「リーダー」の専門家コラム 一覧(48ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月05日更新

「リーダー」を含むコラム・事例

2,792件が該当しました

2,792件中 2351~2400件目

日本語禁止『英語でおしゃべりランチ』で英会話を磨く

10月11日(月・祝)に第9回英語でおしゃべりランチを開催します。 英語を勉強しているけれど・・・ 英語に興味があるけれど・・・ 英語を話す機会がない 英語が聞き取れない とお思いの方! 「英語でおしゃべりランチ」に是非ご参加ください! 受付をしたらそこから日本語禁止です。 英語オンリーの半日を過ごしてみませんか? ◇日時:10月11日(月・祝日)12:00~14:00 (...(続きを読む

浦崎 友恵
浦崎 友恵
(英語講師)

モチベーションはどこへいった?

どの企業様も、社員のモチベーションは気になります。 モチベーションの高い社員と低い社員がいる課で、 モチベーションの高い社員が、そのモチベーションを維持していくことも難しく、 モチベーションの低い社員のモチベーションを上げることも 非常に難しいことと思います。 例えば、小学生に置き換えて考えてみましょう。 小学生のときに、クラスに勉強に前向きな子、前向きではない子がいたと思います。 ...(続きを読む

福田 幸治
福田 幸治
(クリエイティブディレクター)

『モチベーション3.0』の前に必要なもの

『モチベーション3.0』を読み、とても面白く感じました。 ダニエル・ピンクさんは、ゴア元副大統領のスピーチライター をされていただけあって、わかりやすい文章になっています。 この本を要約すると、 「アメとムチの動機付けでは人は動かない、「内発的動機づけ」が 必要である。それには3つの重要な要素がある。 ひとつは「自律性」。自分の人生を自ら導きたいという欲求。 2番目は「熟達」。自分に...(続きを読む

松脇 美千江
松脇 美千江
(パーソナルコーチ)

A&M通信~第7回 美徳経営~

 先日、一橋大学名誉教授の野中先生の講演を聞く機会があった。野中先生はドラッカー、マイケルポーター等世界の著名な経営学者20名の中で、唯一アジアから選出されている方で、ドラッカー亡き後ドラッカースクールの名誉スカラーも務められている。私が経営コンサルタントになった時に、あるコンサル会社の社長からお祝いに野中先生が書かれた「企業進化論」という本を頂き、この本を今まで私のバイブルにしてきた経緯があり、...(続きを読む

中山 幹男
中山 幹男
(経営コンサルタント)

本物と一流を知っていること

おつかれさまです! 私がリーダー研修で必ずお話しする事のひとつに、「1歳でも若いうちに、本物と一流を見ておきなさい」という言葉があります。 つまり、一流の仕事は、一流を知っている人にしかできないということです。 若くとも本物を知っている人間はやはり強い。 みんな一目置くものです。 だから、どんどんいい店に行って、プロの仕事を見て、その道の一流の人たちと触れ合うべきだと思います。 レストラ...(続きを読む

佐野 由美子
佐野 由美子
(ビジネススキル講師)

研修の後日談でうれしかったこと

  ある会社で行った研修でのことです。   テーマは「フォロワーシップ」ということで、自分自身が部下でもあり上司でもある中堅層の人たちを対象に、主に上司との関係作りを考えてもらう内容だったのですが、その時の受講生だったリーダークラスの女性が、その後お会いしたときにこんなうれしい話をしてくれました。     「あの時言われたことを参考に、部下にとってどんな上司だったら良いのかを意識して、部下と...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

チームを引っ張るリーダーシップ&リーダーノウハウ研修 開催の件

皆様、 こんにちは。グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 8月5日(木)に『プロジェクトチームのリーダーシップ発揮』研修を行いました、との記事を8月6日に書きました。 その後から、本セミナーについて幾つかの問い合わせを受けました。 その中に、再度行うかどうかとの、問い合わせがありました。 あきない総研が設定しています、中小企業診断士の理論政策更新研修コースとしては、...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

『プロジェクトチームのリーダーシップ育成』の研修を行いました

皆様、 こんにちは。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 昨日、8月5日(木)に『プロジェクトチームのリーダーシップ発揮』研修を行いました。 これは、あきない総研が中小企業診断士の理論政策更新研修コースの中に組み込んでいるものの一つです。 URL; http://akinaisouken.jp/koushin/course/ 昨日の研修に参加された中小企業診断士の方...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

せいさつ(050)身の丈を超えたものを得ることで得られるもの

A ・買収した企業をマネジメントできず自社の業績を悪化させた会社の「後悔」 ・業績を伸ばし評判となった企業の裏から出てきた「数々の法令違反と関係者の逮捕」 ・業務の実態が旧式なのに戦略だけは新式の会社で発生する「非効率」 B ・達成できない目標を与え無理やりやらせた企業を襲った「社員のモチベーション低下」 ・日本語で満足な議論ができない社員に語学研修を受けさせグローバル化した気になっている企業...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/08/05 09:00

社員も会社も甦る!社内コミュニケーションの意外なツボ(10)

(続き)・・先ず「ないもの」タイプの組織に対しては、逆に「あるもの」に意識が向くようにすればよいのです。言い方を変えると、企業や組織の「存在意義」を明確にすることです。具体的には「なぜ我々は存在しているのか」や「他社には出来ないが自分たちだからこそできること」に関して、メンバー間で徹底して議論することが大切です。そういう取り組みによって、自分たちの強みや社会的存在感といったポジティブな要素に意識が...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

社員も会社も甦る!社内コミュニケーションの意外なツボ(9)

(続き)・・このような企業組織特有の病的な状態を改善させるには、いったいどうすればよいのでしょうか。それには組織が全体としてどのような思考パターンに陥っているかを冷静に観察、分析し、それに適した処方箋を考える必要があります。そしてその思考パターンにはいくつかの「病型」が存在すると言われており、それぞれに適した処方箋があるのです。   例を挙げると、先ず第一に、自分たちに「ないもの」にばかり目が...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

社員も会社も甦る!社内コミュニケーションの意外なツボ(8)

(続き・・)ところで会社は大勢の人が集まる組織であり、一人ひとりの能力では及ばない要素を持っています。個々の社員の能力は高くとも、それが組織となるとパフォーマンスが充分に発揮できず、業績が低迷したり、心の病にかかる社員が続出したりします。最悪の場合には組織に不祥事や深刻なトラブルが発生し、瓦解に追い込まれます。その悲劇を防ぎ、会社組織のパフォーマンスを最大に発揮させるためには、個人間のコミュニケー...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

宋文洲が語るここが変だよ日本の会社 読みました

  リーダーになる人が考えておくべきこと 宋文洲さんが 最初に日本で入社した会社は倒産したとのことで、 その中小企業の社長さんは 多くの借金を抱えて逃げていきました 社員は 倒産のせいで 借金を抱えることなく ただ職を失うだけ。 しかも 社員は 誰も 社長の心配をする事もなく。 それが 日本の会社。 終身雇用だから 働かない社員が増えていく日本の会社 契約社員は 成果が求められるか...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)

厚労省若手PT報告、政務三役におごりを感じる!?

厚生労働省が昨日28日、若手プロジェクトチーム報告会を開催したが、 政治主導を掲げて公務員制度改革を実行する民主党政権に対する 職員の本音が垣間見えるものとなった。 28日23時24分にアップされたasahi.com記事はこう報じた。 http://www.asahi.com/politics/update/0728/TKY201007280599.html?ref=goo   厚生労...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

あなたの職場に「スタンダード」はありますか?

  おつかれさまです!  リーダーのみなさん、頑張っていますか? さて、 私が「サービス改善」のご依頼をいただいて、初めての職場に伺った時に、残念ながら真っ先に気がついてしまうのは、上手くいっていない現場には決まって 「スタンダードが無い」という事実です。 つまり、その会社の「仕事の仕方」や「サービスのあり方」に、あるべき正しい姿=目指すべき指針がない、ということです。 例えば、店長のや...(続きを読む

佐野 由美子
佐野 由美子
(ビジネススキル講師)

失敗しない家を建てる時の基礎知識(1)

いろいろなご質問を見るたびに思うのですが、「家」はもっとも身近なものでありながら「家造り」に関する体験としての知識は昔より少なくなっているように思います。 昔は家を建てるプロセスがゆっくりして目に見えるものだったのですが、今はスピードが早くなりさらに工事途中の姿を表に出さないようになっている為に、体験が少なくなってきている事がその原因のように思います。 できてしまうと構造は綺麗に覆い隠されて...(続きを読む

小松原 敬
小松原 敬
(建築家)

せいさつ(043)夫や妻への愚痴を中和/解毒する方法

「もっと家事を手伝ってよ、私だって大変なんだから」と夫をなじる妻がいた。 「お前には人を労わる気持ちがないのか?俺だって大変なんだぞ。まったく」と妻をなじる夫がいた。 なじる側にはなじるだけの事情があるのだろう。 なじられる側にはなじられても仕方のない何ががあるのだろう。 このような戯言はどこの家庭でも一つや二つはあるのかもしれない。 所詮夫婦などはそういうものなのかもしれない。 しかしこ...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/07/27 09:00

昨日の往年のスターの写真が漏れていました。

おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。     昨日掲載したはずの、往年の大スターの写真が漏れていました。 第9回、「紅白歌合戦のレコード大賞受賞」 !     バンドリーダーの「ジャッキー吉川」さんの元気なお姿です。 おん歳なんと~73歳にして、未だ現役のドラマーです。     仕事も健康が合ってこそそですね!?   現在の仕事も35年間継続していることが...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

リーダー育成は、OJT型研修で行いましょう

皆様、 こんにちは。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 リーダー論、或いは、リーダーはかくあるべしとの観点から書かれた書籍が数多く出版されています。 これらの書籍からリーダーの定義や必要性を理解する事は出来ます。 しかし、リーダーの定義を理解する事と、リーダーとしての能力を身につける事は、全く異なります。 リーダーシップを身につけるには、自ら考え、行動する必要があ...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

せいさつ(042)正直に生きる

誰だって痛いのは嫌だ。 誰だって楽をしたい。 誰だって自分の欲を満たしたい。 でもそこまで自分に正直なるのであれば、そこで止めてしまわず、もっと正直になればいい。 痛みを避けるためには、相応の代償を求められる。 楽を続けるためには、相応の代償を求められる。 自分の欲を満たし続けるためには、相応の代償を求められる。 そしてその代償を払わずに済ますことはできない。 これまでその代償を払わずに済...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/07/26 09:00

社員も会社も甦る!社内コミュニケーションの意外なツボ(5)

(続き)・・さてそのようにして上司が自己変革の決意を周囲に宣言し、その真意が充分に伝わったとすると、部下の意識も変わってくるはずです。その一歩が踏み出せた後にすべきなのは、部下と良好なコミュニケーションをとるための職場内の雰囲気作りです。コミュニケーションの主導権は基本的に上司が握っているため、その雰囲気作りも上司の任務です。それではコミュニケーションに適した雰囲気作りのためには、具体的に何をすれ...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

せいさつ(039)年収5億の役員がその額を高いと思わない理由

5億円の報酬をもらったある役員に感想を聞いたところ、以下の3つを述べてくれた。  1.規定に則って支給されたものであり何ら恥じることはない。  2.我が社は実際に業績を伸ばした。それを反映したものであり正当な額である。  3.同規模の企業に勤務している役員もこの程度は支給されており、法外に高い金額だとは思わない。 別れ際に「米国の経営者の報酬をどう思うか?」と聞いてみた。「責任も重く大変だろ...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/07/21 09:00

社員も会社も甦る!社内コミュニケーションの意外なツボ(3)

(続き)・・先ず考えなければならないことは、コミュニケーションの「目的」です。会社という経済的目的を持った集合体に於いては、上司や部下を含めた社員の成果や働き甲斐、幸せといった個人的な要素を満たすことと同時に、会社や組織としての利益を同時に満たさなければなりません。会社の利益ばかり追求しては個人の満足感が犠牲になり、反対に個人的な要素ばかり追求しては会社としての経営が立ち行かなくなります。従って社...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

韓国は「英語」「IT」能力を上げて世界での存在感を上げた。

DCECのメルマガ3月13日vol.333、「今年GDP総額で中国に抜かれ、一人当たりGDPで近い将来韓国に抜かれる?!」http://bit.ly/9nnlfE で薄型テレビ、液晶パネル、半導体、自動車などで韓国の躍進がすごいということを書きました。 液晶パネルの世界シェア 1位LGディスプレイ(韓国) 25.2% 2位サムソン電子 (韓国) 24.6% 3位AUO      (台湾) ...(続きを読む

佐々木 良介
佐々木 良介
(ビジネススキル講師)

わかりやすく効果的な社員教育/e-learningの考え方(1)

皆さん、はじめまして。有限会社ストラット・スパイスの福田です。 アラフォーです(笑) あまり堅いお話しだと退屈されてしまうかもしれませんが、 最初ですし、仕事の話しなので、今は真面目に行こうと思います。 これから、私が知っていることを、できるだけ多くお話させて頂き、少しでも皆さんのお役に立てればと思っています。 お問い合わせは、お気軽にして頂ければ幸いです。   皆さんの会社は、社内...(続きを読む

福田 幸治
福田 幸治
(クリエイティブディレクター)

『中小企業診断士の理論政策更新研修』の講師を担当します

皆様、 おはようございます。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 本日は、あきない総研が主催しています『中小企業診断士の理論政策更新研修』について説明させて頂きます。 あきない総研は、2009年4月から『理論政策更新研修』を行っています。 あきない総研のWebサイトを見ますと、『2009年度は、約330名の方にご利用いただきました。 受講後アンケートでは、93%の...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

ビジョン、理念を超えて大事なもの 日本代表チームから考察

「目標やビジョン、理念を超えて大事なもの。」 こんにちは! 荻野淳也です。 前回のメールレターは、サッカー日本代表、パラグアイ戦の直前でした。 ベスト8を予想した内容でしたが、残念でしたね。 敗れはしましたが、前回書いたように「チームはフロー状態に入っている。」 ということは、試合後の選手の様子、言葉を見ても、そのとおりだと いえるのではないでしょうか? パラグアイ戦とその後のチ...(続きを読む

荻野 淳也
荻野 淳也
(ビジネスコーチ)

何気ない声かけの実践

前のコラム(2010/06/25)にて、いかに顧客との関係を築くかを述べましたが、顧客との関係を築く前に、やるべきことがあります。それは、いかに、社員同士との関係を築くか、ということです。 これは、ワールドカップサッカーの日本代表が、チームの一体感を前面に出して、健闘したように、まずは、社内の関係強化、社内のコミュニケーションが大事となります。 ISO9001の要求事項でいえば、5.5.3内部...(続きを読む

人見 隆之
人見 隆之
(ISOコンサルタント)

せいさつ(028)実話 成功した有名企業社長の末路

仕事で頻繁に訪れる場所で度々見かける人がいる。 その人は有名な企業の元社長だ。これを読んでいる人の殆どは一回は利用したことがあるに違いない会社である。 そこを立ち上げ、大きくした人だ。 その企業は業界のパイオニアであった。 経済誌などでその成功は広く喧伝されたし、そういう偉業を成し遂げた事業家として新聞などにもよく登場していたものだ。 しかし、その人は自分が創業し大きく育てた「我が子」から追...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/07/05 09:00

悪徳業者にだまされない~8つのポイント!?

おはようございます。 パウダーイエローの稲垣史朗です。   さて、今日はちょっといや~なお話!一事期世間をお騒がせした・・・悪徳リフォームについてお話し致します。 これも、ひとえに皆様がだまされない様にと・・・心からのお願いをこめてお話し致します。 そもそも、悪徳リフォームとは、単にリフォームを名乗る~詐欺の行為です。(仕事内容に関係ありません) 本来のリフォーム業が悪徳なのではなく、...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

フロー理論、U理論で日本代表ベスト8を予想します!

「試練を乗り越え、フローに入ったとき、ブレイクスルーが生まれる。」 サッカー日本代表ベスト8入りを予想する根拠を説明 こんにちは! 荻野淳也です。 サッカー日本代表、戦前の雰囲気を覆し、ベスト16! いよいよ決勝トーナメントです。 荻野は、6月29日は、ウルグアイ戦で日本代表チームが勝利し、 ベスト8入り、日本サッカーの歴史が塗り替えられる日と予想しています。 その理由を、わたし...(続きを読む

荻野 淳也
荻野 淳也
(ビジネスコーチ)

スタイリストのパーソナル化

はじめまして。   かんさいモテ★なびファッションのパーソナルスタイリスト タナカ マミです。 これから宜しくお願いします。     欧米はすでに一般化   少し前のアメリカ映画「イン・ハー・シューズ」で、キャメロン・ディアス演じる主人公は、 冴えない人生の中、ひょんなことから自分のコーディネイトセンスを活かして、 老人ホームの女性のコーディネイトをしてあげたり、買う洋服を選ん...(続きを読む

タナカ マミ
タナカ マミ
(パーソナルスタイリスト)

せいさつ(021)成功本を読んでも成功できない組織や人の特徴

他人の勉強法を学んだら自分も勉強ができるようになるか? なりません。  ・優秀な人の勉強法を知ることは、優秀な人の勉強のやり方という参考情報を手に入れたというだだそれだけのこと。…参考情報を入手したことと、自分がそれをやり遂げるということは別のことです。 業績がいいと評判の“時の人”が書いたやりがいや生き方を指南する本を読んだらあなたは幸せになるか? なりません。 ・やりがいや生き方というのは極...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/06/24 09:00

【大好きなことをして夢を実現させる人の3つの共通点とは?】

こんにちは   恋愛セラピストの ルーク平野です。 僕の周りには大好きなことをして 夢を実現している仲間がたくさんいます。 ・声によってその人の本質がわかるコンサルタント ・アニメシンガー 歌手 ・最高の瞬間を写す写真家 ・ドッグトレーナー ・セミナーリーダー などです。 大好きなことをして 夢を実現している彼らにはある共通点が あることがわかりました。  ルーク平野 動画ミニ...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)

「20代求人が、急回復!」

若くて、勢いのある成長企業を中心に、 20代の求人が増加しています! 今週訪問した新興市場の上場企業で、20代求人が急増しており、 営業部門、管理部門、エンジニア全ての職種で その現象が起こっております。 少し前までに、リーダー、マネジャー層を強化し、現時点では、 若手を育成したい、といったニーズに変わってきています。 ここに来てどこもかしこも活力に溢れた20代が欲...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2010/06/23 09:00

自分ブランド

さて、前回ライン・シルエットといった 一般的ではなく、「お洒落な人が考えること」をいきなり 書き綴りました。   こちらのコラムでは 『自分ブランド』 の構築の方法 つまり、「選ばれる人」になる為の法則を書いていこうと考えています。   人は商品なり、サービスを購入・契約する際 応対している人の印象から選択・決断します。     人から「選ばれる」為には 『人並み』であっては...(続きを読む

深井 学
深井 学
(パーソナルスタイリスト)

せいさつ(018)何が組織や社員や人間を変えるのか?

社内の雰囲気が悪く、後ろ向きな行動が蔓延している会社があった。 改善しようと何度も試みたが、全てに失敗してきた会社だった。 社長曰く、 「先生にこんなこというのも恥ずかしいかぎりですが、うちの社員は危機感が足りない。会社がこんな状況なのに『昇給額が少ない。これではモチベーションが上がらない』などと言っている。もっと危機感を持たせてくれませんかね。」 社員曰く、 「外部の人であるコンサルタントの...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

プロの持ち物

  おつかれさまです! リーダーのみなさん、そしてトップのみなさん、 後輩を本気で育てようと思ったら、まずは自分がプロフェッショナルであること。 本質ですよね。   その第一歩は 「形」。 姿を整えてこそ、プロの魂が入るものだと思います。 仕事の出来る人のオーラは、やはり全身から発する無駄のない緊張感とセンスの良さ。   バランスが悪く見えてしまっているとしたら、どこか一点、 ...(続きを読む

佐野 由美子
佐野 由美子
(ビジネススキル講師)
2010/06/20 23:11

せいさつ(017)素朴に感じてみる ―気付き、気づき、きづき

 自分に気づく  相手に気づく  世の中に気づく  本当に大切なことが見えてくる  自然にこころが揺れ始める  それが気づき。  気付きとは気づくこと。  きづきとは気づくこと。  さあ、ありのままに感じてみよう。 (中沢努作品集から抜粋) ★研修、講演、コンサルティング・・・承ります★  ・メディア掲載、評価口コミ、著書、他 http://www.pensee.co.jp/pecu...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/06/18 09:00

まずは、先輩がカッコ良くなければ !

おつかれさまです ! みなさんの職場にも今年の新人が入ってきましたか? だいぶ仕事も覚えた頃でしょうか? チームの中でのコミュニケーションは上手くいってますか? どんな世界でも、平成生まれの新人たちとは、世代間ギャップに苦労が絶えないものですよね。   さて !! 先輩のみなさん、リーダーのみなさん ! 今がいちばんの勝負時ですよ。   新年度がスタートして早2ヵ月半。 今こ...(続きを読む

佐野 由美子
佐野 由美子
(ビジネススキル講師)

せいさつ(014)よいコンサルタント/よい研修講師/よい本

・コンサルタントを雇っている会社がコンサルタントに言いました。  「どうすればいいんだ、解決策を出せ。そのためにお前を雇ったのだ。」 ・研修の受講生が講師に言いました。  「こういう時はどうすればいいんですか?答えを教えてください。そのために会社は受講料を払ってまで研修してくれているのですから。」 ・ビジネス書の読者がつぶやきました。  「読むだけで答えがわかる本がいい。そういう本こそ買うに値する...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

せいさつ(013)コンサルティング力とは…ノウハウを求める愚

あるコンサルティング会社に問い合わせがありました。 問い合わせの主はとある企業の営業担当役員。 「詳しくは言えないが、社内でプロジェクトが動いている。 成功すればマスコミも大きくとりあげること間違いなしのビックプロジェクトだが、その分難易度が高い。 社長は成功確率を五分五分と見ているが、私はそんなに簡単ではないと思っている。 第一線のエース級を投入しているが力不足だ。 コンサルタントのように論...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

はやぶさ:に見るプロジェクトリーダーの役割とプロジェクト運営

皆様、 こんにちは。グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 テレビや新聞報道でご存知のように、小惑星探査機「はやぶさ」がもうじき地球に帰還します。 満身創痍の「はやぶさ」が地球に戻ってこられるまでの話は、何回かNHKなどで放送され、新聞記事でも掲載されましたので、宇宙事業を良く知らない方々の間でも関心が高く、感動を生んでいます。 「はやぶさ」の開発、製作、打ち上げ、帰...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

INTEROP TOKYO にお邪魔します

本日は、INTEROP TOKYO にお邪魔します。 この催しは、「ビジネスとテクノロジーのリーダーとユーザーが出会い、マーケットスタンダードlが生まれる、最先端ITテクノロジーイベント」として、幕張メッセで一昨日から開かれています。本日最終日です。昨日までの2日間で8万人以上が来場しているようですね。 ITの先進的な技術を紹介している企業との橋渡しができればいいな、と考えています。 (続きを読む

松橋 功
松橋 功
(ITコンサルタント)

NHK放送;縮むニッポン 中小企業の挑戦 連携して海外に活路を見て

皆様、 こんにちは。グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 6月10日朝7時代にに放映されました、「NHKニュース おはよう日本」にて特集番組である『シリーズ 縮むニッポン 中小企業の挑戦 連携して海外に活路を』が放映されました。 事例として、『アマテラス』が紹介されました。 アマテラスは、10社の専門分野の異なる中小製造企業が集まって構成しています。 昨今、新規...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

第一印象を制する人がコミュニケーションを制する!

「第一印象」はどれくらいできますと思いますか? いろいろな説があるものの、やはり第一印象は数秒で決まるというのが一般的です。 そんな数秒で決まる印象を良く見せようとするのは、個人ばかりではなく、企業でも力をいれてらっしゃるところがおおいですよね。そんな好印象を生み出すための工夫を「印象管理」といいます。 「印象管理」とは、相手に与える第一印象や、話をするときなどの自分の見た目、話し方、服装、...(続きを読む

藤本 梨恵子
藤本 梨恵子
(研修講師)

せいさつ(008)組織自浄力の源泉とそれを出現させるきっかけ

ある会社でトラブルがあり、その影響が顧客に及んだ。 それは「また?」「まだ?」「いいかげんにしてほしい」という感情を引き出し、その会社の提供物に対する興味を失わせかねないものだった。 トラブルに関する説明はあまりなかったし、そのタイミングもどちらかといえば後手後手に回っているように見えた。 「顧客の目線に立った説明をしたほうがいいのではないか」という類の議論がなされたのかどうかは知らないが...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

働く目的

会社に訪問して色々な方々とお話し伺っていますが現況は大変厳しいですね そこでリーダーの方々のお話でよく出るのが自分の役割という事です 「自分はその仕事がしたくてこの会社に入ったんじゃない」「俺は自分で動く方が得意なのに・・・」 「お客さんは勝手なことを言うし、上司は数字数字だから・・・」   そこである会社のマネージャー研修で、こんな質問をしました 「あなたはどうしてこの仕事を選び、ど...(続きを読む

須貝 光一郎
須貝 光一郎
(ビジネスコーチ)
2010/06/06 23:54

リーダーシップ

鳩山首相が退陣し、民主党の党首に菅直人氏が選ばれ、おそらく首相に選任されます。 小泉元首相も含めて、その時そのときに、『リーダーシップ論』が論じられてきました。 人がその体験で見つけ出したもの 「不足している」と感じているもの ですから、あなたの考えに間違いはありません。 でも、あなたの考えだけが正しいわけではありません。 また、 結果を見れば自ずとわかる という方もいま...(続きを読む

若狭 喜弘
若狭 喜弘
(パーソナルコーチ)

やばいプレゼンテーション、開催決定!

二度聞いて、 不覚にも二度とも泣きそうになってしまった やばいプレゼンテーション、 開催日時場所、決まりました! ご案内とお申し込みURLは、こちらです。 http://www.tokyo.doyu.jp/tokyo-doyu/common/meeting.php?meeting_id=6349 なぜやばいかというと、 障害者雇用の、本質中の本質を突いているからです...(続きを読む

木村 志義
木村 志義
(採用コンサルタント)

2,792件中 2351~2400 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索