入れたばかり。神経抜いたのに歯に鈍痛。

はじめまして。宜しくお願いします。 10年前に虫歯で被せしてた、左奥歯が冷たいもので疼くのが治らなかったため、神経を抜き 銀歯を被せました。 新しい銀歯をしたのは一昨日で「噛み合わせなどあるし、違和感あるのは当然だから、一週間様子みて」とドクターに言われたんですが……一週間後に行くようになってます。 右の治療があるので。歯の一部分が 指でトントンすると 響く鈍痛が感じられます。 何もして…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • あずきなこさん ( 岡山県 /38歳 /女性 )
  • 2012/05/18 19:18
  • 回答1件

長期にわたる右肩の痛み

50代、男性です。4~5年前より、右肩が痛み出しました。最初は、だるくて痛いぐらいの(事務職なので)疲れかと思っていたのですが、ここ1~2年でひどくなり、じっとしていても痛いです。痛みの場所は、右肩の付け根(脇上の前側と後ろ側)です。ちなみに肩は普通に上げ下げ、回す事もできます。(上げたり下げたりすることで痛みが増加したりすることはありません。) 主に、デスクワーク・食事・運転な…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • ヨッシー123さん ( 奈良県 /51歳 /男性 )
  • 2012/05/17 07:23
  • 回答1件

手足のしびれ、全身の痛み、頭痛などで困ってます。

似たような質問が多いので、何となくこれではないかと思ってはいるのですが、専門家に聞いてみたくて質問します。昨年の5月頃に急激な息切れが発生して倒れるなどを数回起こしました。その時は加呼吸症候だと医者からは言われたのですが、その頃から手首から指先にかけての痺れが出るようになりました。(仕事上、朝8時出勤~深夜11時帰宅を繰り返していて、震災が発生してから、深夜2時帰宅が2ヶ月ぐらい続…

回答者
原田 愛子
薬剤師
原田 愛子
  • 佐橋さん ( 栃木県 /32歳 /男性 )
  • 2012/04/19 07:57
  • 回答1件

生命保険トータルプランのアドバイスお願いします!

40歳 女 子供1人(3歳)母子家庭です。母が乳がんを宣告されたのをきっかけに医療保険への加入を検討しています。今まで生命保険に加入したことはありません。<現状>・子供と2人賃貸で生活・普通貯金1000万、定期1500万・子供の貯蓄は毎月3万円+こども手当支給分は預金している・現在パート勤めで子供が大きくなるまで数年はパートで働く予定・預金から毎月10万円生活費を使用・不動産収入月20万…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • モスコさん ( 沖縄県 /40歳 /女性 )
  • 2012/05/13 12:55
  • 回答2件

CADオペレーターの確定申告について

自宅の一室でCADオペレーターをしている主婦です。現在2社から仕事をもらっていて、一社は日当なので、金額が決まっていてだいたい年間135万円もらっています。それプラスもう一社は歩合制なので、合計いくらかはわかりませんが、予想では年間150万〜200万収入があるのではないかと思います。去年までは家内労働者65万円控除をして収入が38万円に満たなかったので、主人の扶養からも外れる事なく所得税も引か…

回答者
及川 浩次郎
税理士
及川 浩次郎
  • ぽぽっちさん ( 熊本県 /30歳 /女性 )
  • 2012/05/14 14:07
  • 回答1件

食欲がありません。

以前からうつ状態になることがあり、おとといくらいからまた抑うつ状態になり丸1日食事を取っていません。水分も取っていません。全く食事をする気持ちがおきません。私は貧血なのですが、現在生理中です。このまま食事をとらないと体はどうなるのでしょうか?貧血は生理も重なりひどくなるのでしょうか?宜しくお願い致します。

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • okokoさん ( 新潟県 /32歳 /女性 )
  • 2012/05/06 12:38
  • 回答2件

クラウンのやり直しは可能ですか?

右上奥歯の内側が欠けてしまい、かぶせもの(内側銀外側プラスチック)をしました。嚙合わせに違和感があり、調整のため下の歯(詰め物あり)もけっこう削りましたが、よくなりません。気になるようならまた来なさいといわれ、いったん帰ってきました。それから3日たちますが、右側ばかりが当たり、左側奥歯がほとんど嚙合わないように感じ、食事もしにくいです。このような場合、どうやって調節するのでしょ…

回答者
河合 毅師
歯科医師
河合 毅師
  • nanako7さん ( 東京都 /46歳 /女性 )
  • 2012/05/11 03:18
  • 回答1件

歯医者さんでブラッシング習いました!

質問です!歯医者さんでブラッシングを習ったのですが、舌磨きについては何も…。自分から言ったほうが良いですかね?

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • らんらんランクさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2012/05/08 19:13
  • 回答2件

背中の痛みと胃のむかつき

背中と言っても肩甲骨のあたりの痛みがあります。左右どちらかというわけでもなく全体的に痛みかあります。夕食後に痛みだし夜は痛みが酷く眠れない状態です。喉に指を突っ込み無理矢理吐くと少し楽になりますがその後、頭痛がします。食道や胃に原因があるのかと思いますが毎食後というわけでもなく、必ず夜に症状が現れます。食事をとっていない夕方から痛み出すことあります。内科に行くか整形に行くか迷…

回答者
田中 和恵
カイロプラクター
田中 和恵
  • チャケさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2012/05/09 02:34
  • 回答1件

犬の胃バイパス手術について。

キャバリア10才です。2週間ほど前から食事をしてもすぐ嘔吐し以前はとても活発だったのに日中はじっとしてることが多くなり先週病院に連れて行きました。レントゲンを撮っても何も映らず帰宅。しかし今週になっても嘔吐の頻度が増したのでまた病院へ。検査するとスキルス性胃がんだと言われ、一昨日開腹手術をしました。開いてみると胃の8割が癌の腫瘍で手の施しようがなくそのまま閉じたそうです。(胃の細胞…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • aimiv3vさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2012/04/26 15:09
  • 回答2件

チワワが原因不明の食欲不振です。

もうすぐ3歳になるチワワです。1週間ほど前から、急に食欲不振になり、少しずつですが、体重も落ちて来たので、入院させています。今は点滴をしながら検査をしていますが、軽い胃炎以外原因が見つからないと言われました。今では自分からは食べません。元気はありませんがグッタリと言うわけではなく、熱もありません。血液検査やバリウム検査もしましたが、目立った異常はありませんでした。朝方に数日に一…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ふるこさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2012/04/26 08:16
  • 回答1件

肩甲骨から首への痛み

元々自分は肩こりが酷い方だったのですが先日仕事の途中から、首から肩甲骨にかけてこってきたような感覚が出てきて夜に咳き込んだのをきっかけに肩甲骨の辺りに痛みが生じるようになりました。不自然な体勢での仕事でしたのでそれで無理をしたからかなと思っていたので湿布薬とか張っていたのですが3日ほど経っても痛みは改善せず軽いゲップや咳などをすると痛みが走っていたのが食事を飲み込む時にも喉に…

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • 豆助さん ( 岡山県 /42歳 /男性 )
  • 2012/04/30 13:38
  • 回答1件

原因不明の猫の血尿で困っています

家猫のスコティッシュフォールド(11歳 メス 幼少時去勢済 屋内で飼育)1ヶ月半ぐらい前に血尿がでて病院に連れていきました。その際体重を測ったら、その半年ぐらい前から1kg強痩せていました。(現在3.5kg)・エコー 以上なし(結石ではないらしいと)・培養検査 異常なし・甲状腺検査 異常なし・血液検査 肝臓数値が若干高い・止血剤と膀胱の粘膜を強くする薬を投薬中(1ヶ月以上)だが、改善され…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • ken01さん ( 神奈川県 /42歳 /男性 )
  • 2012/04/22 13:42
  • 回答2件

胃腸を整えたいです・・・

26歳 男です自分は文字通り胃腸が弱いです。胃のほうはたまにお腹がすき過ぎとかに痛くなり、横になれるときはそれで収まるのですが、たまにそれでは収まらない痛さがあったり、夜中にのたうちまわるぐらい痛い時があります。過去に胃カメラを2回飲みました。高校生のときと約3年前ぐらいです。見てもらっても少し荒れてるぐらいかなぐらいでした。またピロリピン検査も血液検査をしたのですが、何も出なか…

回答者
徐 大兼
鍼灸師
徐 大兼
  • kokkantanさん ( 兵庫県 /26歳 /男性 )
  • 2012/04/25 01:39
  • 回答2件

1歳雌猫明け方の嘔吐

昨日の午前3時過ぎ、猫が嘔吐する直前のクコックコッで飛び起き、3回連続戻しました。泡と透明な液体でした。今日の午前5時過ぎ、いつもの時間だともう1匹の猫が私を起こしにきて、昨日戻した猫を探すと既に下の部屋にいてちょこんと床に座ってました。下のじゅうたんに1ヶ所泡、階段に透明な液体と少しの毛、2階のじゅうたんにも嘔吐の跡がありました。何時に戻したのかはわかりません。ワクチンも定…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • 紅葉蓬さん ( 山形県 /37歳 /女性 )
  • 2012/04/22 06:48
  • 回答1件

非機能性かもしれない、下垂体腺腫で病院を探しています。

2011年3月23日に出張先(当時はまだ仕事をしておりました。)で下垂体卒中を経験しています。この病院では下垂体腺腫と言われています。そして、紹介状を頂きました。虎の門病院内分泌内科に約1年通院していましたが、初診時から担当医と相性が悪く(今年3月下旬に電話で話した際、相手の先生は私には特別目をかけていたと主張していた)、もう限界です。この病院では病名を教えて貰っていません。外来での検…

回答者
徐 大兼
鍼灸師
徐 大兼
  • みっしゅさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2012/04/20 12:04
  • 回答1件

子猫 繰り返す嘔吐と食欲不振

【3/31】4ヶ月のブリテッシュショートヘアの雄をペットショップから家族に迎えました。初日から食事トイレ元気ともに問題ありませんでした。【4/4】前日より気になってきた目やに(片目、黄色っぽい)を診せにペットショップ提携のA動物病院に連れて行き、軽い猫カゼ・目やに以外は問題なしと診断。目薬2種と粉薬1種を処方され、投薬し、元気にじゃれて遊んでいました。【4/7】朝ごはんを9時に与えいつもより…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • n-pincoさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2012/04/11 20:23
  • 回答1件

耳から?前庭疾患

13歳雄のダルメシアン(去勢済み)です。先日、突然へたり込み失禁していました。アパートの室内飼いでトイレに行きたくなると外に出たいアピールをしていて、あまり、失敗はなかったので驚いて立たせようとしましたが、力が抜けていました。あわてて車に乗せ病院へ。車内で二度嘔吐しました。立って歩く力がないようなのでくるくる回る症状はありませんでしたが、前庭疾患もしくは脳の障害かもしれないと診…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • mie&silverさん ( 沖縄県 /46歳 /女性 )
  • 2012/03/20 13:10
  • 回答2件

仕事が一番、プライベートとの切り替えができない彼

こんにちは付き合って数年経つ彼(40代前半)との接し方で悩んでいます。もともと仕事がなにより一番な人で、毎日夜遅くまで、休日出勤もよくやっています。あまり会えなくて寂しくて喧嘩になる、最初の頃はそんな感じでしたが、ただ忙しいだけでなくて彼の場合はちょっと様子が違うというか・・・ずっと仕事のことが頭から離れなくて、プライベートとの切り替えができないのだそうです。遊びに行っても人と…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • みぃ100さん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2012/04/09 17:58
  • 回答1件

シェーグレン症候群

私の母はシェーグレン症候群です。実は私もここ1か月ほど(この間で体調を崩しております)口の中が異常に乾き、舌にかなり違和感があります。例えば、熱い物や果物や塩っぽいのもでしみたり(舌だけでなく口全体)飲み物も熱いとしみたりします。現在治療している病気があるのですが(喘息)そちらの病院で相談したところその可能性があると言われました。(検査はしていません)初期段階の場合(舌の状態…

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • フシギバナさん ( 北海道 /36歳 /女性 )
  • 2012/03/28 06:28
  • 回答2件

共働き、子ども1人の場合の保険

初めて質問させていただきます。夫、妻ともに34歳、共働きです。年収は税込みで夫650万、妻450万です。双方とも、60歳まで安定した収入が見込めます。従来の保険に関するスタンスとしては、・死亡保険→どちらかが亡くなっても、相手は生活に困らないので加入しない・医療保険→加入の健康保険で、1つの医療機関当たり月3万円までの負担となる(=超過分は払い戻しがある)ので加入しない。*ただし医療費用と…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • youmeconさん ( 京都府 /34歳 /女性 )
  • 2012/04/03 11:41
  • 回答4件

対面キッチンがLDに与える不快にかんして

お世話になります。他の質問者様のような高度な質問ではなく恐縮なのですが、恥をしのんで質問させていただきます。このたび、土地の契約を終え、設計に入りました。子どもと一緒に作業ができるキッチンに憧れ、対面キッチンにしようと考えております。ガスコンロの前だけ壁を作ろうと考えています。キッチンからはLDが全て見える、一体型にしようと考えております。このような構図だと、キッチンからもれ…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • 滋賀のりんさん ( 滋賀県 /29歳 /女性 )
  • 2012/04/02 15:24
  • 回答2件

猫の便秘

家の猫(13歳)は先週から体調を崩していてご飯を食べてくれません。水は飲んでくれるのでおしっこは出るのですが、どうやら便秘になってしまったみたいなんです。やっぱり無理にでも少しずつ食べさせたほうが良いのでしょうか?

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • 猫朋さん ( 群馬県 /22歳 /女性 )
  • 2012/03/16 21:01
  • 回答2件

犬のけいれん発作と血液検査値の異常

2歳6か月のラブラドール・レトリバー、メス(避妊せず)です。けいれんの考えられる原因と対処についてご相談させてください。1歳4か月のときに初めて発作を起こし、その後1歳10か月、2歳と同様の発作があって、2歳5か月(今年1/25)に起きた発作の直後、初めてかかりつけの獣医で血液検査を受けました。発作はいずれも脚の強直から始まり、全身の震えが5分から10分続きます。よだれがひどいことがありますが…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • honeydaddyさん ( 茨城県 /49歳 /男性 )
  • 2012/03/03 11:33
  • 回答1件

子犬の便について 悩んでいます。

5ヶ月半のゴールデンを飼っています。体重は16キロほどです。今週、避妊手術を控えています。現在、ドライフードを1日3回に分けて与えていますが、便の回数がとても多く、1日10回ぐらいします。堅い便なら良いのですが、毎度軟便に近い状態で、30分以内に4回するときには、最後が粘液便になり、少し血が混じることもあります。何度か検便はしましたが、特に虫はいないようで、ただ、悪玉菌が多い…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • hokakumasanさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2012/03/09 10:00
  • 回答2件

体調不良すぎて…

先生方はじめまして。もう2年ぐらいなにがなんだかよくわからないほどなんですが(笑)自分の体の具合をあげていきますね。まずえずき(嘔吐反射みたいな感じ)と吐き気、ゲップがひどいです。基本的にいつもえずき感を我慢してる状態です。僕は喫煙者なので、喫煙中が特にひどいです。禁煙すれば改善するのかわかりませんが、なぜこんな状態なのか原因が不明です。次に首、肩、背中が痛いです。背中を伸ばした…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • hobironさん ( 佐賀県 /24歳 /男性 )
  • 2012/03/24 21:56
  • 回答1件

体調不良

質問が長くなると思いますが、質問させてください。まず1年前、地震直後、顔以外の蕁麻疹になりました。(飲み薬で4か月で消えました)そして10か月前に、咳が止まらず咳喘息と診断され、現在も治療中です。秋頃から、2種類の耳鳴り(1つは、キーンともう1つは心臓音のような耳鳴り)最初は換気扇がまわっている感じで耳鼻科に通っていましたが、(大きい病院へも行きました)結果何ともないと言われ…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • フシギバナさん ( 北海道 /36歳 /女性 )
  • 2012/03/17 07:01
  • 回答4件

2,144件中 951~1000件目

「夏バテ」に関するまとめ

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索