「電力」の専門家コラム 一覧(13ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「電力」を含むコラム・事例

815件が該当しました

815件中 601~650件目

会計業界2大事件(ふたつめ)

こちらも「会計士Sachioのブログ」に載せた記事の転載(一部改)です。監査法人に興味のある方はぜひ。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~GW後の会計業界の二大事件簿、 ふたつめは衆議院議員河野太郎さんのブログ「ごまめの歯ぎしり」の5月6日の記事。   河野太郎さんは私の実家がある平塚の選挙区から出ている自民党の議員さんで、 いわゆる「若手」の中心的な議員さんです...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

電力需給対策セミナーのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はセミナーについてのお話です。 電力需給対策セミナーが開催されます。 http://www.kanto.meti.go.jp/electricity_seminar.html 震災関連の今後の大きな懸念事項が電力不足です。 ビジネス、プライベート双方の視点においての影響が懸念されています。 そのような危機的状況を踏まえ、電力不足解消に...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

節電対策【オーニング】を取付けて約70%の省エネ効果!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2011年05月13日VOL.61号━         _.:*.*:._ エストアガーデン通信 _.:*.*:._                  http://www.estoah.co.jp ---------------------------------------------------------------------  この度...(続きを読む

江藤 繁
江藤 繁
(エクステリアコーディネーター)

ひかりは文明 あかりは文化

先日のTVのコメンテーター、いいことゆうなと思った。   原発の事故や停止にともなう電力消費の抑制への対策を 単なる 省エネ として我慢するものと考えるのでなく 生活様式や価値観のところからかえていこう、とのこと。   ちょうど一年前 私も おなじようなこと 考えた。 http://ti-socius.blogspot.com/2010/05/blog-post_16.html  (続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2011/05/11 15:07

冷房のない教室での講義で気がついた・・・

東日本大震災の影響から開講が遅れていた国士舘大学もようやく9日から 講義が始ました。ただ、原発事故の影響から、講義教室に冷房が入らない “蒸し風呂”状態での講義には、受講する学生もかなりきつそうです。 昨日、一昨日、冷房を使えず蒸し風呂状態の教室で汗だくで講義をして、 正直、倒れるかも・・・と感じましたね。   今回の震災の被害を拡大させた津波の影響を考慮し、政府は浜岡原発の 運用停...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

マンション各社が夏場の節電を検討

大京をはじめとするマンションデベロッパー各社が、 夏場の電力消費量を抑えるために、オフィスやモデルルームの 節電対策を具体的に検討しはじめました。 マンションの販売で使われるモデルルームは、 一般的にはプレハブ造のものになります。 実は、夏場のプレハブは、木造やコンクリート造に比べ かなり温度が上昇してしまします。 そこで、マンションデベ各社は、プレハブでの営業を見送り、 ...(続きを読む

宮下 弘章
宮下 弘章
(不動産コンサルタント)

★5/9-13 TCK「25周年トゥインクルレース」開幕

今日(5/9)から、 東京シティ競馬(TCK)のナイター 25周年を記念した「トゥインクルレース」が開幕です!   ★   謹んで東日本大震災被災者の皆様にお見舞い申し上げます。 一日も早い復興を心より祈念いたします。   東京シティ競馬(TCK)で開催された日本初の夜間競馬「トゥインクルレース」は、1986年(昭和61年)に実施されて以来、今年で25周年を迎えます。   ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

ヒートポンプによる躯体蓄熱暖房の住宅No.4(2)

上の写真は2階、ほぼ間仕切りのないワンルームです。 建物の中央軸線に沿って、天井にシームレスライン照明直付、奥の壁に円形の開口、その前の畳部分が寝室スペースになります。 下の写真が1階、階段脇がリビングダイニング、奥のスペースを遮光カーテンと大型障子で仕切り、も一つの寝室とします。 1階床のフローリングと畳はベタ基礎直貼り。ヒートポンプによる低温水を循環させるパイプをベタ基礎の上10センチの厚...(続きを読む

荻津 郁夫
荻津 郁夫
(建築家)

還付実例(1) ~見上げれば高圧線~

フジ総合グループは、18年で1,500件以上の相続税還付・減額実績を誇る相続・不動産に特化した専門事務所です。 それらの実務経験の中から、いくつか実際に還付・減額になった実例をご紹介しようと思います。本コラムをお読み下さっている皆様のご参考になれば幸いです。   今回は、首都圏郊外で不動産管理業をなさっているI様のケースです。I様は幹線道路沿いに数多くの土地を所有し、ファミリーレストランや眼...(続きを読む

藤宮 浩
藤宮 浩
(不動産コンサルタント)

夫婦でできる、わが家の節電対策!

まだまだ空気が冷たいこともありますが、 徐々に気温が上がってきましたね・・・ これから梅雨、夏とだんだん蒸し暑くなりますが、 家計や環境のため、そして関東周辺の方にとっては、 電力需要不足による対策のためにも 今まで以上に節電を意識したいもの・・・。 GW中に、スダレやオーニングなど、 節電対策用品を用意するのもいいかもしれませんね。 今回は、家庭で実践できる節電対策について書いたコラムをご...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
2011/05/02 18:00

夏の計画停電・大規模停電に備えましょう!

3月11日に起こった東日本大震災で福島原発が大きな被害を受けたため、東京電力管轄内は電力消費量が高くなる夏に再び計画停電を行う可能性があります。 冬場は停電でエアコンなどが切れても犬猫にとってはそれほど問題はないのですが、大変なのは夏です・・・。 特に留守番をしなければならないペットたちにとって、真夏の停電は命に関わります。 なぜならエアコンは電源が落ちてしまうと、電気が戻っても再運転しないため...(続きを読む

小川 亜紀子
小川 亜紀子
(しつけインストラクター)

自然エネルギーの利用に積極的なドイツやオーストリアのパッシブな建築物

ドイツとその周辺国を10年前から 何年かに渡り旅してきましたが、 最近ではさすがに私も、 見てきたことをもっと積極的に 実践しないといけないかな、と感じております。 先日「ドイツパッシブ基準の家造りをしてください」 というご要望のお客様がいらっしゃいました。 これからもっとお客様からご要望やお話がでてくるのではないでしょうか。 この10年で見てまいりました中で、 気になる建物をピックアップして...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

節電下におけるクールビスの業務効率と秩序・モラルの話

本格的に暖かくなり、クールビズ商戦が始まります。 今年は昨今の電力不安からその姿も変わりつつあります。 Tシャツや短パンがアリかナシかの話にまで発展している様子。 私の答は「それくらい考えろ」でおしまいです。   極端な厚着は業務効率が落ちるので当然ですが、 だからといってTシャツや短パンさらにはサンダルまで 崩さないと効率を維持できないのか?と思います。 業務効率というパフ...(続きを読む

辰巳 いちぞう
辰巳 いちぞう
(経営コンサルタント)
2011/04/28 05:35

エネルギー先進国デンマークに学ぶ

意外に知っているようで知らない、エネルギーの話をしましょう。 北欧、特にデンマークはエコやエネルギーに対して前向きに取り組んでいる エネルギー先進国。 まさに資源の少ないデンマークから学ぶことがたくさんあります。   日本とデンマークの環境比べ  まずは環境について。デンマークの国の大きさは九州程度、人口は福岡県くらいです。日本には3千メートル級の富士山を筆頭に高い山が無数にありますが、...(続きを読む

岩井美樹
岩井美樹
(コピーライター)

「東京では土地が動いているようです」

 国土地理院の発表によりますと、東日本大震災で水に浸かった面積は561km2に及ぶそうです。  この面積は実に東京都23区の90%に当たるそうです。  土地の価値については改めて考えることがありますね。  さて、弊社はここにきて大変忙しくさせていただいています。  今まで性能とデザインのバランス、設計と施工のバランスを弊社の原点と考え、ぶれずに経営してきましたが、震災を契機に世の中の価値観が大き...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2011/04/23 14:21

個人マネー、投信、そして外貨へ!

こんばんは!   さて、個人投資家の間では、投信、特に外貨建て投信へのマネーの流入が伸びているようです。   投信協会によれば、3月末における2010年度の公募投信の残高は65兆3118億円と、前年比3%増となっています。   特に、人気の高いのが、海外の債券や不動産に投資を行うもので、相変わらず「毎月分配型」に集中しています。そして、この動きは、震災後も変わらず、より一層外貨による「...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

★4/23-24 「アースデイ東京2011」開催

明日から2日間(4/23-24)、 代々木公園を中心に13万人以上が来場する、市民による日本最大級の地球フェスティバル 「アースデイ東京2011」が開催されます!   ★   アースデイ東京2011トピックス 3つのステージで開催されるライブ&トーク、多数のNGO/NPOが参加する「アースデイ・NPOビレッジ」、フェアトレード商品を軸としたマーケット、オーガニックフード屋台、有機農...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2011/04/22 18:11

Forward to 1985 energy life

4月20日(水) 自立循環型住宅関東ゼミに参加するため東京神田へ。   宇都宮駅に行くと省エネの為、照明が暗め。 宇都宮線で赤羽→秋葉原→神田。 どの駅も暗めだが、すぐに慣れてしまう。 ちょうど良い照度。 今までが明るすぎたようだ。 人間の(私の)適応力は高い。 というか、鈍感で良かった。   神田駅前の居酒屋で550円の日替わり定食。 今日は牡蠣フライ定食だ。(初めて来た...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

ヒートポンプによる躯体蓄熱暖房の住宅 No4 (1)

「深夜電力を利用して」:現在の社会情勢で安価なエネルギーを利用 「ヒートポンプでつくった」:最も熱効率の良いどこでも手に入る汎用製品を設置 「低温水で躯体蓄熱し」:もともとベタ基礎として存在する床のコンクリートが蓄熱体 「その輻射で全館暖房」:ヒートショックのない室内環境の実現 この住宅では外張り断熱として、柱梁部分に生まれたスペースを棚として活用しています。 そこに大きな窓からの光が陰...(続きを読む

荻津 郁夫
荻津 郁夫
(建築家)

イメージではなく太陽光発電を考える

太陽光発電に関する私の(かなり独りよがりな)意見を書かせていただきます。 読む方によっては、反対のご意見をお持ちの方、不愉快に思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、あくまで「私の個人的な太陽光発電への感想」だと思って読んでいただければ幸いです。 「光熱費ゼロの家」 もの凄いネーミングです。 確かに光熱費がかからないなんて夢のような家です。 今や家造りの際には、太陽光発電システムは、半数近...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2011/04/19 18:00

奇跡の映画「ぴゅ~ピル」、日本を元気にする現代アートは?

東日本地域で予想される夏場の電力不足にどう対応するか、さまざまな検討を急いでいます。 思い切ってサマータイム制を導入するのはいかがでしょうか? 新しい試みは、今の時代、どんどんトライすべきです。   こんにちは、山藤(サンドウ)です。   ぴゅ~ピルです、 ぴゅるぴゅる~です、 ぴゅ~!です。   ということで、 映画「ぴゅ~ピル」を見てきました。 ぴゅ~ピルは、アーティス...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)

地震後の電気に代わる「薪ストーブ」の需要拡大!

おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。   今回の巨大地震による「電力不足」が、今後の方向性として第一に「オール電化」神話の崩壊が上げられます! 原子力発電の推進による多大な「電力消費」は今後、原子力発電の根本的な「見直し」により「節電ムード」一色に塗り替えられるのではないでしょうか? 東京電力がごり押しで40数年前より最も「危険要素」を含んだ物資でエネルギーを作り出すと言う...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)
2011/04/18 23:00

様々な給湯器の光熱費とCO2排出量の比較

昨今は、給湯器と言っても実に様々なものがあります。 現在の代表選手は、何と言っても電力会社のエコキュート。   日中と深夜で電気料金の違う「時間帯別契約」を電力会社と契約し、安い深夜電力を使ってお湯を作るのですが、従来からある深夜電気温水器との違いは、深夜電気温水器が、電力でお湯を直接温める(電気ポットと同じ)のに対し、エコキュートはヒートポンプ(つまりエアコン)でお湯を作ります。 エアコ...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)

これからの照明計画

すっかり節電が日常のことになり、ご家庭の電球をLEDに替えたり、これから替えようかな、と思っている方も多いと思います。でも、いくつか注意点もあるのでお気を付けくださいね。 元々白熱電球を使用している照明器具で、調光配線がされている場合、その白熱電球を電球型蛍光灯やLED電球に替えた場合、調光機能は使えません。というより、使ってしまうと電球や器具が壊れてしまう恐れがありますよ。 LEDの魅力の一...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

★4/16-17 「ヨコハマ大道芸2011」開催中

今日明日の2日間(4/16-17)、横浜の春の風物詩 「ヨコハマ大道芸2011」元気に開催中です!   ★   日本を代表する大道芸の祭典   横浜における大道芸の歴史は、1986年にスタートした野毛大道芸によって幕を開けました。   第1回野毛大道芸に参加したパフォーマーは20組26人、観客は3000人でしたが、その20年後、30回目を迎えた2005年には13カ国96組、1日3...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2011/04/16 11:42

ドリームゲート Vol.60

『DREAM GATE ファーストナビ』 [http://knowhow.dreamgate.gr.jp/legal_list/] 2006年4月から起業家向けのサイトであるDREAM GATEで、独立・開業に役立つ法務に関する記事を連載しています。現在は、DREAM GATEの「ファーストナビ」で、法律・法務のナビゲーターとして、最近のニュースを取り上げて、法律的な面から解説する記事を掲載し...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
2011/04/15 20:23

がんばろう日本!災害時に心身の健康を維持・向上する方法(12)

(続き)・・ところで一般の人が被災地から離れているにも関わらず、被災者と類似の心理状態になってしまうのは、一種の「当事者体験」をしているからではないかと考えられます。当事者体験とは、あたかもその現場に居合わせているような、当事者さながらのリアルな心理的体験を意味します。今回の震災に即していえば、今まさに自分が津波の押し寄せている被災地に居合わせ、自宅や職場などが流されてしまったかのような心理状態に...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2011/04/14 15:00

節電の夏

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    東日本大震災の影響による夏の電力不足対策で、ピーク時の電力需要を、大企業など大口需要家25%、スーパーなど小口需要家が20%、一般家庭15~20%削減する目標ができそ...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
2011/04/12 18:00

戦略的マーケティングについて

先般の東日本大震災から、早くも3週間以上が経ちました。 電力供給や原発施設の必要生、あるいは被災地の作物や復興作業など、目まぐるしいスピードで情報環境も変化が進んでいます。 先日ニュースで、インターネットで被災者の方の一時避難所を斡旋するサービスを見ました。携帯やパソコンさえあれば、即座に住む場所を見つけられます。 今でこそ「便利だな」程度で受け止められますが、一昔前であれば、ありえない...(続きを読む

田所 麻美
田所 麻美
(マーケティングプランナー)

「選挙に行ってきました」

 昨日は統一地方選挙の投票に行ってきました。  正直誰がなっても大きく変わりはありませんが、選挙に行くこと自体は国民の義務だと考えています。  それにしてもタレント不足でしたが・・・。  さて、投票所の中学校に非常用災害井戸の施設がありました。  施設の看板には震災時には地下150mからポンプで水をくみ上げ、塩素消毒して給水するということが書かれていました。  「停電の際は、非常用電源または人...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

★3/30 「イベンターのための自己承認力セミナー」実施

  3/30(水)、自己承認力コンサルタント 高山綾子さんによる 「イベンターのための自己承認力セミナー」が実施されましたので、ご報告いたします。   会場=シミズオクト クリエイティブスタジオが、超満員! 私・岡星が、司会進行をさせてもらいました。   ★ 今回は、大震災以来、電力問題、自粛ムードで意気下がるイベンターを意識しての開催でした。   まず、高山さんが「自己...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

計画停電時のアポイント変更とうご迷惑おかけ致しました

この調子だと夏まで停電はなさそうですね 患者様各位にはアポイントとうの変更にご協力ご理解を賜りました事を心より感謝いたします 原発の問題も復興の問題もこれからかと思います 私どももなんらかのお役に立てますように考えていきたいと思います 夏にはサマータイムを採用しようなんかはどうでしょう とにかく電力消費のピークが重ならないような工夫をして行きたいと思います 東電も政府ももう少し指導力を...(続きを読む

神谷 忍
神谷 忍
(歯科医師)

電気代「夏上げ秋下げ」案

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    東京電力管内の家庭向け電気料金を、夏の間だけ一時的に引き上げる案が浮上しているようです。    具体的には、夏の間、1ヶ月の消費電力が300キロワット時を超えた部...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

「最大の余震」

 昨日の深夜遅く発生した、本震後最大の余震。  まだまだ東日本大震災は終わっていないのですね。  さて、昨夜は野池さんが東京に来られ、尾崎君と一緒に会食(神田に魚河岸丸ト水産という安くて魚がおいしい飲み屋を見つけました)。  何とお店には盛和塾の経営の原点12カ条まで貼ってあり、熱い塾生が経営しているお店であることも解りました。(とてもおいしくリーズナブルな価格でした)  お店の話はこのくらい...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

節電に協力しよう(今年の夏を涼しく過ごすエコの工夫01)

今年の夏は電力不足が予想されています。東日本大震災の支援のためにも、できるだけ節電に努めることが大切です。節電に協力をしながら今年の夏を乗り切るエコの工夫について発信をしていくことで被災地を応援したいと思っています。     夏の暑さを防ぐには家の中に暑さをいれないことが大切です。屋根や窓、バルコニーからの照り返しなど、これからできる簡単な熱の侵入を防ぐ工夫などについてお話をしますので参考に...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

今すぐ出来る役立つ節電

今日は経済産業省の節電に関するサイト http://www.meti.go.jp/setsuden/index.htmlを、 ご紹介したいのが主旨ですが結論に至るまでに前置きが少々 長くなってます。 今回震災の被害を受けていない西日本でも節電のために コンビニでは看板の明かりを消すといった取り組みがなされています。 当初、周波数が違うため西日本から東日本に電力を送ることは難しい。 だ...(続きを読む

寺野 裕子
寺野 裕子
(ファイナンシャルプランナー)

ヒートポンプによる躯体蓄熱暖房の住宅 No.5 (1)

「深夜電力を利用した電気ヒートポンプ低温水躯体蓄熱床輻射暖房」を採用した5番目の住宅です。 南側を端から端まで窓とし、日中の太陽光輻射も十分に享受します。 もちろん畳の下も床暖房が設けられ、夜に温めた床のコンクリートからの余熱で、日中は電気代がかからずに心地よい昼下がりが楽しめます。 横浜青葉台の住宅(オール電化、蓄熱暖房のエコ住宅)の詳細へ「深夜電力を利用した電気ヒートポンプ低温水躯体蓄熱...(続きを読む

荻津 郁夫
荻津 郁夫
(建築家)

「困らないとわからないこと」

 人には一度得た利便性を簡単には捨てることができない脳の回路があるそうです。  それを「生活価値の不可逆性」と言うそうです。  Yahoo!ポータルサイトの目立つ所に貼り付けてある東京電力管内の電力使用状況グラフはとてもわかりやすく、また少し気になる試みです。  本来なら電力の供給に困ったから実施するのではなく、日本全体が地球温暖化ガス削減や省エネに向き合うと決めた時点から、国が主導してこのよう...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

震災後にできること

今回の東北地方太平洋沖地震において、多大なる被害、影響を受けている方も多いかと思います。 まずは、被害にあわれた方すべての方にお見舞いおよびご冥福をお祈りいたします。 弊社は関東にありますので、それほどの被害が出ずに済んだのですが、 個人的には、妻の両親が福島県で被災し、家屋が半壊する状態となっており、 いまも水も出ない状態にあり、原発からの影響も少なからずうける場所にありますので、 依然として...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)

ThinkPadの新機種に「ピークシフト機能」を搭載

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はノートパソコンについてのお話です。 レノボ・ジャパンが、企業向けノートパソコン「ThinkPad」について4種類のシリーズで新機種を発表しました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110329/358861/ 新機種はすべて、バッテリー管理機能の一つとして「ピークシフト機能」を搭載。...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

原発事故の不動産市場への影響

東日本大震災により、不動産市場への影響が 徐々に大きくなりつつあります。 そして、現在も気がかりなのが、原発問題です。 これ以上悪化せずに終息へと向かえば良いのですが。 少し原発のことを書きますが、 現在日本には原発は全部で55基存在します。 また、建設中のものが2基あります。 尚、これ以外に計画中のものが12基もあるのです。 当然、今回の事故により、ペンディングされること...(続きを読む

宮下 弘章
宮下 弘章
(不動産コンサルタント)

日本経済ウオッチング

こんにちは。株式会社宮田IFA事務所代表の宮田幸治です。 平成23年3月25日、株式会社三越伊勢丹ホールディングスは、「平成23年3月期配当予想の修正に関するお知らせ」を発表した。 2月10日時点での発表は、期末配当1株あたり10円を予想していたが、3月11日に発生した東日本大震災による業績に与える影響を引き続き精査したうえで決定・開示することとし、現時点では未定とすると発表している。 グル...(続きを読む

宮田 幸治
宮田 幸治
(経営コンサルタント)

A&M通信~第19回 計画停電時の休業手当~

1.計画停電時の休業手当  東北地方太平洋沖地震で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げるとともに、亡くなられた方々に心からお悔やみ申しあげます。一刻も早い復旧を心からお祈り申しあげます。  震災後、関東・東北地方では深刻な電力不足により計画停電が行われていますが、これにより休業した場合の賃金について、厚生労働省は行政通達「計画停電時の休業手当について」を発出しました。以下に抜粋転載します。 ...(続きを読む

中山 幹男
中山 幹男
(経営コンサルタント)

物を捨てて街に出よう

原発については、 いろいろなニュースが入り 正直不安な日々をすごしている。 現場で命がけで作業してくださっている皆さんの努力が実り 早く安心できる状態になってもらうことを 心から祈るばかりである。 ただ、福島の原発が われわれが望む最高の状態になったとしても この夏の圧倒的な電力不足は 避けられないだろう。 また、福島の原発が危険な状態を脱した...(続きを読む

木村 志義
木村 志義
(採用コンサルタント)
2011/03/28 09:17

平成23年公示価格

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    そういえば、先週、平成23年の公示価格が発表されていましたね。  公示価格とは、国土交通省が公表する土地の価格のこと。  民間の土地取引の目安となるものです。 ...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

計画停電に伴う休業手当(賃金)の支払義務について

首都圏の1都8県で14日から計画停電が実施されていますが、実施の有無や時間帯、地域などが直前まで分からないなど、家庭生活はもちろん企業活動にも大きな混乱が生じています。 特に企業活動では停電により休業を余儀なくされた場合に、会社は従業員の休業手当(賃金)を支払わなくてはならないのかについて、経営者はもちろん従業員の皆さんにとっても大きな関心事であると思います。 法律的には、労働基準法第26条に...(続きを読む

水嶋 一途
水嶋 一途
(弁護士)
2011/03/23 14:58

私に何ができるだろうか?

昨日は、嫁の実家の皆とともに、東日本大震災で被災された方々への 支援の会を兼ねた、おおやね匠さんの集会に参加してきました。   この非常時における集会の開催は、賛否両論ありましょう。 節電を徹底していても、中止していれば電力を使わないですから・・・ ただ、義援金はだいぶ集まったのではないでしょうか。 被災地の皆様のために有意義に使って頂きたいと思います。   おおやねさんは、みんな...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2011/03/22 13:18

東日本大震災とウェブ事情あれこれ

3月11日に東日本大震災が発生しました、 被害にあわれた方、被災した方、日本全国の方、 あらためて、お見舞い申し上げます。 こんにちは、山藤(サンドウ)です。 今は、2011年3月22日です、 東日本大震災が発生して、約11日ほどが経ちました、   いまだ、大地震の余震が続いており、 福島原発は、放射能の問題が続いており、 外国人は日本国からの脱出が続いています。 日本...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)

プロ野球セリーグの開幕日問題に関して思うこと

プロ野球セリーグは、 7時間におよぶ会議の結果、 開幕日を3月29日に延期すると、昨日発表した。 当初は3月25日開幕と決めていたものを29日に延期したものだ。 個人的には、この結論には違和感がある。 ほかのプロスポーツの判断を見ると、 サッカーのJリーグ、日本代表試合、プロゴルフなど いち早く、中止や延期を決め発表している。 東日本大震災で被害にあわれた、被災地、被災した方々をス...(続きを読む

江頭 純一郎
江頭 純一郎
(広告プランナー)
2011/03/20 10:43

計画停電がもたらす要因と人間の本質とは!?

おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。 今回の巨大地震における「二時災害」的な今までにはじめて経験する「計画停電」!                      現在では主に関東地方が中心に行われていますが、今後はさらに広がる見通しでもあります。                この原因は全て「原子力発電の損傷」に起因しています。正直にこれほど日本の、それも都市部の電源を原子力発電に頼...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)
2011/03/19 01:00

815件中 601~650 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索