プロ野球セリーグの開幕日問題に関して思うこと - 経営戦略・事業ビジョン - 専門家プロファイル

江頭 純一郎
株式会社J’S 代表取締役
神奈川県
広告プランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:経営コンサルティング

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

プロ野球セリーグの開幕日問題に関して思うこと

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 経営コンサルティング
  3. 経営戦略・事業ビジョン

プロ野球セリーグは、

7時間におよぶ会議の結果、

開幕日を3月29日に延期すると、昨日発表した。

当初は3月25日開幕と決めていたものを29日に延期したものだ。

個人的には、この結論には違和感がある。

ほかのプロスポーツの判断を見ると、

サッカーのJリーグ、日本代表試合、プロゴルフなど

いち早く、中止や延期を決め発表している。

東日本大震災で被害にあわれた、被災地、被災した方々をスポーツの力で、元気づけたい、

という考え方には一理ある。

ただ、選手会の新井会長や宮本前会長、三浦投手などの意見に代表されるように

選手のほとんどは、おそらく、リーグの決定に納得していないのではないだろうか。

強行開催しても、「元気づける」「勇気を」といったプレーができるのだろうか。

一方で、電力問題もある。

いま、国民が一丸となって、節電をしている状況、

東京電力、東北電力管内で計画停電が行われている状況。

試算では、ナイター開催で使用する消費電力は、

東京ドームが最大6200世帯分(デーゲームでもほぼ同じと推定)、

神宮球場が515世帯分、

横浜スタジアムが2200世帯分、

となる計算だ。

横浜ベイスターズの加地隆雄球団社長は、

「市民の声を聞きながら慎重に進めたい」と話しているが、

このまま、セリーグが強行開催したら、

市民のみならず、多くの国民の理解を得られるのだろうか。

はたして、セリーグが


「いま、できること」「いま、やらなければならないこと」

が、29日の開幕だろうか。

プロ野球も好きな私としては、

ぜひ、29日開催の決定に関し、再考をしてもらいたいと

お願いしたい。

プロ野球離れもますます加速していくことは、リーグとしても本意ではないはずだ。