「岸井」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「岸井」を含むコラム・事例

177件が該当しました

177件中 51~100件目

SNSをうまく使って成功している人は・・・?

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井幸生です。 最近、特にFacebookを上手に利用して、売上を大幅にアップしている人や会社があります。PRにかかる費用や手間が以前と比べて抑えることができるため、うまく活用することで効率的に集客することができます。 なんていう話はよく聞くと思いますので、実際にうまく使って成功している人のやり方を見ればいいんです。 趣発見プロジェクト「異種異趣」では、現在シニ...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

回収までが営業活動~将来型はこうする(18)

事業活動でもっとも重要なことは、売上を上げることです。仕入れたものや、自社のサービスを売ることができなければ事業の継続は立ち行かなくなります。 ここまでは、どんな事業主も知っていますし、強く意識するところです。しかし、売上を上げることに全力を注いでしまう事業主もまた多く、代金回収がおろそかになっているケースが多いのです。 そんなことはないだろうと思うかもしれませんが、本当に多いのです。 各店舗の店...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2012/09/11 08:00

たくさんメールしてね!Mail to meに登場!!

専門家メール相談サービス「Mail to me」に私、岸井も参加しています。しかも、サイト内のフラッシュには私の顔が登場しています!! 現在は「労働者派遣の監査証明」に関する質問を受け付けています。無料ですので、お気軽にお問い合せ下さいね!(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2012/09/07 13:23

起業・独立~最近の傾向

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 不況が続いて、企業の倒産やリストラが頻発しています。企業にいても先がないことが見えてしまって、結局安定している(ように見える)のは公務員だけという状況です。 そんな状況の中、どうせ安定なんてないのだから自分のやりたいことをしようと、独立や起業を考える人たちが増えているように思います。というのも、将来型会計事務所にご相談にいらっしゃる方が、今年に入って...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

異種異趣第3弾~シニアワインエキスパート入村さん編

こんにちは。公認会計士の岸井幸生です。9月に入ったのにもかかわらず、蒸し暑くまたスコールのような雨が降りますね。やはり温暖化しているのでしょうか。 さて、私がライフワークとして活動しています趣発見プロジェクト「異種×異趣」の第3弾が始まりました! 第3弾はシニアワインエキスパートの入村(にゅうむら)匡哉さんです。入村さんとは、とある日本酒を楽しむ会でご一緒したのがスタートで、それからは隔月で同会で...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

日雇い派遣原則禁止の例外~じいさんや金持ちはOK

こんにちは。気付いたら労働者派遣業に詳しくなっていた公認会計士の岸井です。 労働者派遣法の改正が成立したのは3月のコラムでも記載したとおりですが、その中の「日雇い派遣禁止」に関する例外が先月決まりました。 日雇い派遣は、日々または30日以内の期間を決めて雇用する労働者派遣を言います。日雇派遣は、労働者の生活の安定が図れないということで原則禁止なのですが、例外として、(1)高齢者(60歳以上) (2...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

オリンピック判定覆り事件と会計・税務

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 連夜の観戦と連日の暑さで、オリンピック選手以上に疲れていませんか?ついつい深夜まで中継を見てしまいますが、頑張って見てもあなたがメダルをもらえることはありませんので(笑)、自身のコンディションの範囲に止めておきましょう。私含めて・・・。 さて、そのオリンピックで、当初の判定が覆って勝者敗者が逆転するという事件が頻発しているようです。最終的に負けた方は...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2012/08/01 08:00

説明こそが命~将来型はこうする(17)

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 先日、事務所にいらっしゃったお客様が弊所税理士をすごい勢いで褒めてくれていました。私はその裏で仕事をしながら、自分がほめられているようなうれしい気持ちになりました。 何を褒めていただいているかというと、「わかりやすく丁寧に何度も教えてくれる」こと。 経営者とはいえ、会計や税金に関しては苦手な方がたくさんいらっしゃいます。これは非常に良くないことです。...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

「失われた20年」しか知らない世代として

こんにちは。将来型会計事務所LBA 公認会計士の岸井です。 ずーっと先だと思っていたロンドンオリンピックが、もうはじまっています。4年って、あっという間です。サッカーのWカップもそうですが、次回は仕事休んで観に行けるようにしたいと思うのですが、実際その時が来てみると、そうもいかないんですよね。早く実現したい。。。 さて、日本のバブルがはじけたのが1990年台はじめ、そこから大した好景気がないまま、...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

同窓の力ももらった!~先生ありがとうございます

こんにちは。将来型会計事務所LBA 公認会計士の岸井です。 先週末、高校のクラス会に行ってきました。仲の良かったメンバーで集まることはあるのですが、クラス全員に声をかけて公式に実施したのは初めてでした。 というのも、担任だった恩師が定年を迎えるというタイミングで、また、卒業から15年という節目とのことで開催となりました。各方面で本当にすごく活躍している級友たち、何も変わらず15年前と同じくエネルギ...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

航空業界と会計業界の関係~アテンションプリーズ

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 先日、友人が短期語学留学に旅立つというので、 ドライブ兼ねて成田までお見送りに行ってきました。この歳(私と同じ33)で休職して留学というのはかなり 思い切りが必要だったと思うので、ぜひ頑張ってもらいたいです。 そんなことより(笑)、彼の持っていた航空券のこと。いわゆるLCC(格安航空会社)で行ったのですが、フィリピン往復が3万円台!なんですよ。機内サ...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

オリンパス監査法人に業務改善命令~転機となるか?

こんにちは。公認会計士の岸井です。 先週金曜日、『オリンパスの監査法人に業務改善命令 あずさと新日本』という記事が業界を賑わせました。そして週明けも余韻が冷めていない状況です。 ご存じオリンパスが巨額の粉飾決算をしていたのに、監査法人が見つけることができなかったという事件がありました。今回、その一連の事件に対して、金融庁から担当していた監査法人に処分が言い渡されました。 監査法人の本業である「監査...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

あずさ監査法人の早期退職~YELL

こんにちは。公認会計士の岸井幸生です。 これから本格的な夏が来ようとしているのに、 公認会計士業界は、相変わらず冬のようです。 ここ2,3年で行われてきている各監査法人のリストラですが、 今回は「あずさ監査法人」で行われ、早期希望退職に280人もの 職員が手を挙げたということです。 あずさ監査法人の今年3月末での所属公認会計士の数が2,854人 でしたので、1割がいなくなる計算です。  基本的に再...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

会社の健康診断~将来型はこうする(16)

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井幸生です。 7月に入り、本格的に暑くなってきました。水分を十分に取って、日々の体調管理にはくれぐれもお気を付け下さい。 さて、人間同様に会社も体調があるのをご存知でしょうか?調子が良い時、悪い時、はっきりしていれば対処のしようもありますが、一番怖いのは、症状が出ない時ですよね。問題が表面化していないから何となく日々が過ぎて行くなか、とんでもないトラブルの影が...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

まだ間に合う!賦課金に係る特例の認定申請書

こんにちは。将来型会計事務所LBAの公認会計士岸井です。 1年の後半に入りました。毎日充実していると、あっという間に時間が過ぎて行きます。目標を持って、しっかりと駒を進めて行きたいですね! さて、今回のネタは、7月1日から始まった「再生エネルギーの固定買取価格制度」の 反対側にある「賦課金」を軽減できる制度についてです。ややこしいですが、説明していきます。 今月から、「再生エネルギーの固定買取価格...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

専門家が使う「Googleアラート」

こんにちは。公認会計士・税理士の岸井幸生です。 ご存知ですか?明日で1年の半分が終わりですよ(笑)上半期を総括して、下半期の飛躍に繋げたいですね! さて、こちらもご存知ですか?「Googleアラート」 その名の通り、Googleのサービスなのですが、無料ですし、便利なのでありがたく使っています。 専門家、特に士業の方にとって怖いのは、知らぬ間に制度や法律が変わっていたなんていうことですよね。そんな...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

驚くほどアナログな税理士業界~これじゃいかん

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 週末はギリシャの総選挙があり、結果如何では世界経済に大きな影響を与えるということで、非常に注目されていました。週明けの今朝は、(世界経済に好ましいと思われている方が勝ったという)結果を受けて、株価が上昇していますし、為替も窓を開けてのスタートになっています。 遠い国の選挙が瞬時に世界中に影響を及ぼす、今となっては当たり前ですが、考えてみればすごく不思...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

東京電力型会計~経営姿勢はアレですが仕組みは学べる

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 先週末、関東も梅雨入りしましたね。近年の変な天気より、降ると分かっていて降る梅雨の雨の方が対処はしやすいです。でもやはり、さわやかに晴れた空が待ち遠しいですね! さて、発言する度、検証する度に批判を受けている東電の話題をひとつ。 前置き 東電批判に一つに「高コスト体質」だというものがあります。この問題が起きて有名になった言葉が「総括原価方式」ではない...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

税理士さん必見!~クロフネ的な目で見ないで・・・

こんにちは。公認会計士の岸井です。 時々このコラムで紹介している「労働者派遣業の監査証明/AUP」。先日お問い合せのあった、労働者派遣をされている会社さんから受注することになりました。 手続にあたり様々な資料の依頼をしたところ、会計関係は全て顧問税理士さんに任せてあるとのこと。そのため、直接その顧問税理士さんと連絡をとることになって、改めてお願いしたのですが、どうも様子がおかしい。 どうやら、大切...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

「監査基準」見直しで粉飾はなくなるか~をなるべくわかりやすく

こんにちは。公認会計士の岸井です。 会計士が企業や団体の会計を監査する際に拠り所となるものが「監査基準」です。オリンパスや大王製紙の問題が発生していたのにも拘らず、監査で見抜けていなかったため、監査基準を改定してしっかりとした監査をやろうという動きです。 世間の認識は、「会計士が監査していたのになぜ不正が見つからないんだ」↓「能力が低いか、会社とグルだったかどっちかだろ」↓「そんな監査じゃ意味ない...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2012/06/04 17:00

2パターンある、社長一家の相続相談~将来型はこうする(15)

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 今年は5月からクールビズというところが多いので、いまひとつ区切り感はないのですが、昔ながらの衣替えは6月。いよいよ夏が始まるという気持ちが高まってきました!体調に気をつけて夏を乗り切りましょう!! さて、LBAに寄せられる悩み事の中で多いもののひとつに、社長一家の相続対策があります。これには2つのパターンがあります。 ガツガツ儲けていて、たくさんの不...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

8500円は定位置か?~日経平均あっさり着陸

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 何もかもが不安定な世の中の空気です。政治・経済ちぐはぐなことばかりがニュースになっています。 そんな中、ひとつ安住の地(笑)に帰ってきたものがあります。日経平均株価です。 3月14日のコラム 「良いことは良いと感じてしまえ~日経平均1万円台回復」 に、実態は伴わないけど、上げてるんだから喜ぼうぜ!みたいなことを書きましたが、やはりあの時だけでしたか・...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2012/05/31 17:40

青天の霹靂~労働者派遣の監査証明・合意された手続実施結果報告

こんにちは。公認会計士の岸井です。 昨日の夕方は変なお天気でした。雲のかからない太陽から燦々と光が降り注いでいるのにもかかわらず、真上の厚い雲から大粒の雨が落ちてきています。晴れた日に洗車している風景を思い出しました。 さて、そんな昨日と本日は労働者派遣事業様と職業紹介事業様からのご依頼の納品でした。 一般労働者派遣事業や有料職業紹介事業の新規登録・更新の場合、労働局へ申請書を提出しますが、ある要...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

単なる精神論

こんばんは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 昨日は日食フィーバー、今日はスカイツリーフィーバーですね。何はともあれ、活気があることは良いことです。増税→節約財政難→緊縮だけでは、気が滅入ります。 個人的に、小さな政府は悪くないと思っていますが、個人や企業の過度な節約志向は好きではありません。 削るだけ削って、それで人生もしくは会社生活終わりでは、何より楽しくないのではないかと思うわけです。 も...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2012/05/22 22:01

あなたの会社の損益は、本当に損益ですか?

おはようございます。将来型会計事務所LBAの岸井です。 昔からなのですが、「宇宙」とか「惑星」とか「進化」とか、そういうワードに反応してしまいます。見たり聞いたりしても、学術的には全然意味がわからないのですが、なぜだかワクワクしてしまいます。人間の歴史の中の自分はものすごく小さいですし、地球の歴史の中ではもっと小さく、 まして、宇宙の歴史なんていったらもう、小さな自分の小さな悩みなんて本当にバカら...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2012/05/18 07:00

会計士が見る、コンプガチャにハマル人と失敗経営者の共通点

こんばんは。公認会計士・税理士の岸井です。 ソーシャルネットワークサイトの携帯ゲームで「コンプガチャ」が廃止になる、なんていう、やったことがない人にとっては全く意味のわからないニュースが話題になっています。 かく言う私も、そういう仕組みがあることは知っていましたが、「コンプガチャ」と呼ぶものであることは、一連のニュースで初めて知りました。 この「コンプガチャ」、著しく射幸心(←この言葉も今まで実際...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

企業年金積立不足~対応するも地獄、しないも地獄

こんにちは。公認会計士の岸井です。 昨日の日経の記事「年金積み立て不足、14年3月期から負債に計上」や本日の同様の記事を見た方もいらっしゃると思います。 現在の会計基準では、将来支払わなくてはならない退職年金の金額全額が必ずしも貸借対照表に表れているわけではなく、現時点でどれだけの積立不足があるのか決算書の隅っこの方(注記)をじっくり見ないと分からないものでした。 今回の新基準では、隅っこの方...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

家族経営女子が提唱する「スーパー総務」とは?!

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 GWもあっという間に終わりましたね。天候が定まらない連休となりましたが、いかがお過ごしだったでしょうか? そんな連休と連休の狭間にも、私がやっている趣発見プロジェクト「異種×異趣」の更新をこっそりとしておきました。 また、先ほども対談第2回「家族経営女子と異種異趣」の4回目をアップしました!4回目では、家族経営女子が目指すべき「スーパー総務」について...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2012/05/08 17:17

2代目の不安、1代目の不安~将来型はこうする(14)

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 GWの合間、飯田橋にある事務所周辺は普段より私服の人が多い気がします。大きなホテルもあり、国内外観光客の拠点になっていたりします。それと東京大神宮。素敵な出会いを求めて東京旅行のついでに訪れる人が多いですね!よい御縁がありますように!! さて、そんな中、LBAはしっかりと稼働中です! 歴史のある企業は必ず世代交代の時期がやってきます。いま、そのタイミ...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

節税目的「ガン保険」本日急ブレーキ~保険と節税の関係初心者へ

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 午後は遠出だというのに雨が続いています。連休前の最終日、張り切って行きましょう! さて、そんな金曜日にちょっとしたお知らせ(通達)が国税庁から出てきました。これです↓↓http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/hojin/010810/pdf/240418.pdf 読...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

借入金利低減~中小企業会計指針チェックリストは意外に厳しい

こんにちは。公認会計士・税理士の岸井です。 今週末からGWですね。 新しい施設がオープンしたり、新しい道が開通したり、GWに向けての準備が着々と進んでいるようです。 さて、準備といえば、会社が新しいことをはじめようと思った時の準備で一番困るのがお金。先立つものがないと折角のプランも実現できません。そこで、融資を利用することが一番多いのですが、出来れば金利や信用保証料は少ない方が良いですよね。 信用...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

102~コラム気付けば百を超えていた

こんにちは。公認会計士・税理士の岸井です。 土曜の昼下がり、いかがお過ごしでしょうか?私はというと、私に限らず、この時期の会計士や税理士は3月決算の会社さんの会計や税務で休日出勤していることが多いのです。 来月の決算発表や申告の期限まで走り続けることになります。 さて、このコラムを書くときに、時々Allaboutの自サイトで表示を確認することがあります。先ほども見てみたら、サイトの表示が「コラム(...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2012/04/21 13:04

趣発見プロジェクト「異種×異趣」のご紹介

こんにちは。公認会計士・税理士の岸井です。 年初に「「出会い」で生きる年に!~昨年の反省から今年のテーマまで」というタイトルでコラムを投稿しました。その中で、「ハブ空港になる」と宣言しました。 これは、みんなそれぞれが持つ専門性や特技や活動を集約して、 私を起点にたくさんの方にその情報を発信して共有していけるようになりたいという意味が込められています。そして、この目標を具現化したものが「異種×異趣...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

荒波を超えられるか~冷静に大胆に

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 この週末、新東名が部分開通したようですね。こういうニュースが流れるとどこかにドライブに行きたくなります。単純に道が倍になるわけで、渋滞は緩和されるのでしょうけど、御殿場から神奈川方面も結構な渋滞ポイントなので全線開通が待ち遠しいです。そして全線開通が・・・・ 2020年?!だいぶ先か。。。 2020年、8年後ですが、どうなっているのか。製造拠点の海...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2012/04/16 14:42

節税が経営目標?~将来型はこうする(13)

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 私がクライアントさんになっていただいた方に対して確認することの一つに「何が一番重要と考えるか」というものがあります。明示的に聞く場合もありますが、話の中から確認できることもあります。 この問いに対する正解とか、良い答えとか、そういうものはありません。会社それぞれ、経営者それぞれです。 また、ズバリ答えがある場合もあれば、何度も話していくうちに徐々に見...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

去年こんなに咲いていましたっけ?~念ずれば花ひらくんだな

こんにちは。公認会計士・税理士の岸井です。 特別どこかに行かなくても、仕事の移動中や休日の用事の途中でそこらじゅうに桜ってあるのですね!そして、昨年始めたフェイスブックでも友達がそこらじゅうで桜を撮ってアップしてくれていますから、 デスクで仕事中でも画面を通してお花見しちゃっています。(お酒は飲んでいません。) ふと思うのが、去年こんなに桜が咲いていた記憶がないということです。 去年のこの時期は、...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

目立たない病気の木を見つける~「きれい!」ごとじゃすませない

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 もう金曜日。週末はお花見日和だそうです。夜桜を見ながら一席といきたいところですが、 連日の飲み会で弱っていますので、 桜は昼間に愛でて終わりにしようと思っています。 そんな桜も、木によって開花の様子が違いますね。同じ敷地で、(たぶん)おなじ種類の桜でも、きれいに咲き揃っている木と、まだ全然咲いていない木があります。 敷地全体を見ると、「きれいに桜が咲...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2012/04/06 11:37

新しい試みをスタートさせました!~今年の目標の一つを履行中

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 LBAの事務所は九段下駅から歩いて6,7分のところにあります。朝、駅から事務所とは反対方向にちょっと歩いて桜を見に行きました。 皇居お堀の桜がきれいに咲き始めています。開花とともに人手もすごいことになってきました。見に来る方、通勤ラッシュが終わった頃が一番きもちよく見れると思いますよ! 今年の目標である「出会いで生きる年に!」を徐々に実行中です。す...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2012/04/05 13:33

社長の給料の決め方~将来型はこうする(12)

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 昨日の嵐、大丈夫でしたか?LBAは15時に業務を終了して全員帰宅しました。通常時間まで粘っていたら電車が止まっていましたので、良いタイミングだったと思います。時には引くことも重要ですね。勇気ある撤退(って程でもないですが。。。) 3月決算の会社はこれから決算作業・申告作業があり大変な時期が始まります。決算作業と同時に決めていきたいのが社長の給料(役...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

労働者派遣法改正(H24.3.28成立)の内容

こんにちは。公認会計士の岸井です。 だんだん雲行きが怪しくなってきました。嵐がそこまで来ています。早く帰れる人も、帰れない人もお気をつけて! さて、先週、労働者派遣法が改正されました。主な改正点は以下の通りです。 日雇派遣の原則禁止日雇派遣とは日々または30日以内の期間を決めて雇用する労働者派遣を言います。改正案では当初、2カ月以内とされていましたが、最終的には30日以内となり、禁止の範囲が狭まり...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

明確なゴールはあとから考えるというざっくりした計画はいかが?

こんにちは。将来型会計事務所の岸井です。 新年度がはじまりました!近所の桜も少し開花し始めたようです。気持ちも新たに駆け抜けましょう!!! さて、皆さんの事業では、平成24年度の計画はもう立っていますか? 計画をしっかり作ることによって、色々なことが見えてきます。・もっとたくさん売り上げないと黒字にならないこと・意外な経費を多く使っていて削る余地がありそうなこと・別のことに予算をまわせそうなこと ...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2012/04/02 17:02

年度末に絶対にすべきこと

こんにちは。将来型会計事務所の岸井です。 早いもので、本日は年度末最後のウィークデーです。(3月決算の場合) 3月決算の会社さんは本日(もしくは来週月曜日の朝一番)にやっておくべきことが2点あります。 現金の締め普段使い用に「小口現金」を用意している会社さんが多いと思います。また、店舗ではレジに現金があります。本日の入出金が終わった後、現金がいくらあるか、しっかり数えて記録しましょう。出納帳(レ...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2012/03/30 17:43

個人と法人どっちがいいの?~将来型はこうする(11)

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 日差しが暖かくなりましたね。(花粉さえ除けば、)何をするにも良い季節になってきました!ひなたでコーヒーでも飲みながら、優雅に打合せをすれば、きっと良いアイディアが、浮かぶ・・・・かな? さて、本日のネタは、個人と法人どっちが有利というものです。 ある程度利益が出てきてしまうと、(いや、それはそれで非常に結構なことではあるのですが、)どうしても税金が...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

出るとこ出て、見せて魅せましょう!~将来型はこうする(10)

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 卒業シーズンですね。朝、事務所に行く途中にも、着飾ったお母様方をたくさん見ます。その後ろをお父さんが神妙な面持ちでくっついていくという構図。子供はもちろん、親にとっても一つの大きな区切りなんですね。 卒業おめでとうございます!! さて、卒業つながりではないのですが、企業のひとつの区切りは、やはり株主総会なのではないでしょうか。1年間の成果と次の1年...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

アフター確定申告~次こそは!

こんにちは公認会計士・税理士の岸井です。 今週木曜日は確定申告期限でした。 私もやっているFacebookでも、期限ギリギリになって苦しんでいるコメントをいくつも見ました(笑) もっと早くやっておけばよかった・・・ もっと早く聞いておけばよかった・・・ 次回こそは絶対に早めにやるぞー! などなど、 どうしても後回しになってしまうんですね。 切羽詰まってからやることって、ミスが付きもの。余計に税金を...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

良いことは良いと感じてしまえ~日経平均1万円台回復

こんばんは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 確定申告業務がほぼ終了し、事務所も落ち着きを取り戻しました。 私も通常運転に戻し、こちらのコラムも再開します!  さて、本日、日経平均株価の終値が1万円を超えました。かなり久しぶりのことです。(昨年の7月以来だそうです。) 中小企業も含めた日本の経済全体が上向いてきたのかというと、そういうわけではないことは誰もが知ることです。 しかし、景気は気。少し...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

埋もれた事業に光を当てる~将来型はこうする(9)

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 雨の月曜日になりました。 花粉が~、という方々にはほっと一休みなのでしょうか。 三月に入り、将来型会計事務所でも「確定申告」のお手伝い業務が佳境を迎えています。弊所では必ず作成者と別の税理士がチェックをする体制にしていますので、 一般的な会計事務所の倍、とは言わないまでも何割増しかの時間がかかります。(↑ 普通の会社では当たり前のことだと思いますが、...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2012/03/05 11:35

うちの年金大丈夫?~企業年金投資顧問問題

こんにちは。公認会計士の岸井です。 今、世間を賑わしている問題といえば、(色々ありますが、)企業年金のルーズな運用問題ですね。2000億円もの企業年金が消えてしまったというショッキングなニュースがありました。 企業から年金の運用を委託された投資顧問会社が、おそらく虚偽の報告を出し続け、 お金を集め続けた挙句、ふたを開いたら金庫にお金がありませんでした、ということのようです。 皆さんの会社の企業年金...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

街の会計事務所なう~この存在いらないんじゃないの?

こんにちは。公認会計士・税理士の岸井です。 都心部あたりの寒さは峠を越えたようで、街ゆく人の表情も緩んできたかな?気のせいかな? さて、今回は私の事務所でも「将来型会計事務所」ブランドで参入している、街の会計事務所事情です。みなさんの興味があるかどうか・・・今回は、自分自身の整理のためにも、時系列で綴ります。 10年前街の会計事務所業界の大きな転機は、今から10年前の「税理士報酬規程」廃止でしょう...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

非正規労働者率の増加に思う

こんばんは。会計士の岸井です。 2011年度、非正規労働者率が35.2%に増加したようです。非正規労働は、理念としてはとても良いと思います。 全員一律のロボットみたいな労働人生よりは、労働も含めて人生をひとりひとり作り上げていけるからです。 しかし、実際は非正規雇用といえば劣悪な条件、というのが悪いスタンダードになってしまっています。 そもそも、正規ってなんでしょうね。働く側も雇う側も、色々な形態...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)
2012/02/21 21:39

177件中 51~100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索