「失敗」の専門家Q&A 一覧(10ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「失敗」を含むQ&A

1,184件が該当しました

1,184件中 451~500件目

鉄骨造3階建の1階和室をDIYでフリーリングへ

このたび築13年の鉄骨造3階建を購入しました。北と西と東にはそれぞれ隣家が0.5m程度離れて、建っています。1階の和室は西側にあり、日当たりや通風の条件は悪いと思っています。この1階にある和室については、今後クローゼットでの使用を考えているため、フローリングへの変更をDIYにて行う予定です。湿気が気になるため、小さめの換気扇を設置し、壁もクロスを剥ぎ、漆喰に変更することを考えてい…

回答者
竹中健次
建築家
竹中健次
  • きっこーまんさん ( 広島県 /36歳 /男性 )
  • 2011/05/31 00:15
  • 回答2件

照明 インテリアについて

以前こちらで照明の件でお世話になりました。おかげさまで照明は思い切って決めたものの・・・12帖で天井250cmのリビングにコイズミ製(商品番号 AAE670141)を取り付け予定です。クロスは白の石目調です。フローリングはジャラータ色。建具は白です。まだダイニングテーブルの上につける照明が決まりません。なぜかというとリビングとダイニングがつながっているため、この照明とのバランスを考えると…

回答者
吉井 和子
建築家
吉井 和子
  • sweet_sweetさん ( 福岡県 /36歳 /女性 )
  • 2011/05/23 12:07
  • 回答2件

内定の重複について

本日(5月27日)A社より電話にて採用内定の連絡を頂きました。出来れば来週月曜日から出社して欲しいとの事でしたが、採用通知も雇用条件通知も現時点で受け取っていないので、採用通知を受け取ってから条件を確認して回答する旨を伝えました。質問は、B社での最終面接が6月1日にあります。B社にて内定が出るのなら、条件的に有利であれば、そちらに行きたいと考えていますが、どうなるかも分からず、A社の内…

回答者
タカミ タカシ
キャリアカウンセラー
タカミ タカシ
  • yuumamaさん ( 東京都 /41歳 /男性 )
  • 2011/05/27 15:12
  • 回答1件

会社の上司

みんなが失敗をしてもさほどおこらないが、この仕事はやらせないなどみんなはないが、私はたぶうにあります。ケガをさせられても、平気な人もいます。昨年はたくさんけがをされました。 最近、転勤したしとで失敗をしたのに、その失敗してもいわず私のせにし、おこられず、一方的に決めつけ責任をとりました。  本部に、言ってもまたみんなから激しくこうげきされるとおもいます。どうしたらいいかわかり…

回答者
山川 純子
キャリアカウンセラー
山川 純子
  • gyf873322さん ( 千葉県 /46歳 /男性 )
  • 2011/05/28 14:44
  • 回答2件

仕事をやめるか、続けるべきか

4月から新入社員としてコールセンターで働いています。職務はアポインターなのですが、GWを過ぎたあたりから電話を掛けられなくなってしまいました。電話をしようとしても受話器を上げることが出来ず、やっとの思いで受話器を上げ番号を打ち込もうとしても最後の一ケタを打てず電話が出来ません。一応、心療内科にて診察を受け薬を処方してもらったのですがこれから仕事がきちんと出来るか不安です。仕事…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • 睦月さん ( 福岡県 /22歳 /女性 )
  • 2011/05/11 22:34
  • 回答2件

うんちを食べてしまいます。

生後4.5ヶ月のティーカッププードルです。2Kgに到達するかしないかくらいの大きさでえさも2回、それぞれ37gずつ(多分標準くらい?)あげているのですが、ほっとくと、自分のうんちを食べてしまいます。おこってもなかなか直らなくて、おなかすいてるのか、とも思いますが、どうしたものでしょうか?自然と直ったりするのでしょうか?是非、ご教授ください。

回答者
洲崎 ゆかり
しつけインストラクター
洲崎 ゆかり
  • kentaDONUTSさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2011/05/24 17:28
  • 回答1件

学生の分際ですが・・・

今年から大学生3年生ですが、数年間アルバイトをして貯めた額が250万ほどになりました(余剰資金)。そこで、書籍等である程度知識らしきものを得て、某ネット証券で口座も開設し、投資実行目前の段階にあります。目的は、退職後の資金つくりです。そこで、先進国株式ETF円建 50%新興国株式ETF円建 25%先進国債権ETF円建 25%半年に1回、40万程を6回に分けて購入 をとりあえずのプランとして考えて…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • 銀冠さん ( 大阪府 /21歳 /男性 )
  • 2011/05/20 17:05
  • 回答1件

鬱病は治りますか?不倫の結果何もかも失った彼

彼から。。。抗うつ剤・安定剤・睡眠薬を服用し苦しんでいる毎日。。。もう逢わない。。。メールもしないでとPCメール。。。不倫の結果です。高校~大学の時にお互い初恋で深い関係になり交際していた彼と別れて。。。32年が過ぎた頃、同窓会ついでに私が誘って再会。。。お互い50歳も過ぎて燃え上がってしまいました。東京在住の有職主婦の私と九州在住の歯科医の彼。彼の経済力で東京・京都・大阪・広島・…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • yokousagi0214さん ( 東京都 /52歳 /女性 )
  • 2011/05/16 19:55
  • 回答1件

たぶん歯周膿瘍ですが海外で治療は危険でしょうか。

とても困っているので是非アドバイスをよろしくお願いします。私は東欧のポーランドに住んでいます。もう1ヶ月半くらい前になるのですが、U字型になっているフロスを夜にしましたがその時歯茎を傷つけたような感じがありました。次の日起きると左の奥歯が浮いているように感じました。その後時間が経つにつれて痛くて物を噛めないほど歯が浮いてる感覚がありました。次の日は顔や頭の左半分がだるくて具合…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • kimikobietaさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2011/05/17 07:26
  • 回答2件

住宅購入のタイミングについて

こんにちは。はじめて質問させていただきます。当方(33歳)妻(35歳)子ども2人(長男:3歳 次男:5ヶ月)の4人家族です。昨年あたりから賃貸からの転居でマイホームを考えるようになりました。理由としては「家賃の支出があるのなら、その分マイホームのローンに…」という所からのスタートだったのですが、色々と勉強しているウチに、特に今年はマイホームの購入時期のタイミングではないかと考えるように…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • rin_ou_papaさん ( 佐賀県 /33歳 /男性 )
  • 2011/05/09 00:57
  • 回答4件

建具・床・インテリアのカラーコーディネートについて

一戸建てを設計終了したばかりの者です。建具や床、壁紙などを決定しなければならない期日を超過しているのですが、どうにも自信が無く、決める事が出来ずに困っています。「建具」=トステムのラスティックモカ(ドア枠は強制的に白のみ)で考えています。「キッチン」システムキッチン、食器棚などのキッチン回りは全て白で考えています(品数が豊富な為)「壁紙・天井・回り縁」白「家具」ラスティックモカと似…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • redkingさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
  • 2011/04/27 14:11
  • 回答3件

遺産分割協議について

初めまして。30年前に亡くなった祖父名義の建物について、父の兄弟間で決裂したまま放置されているので、遺産分割協議の申し立てを考えています。父の兄弟構成は、上から父・長男(S60年没)母と私・妹がいます。長女(H21年没)子2人あり・夫は没、次男(H19年没)妻あり子なし、次女・子2人あり夫は没、三男・妻あり子2人あり、三女・夫あり子3人ありです。女3人は嫁いでいます。男3人は隣接した建物にそれ…

回答者
松野 絵里子
弁護士
松野 絵里子
  • Q77574さん ( 大阪府 /44歳 /女性 )
  • 2011/04/20 10:33
  • 回答1件

両親が無謀な住宅ローンで家を買わせようとしてきます

はじめまして。まず最初に同じ件で別の所に質問をしている事をご容赦下さい。専門家の方の意見が聞きたいのと状況が以前に投稿した時と少し変わっているためです。まず最初に31歳の長男である私と、共に62歳の両親が出勤に便利で建物が大きい、条件としては良い一戸建て4棟セット分譲の物件を見に行きました。買う気満々の両親に食いついた仲介業者の営業がどんどん話を進めていきましたが、営業の不誠実な…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • アダムスミスさん ( 神奈川県 /31歳 /男性 )
  • 2011/04/20 23:27
  • 回答2件

住宅ローンが通るか心配です。

2年前にマンションから戸建への買い替えに失敗しました。マンションはすぐに買い手がついたのですが、リーマンショックの影響からか新築物件が出ず、仕方なく賃貸マンションに引っ越し物件を探していました。その後、不景気のあおりから、主人がリストラに合い長年務めた会社を退社しました。再就職先は大きな企業ですが雇用形態がアルバイトです。年齢は44才賃貸マンションの契約期間も6月中旬で切れてしま…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • cyamaさん ( 神奈川県 /44歳 /女性 )
  • 2011/04/19 12:03
  • 回答2件

幼稚園受験の準備について

子供を幼稚園受験させようと考えています。まだ具体的な志望校は決まっていないのですが、いつ頃からどのような準備を始めればよいでしょうか。現在、1歳です。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
平川 裕貴
マナー講師
平川 裕貴
  • All About ProFileさん
  • 2011/04/05 11:46
  • 回答1件

工事請負契約書内容について

初めて質問させていただきます。このたび土地及び新築の注文住宅を同一の工務店から(土地については仲介です)購入し、土地については売買契約を結びました。その時に建物については大まかな間取りなどの打ち合わせがすんでいた為、費用の概算額に基づいて工事請負契約書を作成され印鑑を押してしまいました。詳細が決まって無いので、正式な図面等は有りません。 工務店側の話では、詳細な仕様はこれから…

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄
  • moonhillさん ( 神奈川県 /37歳 /男性 )
  • 2011/04/15 12:56
  • 回答3件

【SEO】アクセスの基準

司法書士をしています。WEBからの集客も力を入れようと、昨年11月頃から、とあるSEO対策の会社と契約し、対策をはじめました。準ビックキーワードの扱いのキーワードで対策を行い、(キーワード選定の時点では、月間の検索数が10577との資料を頂き、他キーワードなど比較して、それに決めました)初期費用として9万程の対策費用を払い、あとは成果報酬型で請求支払いという契約を結びました。今年の1月頃…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • twiotwioさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2011/04/10 12:08
  • 回答6件

1000万円の資金の運用法について

fxの豪ドルとかで、ずっと置いておくのは、どうなんでしょうか?FXって怖い響きがありますが、当分おいておくなら、安全なのでしょうか?注意点を教えて下さい。

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • うさ子さん ( 大分県 /42歳 /女性 )
  • 2011/04/14 14:10
  • 回答2件

ガン保険の代わりに

ガン保険の加入を考えています。現在38歳女性です。保険は終身+養老で20代前半で入った物を年金代わりにと持っています。今はある程度貯蓄もあるので医療保険は考えていませんがガン家系の為、ガン保険だけは入ろうと思っています。そこで、ガン保険も診断給付金のみに重点を置くとすれば特定疾病保障定期保険(3大疾病)の方がよいのでは?と思う様になってきて。シールドUの提案を受けました。月々3000円…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • gomuさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2011/04/12 01:37
  • 回答2件

家の買い替えについて

昨年の12月に土地を購入し新築したばかりなのですが、住んではみたものの環境になじめず、自分が浅はかであったと大きな後悔をしております。一生住み続けると思うと憂鬱になるため、家の買い替えを検討しておりますが、諸経費など負担も大きくなることから悩んでおります。アドバイスなどいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • tunaさん ( 東京都 /51歳 /男性 )
  • 2011/04/05 12:32
  • 回答3件

今買うべきか?

今家を買うべきか迷っています。先日戸建を見に行き、3500万円の物件がありました。頭金100万円、3400万円借り入れし、月10万円程度のローンが組めると言われました。夫の年収は約420万円、私は現在育休中で来年4月に復帰し約300万円になると思います。ただし、ずっと働くかわかりませんので、夫の収入で支払っていきたいと思っています。もう少し頭金を貯めてから購入したほうがいいのか、今後の金利や税優…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • putiputiさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2011/03/22 14:09
  • 回答3件

東北関東大地震後の犬のパニック症状

室内飼いの10歳の柴犬(雌、避妊済み)の深夜の暴れに疲れ果てています。3月11日の地震後、日に日に、深夜から明け方に掛けて、急に暴れだして、障子、襖、畳などビリビリに破いたり、噛み千切ったり、畳は前足で掘り起こす始末。行動を制御しようと、首輪を付けてひもで柱などに固定すると、今度はピーピーと甲高い鳴き声を出して、高齢の母などは疲労困憊。もともと雷や太鼓の音に敏感で、雷が遠くでし…

回答者
洲崎 ゆかり
しつけインストラクター
洲崎 ゆかり
  • koyumamaさん ( 千葉県 /58歳 /女性 )
  • 2011/03/20 11:41
  • 回答1件

はじめての不動産投資

1.個人では以下の条件での物件取得、資産運用は悪くないと思い 投資を決めたのですが専門家の皆様から今後の改善点や良い運用 にしていく方策等ご意見や助言を賜りたく存じます。2.今回のサブリース家賃は入居者9万円に対して、家賃収入がそれを 若干上回る額です。これはよいのか悪いのかどちらでしょうか。3.また今後の資産拡大について、どのような方向性がよいでしょうか。 今回同様収支0以上の新築…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • ha3533さん ( 東京都 /40歳 /男性 )
  • 2011/03/18 21:24
  • 回答2件

痛みの原因がわからない

半日ほど前から左顎あたりがずきずきします。初めは耳の奥か?と思っていたのですが、どうもあごの関節の奥のような気もします。ずきずきする痛み方から、歯のような気がします。親知らずが完全埋没のままなので、それが傷んでいるのかな?と推測したのですが、そのようなことはあるのでしょうか。ちなみに、物を食べたり奥歯をかみしめても全く痛みはありません。なんの医者に行っていいのかもわからず、と…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • Paulさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2011/02/16 13:50
  • 回答3件

株式上場を目指す会社への出資について

株式上場を目指している会社への出資について検討しています。個人として出資するべきなのか、取引先として法人で出資するべきか、それぞれのメリット・デメリットを教えてください。出資先企業の株式上場がスムーズに進行するよう、出資したことがなんらかの足かせにならないよう配慮したいと考えています。

回答者
福岡 浩
経営コンサルタント
福岡 浩
  • doraemonbanzaiさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2011/03/09 11:19
  • 回答1件

駐車場の大きさについて

現在建築中の新居がもうすぐ完成なので、外構どうするかをちょっと考えておいて欲しいと請負会社から言われました。敷地は、南面道路で間口6.5m、道路幅は9mです。四角の家で、玄関ポーチ(幅約1.8m)が少し前に出ている形です。道路から南東角の玄関ポーチの最初の階段までは奥行き4.8mで、南~南西のリビング掃き出し窓下の踏み台(?)までは奥行き5.3mです。私としては、玄関ポーチか…

回答者
中島 通泰
ガーデンデザイナー
中島 通泰
  • takaominakoさん ( 愛知県 /37歳 /女性 )
  • 2011/03/07 15:48
  • 回答2件

カーポート設置で日当たりはどうなりますか

現在、間取り検討中です。参考までに教えていただきたいです。南道路で日当たりが非常によく、間口が10mの土地です。3軒中の真ん中の土地で、北側には別の家が建っていてすので、南にしか車置くスペースができません。南に玄関、1階にLDK、和室にして日当たりをよくしようと思っているのですが、そこに(LDK、和室の前に)カーポート車2台分をつけてしまうと1階の日当たりが悪くなってしまうと思うの…

回答者
中島 通泰
ガーデンデザイナー
中島 通泰
  • ほんださん ( 愛知県 /31歳 /男性 )
  • 2011/02/28 22:51
  • 回答2件

クレートに慣れさせるためには

先日、2ヶ月になるmix(小型犬同士)の雄を飼い始めました。非常に賢い子で、トイレは我が家へ来たその日から失敗なし、要求吠えも10分も無視をしていると諦めて一人遊びが出来ます。試しに見えない範囲(隣の部屋)で様子を見ていましたが、30分後には寝ていました(笑)今はタッチ・トレーニングに重点を置いていますので、オスワリなどのコマンドは何も教えていません。ただ、休む用にクレートを用意し…

回答者
津田 公子
しつけインストラクター
津田 公子
  • pisces33さん ( 栃木県 /30歳 /女性 )
  • 2011/02/07 00:18
  • 回答1件

不動産投資の相談相手を探しています。

1週間ほど前に不動産投資について相談をさせていただきました。電話勧誘でワンルームマンションを新築で2件、全額ローンで購入しました。これについて今後どうすべきかをご相談してご意見をいただきました。売却か保持するか検討したものの、有料で専門家の意見をうかがったうえで今後の方針を決定したいと思いました。私は大分県在住で、節税、老後資金目的に大阪でのワンルームマンション投資を行ってい…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • tada29さん ( 大分県 /29歳 /男性 )
  • 2011/02/28 15:52
  • 回答2件

結婚式で友達の言ったことが許せません。

半年前に結婚し、当時仲が良かった友人にスピーチを頼みました。親戚や上司や友人がいる前で言われたくない内容を言われました。「さっき、司会者の人は友人紹介で知り合ったといったけど、そうでしたか?合コンでしたよね??一緒にたくさん合コンにいったよね。前の職場は汚いし、嫌で一緒にやめちゃったよね。」とか大したことじゃないかもしれないけれど、結婚式で言われたのはかなり嫌でした。2次回な…

回答者
植山 真理
パーソナルコーチ
植山 真理
  • qwe000さん ( 富山県 /28歳 /女性 )
  • 2011/02/24 00:23
  • 回答3件

至急教えてください、。

契約当初に約束してた大工さんが急にけがをしたので別の大工を使うと言い出しました。そのリフォーム会社におかかえ大工が2チームあり、そのメインの方を使う約束でした。解体作業現場で昨日の夕方遅くに初めてお会いし挨拶を交わしたところでとても元気で色々打ち合わせをしました。もともと契約時には1か月の工期の約束でしたのに大工さんには半月で終わらせるよう指示していたようです。うちの事情だと大…

回答者
中島 通泰
ガーデンデザイナー
中島 通泰
  • harutaimamaさん ( 兵庫県 /39歳 /女性 )
  • 2011/02/24 16:51
  • 回答2件

医師である私の不動産投資での失敗の今後の対応について

私は大分市在住の29歳の医師です。年収は1000ー1400万で、妻と1歳の子ども、今年5月にもうひとりうまれる予定で4人家族です。平成19年に医師向けの電話勧誘によりワンルームマンションを2件、全額ローンで購入しました。その後投資の勉強をすればするほど失敗したことを自覚しどうするか悩んでいました。住宅の購入を意識し始めたので、方向をきめなければと思いアクションを起こしたところ…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • tada29さん ( 大分県 /29歳 /男性 )
  • 2011/02/21 20:24
  • 回答5件

Googleの検索結果で出てくるページタイトルについて

サイトのTOPページタイトルを元のタイトル(仮にAとします)から新しいタイトル(仮にBとします)へ変更しました。その後一ヶ月ほどしてからもう一度BからAへと、ページタイトルを変更しました。それから三ヶ月以上経ちますが、メインキーワードでGoogle検索した場合に表示されるページタイトルがBのままで一向にAへ変更されません。キャッシュはだいぶ前にAのものに変更されていますし、キャッシ…

回答者
谷口 浩一
Webプロデューサー
谷口 浩一
  • riko873さん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2011/02/23 13:51
  • 回答2件

お金に働いてもらうには?

夫に病気の後遺症があり、低所得となりました。家を売却して1,500万くらいの資産ですが、動かして家計の足しにしないとなりません。分散するにしても何に投資をしていいのか?全く、分かりません!完全な素人です。良い運用方法を教えて頂けると有難いです。

回答者
山田 聡
ファイナンシャルプランナー
山田 聡
  • Arumamさん ( 東京都 /50歳 /女性 )
  • 2011/02/17 13:21
  • 回答4件

成犬のトイレ 再トレーニングについて

チワワ(オス・二歳)に室内でトイレしてもらいたくてご相談です。お散歩デビュー前は、シートで出来たり出来なかったり(粗相)でした。3~4か月頃お散歩デビューしてから、外でトイレをしだし、家では徐々にトイレしなくなりました。去勢は、一歳になってから受けました(片方停留こうがんだったため)トイレをするまで家を出さない・シートに匂いをつける・友達わんこのおしっこの匂いをシートにつける・葉っぱや…

回答者
津田 公子
しつけインストラクター
津田 公子
  • nicopicoさん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
  • 2011/02/08 23:37
  • 回答1件

車両保険について

4月から娘が就職するために、車(父親名義)を購入することになりました。JAの任意保険に加入したいと思います。同一世帯の場合、等級の使い回しが出来るとJAで確認しましたので、父親の20等級を使って30歳未満使用で対人・対物保険に加入したいと思います。娘はまだ運転が不慣れのため、事故を起こさないか心配です。そこで、車両保険にも加入しておいた方が安心かと思います。車両保険の加入方法…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • yoshiy3さん ( 島根県 /53歳 /男性 )
  • 2011/02/09 16:42
  • 回答4件

必要なのは、トイレのしつけなのでしょうか・・・?

3週間前に生後四か月のミニチュア・ダックスフンドを購入しました。夫婦二人で住んでいるため、ウッドデッキテラスの付いている8畳ほどの1室を子犬の部屋にし、部屋の扉を開けて柵だけを取り付け、部屋の端っこにトイレを置いています。柵は常に開いて自由に出入りしてどこでも行けるようにしております(トイレを失敗したときは罰として柵を占めて部屋に閉じ込めています)が、夜眠るときは我々の寝室で寝…

回答者
水土 はなん
しつけインストラクター
水土 はなん
  • kumajunさん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2011/02/09 09:08
  • 回答1件

1階にウォークインクローゼットを配置した間取りについて

こんにちは。 このサイトに初めて書き込みをさせていただきます。失礼等がありましたらご了承ください。 当方は現在、住宅の新築を考えており、まだ土地も決まっていないのですが、よい土地があったら速やかに話しを進めるべく、日夜、間取りを思案しているところです。土地や予算や構造などによって様々な制限が出てくるとは思うのですが、現段階では、希望の間取りをある程度作り上げたいと思っています…

回答者
細谷 健一
建築家
細谷 健一
  • shinpeiさん ( 秋田県 /45歳 /男性 )
  • 2011/02/03 22:42
  • 回答5件

キッチンとカップボードの色

建売の一戸建てを購入することになりました。建売なので、大きな変更は無理ですが、キッチンとカップボード、壁紙の色は変更可能といわれ、急遽選ぶことになりました。縦長の19帖のLDKで、床材はチェリーで少し暗めです。キッチンはサンウェーブの対面式オープンキッチンでリビングからカップボードとキッチンの背面が見えるので、どんな色がいいか迷っています。今考えているのが1 カップボードを白 キ…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • ponpontaroさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
  • 2011/02/03 01:26
  • 回答1件

新規サイトの立ち上げについて

パソコン初心者ですが、新たにオークションサイトを立ち上げたいと思っています。内容は既存のソフトや通常のオークションにかなりアレンジを加えたものなので、プログラミングが必要と考えております。費用をなるべくかけず、作る方法はないでしょうか?

回答者
杉村 和彦
ITコンサルタント
杉村 和彦
  • 億ションさん ( 東京都 /41歳 /男性 )
  • 2011/01/09 22:16
  • 回答5件

右足外果骨折

現在大学3年生です。2週間前にバレーボール中着地に失敗して右足を骨折してしまいました。幸いにもズレはなく、2週経過した現在も経過は順調のようで、2週間後にはギブスを外す事になりそうです。しかし、リハビリを含めると完治は2月までかかるという事で、それまでは松葉杖を使わなければならないようです。就職活動で東京に行く機会も今後かなりあると思うので、できるだけ早く松葉杖無しで歩けるようにな…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • nersionさん ( 茨城県 /21歳 /男性 )
  • 2011/01/12 00:57
  • 回答2件

建具の色について

毎日眠れなくなるくらい悩んでおり、辛すぎるのでこちらに投稿させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。新築一戸建てですが、フローリングをホワイトに、建具をダークブラウン、幅木を白で考えております。リビング(南)、和室(南東)、ダイニング(東)、キッチン(北東)と続くオープンな間取りになっており、和室の建具の色で悩んでおります。和室はダイニング側、リビング側とも3枚引き戸で、普段…

回答者
加藤 明伸
エクステリアコーディネーター
加藤 明伸
  • torahimeさん ( 茨城県 /31歳 /女性 )
  • 2011/01/12 16:13
  • 回答3件

床材 ライブナチュラルの色について

床材はライブナチュラルで決まっているのですが、色目がなかなか決められません。濃い色はほこりが目立ち、部屋が暗くなる、明るすぎると落ちた髪の毛がすごく目立つなど聞きます。わたしたちの好みは明るめの色なのですが、あまりインテリアセンスがありませんし、お掃除もまめではないので、長く住みやすく暖かいイメージの色がいいと思っています。ちなみに一階、二階ともライブナチュラルです。子供が5歳…

回答者
佐山 希人
建築家
佐山 希人
  • とんとんたんたさん ( 広島県 /35歳 /男性 )
  • 2010/12/29 23:26
  • 回答2件

個人事業の取引先のあり方について

今年度中に、フラワーアレンジメントと雑貨のネットショップの開業を予定しております。ネットショップの管理そのものは、事業主となる私本人が行いますが、販売するアイテムを知人などに制作してもらうことになっています。具体的には、フラワーアレンジメントを制作してもらう方や、デザインを担当してもらう方など3名ほどです。雇用するのではなく、外部への発注というスタイルをとりたいと考えていますが…

回答者
砂川 哲夫
クリエイティブディレクター
砂川  哲夫
  • moonshowerさん ( 静岡県 /42歳 /女性 )
  • 2010/12/05 11:08
  • 回答2件

留守番時のトイレ

9ヶ月のミニュチュアダックス男の子去勢済みです。夫婦共働き(子供なし)で、留守番環境は、かなり広めのケージにトイレを設置し、毛布でケージを囲い薄暗くした状態で平均9時間程度です。ご相談はトイレの事なのですが、ケージ内にトイレを設置してある状態ですのでケージから出している時も留守番中もケージ内のトイレトレーにて排泄をしている状態なのですが、留守番時、主人が帰宅すると結構な確率でウ…

回答者
河村  充
しつけインストラクター
河村  充
  • gutikoさん ( 愛知県 /39歳 /女性 )
  • 2010/12/24 12:19
  • 回答1件

地方か、都市へ転職か?

28歳専業主婦、主人は29歳会社員、2歳9カ月の息子がいます。主人は私の実家がある地方で会社員で働いていますが、転職して主人の実家がある都市にいくかどうか悩んでいます。給与は現段階は大きな差はありませんが、今の会社は小さな建築系の会社で今の社会情勢の中、堅実な経営ではありますが、給与の上昇があまりなく(40代になっても月収30万超えは無理)また倒産などの危険もあるため退職金が払われる保…

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴
  • yominaさん ( 香川県 /28歳 /女性 )
  • 2010/12/23 10:17
  • 回答3件

犬の残尿?

1歳3カ月のオスのトイプードル(生後9カ月で去勢)を飼っています。トイレのしつけに苦労し、サークル内トイレでは失敗はないのですが、フリーにさせていると、サークルのトイレを使わず至る所にするので、物置部屋となっている静かな部屋にもう一つトイレを置き、サークルから出したときに「トイレ」と誘導し、コマンド(ワンツー・ワンツー)でサークル外トイレでおしっこをさせることができるようにな…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • Mishka0906さん ( 神奈川県 /42歳 /男性 )
  • 2010/12/13 16:57
  • 回答2件

証券会社への不満はどうしようもないのでしょうか?

約10年前に相続で日本株数銘柄(合計約2000万)を所得しました。全く株の知識もなく、そのまま所有していましたが、電子化に伴い、証券会社で特定口座を開設しました。口座開設後1年以上証券会社から連絡はなかったのですが、今年の8月に突然連絡があり、円高で今後日本株は期待できないので、分散した方がいいと言われ、ブラジルの債券と米株を勧められました。勧められるがままに債券・米株を購入しま…

回答者
永野 修
ファイナンシャルプランナー
永野 修
  • ディジーダックさん ( 神奈川県 /50歳 /女性 )
  • 2010/11/13 22:58
  • 回答5件

英語プレゼン(学会発表)で使えるフレーズ

理系の大学院生です。今度国際学会に参加して、英語でプレゼンテーションをすることになりました。国際学会も英語も初めての経験なので、とても緊張しています。特に心配なのが、質疑応答です。質問を聞き取れるか、答えられるか心配です。発表や質疑応答で使えるフレーズを教えていただけると助かります。よろしくお願いします。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル …

回答者
飯島 治
獣医
飯島 治
  • All About ProFileさん
  • 2010/08/04 15:20
  • 回答6件

本当に就職できるのか不安になってきました

私は、2010年3月に4年制大学を卒業した現在24歳の男です。私は、4年生のときに公務員試験に挑戦して失敗し、卒業してから今年、もう1回、挑戦したのですが、第1次試験は合格したのですが第2次試験の面接で不合格になってしまいました。さすがに2浪目以降の来年も受けても面接で不利になる可能性が高いのでもう、公務員はあきらめて、今は民間のほうで就職活動をしています。今は、浪人してまで公務員試験…

回答者
成田 裕子
転職コンサルタント
成田 裕子
  • yossa09さん ( 兵庫県 /24歳 /男性 )
  • 2010/11/14 11:05
  • 回答4件

1,184件中 451~500件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索