対象:離婚問題
回答数: 3件
回答数: 1件
回答数: 2件
離婚にあたり、手続きのいろいろ
2011/07/24 22:2830代女性。離婚に向けて話が進んでいます。原因はいろいろありますが、メインは夫の不貞です。
質問は
1.本人は「半年前に関係は終わっている。」と言い張りますが、それでも慰謝料の請求を二人に対してできますよね?
また、それをするには離婚届はまだ出さないほうがよいのでしょうか?
(離婚後の慰謝料請求は額が下がる、などと聞いたことがあります)
2.5年前に購入した持ち家が2分の1ずつの共有名義です(ローンも)。私と子どもが住み、私の名義に書き換え、私が支払っていくつもりです。勤続15年の公務員で、ローンの審査も通ると 思っています。
この場合、財産分与という形になるのでしょうか?それとも夫から買い取るということになるのでしょうか。それともそれはこだわる必要のないことなのでしょうか。
3.とにかく子どもの生活を平穏なまま保ちたいので、家と、家具家財いっさいを私がもらいうけたいのですが、それは財産分与や慰謝料とひっくるめて考えてよいのでしょうか。
4.以上のようなことを公正証書に残したいのですが、それは離婚届を提出する前でしょうか、後でもいいのでしょうか?
5.実は離婚届にサインはしてくれたものの、出ていく、という約束を実行する気配がありません。むしろ以前より頻繁に家に帰ってくるようになり、正直うんざりです。子どもの気持ちを取りこんで、なんとかこのまま住み続けようという魂胆が見え見えです。
どうにか出て行ってもらう方法はありませんか?
どうか、よろしくお願いします。
補足
2011/07/24 22:28もうひとつ質問させてください。
持ち家のローンについて、名義などを変更した後、ローン控除は引き継げるのでしょうか?
今年は月割計算とかになるのでしょうか。
rarachさん ( 奈良県 / 女性 / 38歳 )
回答:2件
若山 和由
行政書士
-
離婚手続きもろもろ
行政書士の若山和由と申します。どうぞよろしくお願いします。
さて、ご主人の不貞が原因とのことで、もう既に関係は解消したとご主人は主張するもののにわかに信じがたい、ということですが、それでしたら、調査会社などに依頼して、ご主人の行動について、逐一調べてもらった方がいいでしょう(1について)。
2についてですが、ご主人はローンの支払を今後逃れられることになりますので、譲渡所得として、所得税の対象になるかもしれません(友人の税理士に確認しました。)。ですので、rarachさんが夫から買い取る、という形になる可能性があります。あとローン控除などについては、税務署か税理士さんに相談してみましょう。
3についてですが、家財道具についても、厳密に言えば財産分与の一つになります。詳細は弁護士や行政書士などに相談して進めていった方がいいでしょう。
4及び5についてですが、4については、公正証書にするならば、離婚前の方が望ましいと思います。またご主人の居座りについても、公正証書作成に当たり、重要な要素となり得ますので、慎重にお話しましょう。
評価・お礼
rarachさん
2011/07/27 22:55ありがとうございます。きちんと話し合わないといけませんね。がんばります。
家のことですが、いまいち理解できないのですが、
「譲渡」と「売買」は同じことですか?
「離婚時の財産分与」としたときと別あつかいということでしょうか?
難しいことがさっぱりわかりません。どうぞよろしくお願いします。
若山 和由
2011/07/28 03:05ご評価いただき、ありがとうございます。
譲渡は無償で相手に渡す行為を指し、売買は有償で相手に渡す行為です。大きくは、前者は、双方の合意で成立するのに対し、後者は、物の引き渡しが条件となってきます。
(現在のポイント:2pt)
このQ&Aに類似したQ&A