マンションの家族間売買について - 不動産売買 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

マンションの家族間売買について

住宅・不動産 不動産売買 2011/08/17 10:48

現在私の住んでいるマンションは、私と父の共同名義のマンションです。12年前に約45百万円で購入しました(持分比率=私3:父1)。住宅ローンは完済しました。
1年前に私は入籍し、現在、夫とともにこのマンションに住んでいますが、来年1月から他県にある夫の実家に住むことになりました。そこで、私の持分を父に売却しマンション名義を100%父のものにすることで家族間で同意、法務局の不動産登記のHPなどを見て手続きを調べているところです。そこで幾つか不明点があります。教えて頂ければ幸いです。
1)父は、購入代金を数年間に分けてキャッシュで支払う(=定期預金等の満期ごとに支払う)と言っています。支払いを終わった時点でなく、売買契約をした時点で所有権の移転登記をすることに問題はありますか?
2)法務局のHP(所有権移転の登記書類様式ページ)に、売買契約書の例が掲載されていました。不動産業者を介さず、これを見本に自分たちで売買契約を作成して問題ないでしょうか?
3)売却価格をある程度正確に知りたいのですが、不動産業者に鑑定のみ依頼することは出来るのでしょうか?
4)私がマンションを購入した時の実印(旧姓フルネーム)は現在無効で、今は実印を持っていません。不動産売買は実印でなければいけないのでしょうか?

あかさたな123さん ( 京都府 / 女性 / 45歳 )

回答:2件

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

マンションの家族観売買について

2011/08/18 10:38 詳細リンク
(4.0)

あかさたな123さんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、
渡辺と申します。

質問1について
ご相談の内容からすると、
専門家は司法書士さんになると思われますので、
残念ながらアドバイスは出来かねます。

質問2について
不動産取引に当たって、
必ず仲介業者を介さなければいけないという、
法的な規定はありませんので、

法務局のHPのひな型を利用してもよろしいと考えますし、
大型の文具店や書店などに行くと、
日本法令が販売している契約書もあります。

尚、仲介業者を介在させることで、
売り主と買い主との間で、
不要なトラブルを回避することが出来ますが、
親子間でしたらこのような心配はないと考えます。

質問3について
お住いがマンションということですから、
新聞の折り込みチラシの中に、
仲介業者さんのものがあれば、
他の部屋で売りに出されていることもありますし、

大手仲介業者のHPを見ると、
売りに出ている部屋場合もあり、
販売価格も掲載されていますので、
それを参考にしてもよろしいと考えます。

質問4について
不動産の売買に当たっては、
実印である必要はありません。

シャチハタはいかがなものかとは思いますが、
普段使っている、
認め印で大丈夫です。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
http://www.fpreal.jp/

質問
個別
相談
契約
取引

評価・お礼

あかさたな123さん

2011/08/18 22:52

アドバイスをありがとうございました。不動産売買契約、登記ともに自力でやろうと思っていたのですが、登記に関しては司法書士に依頼した方が良さそうですね。

渡辺 行雄

渡辺 行雄

2011/08/19 10:04

あかさたな123さんへ

お返事いただきありがとうございます。
また、多少なりともお役に立てて、何よりでした。

これからもマネーに関することで、
分からないことがありましたら、ご相談ください。

リアルビジョン 渡辺行雄

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
朝間 史明

朝間 史明
宅地建物取引主任者

- good

マンションの家族間売買について

2011/08/17 11:33 詳細リンク
(4.0)

質問を拝見させていただきました。
1)割賦払いの際の売買契約時の所有権移転に関しては、可能です。但し、税務上の申告に関しては、最寄りの税務署に確認しておいた方が良いと思います。
2)親族間の売買ですし、住宅ローン等も利用しないのであれば不動産業者を介さなくても良いと思います。但し、売却価格の妥当性を税務署から問われますので、近隣相場からかけ離れない金額が良いと思います。割賦販売の記載もお忘れなく。
3)簡単なものでよろしければご相談ください。
4)実印は、購入した当時のものでなくても印鑑登録したもので大丈夫です。登記簿が旧姓のままであった場合は、変更登記が必要になります所有権移転前に司法書士に確認ください。

少しでもお役に立てれば幸いです。
Customer Focused 朝間史明

購入
司法書士
売却
マンション
住宅ローン

評価・お礼

あかさたな123さん

2011/08/18 22:44

早々のご回答をありがとうございました。参考にさせて頂きます。

朝間 史明

朝間 史明

2011/08/19 08:40

評価をいただきありがとうございました。
不明な点等ございましたらお気軽にご質問ください。
ライフトラスト 朝間史明
http://www.mrdgold.com/lifetrust/

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

母への不動産売却、相続について JONOさん  2012-12-21 22:49 回答1件
不動産 知人間の売買について ミニブタさん  2009-08-12 10:26 回答2件
不動産売買について stream1496さん  2015-09-21 00:26 回答1件
夫婦の共有名義にする方法 mapsさん  2009-06-04 17:19 回答2件
共有での契約で単独での決済、登記は可能? のり2さん  2009-06-03 03:33 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

住宅購入相談コンサルティング

これから住宅を購入する方にアドバイスをします

藤森 哲也

株式会社アドキャスト

藤森 哲也

(不動産コンサルタント)

その他サービス

戸建て住宅内覧会同行サポート

契約前の内覧会にも同行いたします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)