「ワーク」の専門家コラム 一覧(60ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「ワーク」を含むコラム・事例

3,466件が該当しました

3,466件中 2951~3000件目

幸せに夢をかなえるコーチング19~時間の尊さと大切さを

こんにちは☆ ゆかふぇスタイルコーチングの吉澤ゆかです。 今日は、何に感謝していますか?  今日は、帰省先の福井から帰ってきて、 お仕事の日常に戻った一週間の出来事をシェアします。 毎日がコーチングやヒーリングやコンサルティングのセッションと いろんな打合せやデスクワークでテンコ盛りです。 仕事に復帰した当日に、体験コーチングの申し込みが3件 ほぼ同時に届いたりして、びっくりしています。...(続きを読む

吉澤 ゆか
吉澤 ゆか
(経営コンサルタント)

老人と息子の会話~人生の「かきくけこ」

  こんにちは。 お父さんの子育てコーチング講座に行きました。 ご夫婦参加もあって25名の参加をいただき みなさん熱心に ワークもしながら 一緒に親子のコミュニケーションを学びあった時間になりました。 さて、数日前のことです。 東京も雪が降りましたが その日のこと。 わが家の息子(23歳)は 雪景色のあと、写真を撮ろうと 妹の小さいぬいぐるみダッフィー君 を借りて、井の頭公園...(続きを読む

高野 まゆみ
高野 まゆみ
(研修講師)

ママジョブ斎藤あや子のママの最新お仕事事情教えます!part3

「ママ・主婦・サロネーゼの働く」を応援する ママジョブ代表 斎藤あや子の ママの最新お仕事事情教えます!part3 これから働きたい!起業したい!ママ・主婦のための プチ起業する(サロネーゼになる)ためのコツとポイント       こんにちは、ママジョブ斎藤です。 連載第3回目は今までの連載の中で、皆さんからのご質問が一番多かった、 ママの「プチ起業(サロネーゼ)」についてお話します。 「サロネ...(続きを読む

斎藤 あや子
斎藤 あや子
(ビジネススキル講師)

幸せに夢をかなえるコーチング16~夢をかなえるために

こんにちは☆ ゆかふぇスタイルコーチングの吉澤ゆかです。 今日は、何に感謝していますか?  これまでにメールセミナーを受講した方から寄せられた感想をご紹介しますね。    ****** ゆかさん、こんな素敵な日々をプレゼントして頂きありがとうございました。 日々の生活に流されそうになる度に、 いつも歯止めをかけて頂き、 自分に立ち返るチャンスを頂けたことに心より感謝します. 明日から...(続きを読む

吉澤 ゆか
吉澤 ゆか
(経営コンサルタント)

幸せな結婚のための男女の違いワークショップ開催決定!

★新セミナー開催決定のお知らせ ●30代のあなたに緊急案内! 【幸せな結婚のための男女の違いワークショップ】 3月27日(日)開催決定! ●【あなたの恋愛運がアップする恋愛食セミナー】 3月26日(土)開催決定! ★<東京>2011年 ルーク平野 セミナー開催情報 ※続々申し込みいただいています。 2011年3月12日(土)ルーク平野 「6カ月で、月収47万円稼ぐセミナーリー...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)
2011/02/19 22:41

ワークライフバランスの現実、ライフとワークをバランスする人

A)ワークライフバランス(ライフワークバランス)を実現した人 ◆ 社内で出世した人 ◆ 出世をあきらめ、自分の生活を優先させた人 ◆ お金の心配をせずに仕事や私生活を送れる“運のいい人” B)実現できず悩んでいる人 ◆ 会社や仕事で疲弊している人 ◆ 二兎を追いすぎている人 ◆ お金の心配をせずに仕事や私生活を送ることなどできない“普通の人” C)一体感のある家庭 ◆ 同居している者全員が集...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

ママジョブ斎藤あや子のママの最新お仕事事情教えます!part2

「ママ・主婦・サロネーゼの働く」を応援する ママジョブ代表 斎藤あや子の ママの最新お仕事事情教えます!part2 これから働きたい!起業したい!ママ・主婦のための 働くことのメリットとデメリット【再就職orプチ起業編】 こんにちは、ママジョブ斎藤です。 先週から開始した私のコラム「ママの最新お仕事事情教えます」 第二回目はママが理想とするお仕事復帰スタイルの メリットとデメリットをお話したい...(続きを読む

斎藤 あや子
斎藤 あや子
(ビジネススキル講師)

No.154 キユーピーに学ぶパッケージデザインの一貫性

ブランディング・ブランド戦略パートナーのアイディーテンジャパン (http://www.id10.jp)は中小企業のブランド戦略を支援しています。 ============================================================== No.154 キユーピーに学ぶパッケージデザインの一貫性が育てるブランド力 ------------------------...(続きを読む

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)

No.153 理念とニーズを橋渡しする「エコナビ」の商品展開

ブランディング・ブランド戦略パートナーのアイディーテンジャパン (http://www.id10.jp)は中小企業のブランド戦略を支援しています。 ============================================================== No.153 理念とニーズを橋渡しするPanasonic「エコナビ」の商品展開 ---------------------...(続きを読む

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)
2011/02/15 13:58

No.152 常識を打ち破れ後発でトップシェア誇るハーゲンダッツ

ブランディング・ブランド戦略パートナーのアイディーテンジャパン (http://www.id10.jp)は中小企業のブランド戦略を支援しています。 ============================================================== No.152 常識を打ち破れ! 後発でトップシェア誇るハーゲンダッツのブランド戦略 -------------------...(続きを読む

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)

★「第1回地域再生大賞」発表

「第1回地域再生大賞」が発表されました。    大賞は静岡の団体、準大賞は2団体が受賞です!     ★   地域活性化に取り組む団体を支援することを目的に、全国の地方新聞46紙と共同通信が創設した「第1回地域再生大賞」の受賞団体が発表された。   ◆大賞   静岡県「グラウンドワーク三島」   水辺環境の再生を目指すNPO法人で、「日本のナショナルトラストの...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

幸せに夢をかなえるコーチング8~もっと自信を持ちたいのに

こんにちは☆ ゆかふぇスタイルコーチングの吉澤ゆかです。 今日は、何に感謝していますか? 「自信をつけたい」という願望をよく聞きますが、 本当は、自信はつけるものではなく、もうすでに持っているもの なのです。 自信のまわりに貼りついてしまった不安や恐れの原因を見つけて、 取り除くだけで、自信は戻ってきます☆  もう一度言います。   自信をつけるのではなく、不安や恐れを取り除く こと...(続きを読む

吉澤 ゆか
吉澤 ゆか
(経営コンサルタント)

ママジョブ斎藤あや子のママの最新お仕事事情教えます!part1

「ママ・主婦・サロネーゼの働く」を応援する ママジョブ代表 斎藤あや子の ママの最新お仕事事情教えます!Part1 これから働きたい!起業したい!ママ・主婦のための 働くことのメリットとデメリット 日本女性が出産を機に離職する率は約70%だといわれています。 その後、専業主婦となり子育てに専念している女性がほとんどですが、 実は「家事や育児と仕事を両立したい!」思う潜在有率は欧米並みに高いので...(続きを読む

斎藤 あや子
斎藤 あや子
(ビジネススキル講師)

「優しい男性はなぜモテナイ?」

★「優しい男性はなぜモテナイ?」 ★<東京>2011年 ルーク平野 セミナー開催情報 ☆新セミナー 2011年3月12日(土)ルーク平野 「6カ月で、月収47万円稼ぐセミナーリーダーになる! セミナーリーダーシッププログラム 入門講座」開催決定! 2011年2月19日(土) ルーク平野 1日セミナー 「99日間でベストパートナーに出会える 恋愛パートナーシップセミナー」 ...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)

1月19日のパーソナルクレドセミナー速報です。

  1月19日のセミナーの速報です! 今回も、受講してくださった方全員、 楽しくキャッチフレーズを完成させることができました! お風邪でのキャンセルもあり(お大事に!) 3名のアットホームな雰囲気で、 みなさまの豊かな感性と温かな雰囲気で、 とても和やかかつクリエイティブな場になりました! 完成したキャッチフレーズのご紹介! ・仲間と本能のままに生きる原始人。 ・幸せをもたらす...(続きを読む

冨永 のむ子
冨永 のむ子
(パーソナルコーチ)

夢をかなえるセルフコーチングその21~人に何かを説明するとき

こんにちは☆ ゆかふぇスタイルコーチングの吉澤ゆかです。 今、何に幸せを感じることができますか? ■人に何かを説明するとき 今日は、以前、お友達のサイコセラピストさんの 講演会に行ったときのことをシェアしますね☆ 友人のサイコセラピストさんは、お医者さんからの紹介で来られた クライアントさんの心理セラピーをたくさん手がけて いらっしゃる、超売れっ子セラピストさんです。 専門的な知...(続きを読む

吉澤 ゆか
吉澤 ゆか
(経営コンサルタント)
2011/01/12 10:00

「軽蔑」(J.L.ゴダール)

ゴダールの「軽蔑」 フリッツ・ラングが本人役で映画を撮ってたりとかが、ストーリーに没頭できないし、 ブリジット・バルドーが美しすぎるのも気が散るw さらに建築をやっている人にとってはよく知られた「マラパルテ邸」が舞台として使われているから、 建築も気になって仕方ない。 「マラパルテ邸」については、映画では内部をくまなく写しているわけではないけど、 確か鈴木了二さんのレクチャーでプランを説明して...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
2011/01/10 18:00

新年のご挨拶とNTTドコモSmartphone Lounge出演のお知らせ

新年、明けましておめでとうございます。 日本クラウドコンピューティング株式会社 代表取締役の新井 直之でございます。 本日より、当社は2011年の業務を開始させて頂きます。 昨年は、皆様のお陰を持ちまして、法人化一年目にも関わらず、 堅調な業績で一年を締め括ることが出来ました。 お仕事をさせて頂きましたお客様が、導入、開発案件が終わると共に、 他社のお客様や、社内の別プロジェクトの担当者様を...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

不登校 ~ もう悩まないで

多くのお母さんたちの不登校のご相談をお受けしてきました。カウンセリング、西洋医学、東洋医学、代替療法、心理療法、サイキック(スピリチュアル)などの様々なジャンルを網羅して私なりに得た結論をここに書いていきたいと思います。 不登校についていろいろと言われていますが、実際の原因は個人個人まったく違ったものです不登校の傾向といったものも、実際にはデータ的に多かったものを取り上げているだけで実際には理由...(続きを読む

植山 真理
植山 真理
(パーソナルコーチ)
2011/01/03 16:25

怒りと自律神経失調症・心身症的症状@バイオエナジェティックス

前回のコラム「怒りの抑圧から怒りの自覚への変化@夢分析」の続きです。   怒りの自覚とともに自律神経失調症・心身症的な症状が急速に改善: 前回の夢分析のコラムの最後にも書きましたように夢分析の結果これまではさほど不快に感じられなかった些細なことに対しても怒りを感じるようになってしまいましたが、その反面ここ2ヶ月の間ずっと悩まされ続けていた原因不明の肩こり・冷え症・発熱・冷や汗のような発汗・耳...(続きを読む

田尻 健二
田尻 健二
(心理カウンセラー)

夢をかなえるセルフコーチングその16~ただ相手を受け入れる

こんにちは☆ ゆかふぇスタイルコーチングの吉澤ゆかです。 1日の始まりに、何に感謝していますか? ■ただ相手を受け入れる 今日は、以前、勉強会に参加したときの学びをシェアしたいと思います。 この勉強会とは、友人が主催するコンサルタント勉強会で、 コンサルタント、コーチ、営業パーソン、 社会保険労務士をはじめとする士業の方々など、 日々企業経営者をサポートする職種の方々が集って、 ワークを...(続きを読む

吉澤 ゆか
吉澤 ゆか
(経営コンサルタント)

内定者教育・・・やる?やらない?

  先日、お手伝いしている会社の新卒内定者向けの集合研修を行いました。   そもそもやっている内容は、こちらから出したいくつかのテーマについて、ワークシートに考えを記入してメールしてもらい、会社からはそのフィードバックを返信するというやり取りを月一回、そのフィードバックのうち二か月に一回は会社に集まってもらって集合研修として実施するというもので、今回はその集合研修の一回目という事です。(その後行...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2010/12/20 00:00

まず、自分を深くゆるすこと

恋愛セラピストあづまです。 問題行動を起こす他人を成長させ、変えてゆこうと考えるときに、まず始めに一番大切なことは、自分自身を深くゆるし、自分自身を認める力を(場合によっては、普通の夫婦生活で必要なレベル以上に)高めることです。 もちろん、急にできることではありませんから、毎日コツコツとり組むことが大事です。 ゆるしのワークの概念と手順に書いたような方法、あるいは、自分をゆるし、認めるための...(続きを読む

阿妻 靖史
阿妻 靖史
(パーソナルコーチ)
2010/12/17 14:00

アイディアワークをしてきました

先週某日、松阪市内で、新製品のネーミングのアイディアワークをしてきました。 今回は、新商品のネーミングを考えるということでしたので、商品の特性、発売もとの地域性などをもとに、5人でブレインストーミングして、アイディアを出していきました。 今回は、まず商品とその背景の属性をどんどん列挙していき、それをポストイットに記録。それを、机の上に展開しながら、ネーミングのアイディアを出していきました。写真...(続きを読む

池山 敦
池山 敦
(行政書士)

ストレッチ+無酸素→有酸素運動でメタボ知らずの身体を!(1)

病院やクリニックの内科外来診療を行なっていると、毎日のように健康診断や人間ドックの結果表を持参して受診される方がいらっしゃいます。その中には一昨年来、厚労省などが重点的に取り組んでいる「特定健診」も多数含まれます。特定健診はウエスト廻りや血糖値、血中脂質などを焦点に、糖尿病や肥満などの生活習慣病を撲滅するために、厚労省が音頭をとって普及に努めている健診事業です。   このような健診やドックの結果で...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2010/12/11 10:00

自分とのコミュニケーション  ~価値観~  第3回

第2回より、かなり日がたってしまいました。    第2回と同じようなワークですが、 みなさんが「近づけたい」と思うキーワードには、 どのようなものがありますか。   成功、責任、楽しみ、創造、達成、自由、つながり、 安定、不安定、貢献、成長・・・・・・。   このような単語で表現できるものです。   次に、それをみなさんが重要と感じる順番に並べ替えてみてください。   例...(続きを読む

祖父江 吉修
祖父江 吉修
(ファイナンシャルプランナー)

ヤマハミュージックスガナミ経堂店様でのセミナーが終了

11月29日に、ヤマハミュージックスガナミ経堂店様にて、 「成功する教室運営~生徒を集める7つのポイント」  というセミナーをさせて頂きました。  小田急線の沿線にある経堂には、初めて降り立ちましたが、  商店街もありなかなか面白そうな街だな、と思いました。  ただ、その日は準備等もあり、街探索をする暇もなく、会場入り。  今回の会場となった部屋は、30席くらいと割と狭い部屋でした...(続きを読む

藤 拓弘
藤 拓弘
(経営コンサルタント)

お気に入りの、パワースポットスペース?

おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗で。     仕事とはデスクの上でだけする物ではなく、 居心地の良い場所があればすなわち、 そこが仕事部屋のスペースとして成り立ちます。   この場所は、その中でも特にお気に入りの場所です。 築100年以上の建物は、存在自身がパワースポットな感じ!   エネルギーを与えてくれる私だけの秘密の場所です。     デスクワークに飽...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)
2010/12/04 00:00

リーダー研修

リーダー研修の事例 過日、某組織のリーダー研修を受託した。 対象は主任から課長クラスの中間管理職が中心で、参加者は約20名であった。 期間は1.5日ということで、時間的にも余裕がある。 「リーダーシップ」をメイン・テーマとして「自己理解」「モチベーション」「チーム・ビルディング」をサブ・テーマに設定した。 私は、人を率いるリーダーは、「自己理解」つまり「自分をよりよく知る」ことが非常に重...(続きを読む

松山 淳
松山 淳
(経営コンサルタント)

セミナー;ネットで入手できるデータ有効活用による市場調査 終了

皆様、 おはようございます。グローバル・ビジネスマッチング・アドザイザー 山本 雅暁です。 昨日(11月27日)、『~「調べる」とはこういうことだったのか! ~「ネットで入手できるデータを活用した効率的・効果的なマーケティングリサーチ』セミナーを開催しました。 このセミナーは、 「社員教育・人材育成の支援・研修会社である株式会社ビジネスITアカデミー」が主催し、私はセミナー講師を担当しました...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

アセスメントの月です

11月はアセスメントの研修講師を連続しておこないました。   13日(土)は私がキャリアカウンセラーをしている女性と仕事の未来館で開催された 全国相談員研修会での「アセスメントからグループワークまでのキャリア支援」と題した 研修会で250名の大勢のカウンセラーの方々への講演はちょっぴり緊張しました。 当日の午後は大野先生の「認知行動療法を学ぶ(知識編)」の講演があり控室で 大野先生とお...(続きを読む

吉田 郁子
吉田 郁子
(キャリアカウンセラー)

クラスルーム・イングリッシュVol.1

ここでは「子供英語の先生」を目指している方、そして英語活動の授業で奮闘している小学校の先生方のためにクラスルームでよく使われる英語をシンプルな形でご紹介をしていきます。 難しい英文は読めても、とっさに子供相手にシンプルな英語表現の言い回しが出てこない!と言う方も多いのではないでしょうか? そんな方は、ぜひこの連載コラムをご活用ください。 また、連載中には、クラスルームで使う表現だけでなく、子...(続きを読む

石田 さおり
石田 さおり
(英語講師)

フォーカスとやる気を保つスキルその14~素晴らしい時間の共有

先日、私のクライアントさんの中から2名の方が コーチになるための認定コースのために はるばる東京にいらっしゃいました。   普段はスカイプでのセッションです。せっかく会える機会なので、 なにができるかなぁ。。と考えていたら。。   ぴかーん☆ ひらめきました♪   そうだ! マイケルがプラチナパートナーシップメンバーのために 開催してくれている、 マスターマインドミーティング ...(続きを読む

吉澤 ゆか
吉澤 ゆか
(経営コンサルタント)
2010/11/26 10:00

【受講無料】トータルビューティ講座@渋谷

緊急人材育成・就職支援基金事業における職業訓練として『トータルビューティ科』を渋谷にて開校いたします。 ネイル、ヘアアレンジ、メイク、美容・健康・ダイエットなど幅広く美容関連の学科、実技講習を受けて頂きます。 開校日:平成23年1月17日~(3ヶ月) 場 所:株式会社ライフケア・ネットワーク      JR,東京メトロ各線、東急東横線「渋谷駅」徒歩5分 受講料:無 料 *ただし訓練場所ま...(続きを読む

安田 雅仁
安田 雅仁
(転職コンサルタント)
2010/11/25 17:44

メンタルを強くするには?

  いつもありがとうございます。 全力転職フォーラム 代表 転職★カチニスト 新垣覚です。 転職活動も、日々の仕事もプレッシャーやストレス の連続です。 心穏やかに進行する方が少ない位ではないでしょうか? 新規開拓の飛び込み営業の訪問する前の緊張感 転職面接に挑む際のあのストレス感・・・。 クレーム対応に途方にくれる時の疲労感。 もっと、...(続きを読む

新垣 覚
新垣 覚
(転職コンサルタント)

コミックデザイナーと呼ばれて(4)互いの役割

マンガを知る上で、何を学べばいいのか…   まずは様々な分野の漫画を読むことからはじめました。 時には漫画技法や漫画論的な書籍等も含め、気がつけば 私の周りはマンガに関する本が山積み状態。   しかし本の数を増やしたところで、マンガに関しては素人だった私がどこまで理解 出来るのか…そんな葛藤と向き合いながら今日まで来ました。   自らが描いてみることで、はじめて分かることも沢山あ...(続きを読む

眞鍋 顕宏
眞鍋 顕宏
(クリエイティブディレクター)

個人で夫婦で考える「ワーク・ライフバランススクール」開講!

今日(11月22日)は、いい夫婦の日ですね♪ 先日(11/20)開催された「ご夫婦(カップル)向けライフプランセミナー」に お越しくださった方々も、大変仲むつまじく お2人の将来について話し合われていました。 (貴重な休日にお越しくださった皆さん、ありがとうございました!) パートナーがいらっしゃる方も、今はシングル、という方も ご自身の夢を叶えるためには、 理想のワーク・ライフ・バランスを実...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)

コミュニケーションをデザインするファシリテータースタイル研修

こんにちは。 世の中には、いろいろな研修がありますね。 講義型の研修もあれば、体験学習型の研修もありますし、 OJTも研修でしょうし、目的もさまざまです。 しかし、どんな目的の研修でも、受講者に対し、その明確な目的に気づかせ到達させて意識させること、 これは、どんな研修プログラムを活用し、いろいろなコミュニケーションスキルを どの順番でどのようなバランスで受講者たちに確実に気づかせ、 ...(続きを読む

福田 幸治
福田 幸治
(クリエイティブディレクター)

インテリアライフスタイルリビング展が始まります

2010年11月24日から26日まで、 東京ビックサイト 東2・3ホールにおいて、 IFFT インテリアライフスタイルリビング展が開催されます。 10時~18時(最終日は17時まで) ライフスタイルをトータルに提案するインテリア総合見本市、 主催は社団法人日本家具産業振興会、メサゴ・メッセフランクフルト株式会社です。   株式会社いのうえアソシエーツの井上昇先生(椅子塾塾長) 株式...(続きを読む

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター)
2010/11/20 20:06

12月25日に研修講師ワークショップと忘年会を開催します!

こんにちは。ビーイットの飯島です。 寒くなってきましたね。熱燗や鍋が美味しい季節。 熱燗と鍋と言えば・・・忘年会!? 研修講師が忘年会してもいいじゃないか!   というわけで、来る12月25日に「研修講師のワークショップ&忘年会」を 開催することになりました! クリスマスの日になぜ?という声も聞こえますが、 会場と私の都合があわず・・・。でも年内にやりたいなあ、と。 ただ単に忘年...(続きを読む

飯島 宗裕
飯島 宗裕
(研修講師)

悲観が多い「社会人と学生の違い」

  現在、ある会社で内定者研修のお手伝いをしています。   「入社に向けての心の準備」が主なテーマで、ちょっとした読み物などを補足資料にして、学生生活の振り返りや社会人になる事に向けた心の準備につながるような設問の答えをワークシートに書いてもらい、こちらからはその答えに対するコメントやフィードバックを、それぞれメールでやり取りする文通のような形で行っています。     その中で「社会人と学生...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2010/11/15 00:00

★12/13まで 日比野克彦 個展「ひとはなぜ絵を描くのか」開催中

日比野克彦 個展「ひとはなぜ絵を描くのか」   オープニングイベントとして予定されていましたが天候不良で延期となっていた、 が、明日(11/14)、行われそうです!   ★     3331 Arts Chiyodaのコミッションワーク・アーティストとしても活動する日比野克彦。   今年3月の3331プレオープン記念展では、これまで旅先で描いてきたスケッチを展示した「HからAへ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

チームを引っ張るリーダーシップ&リーダーノウハウセミナー 開催

皆様、 こんにちは。グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 本日は、私が行いますセミナーについて述べさせて頂きます。 『訴求力・ビジネスパワー倍増!6時間で学ぶ「チームを引っ張るリーダーシップ&リーダーノウハウ」~1+1を20にできるセオリーと実践ワーク   強いリーダーシップでプロジェクトを成功させる法則!~ 』セミナーを行います。 このセミナーは、企業に勤務され...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

グローバルでは価値観を自分の軸に/プラスα情報

  ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… パーソナル・グローバリゼーション  ~世界と働く為のツールと習慣~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2010.10.29 Vol.4 ・・・・・‥‥‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□   今までは大手企業の研修内でしか学べなかった ...(続きを読む

福田 聡子
福田 聡子
(経営コンサルタント)

IC対象セミナーのお誘い

IC'sスクエア展示メイキングSHOW & エイジング塗装実演セミナー 現在OZONEで展示中の『湘南house 本当に大切なものに囲まれた湘南生活』、 そのコンセプトワークから、インテリアエレメントの選定、商材手配、設営までを担当したICが詳しくご紹介します。 また、ステージの重要なエレメントとなった、自主製作のデスク。それを塗装した株式会社クイックビルド様が 特殊技術であるエイジング塗...(続きを読む

柳生 千恵
柳生 千恵
(インテリアコーディネーター)

女性と仕事の未来館の研修会で講演します

女性と仕事の未来館主催 第3回全国相談担当者研修会   ~キャリア支援策と認知行動療法を学ぶ~  「働く女性へのキャリアカウンセリング~アセスメントから グループワークまでのキャリア支援」というタイトルで講演いたします。 http://www.miraikan.go.jp/soudan/055.html 日程は11月13日(土)10:30~12:00 午後は大野裕先生(慶応義塾大学教授...(続きを読む

吉田 郁子
吉田 郁子
(キャリアカウンセラー)

企業内研修型ワークショップ 薬事法・景品表示法・通販全般

弊社では、 ●景品表示法 ●薬事法 ●通販広告の作成法 ●テレビ通販で売るために に関する「社内研修型ワークショップ」を提供しています。 1講座:250,000円(税抜) 参加人数:限定なし 時間:4~5時間 地方の場合は、宿泊費及び交通費を別途。 それぞれの企業に合わせて、 事前に頂いた資料をベースに講義とワークを組み合わせた内容 をご提供しています。 それぞれの企業が抱える問題を 具体...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
2010/10/29 11:00

最悪の状況は何か?(システムコーチング)

よく、コーチングの中である問いに「最高の状態は何か?」というものがあります。 制約を外し、まずは自身の中にある本当の願いや理想の状態をしっかりとイメージしてもらって、そこでの価値観をはじめとする「大事にしているもの」を基準にして行動を進めて行くための仕掛けです。 これは本当にパワフルで、オーソドックスですが意識していないといつの間にか人は、現実の今ある状況に引っ張られてしまうことを痛感します。 ...(続きを読む

橋本 博季
橋本 博季
(パーソナルコーチ)

11/20(土)ご夫婦(カップル)向けライフプランセミナー開催♪

10月、11月と結婚式シーズンの到来です。 挙式を予定している方は準備でお忙しい頃だと思いますが、 体調管理も忘れないでください☆ さて、ファイナンシャルプランナーとして ご夫婦(カップル)から相談をお受けしていると、 「2人でやりたいことなど、なんとなく話題になることはあるけれども、 いつの間にか別の話題に移ってしまう」 「改めて話し合うという時間はないかも・・・」 といった声をよく聞きま...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)

商売は違っても、マーケティングの基本は同じ

  経営革新塾の初日が無事に終了。   私は、セミナー講師が仕事ではなくコンサルなので、 お勉強のセミナーではなく、事例とワークを中心に、 「コンサル」をしていきます。   様々な業界・業種の方の集まりですが、 マーケティングの基本は同じなんです。   コンサル先にも飲食店以外があり、 きのうも、ある小売店のクライアントのお店をチェックしました。 飲食業でのメニューブック...(続きを読む

河野 祐治
河野 祐治
(飲食店コンサルタント)

3,466件中 2951~3000 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索