1階にウォークインクローゼットを配置した間取りについて - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

1階にウォークインクローゼットを配置した間取りについて

住宅・不動産 住宅設計・構造 2011/02/03 22:42

こんにちは。
このサイトに初めて書き込みをさせていただきます。失礼等がありましたらご了承ください。
当方は現在、住宅の新築を考えており、まだ土地も決まっていないのですが、よい土地があったら速やかに話しを進めるべく、日夜、間取りを思案しているところです。土地や予算や構造などによって様々な制限が出てくるとは思うのですが、現段階では、希望の間取りをある程度作り上げたいと思っています。
当方の希望としては、1階にLDK、和室、洗面所、浴室、ウォークインクローゼット、2階に家族の寝室(主寝室は1階も検討中)です。
しかし、いろんな本やインターネットを見ても、1階に家族全員が使えるウォークインクローゼットを設けたような間取りの事例が見つけられません。
そこで、参考となるような本やサイトなどをご存じの方がおりましたら、ご教授いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

shinpeiさん ( 秋田県 / 男性 / 45歳 )

回答:5件

稲垣 史朗 専門家

稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー

43 good

逸る気持ちでワクワクなのでしょうね・・・?

2011/02/03 23:20 詳細リンク
(3.0)

こんばんは。パウダーイエローの稲垣史朗です。

shinpeさんの気持ちは痛いほどよくわかります・・・そうですよね~取り敢えずは土地が今無かろうが、もうすでに家の間取りはこうしたいのだ!

私はリフォームが専門ですが、リフォームのお客さまにも似たような方達がおられますね・・・。

つまりは、「牛にひかれて善光寺参り」の例えのよに、肝心なところを見ないで、夢ばかりをお話しされる方達が沢山おられますね・・・
これを別に悪いと言う訳ではなく夢は夢で、その真意を取りこんであげることが私達の仕事としてとても大切なことと思います。

shinpeさんは先ず、なぜ1階に家族全員の「クローゼット」を設けたいのですか?
また、一般的には「クローゼット」とは洋服を収納する場所ですが、その他ウォークインの様な大きな別の収納もお考えですか?
それによってはそれもあるべき姿の様にも考えられますが?

要はshinpeさん家族のライヒスタイルのあり方一つではないでしょうか?
参考になるサイトや本に頼ることなく、設計の方やデザイナーの方に自分の希望を全て述べられた上で、満足行くプランが出来上がると思いますのでその様な職種の方達に相談されることをお奨め致します。。


あくまでも自分の家族みんなが満足する家であれば、一般的な例等を気にされることは無いかと思います。

写真はある住宅の「クローゼット」ですが・・・既成概念を捨てた考え方に基づくこれも「クローゼット」のあり方です。

計画
住宅
家族
設計

評価・お礼

shinpeiさん

2011/02/03 23:41

早々にご回答いただき誠にありがとうございます。
素人だけに、肝心なところを見落とさないように気を付けます。既成概念を無くするのは難しいことですが、いろいろと考えてみたいと思います。
しかしながら、やはり専門家の方に相談するのが最良なのかもしれませんね。
わかりやすい写真まで添付していただき、誠にありがとうございました。

回答専門家

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー)
パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
0467-88-1981
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。

店舗のデザインに特化したお悩みを相談してください。デザインから現場施工まで1000件以上の経験がございます。誰に、何を、どの様に、お店を開店したらよいのか?不安な点は全てご相談に承ります。

稲垣 史朗が提供する商品・サービス

電話相談

どんなスタイルも好みの形でオーダー家具作成のご相談に乗ります

壁面収納等など自分だけのスタイルでお気に入りの家具を素材選びからご相談させて頂きます。

メール相談

パネル交換によるリフォーム体験

リフォームとは、ちょっとしたアイディアから生まれて来るものです。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
細谷 健一

細谷 健一
建築家

- good

主婦の友社から色々間取りの書籍が出版されています。

2011/02/03 23:18 詳細リンク
(5.0)

はじめまして。グラッドスタジオの細谷と申します。
よろしくお願いします。

確かに1階にウォークインクローゼットと限定とした間取りはあまり多くないかもしれません。
おそらく、多くの方々は用途を絞り切れず 多目的に使える和室や洋室・納戸としているケースが多い気がします。

おそらくshinpei様は洗面所の近くに家族全員の下着や衣類をウォークインクローゼットに収納して、帰ったらそこで着替えられるようなことを要望されていると想像致します。
そういうお客様は時々おられますので、あまり他の事例を気になされなくても良いと思います。

ただ、生活スタイルは変化することがありますので、はじめから造りつけのウィークインクローゼットをガッチリ造ってしまうのではなく、
生活スタイルが変化したら子供部屋などになるようなことでも良いと思います。

主婦の友社から「人気の建築家が設計した本当にいい間取り357選」などの間取り関係の書籍が
多く出ていますので、参考になるかもしれません。

よい家づくりができることを願っています。

グラッドスタジオ一級建築士事務所
http://www.glad-studio.com/

書籍
洗面所
家族
設計

評価・お礼

shinpeiさん

2011/02/03 23:32

早々にご回答いただき誠にありがとうございます。
当方の要望をくみ取っていただき、的確なアドバイスをいただけました。生活スタイルの変化など、アドバイスも短いながら、「なるほど」と思わせるもので助かります。
やはり専門家の意見は違いますね。
誠にありがとうございました。

村上 有紀

村上 有紀
建築家

1 good

暮らしのかたちが家の間取りに表れます。

2011/02/04 06:29 詳細リンク
(5.0)

はじめまして。
暮らしと住まいの育ち研究室・村上有紀です。

shinpeiがイメージしておられるのは、1階に家族が集まり、
ほとんどの家族の活動が1階で済む平屋のような間取りかと拝察しましたが、
いかがでしょうか。

私は、とてもいいと思います!
実際、shinpeiさんと同じご要望は、珍しくありません。
むしろ今の実際の暮らし方をみてみると、
LDKや水周りの近くにクローゼットがあるほうが、
暮らしがうまく回る場合もあります。

例えば、
・小さな子どもは着替え回数も多く、結局別に収納家具を置くことになってしまう。
・うちのお父さんは、何度言ってもリビングで上着を脱いで、そのままにしてしまう。
・コーディネートするのに靴の場所と洋服の場所が遠いと面倒。
・洗濯を洗って干すのは1階なのに、収納だけ2階なんて・・・。

その結果、収納はあるのに片付かない、、、というご家族も多いです。。

このように、家族の暮らしと家の間取りが合わないと
「暮らしにくさ」を感じてしまいます。逆に、
収納の場所を、実際の活動の場所に設けるだけで、
使い勝手がグンとよくなります。

家づくりを機に家族の行動やクセを観察してみるのもいいと思います。
また、クローゼットの場所は、家事動線でもありますから、
洗濯したものを1階で干すのか、2階で干すのかによっても、
最適な場所は変わってくるかもしれません。

家事動線からの視点で、こんな本があります。
『MY HOME 100選 VOL.1 家事ラクな家でいこう!』(扶桑社)
数は少ないですが、LDKちかくのウォークインクローゼットの事例もありますよ。

(amazonでは)残念ながら品切れのようですが、中古品は出品されていました。
同じテーマの雑誌特集も多いですので、ご参考まで。

是非、shinpeiさんの暮らしのかたちに合った、素敵なお住まいをつくってくださいね。

収納家具
収納
行動
暮らし

評価・お礼

shinpeiさん

2011/02/04 23:43

早々にご回答いただき誠にありがとうございます。
ご考察のとおり「平屋のような間取り」が理想だと思っております。
でも、土地の広さも必要となるし、建築費も嵩むため、どの程度が妥協点になるのかが悩むところです。この辺になると、具体的に専門家の方と話を進めない限りは、決まらないことでしょうね。
実際の生活に即したアドバイスや紹介していただいた本の在庫状況まで調べていただいて感謝いたします。
ネット上に書き込みや質問をしたのは今回が初めてですが、多くの方々に迅速かつ親切に回答をしていただき、思い切って質問して本当に良かったと思っております。
誠にありがとうございました。

村上 有紀

村上 有紀

2011/02/05 12:05

評価とコメントをいただきありがとうございました。

家づくりは長いプロセスですが、いざ専門家に依頼するときに、
具体的な要望や暮らしのイメージが、自分の中にあるのとないのとでは
打ち合わせの質自体が変わってくると思います。

自分だけで悶々とするよりも、色々な意見を聞いてスッキリしたり、
希望を膨らませたり。
こういったサービスを活用できるのは、素敵なことですよね。
どうぞ楽しい家づくりを!

氏家 香澄

氏家 香澄
インテリアデザイナー

3 good

ドレッシングルームとしてのウォークインクローゼット

2011/02/04 15:00 詳細リンク
(4.0)

shinpeiさま


間取りのプランをするときが一番楽しいですよね~☆
わかります(*^-^*)


参考資料などについては前の先生方がおこたえになっていらっしゃるので
それを参考になさってくださいね。


ウォークインクローゼットについて、ですが
通常は服の収納、バスルーム、主寝室が
ひとつのつながりになっているとつかいやすい
というのがセオリーではあります。
ホテルの客室などをイメージしていただくとわかりやすいかと思いますが
ちょっとリッチなイメージですよね。


なので主寝室を1F、のプランもよいのではないかと思います。


また、家の間取り計画として
家族全員が共通してつかえるスペース
プライベートな空間、
それぞれがバランスよく計画された住まいは
ゆくゆく居心地が良いので
そのご家族の関係にあわせたオリジナルな間取り
いいと思います。


ただ、家族のかたちや関係は時間の経過にともなってかわるもの。
なるべく将来もみこした間取りであればよりよいですよね。


ウォークインクローゼットのつかいかたとして
私がおもしろいな、と思ったのは
海外の事例で
ウォークインクローゼットのなかにも天窓があって外光がはいり
真ん中にちょっとしたベンチのような椅子がおいてあって
服の収納場所としてだけでなく
コーディネートをあれこれ楽しんだりもできる
ドレッシングルームとしての機能をもたせた空間として計画された例です。


ちょっと贅沢なプランですが
家族全員が入ってくるクローゼットであれば
娘と母があれこれコーディネートを楽しんだり
夫婦で組み合わせをチェックする姿見が設置してあったり
そんなシーンがくりひろげられる場所として計画してみるのもおもしろいかもしれません。


一例として、参考までに、、、ですが。。。


リベルデザイン☆氏家香澄

計画
寝室
収納場所
バス
家族

評価・お礼

shinpeiさん

2011/02/04 23:46

早々にご回答いただき誠にありがとうございます。
専門家かつ女性ならではと思えるアドバイスは、新鮮で参考になります。家族に言ったら夢が膨らみすぎて、現実とのギャップに愕然としそうですが。
でも、生活シーンを想定しながら決めることはとても大事な気がします。
他の方からいただいたアドバイスにもありましたが、既成概念を排除し、生活シーンを創造しながら試行錯誤したいと思います。
誠にありがとうございました。

安東 英子

安東 英子
インテリアコーディネーター

1 good

家族全員が使えるウォークインクローゼットはよく考えてから!

2011/02/05 23:47 詳細リンク

住まいのトータルプロデューサーの安東英子と申します。

結論から言いますと、『1階でも2階にしても、家族全員が使えるウォークインクローゼット=ファミリークローゼット』は設けない方がいいと思います。


私は今までに家づくりで失敗された多くのご家庭に伺ってきました。

新築のプランのご相談を受ける事もあり、ファミリークローゼットを検討されている方も数名いらっしゃいました。

しかし、朝起きてから夜寝るまでの生活のシミレーションをしていくと、やはり寝室で着替えることが便利なのです。

結果的にみなさんファミリークローゼットはやめられました。



また、お子さまの事を考えると自分のモノは自分で管理、整理整頓させるためにも、各自の部屋にクローゼットを設置された方がいいかと思います。

小学生の時はまだしも、年頃になると自分の部屋で着替えます。

玄関の近くに半間ほどのせまいクローゼットを作って冬のシーズンにコートをかけている方もいらっしゃいます。

ではこのスペース・・・夏はどうなるの?ということになります。

また、二階に取りに上がるのが面倒臭いとこのスペースにパンパンに色々なモノが押し込まれている家もたくさんあります。



二階建てで注意しないといけないのは、二階に上がるのが面倒臭いからとなり、ドンドン一階に洋服やバックが下りてくることです。

便利だから!という方がいますが・・・つまり面倒臭いから・・・と言うことです。


高校生の娘さんが制服をリビングのソファーにポーン!!!と置いている家庭を見ます。

このようなご家庭は二階には寝るときだけ上がり、面倒なので着替えも一階で!となることが多いのです。


片付けができていないご家庭での共通点です。

長い間の癖ですから、高校生になるとなかなか難しく、お母さんが「片付けなさーい!」と言ってもなかなか聞き入れません。

では一階にクローゼットを設ければ解決するでしょうか?


目的が違うのです。


早い段階で自分のモノは自分で管理させることを教えたほうがお子さんのためでもあります。

二階もローンを払うわけですから、しっかり活用しないとですね!

補足

ちなみに我が家は夫婦の寝室、子ども部屋、浴室、洗濯干し場などは一階です。

すごく生活が楽です。

土地が広ければ平屋が一番ですが!


shinpeiは一階にリビング!そして主寝室を検討されているようですが、私も賛成です。

是非叶えてください!

shinpeiさんは今からですから、リフォームと違い夢は叶えやすいわけです。

提案力のあるパートナーを早く見つけて、ジックリとシッカリと打ち合わせをされ、居心地のよい素敵な家を建ててくださいね。


よろしかったら私のホームページも参考にされてください!
-安東英子-

http://andouhome.com/

新築
部屋
家族
生活

(現在のポイント:16pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

狭小9坪、北向き、3階建ての設計について さんきゅーさん  2013-06-26 19:41 回答5件
間取りについて yumieruさん  2015-04-23 23:22 回答3件
新築 じばにゃんさん  2014-06-10 00:15 回答1件
省エネ4等級を満たしているでしょうか takutomaさん  2013-03-09 12:47 回答1件
間口9m、65坪の土地 chibihomeさん  2012-07-30 18:33 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)