(閲覧数の多い順)三重県によるマネーの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

マネー の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,266
回答
89,240(2024/04/17時点)

マネー に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 三重県[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

156件中 1~50件目RSSRSS

ライフプラン マンションの売却するかどうか

夫31歳 月収21万~25万(手取り)ボーナス 20万/年妻28歳 パート6万~8万貯蓄400万ローン返済8.5万/月 管理費等2万ボーナス払い年間24万住宅ローン残高2400万夫の手取り、ボーナスが減ってしまいました。現在は月に5万円ほど貯金できています。しかし、子供を授かりたいと希望しており妻が働けなくなると、毎月赤字がでる予定です。子供が大きくなればまたパートに出ることは予定していますが、正...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

扶養を抜けた方がいいのか悩んでいます。

現在、主人の扶養内で働いています主人の会社では103万を超えたら扶養は抜けますといわれています今の勤務状態ですと103万で抑えようとするとどうしても仕事がこなせずかなり無理がでてきました会社に相談したところ月12万位までなら働いてもらってOKと言われました。賞与も多少出ているのでトータルすると年収が145万前後になります保険は国民健康保険、国民年金に加入になるそうです。他への転職も考えましたがこの...

回答者
近江 佳美
ファイナンシャルプランナー
近江 佳美

生活費の見直しとクレジットの返済

三人家族でアパートに住んでいます。現在主人のみが働いている状態で、社会保険などはついていますが、ボーナスがありません。 収入…手取り25万支出…家賃73000円、光熱費35000円、保険20000円、煙草20000円、携帯20000円、ガソリン10000円、旦那お小遣い20000円、で、残りは食費や日用品、雑貨などですが、毎月マイナスでクレジットカードを使用するため、クレジットの残金が現在60万円...

回答者
池田 弘司
生命保険アドバイザー・ITコンサルタント
池田 弘司

海外居住者の税金について

現在、イギリスに在住していますが、フリーランスで、日本からの仕事を受けています。普通日本で報酬を受け取る場合、自動的に支払い者のほうで、10%の税金を源泉され、確定申告を行うということになると思いますが、海外居住者の場合は、居住国と日本の両方に所得税を支払わなければならないのでしょうか? 日本の会社とは「租税条約」という書類を取り交わすように言われましたが、その書類の意味もよくわからないのですが。詳しいことを教えていただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

回答者
峯村 照秋
ファイナンシャルプランナー
峯村 照秋

二重ローンって組めるんですか?

ローン返済中の家に住んでいますが、売却を考えています売却前に新規に土地を購入したいと考えているのですが、ローンを組むことは出来ますか?

回答者
伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
伊藤 誠

住宅ローンが組めない・・・

はじめまして。現在、土地売買契約を済ませ、住宅ローンの借入のため審査をしている段階です。いままでに既に5社から謝絶結果を受けました。その理由は教えてはもらえませんが、予測ができます。それは、オートローン(現在は完済)の返済が5回ほど延滞したことだと思います。口座残高不足により引き落としができず、毎回すぐに振込みにより支払っていました。他にはカード等も持っておらず、借入れもありません。住宅ローンの申...

回答者
涌井啓勝
不動産コンサルタント
涌井啓勝

妻のパート収入について

私は昨年まで年間103万円にパート収入を調整して主人の扶養範囲内で働いていました。今年は勤務時間と時間給が増えたので社会保険加入ラインの130万弱になりそうです。来年会社よりさらに時間給UPの話をいただき迷っています。会社は社会保険の加入等手続きはしてもらえるのですが、社員ではないため、年収が中途半端な金額となりそうです。130万を超えるなら180万位の収入のめどがないと実際の収入は130万未満よ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

掛け持ちパートの社会保険料は?

 子供の進学のため、在学中、パートを掛け持ちしようと思います。(現在のパート先では収入増は無理ですが、好きな仕事なので辞めたくはありません) 新しいパート先で、そこの収入分の保険加入ができた場合、今のパート先での収入(100万円強)に関しては、どのような扱いになりますか。 2軒とも加入できない場合、世帯全体での負担増はどれくらいになりますか。  

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

外国株について

はじめまして、祖父が株を所有していた日本国内の会社のアメリカに所在する子会社が独立したため、その会社の株が分配されることになりました。そこで移管手続きをするべきでしたが、祖父が入院中であったため移管の手続きができませんでした。その後、祖父が死亡したため相続をするにあたり、日本の証券会社に問い合わせたところ、日本国内での移管手続きの期間が終了していることと、手続きに必要な「割当通知書」という書類を祖...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住宅ローン変動金利固定金利への見直し

平成15年6月から1000万円・10年間のローンを組んでいます。今までは2年間毎に変動金利を選択しています。今年6月が見直し時期です。後6年間約750万ローンが残っています。今年から金利も上昇しています、今年以降、固定金利、変動金利どちらを選択するほうが良いでしょうか?それとも一部返済し、負担を軽くしたほうが良いでしょうか?お願いいたします。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

繰上返済するべきでしょうか・・・

父親が今年定年になり、住宅ローンが残り10年ほど残っております。ボーナスでの返済はしておらず、毎月の返済が12万円ほどです。住宅ローンの残金は1800万円くらいだと聞いています。定年退職後は収入が年金だけになり、毎月10万円ほどになり、12万円の返済が難しくなりますので退職金での繰上返済で、毎月の返済金額を下げたいと思います。退職金が1000万円くらいあると思いますが、600万円ほど繰上返済しようと思いますが、いかがでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

住宅ローンの借入先の選択

新築マンションを購入しました。住宅ローンの借入れを銀行と労働金庫で迷っています。銀行は法人の金利優遇を使って永年-1.2%が魅力です。労働金庫も特約-1.0%、保証料なしですが、火災保険、抵当権の登記は自分で行うとのこと。固定10年で考えていますが、最終的にどちらが得なのか・・・

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

確定申告

週5日4、5時間パートに出て、年間103から109万程度の収入になります。これに加え、自動車部品の内職をはじめようと思いますが、幅があり、年間40万から100万の年間収入になるようです。いい事ではないですが、申告していない内職の方が多いようで、私だけ申告したら他の内職の方に迷惑欠けるのではとも思ってしまいます。このような内職の収入はどのように申告するのでしょうか? また、税務署に分からないというこ...

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

投資先に迷う

サブプライム問題でリスク回避のため 少しマイナスをだしたけれど現金にしました。(ロシア アジア インド株投信)今 その現金の投資先を迷ってます。まだサブプライム問題は序の口のようにも思われるし 新興国の成長の仕方は先進国の比ではないほどすごいものがあるけれどアメリカに何かあると一気に下げるのを何度か経験して もう怖くて投資できません。こんな人間には金利の低い日本の貯蓄しか運用するしかないのでしょうか?

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

保険のかけ過ぎ?

2年前に主人と自分の保険を見直しました。主人(42歳・公務員)生存給付金特則付低解約返戻金型積立利率変動型終身保険(死亡保険金1300万・月々37578円・支払い期間25年)終身医療保険(特定死亡保険金200万付・月々10430円)妻(42歳・公務員)勤労保険(死亡保険金1000万・月々3510円)生存給付金特則付低解約返戻金型積立利率変動型終身保険(死亡保険金1300万・月々41366円・支払い...

回答者
ファイナンシャルプランナー

資産配分を整えていく方法は?

2年ほど前から投資信託を買っています。勉強不足のまま証券会社の薦めるものを買ってきました。最近、投資信託に関する本を読み、今保有している投資信託は信託報酬が高く(実は手数料も高かった)、毎月分配金を出していて長期投資には向いていないものだということがわかってきました。また、資産配分も非常にバランスが悪い状態です。(買った時は資産配分なんてまったく考えていなかったので当然だと思いますが・・)現在保有...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

建て替えるか引っ越すかで迷っています

はじめまして。今の持ち家に住んで約10年が経過しました。外壁や水周り等にそろそろメンテナンスが必要な時期となってきましたが、今後この土地で新しく建て替えるか、それとも老後を考えて、もうすこし便の良いところへ引っ越すか方向性を決めかねており、何も手をつけられずにいます。現在、正社員で共働き、保育園に通っている子供が三人おります。収入は手取り(貯蓄、住宅ローンは含まず)で合計30万位。貯蓄は毎月合計1...

回答者
ファイナンシャルプランナー

3人目が欲しいのですが

現在夫43歳妻(私)33歳 長女2歳0ヶ月次女8ヶ月の年子育児しています。夫の年齢を考えると3人目は諦めた方が良いのでしょうか?今、貯金は100万ローンなしです。マイホームにこだわってはいませんが それでも子供が2人なら今のままでも暮らせそうですが、子供3人となると賃貸ではかなり狭くなりますよね。色々考えると3人目はやはり無理でしょうか?夫の手取りは27万程度です

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代

今のままで・・・?

【家族構成】夫・・・46才 会社員妻・・・44才 会社員長女・・18才 高3二女・・16才 高1【収入】夫・・・27〜30万  ボーナス 200万(年間)妻・・・25万    〃    95万( 〃 )【支出】食費・・・・3〜4万日用雑貨・・5千〜1万光熱費・・・3.5万通信費・・・3万(携帯、PCプロバイダー料etc)教育費・・・5万保険費・・・2.5万      (夫・社内共済 妻・子供・・生...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • 考えて結論が出ない・・さん  ( 三重県/女性/44歳
  • 2007/09/16 21:25
  • 回答3件

家計相談(住宅購入)

家計の相談です。<月の家計>家賃 \35,500駐車場 \5,000学資保険(2人) \21,460生命保険(4人) \21,572電話(固定) \2,500電話(携帯) \14,000学費(2人) \10,000月謝(習い事) \16,000光熱費 \15,000インターネット \3,000クレジットカード \1,000新聞 \3,000交通費 \29,800ガソリン \8,000食費 \30,...

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武

独身27才の生命保険と医療保険

こんにちは。現在27才、高卒後入社10年、独身ですが1年後の秋に結婚を考えており、その後は30歳頃に子供を授かれればと思っています。家の購入は結婚後2年ほどは考えていません。このようなことをふまえて現在加入している生命保険、医療保険が現時点でこれでいいのか、考えています。というのも、24歳の時に両方とも加入したのですが、月々2万円近く払い込みしており給与の手取り17万円でかなり負担が大きいような気...

回答者
ファイナンシャルプランナー

平成19年の年末調整について

平成14年に家を新築し5回目の年末調整になったのですが今年は税源譲渡により住宅ローンの控除が減るケースがあると2007/11/16のコラム「住民税からも住宅ローン控除ができる」で読ませてもらいました。そこで3つ質問なのですが1,減るケースとはどうゆうケースなのでしょうか?2,住民税控除ですが19年度の住宅ローン控除を20年度の住民税から控除されるということでしょうか?つまり1年の遅れ?損をしないん...

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

住民税について

初めまして。住民税についてよくわからないので教えてください。私は、平成19年3月に結婚の為他県に引越しをし、同月末に仕事も退職しております。7月に前の住所の役所に25万円の住民税を支払いました。今年の住民税は、また来年いっきに払わなければならないのでしょうか?金額についても不安です。全く関係ないかもしれませんが、今は主人の扶養には入れていません。が専業主婦です。初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

生命保険に加入前の告知

夫が生命保険に入るのに今、審査中です。先週、生命会社から持病とか2年以内の手術・入院暦を告知してくださいと言われた。旦那が椎間板ヘルニアでブロック注射2回。主治医の先生の書類に手術と書いてあったのでブロック注射を手術として告知。1日入院を告知しました。数日後、保険会社から医師の診断書、尿検査を行ってくださいと、保険会社指定の病院で保険会社の人と夫が同行、検診しました。帰ってきて私が診断書を見たら椎...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

国民年金について

去年結婚し、専業主婦です。夫が8月に転職しました。夫が以前勤めていた会社、有限会社の社員で約10年間、国民年金に入っていなくて支払っていません。今の会社に入るとき年金手帳が必要で急いで社会保険庁に交付手続きしてもらうことができました。今は会社で厚生年金に入っています。未納の2年間のは少しずつ払っています。年金を受け取れるようになった時、本来貰えるお金より未納分(8年間分)が減額されてしまうのですよね?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

夫婦で15社返済

法律に詳しい方に過払いを計算していただいて、過払いが出る金額が少ないので債務整理を考えた方が良いのではないかと言う事でこのサイトを教えて頂きました。弁護士費用など生活が苦しいため出せません。何か良い方法があれば教えて下さい。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

どうしたものか 

私は50歳、妻は48です。子供は2人社会人の長女と来春社会人人になる長男と両親との同居です。職業は小さな家族中心の会社(小売業)を営んでいます。将来の見通しに不安があり悩んでいます。悩みは業績不振と親父の「ボケ」です。地方経済は大変厳しい環境でなかなか抜け出せないのが現状です。そこにおいてオーバーストア化で競争激化です。もう一方の親父のボケもますます進んでいます。そこで不労所得を得る為にマンション...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

繰り上げ返済の目安

昨年新築し、30年、3500万円のローンを組みました。主人の毎月の手取りは25万円程度で、月々6万円弱の返済、ボーナスは夏冬合わせて120万円程度ですが、その中からそれぞれ30万円弱支払っています。生活は楽ではないのですが、幸いにも近くに実家があるため、情けないですが、頼れるところは頼り、なるべく今は貯金をするようにしています。ローンはなるべく繰り上げ返済をしたいと考えているのですが、貯蓄額に対し...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

夫が個人事業主になった時の妻の収入について

2008年1月に夫が会社員から個人事業主になりました。妻の私は昨年までは夫の扶養に入り、年収130万に抑えて二つのパートを掛け持ちで働いておりました。青色申告者になった夫の扶養にはいっているべきか、自分ももっと働くべきか悩んでおります。昨年までは調整をしながら抑えて仕事をしていたからです。本日国民年金、国保の手続きをして、初めて自分も支払うのだと知り、目1杯働いた方がいいのではないかと思いましたが...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

ブラックリスト?

今結婚2年目賃貸マンション(8万ほど)です。主人は32歳で去年子供がうまれました。それを期に前の会社では収入が安定していないので転職し収入は2倍になり安心しています。子供ができたので私的には広いお家(マイホーム、マンションでも。。。)に5、6年以内には引っ越ししたいのですが、詳しくはわかりませんが若気のいたりとでもいうのか借金で裁判しローンが組めなくなっているそうです。そのローンは去年ぐらいに払い...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

結婚

今、現在通信大学を受講しながら、アルバイトで年間収入を170万もらっています。今月に結婚が決まり、扶養に入るかどうするかを職場の上司に聞かれました。彼の収入はあまり多い方でもないので出来ればたくさん稼ぎたいのですが、私の収入が170万という中途半端な額に頭を悩ませます。このくらいの金額であれば勤務時間を減らし扶養に入った方がお得でしょうか?

回答者
ファイナンシャルプランナー

どのような貯蓄方法がありますか?

夫(38歳・団体職員年収900万)、妻(36歳・会社員年収400万)、子ども(8歳・5歳)の家族です。11年前に購入した郊外の新築一戸建てのローンが終わり、教育・老後資金を貯めたいと思っています。(年200〜400万円を繰り上げ返済し、現在の貯蓄は財形200万と普通預金100万円のみ。)賢明な貯蓄方法を、教えてください。*現在の貯蓄方法(年間)夫 財形 100万円  妻 財形  60万円妻 持株会  9万円夫 保険  54万円妻 保険   4万円子学資保険 24万円(子ども二人分)

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

新社会人の貯蓄法

今年の4月から社会人になります(独身22歳・女)。まだ何の予定も無いのですが結婚や出産、これからの人生を考えて、とにかく貯蓄からはじめようと思っています。準備ができたのは、新生銀行の口座を給料振込先に指定したこと(使い勝手重視)。そして、ポイント還元率の高いクレジットカードを申し込んだことくらいです。年俸は315万(月額21万円とボーナス時に63万円)で、出費で確定しているのは家賃5万円(住宅手当...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

投資信託積立を買うには

もうすぐ新社会人になります。自分の資産をどう形成しようかと考え、毎月のお給料から4万円を貯蓄にまわすことにしました(これまでの生活水準とお給料の差額分が7万円程度なので、生活水準を上げても貯蓄可能な額が4万円です)。定期預金でもいいかな、と思っていたのですが近々使う予定のないお金なので、4万円の内2万円を投資信託積立にしようと思っています。初めての投資信託なのでいろんな本やネットでの情報を集めまし...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

譲渡所得の確定申告

94歳の無職の祖母が田を売って収入90万(所得855000円)の譲渡所得がありました。税務署資産課税部門より確定申告の案内が届きました。農業もやってるのですが、農業所得は赤字で各種控除も引くと赤字となります。確定申告は必要ですか?またこの祖母は、私の父の別居扶養親族の扱いとなってます。父は年金収入のみですが父の扶養親族からはずさないといけないのでしょうか?父の確定申告も必要ですか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

健康保険税の支払い金額

住んでいる市町村によって、計算率等違うか...と思いますが、計算元になる収入が何か教えていただけませんか。具体的には....土地を売った収入(分離課税譲渡所得)+年金収入+農業収入(赤字)があります。計算元になる収入は、分離課税譲渡所得も含むのですか? 

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

確定申告

祖母(94才)が一人暮らしで農業をしており青色申告者です。農業所得がおおきな赤字の為、私の父(別居長男)が生活費を仕送りしてます。その場合、父の扶養として申告できるのでしょうか..

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

初任給の手取りが分かりません。

もうすぐ社会人になります。これまではアルバイトをしたら時給がそのまま給料として貰えていました。しかし正社員になったら税金などで提示された額面どおりにはもらえないと知りました。父親曰く、サラリーマンは「いじめられてるとしか思えないほど(税金を)取られる」とのこと。初任給が240,000円なのですが、実際の手取りはどの程度なのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

終身医療保険 終身払か定期払か

37才独身女性です。手取28万の会社員です。貯蓄はほとんどありません。今回がん保険と医療保険の加入を考え、がん保険については あんしん生命の「がん治療支援保険」の診断給付金200万円、通院・入院 2万円に加入しました。終身払込:月額6142円 です。60歳払い込みは月額が高いので迷わず終身にしました。医療保険については、担当の方からはキュアを勧められたのですが、先進医療が気になっているためアクサの...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

子供たちの健康保険について

夫が今年に入り個人事業主になったため、国民年金保険に加入しました。私は扶養を外れ、4月1日より正社員になり、厚生年金に加入します。中学生の子供たちについてなのですが、私の厚生年金に一緒に入れてもらった方がいいのではないかと聞きました。国民年金保険だと保険料の負担が多くなるから大変だとのことなのですが、どうなのでしょう。まだまだ軌道にのっていないので保険料が増えるのはとても不安です。また、私の扶養に入れた場合、夫は扶養控除を受けられないのでしょうか?

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

パートについて

現在、パートをしていますが、夫(大工)の扶養範囲ないです。これから130万以上の収入がある仕事に変わる予定ですが、その場合社会保険に加入することになると聞きました。現在は国民年金・国民健康保険ですが、国民年金の支払いが少し滞っています。その場合、厚生年金への加入は、できるのでしょうか? もしパートを掛け持ちして130万を超えた場合では、扶養をはずれ、自身で国民年金・健康保険を払うと税金等は、どうなるのでしょうか?

回答者
ファイナンシャルプランナー

結婚時の失業給付について

私は、2007年の11月1日から今の会社で働いています。ところが、今年の9月に遠距離恋愛中の彼と結婚するため、退職して引越しをすることになりました。保険加入期間が1年未満でも、結婚で引越しをする場合は、失業給付をもらえると聞いたのですが本当でしょうか?また、その場合、入籍してから引越し・退職をしないと認められないのでしょうか?ご教示いただければ幸いです。

回答者
ファイナンシャルプランナー

中古住宅購入時の親からの資金援助

100坪強の土地に建つ築37年の中古住宅の購入に予定です。私側(妻)の親より資金援助を受け、6:4で購入、共同所有するかたちでの考えています。夫の名義は6割で、リフォーム代は全額夫が支払います。購入時の段階で共同所有名義にし、その代金約1000万強を出してもらう話になっています。 この時、かかる税金や注意することがあれば教えて下さい。お願いします。なを、将来的には私が相続することになります。また、固定資産税等、住宅所得後に発生する費用は夫が払います。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

老後の費用

独身で親と同居の38歳派遣社員なのですが、独身で老後の費用というのはどれぐらいかかるのでしょうか?

回答者
ファイナンシャルプランナー

女性特約の保険

現在、35歳独身で、仕事中心の生活です。結婚・出産については縁があればと思っていますが、仕事は一生続けるつもりです。今は「養老保険」に加入しているだけです。女性保険はいろいろありますが、各社各様の説明でどこに入れば良いのか決めかねています。また、家を購入したので、死後の保障より働けなくなったときの保障(ローン…)についても、考える必要を感じています。ローンはこのままいけば10年以内に完済できると思いますが、今、病気になったら…と不安です。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

家計管理&資産運用について

【家族構成】夫 46歳 会社員  妻 44歳 会社員 長女 19歳 専1年(下宿中)二女 17歳 高校2年【収入】夫 手取り 30万前後 ボーナス 200万 妻  〃  25万    〃   100万【支出】食費   4万  日用品  5千 光熱費  3万電話   2千  携帯代  2万(3台分)ケーブル 7千  教育費  7万(内4万は仕送り)小遣い  5万(夫)3.5万(妻)デパート積立 8千...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 考えて結論が出ない・・さん  ( 三重県/女性/44歳
  • 2008/05/10 22:51
  • 回答6件

医療費控除と住宅借入金等特別控除

2月に住宅減税の申告をして3月に還付されました。それから医療費控除の申告をすると<住宅借入金等特別控除の記入漏れ>と返答がきました。すでに還付されているのに関係あるのでしょうか?よく分からないので教えてください。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

離職した後の保険手続きについて

先月の20日に主人が仕事を辞めたのですが、その後の保険の手続きで社会保険任意継続の申請をしようとおもうのですが、扶養の私(妻)は健康保険被扶養者(移動)届も一緒に提出するようにと社会保険事務所から言われたのですが書き方が解りません。あと必要な書類も。私は去年までは自分で保険を入っていたのですが、会社が倒産したので今年の3月に主人の保険の扶養に入れて貰ったばかりでした。2月からまた仕事を始めましたが...

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也

がん保険

今年の10月に60歳になる父のがん保険についての相談なのですが、現在生命保険に加入しており、私たち子供も自立しているため、がん保険と医療保険に切り替えを考えているのですが、既病歴として1年前に糖尿病の検査入院をしているのですが、保険料はだいぶ上がるのでしょうか?ある保険相談所に相談したら、2年以内に入院歴があると高額になるため、あと1年がん保険や医療保険に入るのを待った方がと言われたので、不安になり相談しました。

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

家計診断お願いします

初めまして。早速ですが、我が家の家計診断をお願いします。結婚して1年になります。昨年2,360万のマンションを購入し、そのうちの1,880万を35年の預金連動型ローンを組みました。10年固定金利2.45です。繰り上げ返済をして現在の残高は1,560万です。収入主人(28才) 手取りで月収238,000円 ボーナス年間920,000円妻(27才)  手取りで月収164,000円 ボーナス年間800,...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

156件中 1~50件目