「辛い」の専門家Q&A 一覧(16ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「辛い」を含むQ&A

1,474件が該当しました

1,474件中 751~800件目

夫の転職活動

私は33歳で、結婚しており、1歳の子供がいます。夫が一昨年退職し、今は貯金を切り崩したり、社会福祉協議会から借り入れてなんとか生活しています。子供が認可保育園に入園でき、私もパートですが就職が決まりました。しかし、夫のはこれまで20社ほど応募して、なかなか採用が決まりません。不採用は仕方ないのですが、あまり熱心に転職活動をしていないような感じがするのです。(応募書類を出して、連…

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明
  • さまゆうさん ( 兵庫県 /33歳 /女性 )
  • 2011/06/08 14:29
  • 回答1件

距離の縮め方について

先日もこちらで質問をさせていただきました。大喧嘩をした挙句、メールで別れを告げられた者です。過去に質問させていただきたのはこちらですhttp://profile.allabout.co.jp/ask/q-114081/実は、つい1週間ほど前に、この状況を私の両親が知ってしまいました。といいますのは、私が両親からの連絡を無視したりしてしまい、なんだか様子がおかしいということで、両親が彼に私の様子をう...

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • やのやのさん ( 北海道 /35歳 /女性 )
  • 2011/06/10 09:03
  • 回答1件

病気なのかな・・・

30歳の女性です。私は短気で神経質なのですが、性格の特徴を書き出します。・常に些細な事でイライラ、くよくよする、気分の浮き沈みが激しい、悲観的、 マイナス思考、ひがみっぽい、ネチネチしている、何をするにも億劫、 ・外出中、他人の行動を見ているだけでイライラする・母親から少しでも小言を言われると、カッとしてきつくあたってしまう (思春期の頃からケンカばかりで、いまだに素直になれ…

回答者
野中 香
パーソナルコーチ
野中 香
  • yutakuさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2011/06/06 12:08
  • 回答1件

間口が狭い土地

現在注文建築で家を建てようと考えており土地を探しています。希望の地域に手ごろな価格ではあったことはあったのですが●南西向きで前道路は8m●間口5.2m、奥行き18.8mとかなり縦長の土地です。3区画で売り出しており左端はすでに売却されているようです残りの2つのうち1つは商談に入っておりおそらく3階建てを建てるだろうとのことです。隣地との距離がすごく狭く(363mm+363mm)光はほとんど入ってこ…

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治
  • あんころ1さん ( 大阪府 /32歳 /男性 )
  • 2011/05/23 21:23
  • 回答7件

右肘内側の痛み

こんにちは。またご相談させて頂きます。大体1ヶ月くらい前から、右肘の内側?小指側?の丁度曲げる部分の辺りが押すと痛みます。生活してるとあまり感じませんが、袖を上に上げる時などちょっと力を入れて触れると痛いです。歯を磨いたり右腕を使う様な行動をするとすぐダルくなる感じもあります。朝目が覚めたときに肘を思いっきり伸ばすのが辛い感じもあります。仕事柄パソコンは1日10時間以上行ってい…

回答者
田中 宏明
ピラティスインストラクター
田中 宏明
  • いっちゃん77さん ( 北海道 /32歳 /女性 )
  • 2011/06/02 13:25
  • 回答1件

育児休暇について

初めまして。育児休暇について質問です。契約社員として2年勤めた会社で今年に入ってから正社員になりました。まだ正式に報告できる段階ではないですが、最近妊娠が発覚し順調にいけば来年1月が出産予定日となります。この会社は産休・育休制度も整っており、取得実績もありますのでその点では心配はしていないのですが、社内の育児休業規定を確認しましたところ、「入社1年未満の従業員は取得不可」とあり、…

回答者
西村 隆
転職コンサルタント
西村 隆
  • へいちゃんさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
  • 2011/05/17 13:43
  • 回答2件

猫の腫瘍、脳腫瘍について

13歳3ヶ月の雄4kgのA・ショートヘアを飼っています。一週間ほど前に、急に後ろ足がフラつき倒れこんでしまいました。しかし直ぐに元の状態に戻り、普通に生活していたのですが昨夜、また急に全体がフラつきだし、立てなくなって、身体が左右に傾き倒れこんでしまいました。びっくりしたのか自分で立ち上がろうとするのですが、足が立たず左右にフラフラしてまた倒れこんで、、、というような何か痙攣してい…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • テキママさん ( 大阪府 /39歳 /女性 )
  • 2011/05/04 19:11
  • 回答1件

情緒不安定なんでしょうか

最近、すごく泣きたくなってくることが多いんです。なぜかわかりませんが、泣きたくなってくるんです。だけど、涙はでないんです。ただ、悲しいとおもうだけで、涙はでてきません。そういうとき、すごく眠くなるんです。そして、反対にすごくワクワクする気分にもなります。心臓がドキドキしてすごくワクワクしてきます。一日に一回はおきます。どうしてでしょうか?

回答者
立花 幸之介
研修講師
立花 幸之介
  • イトマさん ( 長野県 /15歳 /女性 )
  • 2011/05/01 23:59
  • 回答2件

先行き不安

こんにちは。私は大学4年生です。といっても今年の春まで2年間休学していたので、2年生からのスタートです。悩みは、焦りすぎて物事を行う前から深刻な不安状態に陥り、体調が悪くなることです。最近はほぼ毎日便秘気味で、つい先日は吐いてしまいました。どうしてそうなったかというと、休学していた理由からお話しする必要があると思います。休学していたのは、アメリカに住んでいたからです。父に人生経験…

回答者
須貝 光一郎
ビジネスコーチ
須貝 光一郎
  • RedSnakeさん ( 東京都 /21歳 /女性 )
  • 2011/04/30 22:04
  • 回答1件

休職中ですが先が見えません。

はじめまして。休職中の30代後半の女性です。自社に戻るつもりがないため、今後のことを考え不安を覚え始めています。情報関連の技術職で数年勤めて参りましたが、追われて責任を果たして行く状態が続き、ただ案件を必死で上滑りでになんとかこなして来ました。落ち着いて力を蓄えることもできなかったと感じています。非常に擦り切れた感覚があり、自社に戻ることもその職種に戻ることも生理的に受け付けな…

回答者
宍戸 芳雄
研修講師
宍戸 芳雄
  • green424さん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
  • 2011/04/24 02:56
  • 回答3件

長文です…

今、大学3年生です。最近、以下の様なことがあります。(読みづらくてすいません)・毎日何に対してもやる気がおきない・お風呂、顔洗う、歯磨きさえもめんどくさいと思ってしまう・身だしなみとかもどうでもいいと思ってしまう・お出かけも出来れば避けたい(誘われたら行くようにはしている。以前は休みの日とかは、1人でショッピングとかも行っていた。もし気分が乗って行ったとしても、全然楽しめない…

回答者
清水 ヒロミ
メンタルヘルスコンサルタント
清水 ヒロミ
  • 3disney33さん ( 東京都 /20歳 /女性 )
  • 2011/04/25 03:47
  • 回答1件

不安で不安で仕方がありません。

私は今25歳になったばかりです。病院で社会不安障害と診断されており、ずっと休学していた大学を辞め、四月から別の大学へ編入学しました。3月11日の震災(私の住んでいる場所は震度6強で、ブロック塀や家の一部が破損しました)からというもの、いろんなことが不安で不安で仕方がありません。将来のこと、親の健康のこと、飼っている猫のことや新しく建てる家のことなど、考えないようにしようとしても考え…

回答者
野中 香
パーソナルコーチ
野中 香
  • alise41さん ( 茨城県 /25歳 /女性 )
  • 2011/04/18 19:11
  • 回答2件

パートナーが境界例?

結婚して半年ちょっとたちました。30代前半の共働きの夫婦です。籍を入れて暫くした頃から、夫が大声で怒鳴り散らすことが多くなりました。観察していると(素人判断ですが)境界性パーソナリティ障害の症状ように思いました。詳しいサイトなど調べましたが、以下は全て当てはまる点です。(1)見捨てられ不安、依存が強い。(2)怒りの感情を抑えられず、ビックリするような怒り方をする。(3)他人に…

回答者
見波 利幸
メンタルヘルスコンサルタント
見波 利幸
  • chacha75さん ( 長野県 /35歳 /女性 )
  • 2011/04/21 00:42
  • 回答2件

きっと私はおかしいんです、すごく情緒不安定です。

小5のときに太っている体型や内気な性格の所為でクラスのみんなに虐められてからいつも人の目を気にして過ごすようになってしまいました。道を歩くと人とすれ違うので目を合わせないために視線をどこにやればいいかわからず、いつも下を歩いてしまいます。男の子と話せなくなってしまい、まともな会話は9年間ずっとしていません。後ろの男の子にプリントを「はい。」と渡すので精一杯です、とくに男の人の…

回答者
柳原 里枝子
研修講師
柳原 里枝子
  • mochimochiさん ( 愛知県 /18歳 /女性 )
  • 2011/04/17 00:33
  • 回答1件

左下腹部と左肩甲骨の痛みの原因を教えてください

こんにちは。主人(40歳)の症状が心配です。どのような原因が考えられるか教えていただけますか。半年くらい前から数回左下腹部がつりました。左下腹部周辺に何かがいるみたいな感じだと言ってました。また、左下腹部がつると同時に大腿上部もつりそうな怖さがあるといってました。ここ数日、左肩甲骨の痛みを訴え始めました。わたしは左下腹部がつることとこの肩甲骨の痛みの原因が同一のものか内臓疾患で…

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之
  • mmccaa1980さん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2011/03/28 12:46
  • 回答1件

首の痛み

11月に軽い寝違いが2・3日続き、4日目に酷い寝違いになってしまい、激痛なので頭・首は一切動かせず、歩くだけで首・背中に激痛が走る為何も出来ず、耐え切れず整形外科に行き、レントゲンを撮ってもらって、「神経には異常ありません。寝違いですね。」と言われ飲み薬をもらったのですが、ちょっとでも痛みを和らげたかったので鍼灸院に行き、何日か通い、何とか普通に生活が出来るようになったのですが、い…

回答者
田中 宏明
ピラティスインストラクター
田中 宏明
  • saori0301さん ( 兵庫県 /28歳 /女性 )
  • 2011/03/22 23:21
  • 回答3件

適応障害の治療について

1年半前、「うつ状態」と診断され、休職(3か月)・復職(半年)・退職を経て、半年間、実家で勉強をしながら過ごし、昨年10月から転職をしたのですが、再び調子が悪くなり、先日、心療内科で「適応障害」と診断されました。転職をした同時期に、結婚のため引っ越しと、結婚式の準備と慌ただしくしていたのですが、夜中に目が覚め飲食する症状が結婚式の1か月前頃から毎日続くようになり、結婚式が終わ…

回答者
柳原 里枝子
研修講師
柳原 里枝子
  • honeybabyさん ( 広島県 /27歳 /女性 )
  • 2011/03/16 21:25
  • 回答1件

高気密高断熱は誰のため?何のため?

こんにちは。 現在、住宅の新築を検討中の者です。北東北在住です。 先日、ある住宅メーカーの強い進めもあり、モデルハウスへの体験宿泊をしてきました。全国的にそこそこ名の売れているメーカーで、外張断熱・オール電化の24時間蓄熱暖房でした。20年以上前に建築された集合住宅の4階に住んでいる私達(夫婦・子供0歳)にとっては、体験しなくても「快適」に決まっている、と思っていました。 し…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • shinpeiさん ( 秋田県 /45歳 /男性 )
  • 2011/03/10 23:17
  • 回答5件

右肩の痛み

30代、女性です。4~5年前より、右肩が痛み出しました。最初は、だるくて痛いぐらいの(事務職なので)疲れかと思っていたのですが、ここ1~2年でひどくなり、じっとしていても痛いです。痛みの場所は、右肩の付け根(脇上の前側と後ろ側)です。ちなみに肩は普通に上げ下げ、回す事もできます。(上げたり下げたりすることで痛みが増加したりすることはありません。) 主に、デスクワーク・食事・運転な…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • Tommy00さん ( 石川県 /31歳 /女性 )
  • 2011/03/08 11:22
  • 回答1件

結婚式で友達の言ったことが許せません。

半年前に結婚し、当時仲が良かった友人にスピーチを頼みました。親戚や上司や友人がいる前で言われたくない内容を言われました。「さっき、司会者の人は友人紹介で知り合ったといったけど、そうでしたか?合コンでしたよね??一緒にたくさん合コンにいったよね。前の職場は汚いし、嫌で一緒にやめちゃったよね。」とか大したことじゃないかもしれないけれど、結婚式で言われたのはかなり嫌でした。2次回な…

回答者
植山 真理
パーソナルコーチ
植山 真理
  • qwe000さん ( 富山県 /28歳 /女性 )
  • 2011/02/24 00:23
  • 回答3件

足の調子がおかしいです

普通に立っているだけで、足の一部分にすごく負担がかかり、長時間立っていられません。常に筋トレをしているような感覚です。。またそのせいか、朝から晩まで足がだるいです。筋肉の痙攣もよく起こします。最初に足に違和感を覚えたのは、一年くらい前です。経過が説明しづらいので、箇条書きにします。去年1月頃立ち上がろうとしたり力を入れると、膝の骨がパキパキいうようになる↓今まではそんなこともな…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • keromuさん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
  • 2011/02/13 22:49
  • 回答1件

住宅購入か社宅か・・

色々勉強しましたが、結局決めきれずに悩んでいます。夫28歳、私29歳、11ヶ月の子供の3人家族です。夫は会社員、私は専業主婦です。現在の貯金額は400万円で、駐車場代込の月1万円の社宅に住んでいます。住宅購入をするか、住めるまで社宅に住み続けるのか、悩んでいます。社宅は築40年ほど経っており、老朽化が激しく、狭いせいもあり、やはりキレイな家に住みたいな・・というのが本音です。…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • こちゅさん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
  • 2011/02/09 02:07
  • 回答3件

妻から突然離婚の申し出

妻から突然離婚の申し出がありました。私は暴力・浮気などはしていませんがどうやら妻への口調がきつくプライドを傷つけ「もう我慢が出来ない、顔も見たくない、愛情が無くなった」と。離婚届をも突き付けられました。しかし、その後浮気相手(肉体関係はなかったようだが妻からのメールでは「あなたの子供を産んで一緒に暮らしたい」とあり)がいることが判明し妻に内緒で相手と話し合い身を引いてもらい誓…

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由
  • 家族命さん ( 福島県 /46歳 /男性 )
  • 2011/02/05 04:03
  • 回答3件

彼の浮気(本気)で悩んでいます

5年付き合っている彼氏がいます。ここ2~3ヵ月、メールの回数が減って「あれっ?」て感じがあったのですが、ある日彼がパソコンで女の名前で旅行の予約をしているのを見てしましました。(同じ会社なのでPCをこっそり)こそこそ探った自分が情けなかったのですが、やっぱり気になって見てしまいました。 それから、やんわりと浮気してるのでは?と言う問いかけをしていても否定され続けています。どうや…

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由
  • koiko5912さん ( 北海道 /32歳 /女性 )
  • 2011/01/31 02:26
  • 回答2件

話し方が上から目線、独善的で人の気持ちがわからない

夫からタイトルのように非難され、「長年ずっと注意してきたけど治らない、そんな人とは一緒にいたくない」と、別居されてしまいました。直接の別居の原因は夫の不貞行為なので、夫の開き直り、逆切れともいえるのですが、一方、夫の指摘も間違いとはいえず、自分でも思い当たる気はします。長年、仕事をしてきて自分で経営もしているので、どうしても「トップ目線」というか上から物を言う態度が身についてし…

回答者
原村 和子
ビジネスコーチ
原村 和子
  • nhatuki0811さん ( 埼玉県 /53歳 /女性 )
  • 2011/02/04 00:23
  • 回答3件

不貞による慰謝料の請求について

この年末に嫁が私に隠れて職場の男性と何度か会っていたのが発覚し、その話し合いの場で「あなたの事は男として見れなくなった、その人のことが本気で好きになったから離婚して」といわれました。離婚は避けたいと思い、その後何度か話し合いの場を持ちましたが気持ちは変わらないようで、先日離婚届を持ってきました。自分もこれでは納得がいかないので、離婚したら裁判を起こして二人に慰謝料を請求する事…

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由
  • いっせいさん ( 兵庫県 /32歳 /男性 )
  • 2011/01/31 23:42
  • 回答2件

夫の浮気問題で悩んでいます

夫の浮気問題で悩んでいます。結婚して5年、今3歳の娘がおります。結婚して1年経ったくらいの時にも夫が浮気をし、そのとき離婚をしようとしていたものの「もう二度としないからやり直してくれ」と泣きつかれたこと、また同じくらいのタイミングで、自分の妊娠が発覚した事もあって、やり直そうと決意しました。しかし、半年ほど前からまた浮気をしているようです。ここ最近の素行と携帯電話のメールの履歴で…

回答者
阿妻 靖史
パーソナルコーチ
阿妻 靖史
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/15 15:45
  • 回答3件

このようなカウンセリングを受けているのですが・・・

認知療法・交流分析・現実療法・インナーチャイルドワーク・日記療法・箱庭療法・絵画療法などいろいろな療法を用いるとホームページに書いておられた臨床心理士の先生にカウンセリングをお願いしています。初回はその先生がひらいているカウンセリングルームで行ないました。しかし、金銭的に厳しく、同じ先生が臨時で勤めている病院の保険診療によるカウンセリングに切り替えました。カウンセラーの先生に変更はないで…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • kuwamanさん ( 広島県 /23歳 /男性 )
  • 2011/01/27 12:15
  • 回答1件

股関節と腰痛

こんにちは。初めて投稿させていただきます。最近左側の股関節痛と腰痛で悩んでいます。元々腰と左半身は強いほうではなく、極度の疲れが溜まった状況で腰を捻ったひょうしにぎっくり腰をした経験も過去に3度ほどあります。また左半身は坐骨神経痛の気もあります。ただ今回は、その痛みが股関節から始まり今は腰にも来ています。ぎっくり腰の場合は別ですが、軽い痛みがある場合に普段はストレッチをするよう…

回答者
有賀 大祐
鍼灸マッサージ師
有賀 大祐
  • Ali Benarbiaさん ( 埼玉県 /34歳 /男性 )
  • 2011/01/21 23:59
  • 回答3件

彼が支えです。(彼も私も既婚者です)

私は夫のDVに耐え切れず家を出ました。これもすべて彼の支えがあったからです。 高校時代に付き合っていたましたが、ここ20年は全く連絡も取っていませんでした。たまたまネット上で再会し、離れたところに住んでいるのですが、会うきっかけがあり 20年ぶりに再会したところ、彼から、ずっと探していた。忘れられなかった。と告げられました。 ちょうど、そのころから夫の子どもの前での暴力、精神…

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由
  • mitsutakaさん ( 千葉県 /38歳 /女性 )
  • 2011/01/26 11:49
  • 回答2件

母親を亡くした悲しみ、残った父への怒り

私は3年前に母をがんで亡くしました。いまだに、母がいないことが急に悲しくなり泣き出してしまうことが数か月に一度あります。どのようなことで、母がいないことを辛く思うかということを自分なりに整理すると、・人生の先輩としての母がいない。将来、自分が結婚や出産するときに一番に相談できる人が私にはいないということ。母を亡くす前は結婚などに興味がなかったため、そのような話はすることのない…

回答者
立花 幸之介
研修講師
立花 幸之介
  • ねこしっぽさん ( 新潟県 /28歳 /女性 )
  • 2011/01/21 15:03
  • 回答2件

床矯正と一般矯正についてご意見下さい

初めまして。小2の息子の歯並びが悪く、かかりつけの先生のところで診て頂いたところ矯正が必要とのこと。かかりつけでは矯正治療は行っていないため、専門医の先生を紹介して頂き、カウンセリングに行ってきました。そこでは約1年間歯に装置をつけて、その後3年ほど経過観察を行うとのこと。経過観察の段階(もしくは観察後)再度矯正の必要があれば行いますとのこと。費用は40万で追加なし(再度必要な場合…

回答者
晝間 康明
歯科医師
晝間 康明
  • yanchanchan2さん ( 埼玉県 /35歳 /女性 )
  • 2011/01/19 13:50
  • 回答4件

内縁関係の解消について

質問失礼致します。前夫の子供のある、離婚歴1回の34歳主婦です。10年前から交際している相手がいますが数年前から、婚姻を口に出しては、周囲を巻き込みあげく出来ないと騒ぎ、別れ話を持ち出すが、関係修復。という現象が、年2回のペースで起きる様になりました。初めは相手の年齢も考慮していたので許していましたが相手が30歳を迎え交際10年ということもあり入籍の話になりました。両親に挨拶をし、婚姻…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • akatukiさん ( 千葉県 /35歳 /女性 )
  • 2011/01/18 20:32
  • 回答1件

自分の性格?

私は小学生の頃、仲良くしていた子からの急ないじめをきっかけに人の前で自分を偽る様になりました。学校では優しくて面白い子で通ってます。最初はそれで満足していたのですが、作り笑いしたり無理やり変なことしたり否定することができなかったり・・・疲れました。毎日が苦痛です。そして、そのストレスを発散するかの様に母に対して酷い暴言を吐いてしまいます。その度に物凄い自己嫌悪に陥ります。最近…

回答者
野中 香
パーソナルコーチ
野中 香
  • 安部さん ( 新潟県 /16歳 /女性 )
  • 2011/01/15 22:16
  • 回答3件

右足首の痛み

現在高校生1年生です。小さいころ(母によると、5歳くらいのころ)足首をひねって病院に行ったところ、捻挫だからなんともないと言われたそうなので、そのまま放っておいたそうなのですが、小学生になって、ロードレース大会があるのでその練習(毎日3時間程度)がはじまりました。毎日たくさんの距離を走っていたので、足も痛くなって当然だと自分でも思っていたので我慢していたのですが、だんだん痛み…

回答者
野村 晃生
柔道整復師
野村 晃生
  • boochanx3xさん ( 兵庫県 /16歳 /女性 )
  • 2011/01/11 00:31
  • 回答1件

新居のシンボルツリーについて。

いつも拝見し勉強させて頂いております。あと2週間で引渡しの新居でのシンボルツリーについて質問させて下さい。新居は、所謂ミニ戸建で、HMのポリシー(?)で隣家との境界に塀やブロックで仕切りを付ける事は出来ません。新たに数戸が建ちます。その中で北西角地で玄関が北側になります。北と西はどちらも私道になります。東側の隣家との境界はそれぞれ30cmずつで合計60cmあいています。玄関は…

  • cosmos21さん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2011/01/07 10:14
  • 回答1件

迷いに迷い次の一歩が踏み出せません

化粧品会社で美顔マッサージと化粧品の販売の仕事を続けて1年9ヶ月になります。23歳女性です。美容・健康に興味があり四年生大学卒業後、今の会社に就職しました。ただ今はこの仕事を続けていきたくはないと思い、転職も考えています。その理由は化粧品を売ることに抵抗を感じるからです。これまで働いてきた間、なんとか売上目標を掲げ自分を奮い立たせやってまいりましたが、どうしても抵抗を感じてし…

回答者
植山 真理
パーソナルコーチ
植山 真理
  • memokomemokoさん ( 神奈川県 /23歳 /女性 )
  • 2010/12/25 03:30
  • 回答3件

胸郭出口症候群

前に手のしびれが治らなくなり整形外科に行ったら、胸郭出口症候群と診断されました。生まれつきの骨格で首の骨が逆に沿っているから神経が圧迫されてしびれていると言われました。そのときは特に何もなく帰ったのですが・・・最近は常に肩から指先までしびれている状態です。特に今気になっているのは、頭痛です。後頭部のほうが痛くなることが多くなり、時々後頭部もしびれています。感覚が薄くなっていて…

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • かーたんさん ( 神奈川県 /20歳 /女性 )
  • 2010/12/06 01:27
  • 回答4件

借り換え(変動→変動)

こんにちは。住宅ローン借り換えの質問です。 4000万円のローンを組み、現在6年目、残高2,940万円。変動金利1.375%(全期間1.1%優遇)月々71,000円、ボーナス241,000円。繰り上げ手数料15,000円位(?) 収入:夫(39歳)公務員 年収700万    妻(35歳)パート 年収130万→正社員になり、収入アップも検討中  家族:子供2人(6・4歳) 借り換え検討している条件 ...

回答者
中村 諭
ファイナンシャルプランナー
中村 諭
  • mtaisyouさん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
  • 2010/12/14 11:56
  • 回答2件

周りの人間関係について

私は今14歳なのですが、ずっと自己嫌悪ばかりしていて自殺願望もでてきてしまいます。普段は「なんでこの世に産まれてきたのだろう」「みんなを傷つけるためだけに産まれてきたのか」「産まれてこなければよかったのに」など考えてしまいます。まず、そうなった原因ですが、それは元彼と別れたときの原因です。私が彼との体の関係のこと友達に話したら学年中に知れ渡り、それが原因で別れました。そのことを…

回答者
別役 慎司
ビジネススキル講師
別役 慎司
  • 未夜さん ( 福島県 /14歳 /女性 )
  • 2010/12/15 17:24
  • 回答1件

ストレッチやラジオ体操をすると肩や首などが特にこる

ストレッチやラジオ体操をしている途中や後などに肩や首だけがコリがひどくなるような感覚になることがあります。他にも耳鳴りが気になってしまうことがあります。ストレッチをしている時に耳鳴りのせいで呼吸がしづらいことがあります。耳鳴りに属するようなものが鼻とかに伝わるような感覚があってかなり辛いことがあります。例えば朝、背伸びのストレッチをするだけで肩や首がこったりすることがあるんで…

回答者
木村 和夫
鍼灸師
木村 和夫
  • ヤンタローさん ( 愛知県 /23歳 /男性 )
  • 2010/12/09 21:48
  • 回答1件

別居したいと言われました。

出来ちゃった結婚14年目の専業夫婦です。中学生と小学生の4人家族です。今まで結婚生活は何度も浮気をされたり理不尽な辛い思いをしてきましたが、何とか子供の為に私は我慢して夫婦生活をしてきました。私自身も離婚をするのは経済的にも精神的にも耐えられない感じなので何とか円満にと家庭生活を過ごしてきました。最近、朝帰りが増え夫の浮気が発覚した際に、「浮気をやめてほしい」と言ったところ「…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • miruou7さん ( 福岡県 /37歳 /女性 )
  • 2010/12/06 15:56
  • 回答2件

本当に就職できるのか不安になってきました

私は、2010年3月に4年制大学を卒業した現在24歳の男です。私は、4年生のときに公務員試験に挑戦して失敗し、卒業してから今年、もう1回、挑戦したのですが、第1次試験は合格したのですが第2次試験の面接で不合格になってしまいました。さすがに2浪目以降の来年も受けても面接で不利になる可能性が高いのでもう、公務員はあきらめて、今は民間のほうで就職活動をしています。今は、浪人してまで公務員試験…

回答者
成田 裕子
転職コンサルタント
成田 裕子
  • yossa09さん ( 兵庫県 /24歳 /男性 )
  • 2010/11/14 11:05
  • 回答4件

建築ミスによる場合は、不履行に該当するのでしょうか?

建築条件付物件の契約をし、家を建てている最中です。 家も順調に建てていたのですが、土留めの壁を入れる際に建物との幅を当初100センチにする予定でした。(実寸では、80センチから75センチぐらい) 実際には、50センチ程度になると言われました。 しかし、杭を入れる段階から、場所を間違えていたみたいで、家全体が、前に出てきた作りになってしまいました。 建築確認書の記載どおりの施工…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • sorrisinoさん ( 兵庫県 /44歳 /男性 )
  • 2010/12/02 22:18
  • 回答4件

離婚後の財産分与について

妻の不貞が原因となり、離婚する事になりました。7年半の結婚生活で、子供はいません。共有の資産としてはローン返済中のマンションと、預貯金150万円程のみです。マンションは3,000万円で購入し、頭金として700万円、借入が2400万円です。ローン残高はまだ1,800万円ほどあります。頭金のうちかなりの額が自分側からの支出で、残りが結婚後の貯蓄です。妻側からの支出は数10万円程でした。また購入後の、繰.…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • 山中さん ( 大阪府 /39歳 /男性 )
  • 2010/11/27 09:17
  • 回答3件

仕事がつらい

簿記2級の資格を買われて、経理事務で採用され、決算業務を担当していたのですが、定期異動で全く畑違いの材料購買部門に異動させられ、その上司と折り合いがある買ったこともあり、納品や検品などの業務に担当替となり、プライドが傷つき、精神的にきつい状況です。そのような業務を担当しているのは、派遣や再雇用、委託業者だけで、正社員が担当することはまずなく、出入り業者からも馬鹿にされているよ…

回答者
藤原 純衛
転職コンサルタント
藤原 純衛
  • sankonsanさん ( 千葉県 /29歳 /男性 )
  • 2010/10/13 00:26
  • 回答3件

住宅ローンの名義人、どうにかなりませんでしょうか。

はじめまして。一昨年私名義で住宅ローンを1500万円銀行から借入しました。ただ翌年には私は家を出て、先日結婚をし改姓しました。まずこの時点でローンをこのままにしておくのは良くないこととは思います。銀行に知られたら一括返済を求められてもおかしくなかったりそもそも以前の名前はもう存在してませんし・・。その家には母と兄が住んでいます。私自身も住んでいない家のローンの名義人になってい…

回答者
宮下 弘章
不動産コンサルタント
宮下 弘章
  • ハル0318さん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2010/11/17 21:16
  • 回答2件

友達についての悩み

小さな悩みかもしれないですけど・・・。私は今中2です。小6まで違う県に住んでいて入学すると同時に引っ越してきました。小学校のときは結構友達にも恵まれていてとてもいい友達がいてクラスのリーダー的グループにいたので結構誰とでも仲がよかったです。グループの子達もいい人ばっかだったのでクラス皆仲がよくとても楽しい毎日でした。だけど引っ越してきて知らない人達しかいない場所へ来ました小学校のと…

回答者
見波 利幸
メンタルヘルスコンサルタント
見波 利幸
  • seri-naさん ( 福岡県 /13歳 /女性 )
  • 2010/11/07 18:27
  • 回答1件

別居、子供が欲しくない…は離婚の理由になりますか?

夫 30歳、サラリーマン妻(私) 31歳、派遣社員子供、共同の財産無し住居>東京と茨城で4年間の遠距離交際の末に結婚し一年半。夫は茨城の社員寮、妻は独身時代からのアパート(東京)住まい。 結婚前から「実家のある東京の部署へ移動願いを出す。東京に新部署を作る予定があり自分は推薦してもらえそうだ。妻が東京にいる方が移動しやすい」と言っていたのですが、最近「不況で東京へ戻ることは難しい…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • radikoさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2010/11/05 22:08
  • 回答2件

抜歯痕について

歯列矯正の為4番を抜歯しました。上の歯はインプラントなり使って犬歯を奥歯側に移動させるようですが、下の犬歯はワイヤーだけで奥歯側に動いていっているようで3番と犬歯の間に隙間が出来ています。抜歯ですと下の方が歯が骨にガッチリ埋まっているのか抜け辛いようなので移動もし辛いのかと思っていましたが下の方が動き易いのですか?個人差があると思いますが犬歯が奥歯へきちんと移動するまでどのくら…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • ままぷさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2010/11/01 20:54
  • 回答2件

1,474件中 751~800件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索