(閲覧数の多い順 49ページ目)40代によるマネーの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

マネー の専門家に無料でQ&A相談 (49ページ目)

質問
43,271
回答
89,433(2024/06/26時点)

マネー に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

2,902件中 2401~2450件目RSSRSS

準確定申告

お世話になります。準確定申告の納付方法なのですが、被相続人が母で、相続人が子3人で、長男が財産債務のすべてを承継するという合意があるのですが、その場合でも(付表によれば、法定とあるように)、3等分して納付するのでしょうか?分割協議や登記などはまだまだ先です。長男が代表して納付したい場合、付表の書き方は変わるのでしょうか?ご教授お願いいたします。

回答者
角田 壮平
税理士
角田 壮平

医療保険について

39歳になります。歳も40歳に近づき、医療保険に入ろうか悩んでいます。私自身、軽いですが、子宮内膜症と甲状腺機能低下症があります。父は糖尿病、祖父は喉頭癌でした。二人とも他界しています。ですが調べると、終身医療保険はいらない、健康保険で足りる。その分貯蓄が懸命とあったり、長期入院、がんだけ入るのが良いなど、情報が多く悩みます。入るのであれば3,000円以下でと考えてます。中立な立場でアドバイスお願いします。以前は女性医療保険でしたが、夫の借金返済の為、すべて解約しました。。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

アメリカの投資信託:今税金を払う? 20数年後に払う?

一昨年アメリカから日本に帰国しました。その際、投資会社で投資信託の口座を作り、いくらかお金を残してきました。そのお金の一部で、投資信託を買い、現在運用中です(15-20年後にしか売却できないものです)。利子分には、アメリカ側で毎年10%の税金(非アメリカ居住者用のパーセンテージです)がかかります。そして、毎年日本で税金の手続きをしなければなりません。そこで考えたのですが、Tax-deferred ...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

自己破産について

現在450万の借金があり、毎月の支払いが困難になりました、そこで、自己破産を検討してますが、現在息子2人は、高校在学中で社会福祉協議会と、日本学生機構より、奨学金と教育資金を受給中です、4ヶ月に一度受給してます、もし、私が自己破産申請を弁護士さんに頼む時は現在奨学金と教育資金を受給してますと伝えたほうがいいんでしょうか

回答者
棚瀬 孝雄
東京弁護士会所属 中央大学法科大学院教授
棚瀬 孝雄

差額ベット費用特約について

先日、自転車で転倒して、足を骨折しました。近所の整形外科に通院しましたが、病状が思わしくなく、医師の勧めで系列病院へ転院して入院手術することになりました。 しかし、幸い損害保険の人身傷害保険が適用され、保険担当者との数回のやりとりで、通院中の支払い金額を保険会社が支払うことになり、保険適用外の松葉杖リース費等の金額以外が返金されました。転院先で診察後、支払い前に入院の手続きをしているときに、窓口か...

回答者
大泉 稔
研究員
大泉 稔

不公平に感じる

こんにちわ。先日投稿しましたが回答頂けてないので分からないのですが、130万円の壁の件で教えて頂きたく再度質問させて頂きました。今回はちょっと内容が違うのですが、まずパートで130万円を超えた場合、健康保険や年金は扶養から外れると思います。しかし、経費が掛からないので130万まるまる懐に入る訳ですよね?私は青色申告の個人事業主になっているのですが、今までは130万で抑えていたのですが今年は難しそう...

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐

利益の出ている投信とこれからの投信

老後のために60歳まで続けようと始めた月2万の投資信託積立200万に60万の利益が出ています。最近NISA口座を作ったのでそちらでも月3万円をバランスよく組まれた商品に積立を始めようかと考えているのですが今積立をしている投資信託のほうは手数料が高いのでこれを解約してNISA口座で月5万円 やっていこうかと思うのですが 今積み立てている投信がリーマンショックの頃からはじめたのでやめてしまうのがもった...

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章

保険の内容の変更方法について

こんにちは。妻の保険についてのご相談です。32歳女性、専業主婦です。(子供なし)貯蓄型と思っていたみたいなのですが、どうも調べると殆どが掛け捨てのようです。勧誘されるまま保険に加入したのがいけないのですが、最低限の保障のみ残してあとは特約を外し安く抑えたいと思っています。下記の保険で最低限の保障を残して、契約を変更するにはどのような変更がよろしいのでしょうか?契約は6年経過しています。何卒アドバイ...

回答者
宮里 恵
ファイナンシャルプランナー
宮里 恵

フラット35に借り換えについて

知人に頼まれて、フラット35(スルガ銀行)に借り換えを予定しています。(1800万程度)主人名義のみで大丈夫との話でしたが、心配があります。(現在の状況)15年前に共同名義(持ち分 主人6 妻(私)3 義父1)で購入義父は持ち分返済済み返済口座は主人名義主人:年収560万 勤続22年目妻(私):年収535万 勤続20年(心配事)1.主人は3年前に鬱病で3ヶ月休職し復職。しかし病院は途中から行くだけ...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

老後資金の積み立て方について。

41歳、女性、独身、年収200万毎月4万円貯金しています。個人年金に加入して、毎月個人年金に2万円、貯金2万円という形で老後資金を積み立てようか迷っています。年金支払期間 10年確定(定額)保険料払込期間 60歳年金受取開始 60歳戻り率110.6%終身保険には持病があるため加入できません。保険の窓口で相談したところ個人年金に加入する人はほとんどいないと言われた為、加入を迷っています。途中解約する...

回答者
池田 弘司
生命保険アドバイザー・ITコンサルタント
池田 弘司

土地の時価

お世話になります。理由あって土地の持ち分の一部を親族へ譲渡することとなりました。調べたところ、時価は路線価の0.8の割返しを基本として…、と言われていましたが、この土地は前面が計画道路にかかっていたり、側方がセットバックにかかっています。その1.計画道路とセットバックの両方がかかっている部分は、どちらの調整を先にするのでしょうか?その2.そもそもこのような調整をしたあとの金額に0.8割返しをするこ...

回答者
和田 安弘
税理士
和田 安弘

住宅ローンと住宅の名義変更について。

はじめまして。3年前に離婚しました。その際購入した住宅(主債務別れた主人・私が連帯債務)に、・子供が成人するもでは住んでもよい。・子供が成人した時に住宅については協議する。・住宅ローンは責任を持って支払う。と調停で取り決めました。最近別れた主人からローンの支払いがきつくもう払えないと言われました。私が連帯債務者なので、主人に変わってローンを支払ってます。残りローン期間19年残債務2300万です。銀...

回答者
柴垣 和哉
ファイナンシャルプランナー
柴垣 和哉

病気の夫の生命保険

夫(今年50歳)が今加入している生命保険の更新時期が近づいてきたので、どのような内容にするか検討中です。夫は5年ほど前からうつ病を発症し、通院中です。休職したりしていましたが、今は会社を辞めてしまい、無職です。私(44歳)はフルタイムで働いており、子供は9歳です。子供と私は私の実家で同居させてもらい、夫は夫の実家で同居させてもらい、なんとか生活しています。夫は働けないので、障害年金を受けています。...

回答者
柴垣 和哉
ファイナンシャルプランナー
柴垣 和哉

老後に向けての資産運用について

夫51歳妻45歳の老後の資産運用について質問させてください。現在現金での貯蓄が1500万円あり、老後の保険、年金、財形等で3500万円は60歳以降で入ってくることが確定しています。子供の教育費は現金から300万程度出て行く予定ですが年間200万ほど貯蓄できていることから老後には6000~7000万円は準備できると思います。なお夫の死亡時は1250万円の終身保険があるため妻の介護や贈与、葬式等の準備...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

高齢出産の資金計画(夫のみの収入)

現在私40歳、主人41歳です。不妊治療中ですが、年齢があがってしまい今後の資金計画が不安になってきました。私の再就職は大変難しそうということと、家庭の事情で主人が遠距離通勤(特急自己負担で)にならざるをえない状態で負担が大きいです。夫収入・・・年収530万(手取り) うち残業代が月9万円ほどあるので今後も年収維持可能か微妙私  ・・・パート勤務中だが産休とれない職場のため退職予定。(現在の年収は1...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

相続について

私(男性47歳)は、離れた実家に年老いた母親が古い一戸建てに住んでいます。私は赴任先でマンションも購入していますので母親が亡くなっても実家に戻るつもりはありません。もし仮に母親が亡くなったとしたら、相続するべきなのか自分で判断できません。懸念点はいくつかあります。・母親は生命保険はかけておりません。・自宅には母親が捨てきれない大量のモノがあり、処分の費用を考えると想像もつきません。・自宅は坂の上に...

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント、FP
野口 豊一

借金返済を優先すべきか悩んでます

現在、債務整理して、弁護士事務所に返済中です。そのなかで、毎月多少積立てようと定期預金を組んでいます。完済は、再来年の秋なのですが、積立てが少し貯まったので、返済に充てて、完済を早めようかと思います。繰り上げ返済で、計算したら11か月早められます。ここは、貯金より返済を優先すべきでしょうか?

回答者
小林 一行
司法書士
小林 一行

住宅ローンの事前審査

住宅ローンの事前審査はパス出来るでしょうか。難しいならどのような点を改善すれば良いか教えてください。(私の属性)年齢 41歳年収 520万円(税込)貯蓄 150万円マイカー あり(5年前170万円で購入、マイカーローンは最近完済)職業 公認会計士事務所職員勤続年数 年3か月妻(40歳)の年収 130万円(パート)現在の家賃 9万円(賃貸)子供 なし信用情報 クレジットカード3枚保有     ※いず...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

告知義務違反

先日、銀行でがんベストゴールドに加入しました。 保険証券も届き無事加入できたと思ったのですが、告知義務違反ではないかと思い相談させて頂きます。 会社の健康診断で軽度甲状腺腫大と言われ、その後再検査に行き『人よりも少し大きい程度』で血液検査エコーなど全て問題なしでした。そして今年また軽度甲状腺腫大でひっかかってしまい、再検査に行く事なくガン保険に加入しました。 その際担...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

小規模個人再生と個人事業廃業

個人事業をしていますが、小規模個人再生の申請をします。現在、私名義の事業用預金口座から妻名義の口座に残高を移し、日々の売上入金、仕入の支払はそちらから行っています。妻は実際に私の仕事に専従し給与を支払っています。先日税理士から私が廃業し、妻の名前で開業届を提出する様に言われました。小規模個人再生を申請する上で私が廃業するのは問題ないのでしょうか。

回答者
小林 一行
司法書士
小林 一行

売るべきか

初めまして、プロの方のご意見、アドバイスをお願いします。所有地に86坪に自宅23坪、工場26坪、後残りガレージがあり、自営業してたのですが、2年前、正社員に転職しました。その使わなくなった工場、ガレージ、自宅は住んでますが、86坪を売って新しく住み替えを考えてます。ローン残高が2000万あり、30年ローンを組んでます。問題は主人の年齢が53歳、私が44歳、子供7歳で81歳までのローンです。とうてい...

回答者
柴垣 和哉
ファイナンシャルプランナー
柴垣 和哉

通院中の子供が加入可能な保険はありますか?

高校2年の長男が腎炎の疑いで通院中で、近いうちに腎生検を受ける予定です。いまの時点では病名は確定していません。尿の精密検査の結果は深刻ではないのですが、腎炎には間違いないと思います。生検の結果により病名がつくと思うのですが、そうなると長男は今後生命保険や医療保険などの加入はできなくなるのでしょうか?何らかの条件付きであれば加入可能なものもあるでしょうか?不勉強で保険のことはよくわかりません。できる...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

癌保険と医療保険、両方入る場合どれがよいですか?

49歳主婦、共働きで子供はいません。ガン保険は富士生命ベスト・ゴールドにしようと思っておりますが、医療保険を以下3種類から決めかねております。メディケア生命 メディフィットAオリックス生命 キュアレディひまわり生命 健康のお守り今後医学の進化により癌保険の内容が変わる可能性も高いですが60、70すぎて新しい保険に入るのも難しいでしょうし今は共働きですが、どちらかが働けなくなった場合を考えると老後の...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

銀行からの借金について

二年前、私の父が亡くなりその時車のローン、お葬式代、その他で私の旦那さんに銀行から130万近く借りて貰いました今は旦那さんの車のローンとその借金で月10万近く払っていますが、私もパートで働いていますが食べていくのがやっとな状況です利息は増えていくばかりで正直このままやっていけるのか?と思っています旦那さんに申し訳ない気持ちで毎日過ごしています債務整理という事をききますがこの場合適用されるのでしょうか?詳しく教えて頂けたらと思いますよろしくお願い致します。

回答者
小林 一行
司法書士
小林 一行

自営業のアルバイトについて

私は現在1人で自営業を営んでおります。最近売り上げが低迷している為アルバイトをしていますが、確定申告の際にアルバイトで貰った給与は「給与所得」として申告するのでしょうか?源泉徴収ですでに所得税が引かれているので申告しなくてもいいように思うのですが。お分かりになる方よろしくお願い致します。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

積立式投資信託の利益分売却

41歳の会社員です。5年前ぐらいから、ネット証券会社を利用し、いくつかの投資信託を組み合わせて毎月5万円ずつ積立しています。大体、老後資金の確保を目的としております。着々と積み立てられ、さらに最近評価額も上がっているのですが、できるだけ確実に実益を確保するために例えば、100万分の利益があった場合に、そのつど少しずつ売却する。という方法はどうかな、と考えています。つまり、数10年後、必要とするとき...

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

住宅取得資金援助に関する確定申告について

ハウスメーカーが現在建築中の住宅を、12月末に購入・入居する予定です。購入資金の内訳は妻の父からの援助が1500万円で、残りは我が家のタンス預金からです。購入にあたり、義父が預金をおろし現金で直接援助となる予定で、タンス預金についても通帳などには記録が残っていません。こういった確定申告では、不具合があるという話をネットで拝見しております。住宅取得資金の非課税特例を利用し、さし障りなくするためには今...

回答者
佐藤 陽
ファイナンシャルプランナー
佐藤 陽

変額個人年金保険について 借り入れか解約か・・・

自営業です。老後の資金にと2001年に変額個人年金を500万円で契約、その他に月1万円の増額保険料を払い続けてきました。その後、昨年夏から経営が厳しくなりその変額個人年金を解約しようとしたらあまりの損額に愕然、迷ったあげく年利1,2%でその保険から170万円借り入れしました。そして今ここにきて、また仕事がきびしくなりました。いよいよ解約か、それとも100万円ほど借り入れしてようすをみようか迷ってい...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

変額保険の払い済みと解約

夫婦で変額終身保険に入り、20年近く加入してきました。不動産投資を始め、団信に入り終身保険に代わる保障額が確保できたので、変額保険は解約か払い済みにしようと考えています。運用成果は、最低保障額を若干上回る保障額を確保できている程度です。変額保険は解約と払い済みでは、一般的にどちらが得になりますでしょうか?

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

今月引き落とし出来なかったカード支払の件。

言い訳話になってしまいますが・・・わたしは、「うつ病」で他県から単身で現在の県にきました。こちらに来て、最初は障害者年金と失業保険、現在は生保と障害者年金で、ずっと引きこもりで暮らしていて、介護も週一回一時間ですが受けています。息子が一歳の時に故郷で離婚して、お昼の仕事を保育園に預けて育て上げ、大学にも行かせて、今年十年付き合った彼女と結婚しました。そのちょっと前から体調がおかしく、三回救急車で運...

回答者
佐藤 嘉寅
弁護士
佐藤 嘉寅

生命保険

はじめまして 夫の生命保険についてアドバイスお願いいたします現在大手の5年毎配当付き更新型終身以降保険に加入中です 終期2018年保険金額 1000万基本年金額(支払回数5回)400万生存給付金 18万5年毎配当特約特定疾病保障保険 300万傷害保険  100万収入保障 100万特約障害特約 100万医療特約 1万(120型)生活習慣病特約 1万 その他損傷、難病特約がありまあす現在の保険料188...

回答者
池田 弘司
生命保険アドバイザー・ITコンサルタント
池田 弘司

RE.サラリーマンの年末調整(保険料控除)について

早々のご回答ありがとうございます。また回答の早さに恐縮しております。 言葉が足りず、申し訳ありませんでしたが 上記の質問は、私の生命保険と子供の掛け捨て保険についてでした。ご回答ですと、新制度(24年以降)は、一般、年金、介護の3分野で各4万円が限度で合計12万円とのことですが、1家庭分(主人、私、子供の合計保険料控除額=4万)という見解でよろしいのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

社会保険の扶養と配偶者特別控除について

夫がサラリーマン、妻が個人事業主の場合、妻の収入が130万円超えると夫の社会保険の扶養になれないようですが、妻はマッサージの仕事依頼を受けて派遣のような形態で仕事をしており給料明細に日当と交通費の記載があります。妻の場合は収入ー交通費の金額が社会保険の扶養や配偶者特別控除の判定金額になるのでしょうか?それとも交通費も含めた受取額が対象になるのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

ローン返済について

44歳男性、子どもが来年春に出来る予定です。ボーナスがカットされ、年収が600万円、手取りで400万円ほど、住宅ローンが年間100万円、管理費と修繕積立金で36万円、カードローンが月2万円返済で残り120万円、年金保険の契約貸付金が250万円ほどあります。契約貸付金は利子しか払っていません。給料も上がる見込みが薄く、平成2年に契約した年金保険を解約してせめて契約貸付金でも返済を済まそうかと考えてい...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

母の医療保険について

71歳になる母の医療保険について質問です。現在加入している保険は以下の2つとなります。1.都民共済(熟年2型)2,000円/月2.GEエジソン生命医療保険(日額5,000円)5,500円/月高齢になると確かに入院する確率は高くなるとは思うのですが、現在、病院は概して長期入院はさせてくれません。万一のために加入はしているのですが、果たして医療保険に計7,500円/月が妥当かどうかと思案しています。都...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

年末調整申告についてのご質問です。

お疲れ様です。安藤と申します。確定申告についてのご質問です。私は現在会社員です。昨年11月に会社を辞め、半年間の就職活動し、今年6月から再就職しました。妻は11月4日から12月26日までの短期のアルバイト(時給1200円*1日8時間)を契約し、現在勤務中です。これから確定申告の準備期間ですが、昨日、妻がバイト先から年末調整申告書2式を持ってきました。1)27年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

相続税について教えてください

現在、母親と共有名義の土地が2箇所有ります。父が死亡した際に母親の希望もあり、共有にしてきました。母から相続税の規定が変更するに当たり、生前に土地などを名義変更等して、生前贈与をする事が良いとの情報が有ります。また、その優遇期限が2011年の3月中という話でした。質問としては1.こんな優遇措置があるのか2.優遇措置を受けられるのはどういう場合なのか、またメリットデメリット3.優遇措置を受けるにはど...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

フリーで働く妻が扶養家族になるには?

フリーで印刷物デザインのお仕事をしています。もう年末ですが、開業届けをした方がよいものか迷っています。青色申告をして、経費を引いた収入が103万円以下だったら夫の扶養家族に入れるのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

税金はかかるのでしょうか?

親戚に我が家を抵当にいれてお金を借りる保証人にされました。その結果、家を競売にかけられ買い戻すと言っていたのに家を無くしました。無くなった家の返済として、3500万返済金をもらい、その他利息として1300万貰いました。この場合税金はかかるのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

住宅ローン一括返済

主人名義で住宅ローンを組んでおります。現在、残金680万~700万、支払い期間 あと7年半。私の(妻)の母が、近く定期の満期等でまとまった資金が出来るからと言う事で、残りのローンにあてなさいと 近く、頂く予定です。とても有りがたいので一括返済をしたいのですが・・ちなみにはっきりまだ確認はしていないのですが、その300万か500万は私(妻)の名義で定期預金にしていたものようです。質問1 贈与税・税額...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

社会保険加入についての質問です。

安藤と申します。社会保険加入についての質問です。妻が現在、派遣会社の紹介で2ヵ月の短期アルバイトの契約(契約期間:11月4日から12月26日)で勤務中ですが、会社から2ヵ月間の延長の話がありました。(長期契約ではなく、ただ2ヵ月の延長契約です。)その場合、社会保険を加入すべきですか?もしくは、現在加入されている国民保険のままで大丈夫ですか?現在の条件です1.契約期間:11月4日から12月26日(2...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

確定申告 寄付金控除について

昨年、チャイルドスポンサーになりました。今年の確定申告で、寄付金控除を受けたいと思います。寄付金の領収書の名前は、私の名前です。医療費控除のときは、確か同一家計の家族の医療費は、全て合算でき、なおかつ家族の中で一番収入が多い方が確定申告したほうが良い。と記憶しています。寄付金控除も、家族の中で(夫)の、名前で確定申告は出来るのでしょうか?領収書の記載された名前の人(私)で、ないと確定申告はだめなの...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

連帯債務者による住宅ローンの借り換えについて

2年前の離婚の際、自宅マンションの持分を夫4/5・妻(私)1/5から全て私に変更しました。借入れ当初、住宅ローンの名義は夫のみだったのですが、持分変更する際に私も連帯債務者になり、離婚後は私がローンを支払っています。今年で購入後10年となり、住宅金融公庫の金利が4%になる前に借り換えを考えています。(ローン残高1500万です。)出来ればローンの名義も私一人にしたいのですが、現在私は派遣社員で昨年7...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

年収130万円を超えた場合どうなりますか?

前月か前々月に依頼が来ると働く、という働き方としており、月々の収入も1万円~10数万円までと幅があります。夫の扶養に入っており、その健保組合(共済)に以前問合せた際に”108,334円以上を3カ月連続したら翌月から扶養をはずれる”と言われましたので、超えるのは2カ月以内にして3カ月連続しないようにしてきました。ところが、11月に依頼された分を計算すると(支払いは12月)1月~12月の年収が130万...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

中古マンションの購入

平成14年2月に自己破産しました。個人経営の会社をしていました。10年ほどたつので両親と相談し私の子供のためにも中古のマンションをと言う話になり両親ととも取引がある地元の信用金庫へ私の名前で申込したところ両親の保証人でも私の個人情報がひっかかりダメだとの返事が今日電話でかかってきました。年収は低くてもお父さんの保証人であれば大丈夫なんですが私の個人情報が…現在私は派遣社員40歳年収200 子供1人...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

民事再生した後のブラックリストに載る期間

ご質問です。平成19年5月に民事再生手続きを行い、翌年の5月から、3年かけて減額して頂いた借金を返済しましたが、クレジットカードやローンが組める様になるのはあと何年位先になるでしょうか?また、妻が自己破産した場合は夫にも影響がありますか?ローンが組めない、クレジットカードが作れない等ありますか?よろしくお願い申し上げます。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

住宅ローン5800万円

お世話になります。新築戸建てを土地込みで購入すべく考えております。注文住宅で自分の希望を踏まえた家に住み変えたく。総費用は5800万円で、全額ローンとなります。家族構成は、自分44歳、妻42歳、長男5歳、長女3歳です。現状の収入負債の状況としましては、自分が手取り約40万円、妻が14万円、他に上下振れますがボーナスあり、自分の収入は税込で1000万程度です。マンションを所有しており残債が2700万...

回答者
寺野 裕子
ファイナンシャルプランナー
寺野 裕子

住宅ローンと家屋の名義について

現在、家を購入してから19年5ヶ月になります。後5年の支払いですが大変厳しい状況です。何度か銀行にも足を運びましたが借り換えなどはできませんでした。収入や家の担保価値など色々原因はありましたが、一つに買った時に自分一人では足りず、自分と父で、6対4の名義で借り、現在もその名義になっている為に、自分が借り換えをすると父の残額分に所得税がかかると言われました。支払いはすべて自分でしていますが。一つに、...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

パート収入が130万円をこえた場合

パートを2つかけもちして今年の収入が130万をぎりぎりで超えてしまいそうです。しかし家の事情で来月から1つのパートを辞めるので収入は半分になる予定です。おそらく来年は60万弱くらいだと思います。前年度の収入によって税金やら保険料が決められるようですが、あきらかに収入見込みが前年度と違う場合はどうすればいいのでしょうか。すみません。教えてください。

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

事前審査通りますか?

新築マンション購入予定で現在事前審査を申請中です。不動産の営業が大丈夫だからと一社にしか出していませんが不安があります。借入額3250万 年収550万 勤続年数16年頭金無し 返済期間33年 開始年齢46歳4月にクレジット(買い物)の再引き落としが1回あります。(延滞手数料有り)H22.8にリボ払いを完済していて現在借入はありません。よろしくお願いします。

回答者
柴垣 和哉
ファイナンシャルプランナー
柴垣 和哉

2,902件中 2401~2450件目