「手続き」の専門家Q&A 一覧(26ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「手続き」を含むQ&A

4,433件が該当しました

4,433件中 1251~1300件目

取締役を辞任したいです。

はじめまして。今年、大学の仲間に誘われ、3人で会社を立ち上げました。私は取締役と営業として仕事をしているのですが、私が営業でお客を作らないと一切お金が入らない形になっていて、現段階でお客は一人も出来ていません。よって全員報酬も0円という形です。お金が入らなければ電話代だったり家賃だったり維持費もまかなえませんし、実は私自身に借金があるので、その返済のためにも売り上げを上げたいの…

回答者
福岡 浩
経営コンサルタント
福岡 浩
  • ひとみ700系さん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
  • 2011/09/11 16:33
  • 回答2件

離婚にて家の名義変更、税金はいくらかかりますか?

今後、離婚を考えております。土地は妻側の所有です。建物価格:4,300万(ぐらいだったと思います)頭金:  夫:500万(持ち分5分の4) 妻:800万(持ち分五分の1)残り:3,000万 夫のみローン現時点で支払い済額:300万残りローン額:2,700万預貯金:1,000万預金から700万円程を繰上返済にあて、残債を2,000万程に減らす予定です。夫は家を出てローン支払いを…

回答者
杉浦 詔子
ファイナンシャルプランナー
杉浦 詔子
  • neco3さん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2011/09/06 22:57
  • 回答1件

リフォームの場合のローン特約

大至急回答をお願いします。中古住宅購入→リフォームを考えていました。中古住宅で1500万円+リフォームで500万円で、合計2000万円で済むと考えていました。融資の仮審査では2000万ならOKということでしたので、先日契約書に押印して手付金も払いました。しかしリフォームをしたい個所がどんどん増えて、リフォーム代だけで1000万円、本体と合わせて2500万円くらいになりそうです。不動産屋に、もし25...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • ゴルジーニョさん ( 岐阜県 /33歳 /男性 )
  • 2011/09/09 00:09
  • 回答2件

新築時の土地の生前贈与について

主人の両親名義の土地に、当方夫婦名義にて家を新築する事になりました。この土地は両親から主人へ贈与してもらうのですが、名義を両親から主人名義へ変更したいのですが、相続時清算課税制度の利用が可能なのかどうかが分かりません。資金ではなく土地の贈与でも相続時清算課税制度は適用できるでしょうか?なお、両親はどちらも65歳以上です。また、適用できる場合は手続き方法や注意点などもご教示いただ…

回答者
田中 美光
税理士
田中 美光
  • nyonyongaさん ( 福岡県 /39歳 /女性 )
  • 2011/09/02 13:15
  • 回答1件

ベトナムからの研修生受入(採用)に係る補助金・助成金について

中小企業(製造業)です。ベトナムからの研修生受入(採用)を始めましたが、補助金や助成金が受けられるという話を聞きました。具体的にはどのような補助金や助成金があるのでしょうか??また手続自体はどの程度大変なのでしょうか??

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • scottieさん ( 愛知県 /31歳 /男性 )
  • 2011/07/21 12:32
  • 回答1件

後妻の母と縁を切りたい。

父が亡くなった後、後妻の面倒を見ておりましたが、先方の親戚などとのいざこざもあり、大きな溝ができてしまいました。父が亡くなった後に、養子縁組もしたのですが、同居もしておらず、気持ちの通じないままでは、お互いに不幸になるためその籍を抜きたく考えています。籍を抜く場合の手続きについて、できるだけ詳しく教えていただければ幸いです。また、後妻への配慮もあり、父の遺産相続をせずにおりま…

回答者
  • siawasenotameさん ( 大阪府 /47歳 /男性 )
  • 2011/09/01 21:44
  • 回答1件

配偶者の扶養について

初めまして。今年の9月1日に入籍をし、夫の会社の扶養に入るかという話でよくわからないことがありますので教えてください。パートで働いていた会社を6月いっぱいで辞め、並行で働いていた別のアルバイト先をつい2日前くらいに辞めました。今年の1月から最近まで働いていたバイト先を辞めるまでの収入は恐らく200万円近くまでいっています。今現在妊娠中で、いま現在は収入がない状態なのですが、今…

回答者
森 久美子
ファイナンシャルプランナー
森 久美子
  • pekopoko292000さん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2011/09/08 10:31
  • 回答1件

不動産購入時の口頭での約束(ゴミ収集場移設)

こんにちは。先日、不動産(現在は駐車場として利用されている空き地)の契約を行いました。事前の重要事項説明の席で、「地域での協定他はありますか」と確認したところ、特に無いとの回答でした。その後、売主が来た折、念のため再度質問したところ、「土地の前がゴミ収集場になっている。長年使っているので、区長に話して変えてもらいます。簡単ですから、それは私のほうでやっておきます」との回答でし…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • wakuwakusan555さん ( 茨城県 /37歳 /女性 )
  • 2011/09/07 20:18
  • 回答1件

隠し子の続き

先日隠し子の件で質問させていただきました。みなさんの回答でだいぶ助かっております。追加でお聞きしたいのですが。。。彼が元妻と婚姻中に子供ができましたが他の男性の子供ということが発覚し離婚したということでした。(今は元妻の戸籍に子供が在籍)今後の相続・養育費の問題ですが、元妻とお互いの同意のもと今後相続・養育費は一切請求できないよう書面にも残っていると言っていましたが実際にその…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • surfaddictさん ( 埼玉県 /31歳 /女性 )
  • 2011/09/06 14:15
  • 回答1件

母子家庭です。社保・厚生年金に入ったほうがいいでしょうか??

どう質問していいのがわかっていないのですが・・・。3月に離婚し、3歳の娘と二人暮らし、今の職場で正社員で雇ってもらっています。8時間勤務で日当9500円です。先月は基本給で237500円、所得税が引かれて約230000円でした。会社の方に「社保にはいるか入らないか自分で決めていいよ、 母子家庭は国の援助もあるし入らなくってもいいんじゃない? 加入したくなったらいつでも手続きできるから」と言われ…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ryo1107さん ( 愛知県 /21歳 /女性 )
  • 2011/09/06 12:55
  • 回答1件

親所有の家の権利を子供に売却するには?

現在、父親が所有している家(一軒家)の権利を子である自分の権利にすることを考えています。この場合、家の権利の売買となると思うのですが、どのように進めていったら良いのでしょうか?ただし、土地の権利も父親が所有していますが、これはそのままにしておこうかと思っています。不動産については、疎いのでよろしくお願いします。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • kuramaniyonさん ( 東京都 /42歳 /男性 )
  • 2011/09/04 21:54
  • 回答1件

確定拠出年金資格喪失後の移換について

現在夫39才,妻38才(扶養家族)の二人家族です。4月に夫が転職し、住宅ローンも残23年,1800万残っています。転職に伴い、確定拠出年金の資格を喪失しました。移換手続きを取らないと国民年金基金連合会へ自動的に移換されてしまうと聞いております。転職先に企業年金は無く、脱退一時金の資格もありません。<1>もし今後個人型へ移換しないで60才を迎えたら、通算拠出期間3年5ケ月,資産評価額35万円と少なく...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • 茉莉花茶さん ( 愛知県 /38歳 /女性 )
  • 2011/09/01 13:45
  • 回答2件

自動車保険、家族限定割引をはずすとどうなりますか?

保険の満期が近付いてきていますので、新しく検討中です。現在娘と二人暮らしですが、車は主人の所有の車を、私と娘が通勤用(一緒に通勤していますが、私の方が遠くまで行くので私が運転します)に使っています。夫が家を出て住み始めたマンション付近に駐車場がなく、また、夫自身も公共交通機関の便利な所に住むようになったため、めったに車を使わないけれども地方への出張のときには使いたいので、うち…

回答者
島津 勝仁
ファイナンシャルプランナー
島津 勝仁
  • miiyanさん ( 北海道 /50歳 /女性 )
  • 2011/08/27 11:32
  • 回答1件

一人株式会社を解散し、個人事業として続けたい

4年前に個人事業主から法人成りしました。一人で営業を続けてきましたが、2年ほど前から業績不振が続き、法人税等の税金のほうがかかってしまう状態なので、個人事業主に戻って営業を続けたいと思います。(現在は事務所の家賃と、諸費用を支払ったら自分に給与も出ないどころか持出しが積み重なっている状態です)そこで、・法人成りする際に個人事業の廃業届けはしていなかった・そのうえで、法人解散の手…

回答者
ドクトル・ホリコン 堀内智彦
経営コンサルタント
ドクトル・ホリコン 堀内智彦
  • yuzurihaさん ( 北海道 /36歳 /女性 )
  • 2011/08/29 03:24
  • 回答1件

海外からの発送に対する税に関して

はじめて質問させて頂きます。現在、海外商品のオンライン販売に関してですが、日本で個人事業主として登録し、海外現地在住スタッフが交渉・仕入れ・発送(お客様へ)を担当する場合の発送の関税や発送方法はどのようになるのでしょうか?普通発送し、確定申告で費用を申請するだけで良いのでしょうか?

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • londonさん ( 沖縄県 /30歳 /女性 )
  • 2011/07/31 08:04
  • 回答1件

国民健康保険料を年金から天引きされました。

今年65歳になり、フルで年金をもらえるようになりました。6月に年金額の確定通知があり、15日に264,083円の振込みがありました。ところが8月15日には、226,283円の振込みしかなく年金機構に問い合わせをしたところ、今月から介護保険料13,200円と国民健康保険料24,600円が天引きされます、とのこと。わずかな年金から高い保険料を強制的に天引きされるのは納得できません。なお小生は外国で暮ら...

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • udomsuk103さん ( 大阪府 /65歳 /男性 )
  • 2011/08/19 11:50
  • 回答1件

相続分の分割払いは可能ですか?

相続人AとBが土地建物7千万円と現金3千万円の相続をすることになり、話し合いで土地建物はAに。現金3千万円をBという分け方にしましたがAが土地建物の運営に現金が手元に無いと不安だというのでBが相続する現金(3千万)のうち(2千万)をAに残して、とりあえず1千万円をBに渡し、残りの2千万円の相続分は後で(分割で)支払うという事にしました。兄弟間なので利子などは付けず、2千万円をAに預ける形です。…

回答者
新谷 義雄
ファイナンシャルプランナー
新谷 義雄
  • jiminycricketさん ( 京都府 /43歳 /女性 )
  • 2011/08/20 11:44
  • 回答1件

育休中の扶養について

現在会社勤務しており妊娠中です。会社では正社員なものの、社会保険の加入がなく国民年金と国民健康保険を自分で払っています。雇用保険、住民税、所得税は給料から天引きされています。育休後は主人の扶養の範囲(103万か130万かは迷っています)で働く予定です。12月が出産予定なんですが、国民年金、健康保険はいつから主人の扶養になれるでしょうか?また、住民税などはどうなりますか?育休手…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • うおさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2011/08/08 20:05
  • 回答2件

マンションの家族間売買について

現在私の住んでいるマンションは、私と父の共同名義のマンションです。12年前に約45百万円で購入しました(持分比率=私3:父1)。住宅ローンは完済しました。1年前に私は入籍し、現在、夫とともにこのマンションに住んでいますが、来年1月から他県にある夫の実家に住むことになりました。そこで、私の持分を父に売却しマンション名義を100%父のものにすることで家族間で同意、法務局の不動産登…

回答者
朝間 史明
宅地建物取引士
朝間 史明
  • あかさたな123さん ( 京都府 /45歳 /女性 )
  • 2011/08/17 10:48
  • 回答2件

住宅の遺産相続について

4月に父が亡くなりました。たいした資産は持っていなかったのですが、唯一、土地・建物を持っておりました。預貯金に関しては、葬儀・入院支払いなどで相殺といったところです。生前父からは、私に対して、好きにしていいと言っていたのですが、言葉だけで、それを証明するような書類などはありません。家族として、母・姉・兄・私がいるのですが、姉が15年前ぐらいに嫁いでからは、まともな連絡も取れない状…

回答者
朝間 史明
宅地建物取引士
朝間 史明
  • rgkkc588さん ( 栃木県 /30歳 /男性 )
  • 2011/08/17 14:05
  • 回答3件

住宅購入とローンについて

妻実家の隣の土地が売りに出され(2100万円)、突然の住宅購入をすすめられとまどっています。夫は話をすすめたいようですが、私は今まで住宅の購入はまだまだ先だと思っていたので、正直慌てています。夫 年収約450万円(34歳 社会福祉法人勤務 勤続8年)妻 年収約180万円(29歳 専門職 数年後フルタイムに復帰予定 専業主婦になる予定はありません)子ども なし(数年内にはほしい)ローンなし(車…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • よめつまさん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
  • 2011/08/17 13:32
  • 回答2件

厚生年金-法人化のメリット

主人が自営(白色申告、所得約15万/月)で私は専業主婦なので夫婦で国民年金に加入しています。厚生年金に入れば受給額や遺族年金(子供がいないので、国民年金の場合は支払われない)などの面で優れているし、私は第3号被保険者になることができるため、保険支払い料もかなり安くなりますよね。また、健康保険も現在は国民健康保険を2人分支払っていますが、けんぽ組合に加入できれば、私は被扶養者にな…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • arielさん ( 東京都 /47歳 /女性 )
  • 2011/07/23 20:34
  • 回答1件

年金の分割について

私の両親の離婚のことで、お教えいただければと思います。私の両親は、私が学生の頃から別居をしていました。別居中は、父の給与が、母の持っている通帳に入り、母がすべて分割をして管理をしていたのですが、阪神大震災のドサクサにまぎれて、父が振込先を変更し、給与を独り占めしてしまいました。その後、父がシラを切り通し、母は、自分のパート収入と、母方の祖父母の援助で、私も社会人となることがで…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • まいこぅ。さん ( 兵庫県 /36歳 /女性 )
  • 2011/08/14 00:51
  • 回答1件

20年近く占有されている農地の税金だけ払い続けています

主人の実家の農地について、質問します。主人の実家の向かいに農地があり、その農地はもう20年以上近所の方が使っていて、時効ですでにその方の所有物になっているのではないかと思われるのですが、税金は主人の母が支払っています。その近所の方から、金銭は何ももらっていません。主人の父(5年前に他界)がその方に以前、話をしにいったようなのですが、決裂したのか?、父は税金は払う必要ない!と生…

回答者
  • sakumanさん ( 神奈川県 /35歳 /男性 )
  • 2011/08/04 14:36
  • 回答1件

住宅ローン融資後の住所変更

質問させて頂きます。親の為の住宅として、現在の職場から離れた場所に住宅を購入しようと考えています。(離れているとは関東と関西というような感じです:状況としては本審査も通っています)ただ、購入する予定の住宅の近くに転職が決まっており融資実行月と退職月(引越月)が一緒という状況です。融資が実行された時に住んでいる家から引越す場合、ローン会社へ届け出が必要になると思います。住宅メーカ…

回答者
久野 博
不動産業
久野 博
  • rinngo800さん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
  • 2011/07/31 11:42
  • 回答2件

解約に伴う賃貸契約の事務手続き代行について

私は、現在住んでいるA社の仲介・管理物件を解体工事に伴い解約しました。新規入居物件は、A社ではなく、B社に仲介いただき契約を行いました。解体工事に伴う解約の補償として、オーナーから約45万(敷金1ヶ月、礼金3ヶ月分、仲介手数料1ヶ月分、前家賃1ヶ月分、その他)+引っ越し費用実費をいただき、明後日から新居での生活がスタートするところでした。 ところが、昨日になりA社から新規入居物件…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • amagasaさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2011/07/30 11:36
  • 回答1件

退職勧奨について

自部門の社員に対して退職勧奨を行ったところ、退職することには合意したのですが、失業手当のことも考えると会社都合の解雇扱いにして欲しいとの申し出がありました。退職勧奨を行った主な理由は以下の内容です。1.アウトソーシング化により担当業務が無くなった2.スキルや協調性において問題があり、会社内で他の異動先も身つからない。解雇となると相応の理由と手続きが必要になりますが、解雇と会社…

回答者
兵頭 貴子
社会保険労務士
兵頭 貴子
  • andy3さん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2011/07/27 12:05
  • 回答1件

中国からの撤退について

中国国内でのある商品の販売を計画しています。(製造拠点としてではなく、販売拠点としての中国進出です)よく聞く話として、中国は進出するときより、撤退する時の方が大変だと聞くのですが、具体的にどのような点が大変なのでしょうか?また、進出するなら独資で上海への進出を計画していますが、独資特有、あるいは上海特有の撤退時のデメリット等はあるのでしょうか??このようなことを相談するのに適…

回答者
新井 亨
経営コンサルタント
新井 亨
  • scottieさん ( 愛知県 /30歳 /男性 )
  • 2010/08/11 17:14
  • 回答1件

相続放棄について

2年半ほど前に父が亡くなりました。 私には 兄二人がいます。母はいません。2年半ほど前に死んだ父は 私の記憶によると自己破産をした経験があるように思います。父は 兄二人の名前で借金をし、兄二人の名義で1棟ずつアパートを建てました。父はお金の返済等はアパートの収入で返済していくからと言って、父自身が運営しておりました。そして父が急に亡くなりました。2番目の兄から、今そのアパートの経営…

回答者
水嶋 一途
弁護士
水嶋 一途
  • nanokamamさん ( 大分県 /31歳 /女性 )
  • 2011/07/02 19:25
  • 回答1件

離婚にあたり、手続きのいろいろ

30代女性。離婚に向けて話が進んでいます。原因はいろいろありますが、メインは夫の不貞です。質問は1.本人は「半年前に関係は終わっている。」と言い張りますが、それでも慰謝料の請求を二人に対してできますよね?    また、それをするには離婚届はまだ出さないほうがよいのでしょうか?     (離婚後の慰謝料請求は額が下がる、などと聞いたことがあります)2.5年前に購入した持ち家が2分の…

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由
  • rarachさん ( 奈良県 /38歳 /女性 )
  • 2011/07/24 22:28
  • 回答2件

姉が勝手に孫養子縁組

私は姉と私、弟の2人兄弟。父は既に他界しています。母が田舎で1人暮らし、姉は結婚し夫、息子17歳と3人暮らし。私は妻と2人暮らし。7月9日に実母が死去。(享年81歳)諸手続きのため、母の謄本を調べたら、6月6日の付で母と姉の長男17歳が孫養子縁組していることが発覚しました。 母は末期の乳がんで、5月中旬に病院に入院(姉の夫が部長医師として勤務)、緩和病棟で、基本的に痛み止めはしますが治療行為…

回答者
  • devid337さん ( 神奈川県 /49歳 /男性 )
  • 2011/07/19 14:45
  • 回答1件

妊娠による退職後の保険、年金について教えてください

<前提>・妊娠9カ月目(33W)に退職をします。産休、育休は取りません(今の会社へは復帰する予定がないため)・現在は正社員として協会けんぽ、厚生年金を自分で払っています。6月までの手取り年収は約105万、あと2回給料があるのですが、予想では2回分合計で手取り25万~30万内です。今年はそれ以上の収入はない予定です。・失業保険の受給資格があります。来年春~初夏あたりから就職活動(パ…

回答者
森 久美子
ファイナンシャルプランナー
森 久美子
  • もにもに1104さん ( 岡山県 /31歳 /女性 )
  • 2011/07/23 22:09
  • 回答1件

休職からの退職・失業保険受給・扶養に関して

・来月現在勤務している会社を退職したいと思っています。失業保険、健康保険等、扶養に関して教えてください。 ・失業保険に関して現在、会社での精神的ストレスから(事務所移転による通勤時間の増加・いじめ等の職務妨害等)6月より休職しています。復職は考えられず、8月末で退職を考えています。その際、自己退職では無収入になってしまいますので会社都合に出来ないか、と悩んでいます。6月に休職した…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • neko_nayamuさん ( 福岡県 /31歳 /女性 )
  • 2011/07/22 01:06
  • 回答1件

退職後のトラブル回避

ある事業を3人でそれぞれ出資金200万、150万、300万と出し3人で同等に経営、運営する約束ではじめましたが、私的に利益を流用しているふしあり、経理等見せる事を拒否され「俺の言う事を黙って聞け」といわれ退職することに至りました。出資金の返却と今後この会社における責任の回避についてどの様な事をすればようでしょう。書類の書き方、様式を教えてください。

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由
  • kinngyoさん ( 岐阜県 /60歳 /男性 )
  • 2011/07/11 10:48
  • 回答2件

離婚後の住まいについて

49歳の会社員です。成人した子供がいます。おととしの10月に別居を始めてから、正式に離婚の手続きはしていませんが、いずれにしてももう婚姻を継続する意思は双方にありません。10年前に私の両親を呼び寄せて中古住宅を夫名義でローンを組んで購入し、同居を始めましたが、うまくいきませんでした。お金がないという理由でそのままこの家に住み続ける夫と両親を残して私が家を出ていました。このたび、お金…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • miiyanさん ( 北海道 /49歳 /女性 )
  • 2011/07/18 23:15
  • 回答1件

父親の後妻の所有財産を相続するには

母が亡くなり、父が再婚後死亡。後妻との間に子供おらず、又連れ子もいません。後妻とはこれまで仲良くしてきましたが、高齢になり、自分の所有の全ての財産(不動産)は私に相続して欲しいとの申し出がありました。私は一人っ子、後妻の親は既に亡くなってますが、兄弟は居ます。後妻の財産を相続する為には、私と後妻で養子縁組する必要があるでしょうか?

回答者
高橋 恭司
弁護士
高橋 恭司
  • hellokiwaさん ( 熊本県 /38歳 /男性 )
  • 2011/07/15 17:46
  • 回答2件

派遣社員 今後のキャリアプランについて

30代後半になる派遣社員(女性)です。今後のキャリアプランについて、ご相談があります。私は20歳から正社員で営業事務を2年経験し、その後は中小企業で貿易事務員(書類作成業務)を2年半経験後、知人から現在就業している派遣会社の紹介を受け、同派遣会社には特定派遣労働社員(正社員)として12年所属し、派遣先は6社程(貿易関連/書類作成業務)を主体に経験して参りました。しかし、ここ数年前から続…

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明
  • zaq28さん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
  • 2011/06/26 22:11
  • 回答3件

自信がなく、自分は本当に何をしたいのかわかりません

25歳女性です。高校卒業後、2年弱のフリーター生活を経て就職し、割とハードな社会人生活を送りもう7年になりました。3ヵ月弱で現職を退職するのですが、自分の今後のキャリアプランが全く見えなくなり、とても混沌とした気分が続いています。前職では主に人事をしていましたが、他部署への異動も度々あり、とても振り回されました。(楽しかったは楽しかったです)現職は人事に専念できていますが、契約社員…

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明
  • hosokoさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2011/07/11 09:54
  • 回答2件

住宅ローン(親子ローン)、相続放棄について助けて!

父と私で親子ローンを組んでいます。私は昭和49年生まれの36歳会社員、父は昭和18年生まれ68歳自営業です。平成11年に家を新築し、平成46年までの35年ローンで2900万円を借り入れたそうです。そうです・・・・というのは、完全なる私の未熟さゆえの汚点であることを認めた上で説明させていただくと、借入れ当時は私は25歳で父の言われるがままに契約書のようなものにサインをし実印を押印しました。当時の父…

回答者
井手 誠博
行政書士
井手 誠博
  • チャンプさん ( 愛知県 /36歳 /男性 )
  • 2011/07/12 19:42
  • 回答1件

住宅ローン(親子ローン)についてご教授ください

父と私で親子ローンを組んでいます。私は昭和49年生まれの36歳会社員、父は昭和18年生まれ68歳自営業です。平成11年に家を新築し、平成46年までの35年ローンで2900万円を借り入れたそうです。そうです・・・・というのは、完全なる私の未熟さゆえの汚点であることを認めた上で説明させていただくと、借入れ当時は私は25歳で父の言われるがままに契約書のようなものにサインをし実印を押印しました。当時の父…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • チャンプさん ( 愛知県 /36歳 /男性 )
  • 2011/07/12 19:44
  • 回答1件

相続で発生した火災保険の名義変更の手続き

遺言で家は妹に100%相続されました。その火災保険(積み立て型)の名義変更にあたり、遺言で特に言及されていなかったと言う理由で、JA農協より関係者全員の印鑑証明、戸籍謄本などを要求されています。火災保険は家とワンセットと考えていたので、所有権が全然ない関係者にそうした書類を提出させる点が理解できません。保険会社によっては、単純に相続人本人による申請で名義変更ができるそうです。名…

回答者
  • horio1947さん ( 埼玉県 /64歳 /女性 )
  • 2011/06/29 14:22
  • 回答1件

祖父が建てた家の解体費用の負担は誰がするのでしょうか

2010年8月に祖父がなくなり、今年の5月に祖母がなくなりました。ここ数年祖父と祖母は生活保護を受けながら施設で生活しておりました。ここの家は数年間空き家の状態でした。今年の6月にお寺の代理人の司法書士から家の解体費用の負担をしてほしいとの連絡がありました。しらべてみると、祖父がたてた家の土地はお寺の名義でした。祖父の息子は3人いて二人は死亡、一人は行方不明で私の父になります…

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由
  • hayasi1122さん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
  • 2011/07/10 23:54
  • 回答2件

給与計算について

経理担当していて、いつも不思議に思っていることがあります。実は、給与計算についてです。本給や手当などを一覧表にして、給与計算を頼んでいる方にお渡しするのですが、毎回と言っていいほど、健康保険料が変わってくるのです。確か、標準報酬月額は年に一回手続きをして、そのあと、決定した金額にもとづいて、給与から徴収すると思っていたのですが、(もちろん2等級の変更があれば、変更してまた標準報…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • taputapu0208さん ( 北海道 /41歳 /女性 )
  • 2011/07/07 07:14
  • 回答1件

労災を使うべきでしょうか

主人が1ヶ月前に通勤途中、交差点で出会い頭の事故にあいました。主人(自転車)が青信号で交差点に進入したところ、左から来た車に跳ね飛ばされました。相手から謝罪の言葉は無く、事故当初主人に「自分は黄信号だった」と言い、保険会社には「青信号だった」と言ってます。主人の同僚の目撃者はいますが、身内になるので証言としては弱いと事故調から言われてます。主人は頚椎捻挫、胸部・腰部・左下肢打撲…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • とけはなさん ( 大阪府 /46歳 /女性 )
  • 2011/07/07 17:44
  • 回答2件

商品を代わりに購入する際の領収書等について

はじめて質問させてもらいます。言葉足らずはお許しください。お世話になった知人が会社を経営することになり、今度、会社で使うPCや周辺機器を購入しようとしていましたが、知人はPCの知識が全くないので、私が代わりに必要なものをクレジットで購入してあげる事になりました。(合計25万ぐらいです。)このようなケースの場合は、知人から購入金額の振込みや、手渡しがあった場合は私が知人に領収書…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • シン太朗さん ( 大阪府 /29歳 /男性 )
  • 2011/07/04 21:02
  • 回答1件

離婚後、建物とローンの名義を前夫から兄に変更したい

初めて投稿します。よろしくお願いします。前夫と婚姻期間中に別の男性の子供を懐妊、それがきっかけで協議離婚しました。三年前に私の母の土地に前夫の名義で家を建て、私と前夫、私の兄の三人で住んでいました。3,000万円25年の住宅ローンを信金から借り入れ、約2,800万円の残債があります。母の土地なので前夫に家を出てもらい兄の名義に変更して、家には兄が住み、兄がローンを支払うということで合意し…

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由
  • コウヤマシュンさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2011/07/06 22:30
  • 回答2件

契約先会社の社長による迷惑

お世話になります友人からの相談です。友人がある会社と顧問契約をして数カ月立ってから会社の社長が個人的に友人の自宅の住所調査を探偵に依頼したそうです、このことで本人と近所の皆に大変心配をかけていて困っています。後日入った情報による社長と判明しました。友人が怒り契約の打ち切りを言いましたが当月の支払いを今にでも払われず”払います、弁護牛に相談している”とか言ってごまかしています。質…

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由
  • jon2008さん ( 東京都 /46歳 /男性 )
  • 2011/07/03 19:53
  • 回答1件

一旦承認された投資ファンドの中途解約が撤回されました

ある匿名組合型の投資ファンドに出資していたのですが、悪い噂を耳にするようになり、中途解約(匿名組合員たる地位の運営会社への譲渡)手続きをとりました。契約書上、「運営会社は地位の譲渡について、相当の理由がある場合を除いて承認する」となっているので、当然、中途解約は承認され、手数料を除いた譲渡対価を後日返還する旨の通知がきました。ここまではよかったのですが、その後、解約が殺到する…

回答者
松浦 靖典
行政書士
松浦 靖典
  • fomfomさん ( 石川県 /41歳 /男性 )
  • 2011/06/28 23:10
  • 回答1件

自社株について

父の相続で自社株を相続しました。会社は、同族会社で社長、専務、部長…と親族ばかりです。役員も親族だけで固められていますが、中には社長一族、専務一族と派閥があり、父が亡くなった事で(父は専務でした)今は、新しい専務も立てないと社長のワンマンショーです。私も同じ会社の従業員です。兄も従業員です。順番からいくと兄が役員に昇格する話でしたが、話を逸らされ放置されています。父は、2番目に…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • bin-binさん ( 岡山県 /41歳 /男性 )
  • 2011/06/29 11:52
  • 回答1件

母の預金について

去年父が亡くなり、土地家屋を娘の私が相続しました。一人っ子ですので問題なく手続きは終わりました。だいたい評価額は3500万円くらいでした。去年でしたので相続税は0でした。母の預金を650万円ほどあります。年齢が86歳と高齢です。母が亡くなった場合は私がまた、母の預金を相続するわけですが、相続税はいくらくらいかかってきますか?節税する方法はありますか?

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • エビエさん ( 愛知県 /53歳 /女性 )
  • 2011/06/24 12:31
  • 回答1件

4,433件中 1251~1300件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索