内縁関係の解消について - 夫婦問題 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:夫婦問題

内縁関係の解消について

2011/01/18 20:32

質問失礼致します。
前夫の子供のある、離婚歴1回の34歳主婦です。

10年前から交際している相手がいますが

数年前から、婚姻を口に出しては、周囲を巻き込み
あげく出来ないと騒ぎ、別れ話を持ち出すが、関係修復。
という現象が、年2回のペースで起きる様になりました。

初めは相手の年齢も考慮していたので許していましたが
相手が30歳を迎え交際10年ということもあり入籍の話になりました。

両親に挨拶をし、婚姻届を書き、日取りを決め、役所での事前審査も通しました。
届けを出す直前に、勇気がないと始まり、待って欲しいを繰返し
12/24~1/7まで毎日、多い時で2回役所に行くという、おかしな状態になりました。

騒ぎの末1/10に別れたいと言われ、現在に至っております。

体調を崩し医師の診察を受けましたが、DVだと言われました(DV相談窓口相談済)

私に生活能力が無いのを知っているので、私には何も出来ないと思っています。
今日も平気な顔で帰って来て普通に生活する相手を見ると苦痛で溜まりません。
私はもう許せません。関係を清算したいと思っています。

弁護士を挟んだ示談、調停、裁判を検討しております。
内縁関係の一方的解消、婚約破棄、子供や家族への心理的慰謝料、DVでも請求したいです。

同棲を解消してからの請求は可能でしょうか?
また住まいが田舎ですので、専門の弁護士さんがいません。
やはり専門の方にお願いした方がいいのでしょうか?

補足

2011/01/18 20:32

・8年前から数回に渡り、婚姻の意思を確認、
メール、ボイスレコーダーでの証言の録音、記入捺印済み婚姻届複数有

・子供の幼稚園、小学校の行事全てに父として参加、旦那さん、パパと呼ばれている。

・妹の結婚式には、入籍を条件に義兄として参加、親族紹介有

・病院のカルテで長年のDVの立証も可能かと思われる。

・私の母に「自分が出せなかったら、私が出すことにしたので信じて欲しい」と署名入りでメール

・婚姻を前提に私の母から車の購入資金百万円を借りている。

・会社の同僚にも私のことを奥さんと呼ばせている様子。

akatukiさん ( 千葉県 / 女性 / 35歳 )

回答:1件

辛い思いお察しいたします。

2011/01/18 23:46 詳細リンク
(4.0)

akatuki様、はじめまして。北海道、旭川市で行政書士事務所を営んでいる小林と申します。

辛い思いをされてきましたね。

>今日も平気な顔で帰って来て普通に生活する相手を見ると苦痛で溜まりません。

と書かれていますが、現在も相手はあなたと別れるつもりは無く、入籍しないままのいまの関係を継続するつもりだということでしょうか?

そうだとすると内縁関係の解消の意思までは相手には無いということになるのではないでしょうか?

婚約破棄・婚約不履行による損害賠償、慰謝料請求は可能なように思います。

入籍しない理由として彼は「勇気が無い」などを挙げているようですが、彼は本当にその理由で入籍をためらっているとあなたはおもいますか?

それとも、彼の言動によってあなたやあなたの子どもや家族が振り回され翻弄される様子を楽しんでいるように思いますか?

請求行為自体は同棲を解消してからでも可能です。

同棲したまま争うほうが、双方ともに居づらいのではないでしょうか?

生活能力が無いと書かれていますが、もしも弁護士を依頼される場合の費用などはどのようにお考えですか?

法テラスについてはご存知でしょうか?

収入などの条件がクリアできれば、無料の法律相談や低額の分割払いで弁護士を依頼することが出来ます。

一度法テラスを利用して弁護士の相談を受けてみてはいかがでしょうか?

あなたと、お子さんにとって、穏やかな生活が訪れることを願っています。

北海道
行政書士
損害賠償
慰謝料
内縁

評価・お礼

akatukiさん

2011/01/19 02:19

相手は別れる意思を持っています。
入籍しない理由は勇気が無いです。
12/24~1/7まで毎日22時~4時まで、時間外窓口で悩んでいました。
楽しんでいるかどうか解りませんが、ただもう逃げ出したい!かもしれません。
私は障害3級を持っていて働くことが出来ません。
費用に関しては両親から援助があります。
法テラスには今日相談に行きました。無料相談だからなのか成果は得られませんでした。
依頼は可能でしたが残念な結果になりました。
有料相談しようか検討していたのでこちらに質問致しました。
良い弁護士さんに相談に乗って貰えると助かるのですが・・・なかなか

回答専門家

小林 政浩
小林 政浩
(北海道 / 行政書士)
小林行政書士事務所 
0166-59-5106
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

離婚協議書・内容証明などの書面作成はプロにお任せ下さい。

当事務所では、書面作成の際は必ず依頼者に文面の内容を確認いただきながら書面を完成させます。依頼人不在のまま書面が完成するようなことはありません。依頼人の思いを最大限に込めた最高の文書を作成いたします。書面の作成はプロにお任せ下さい。

小林 政浩が提供する商品・サービス

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

昨年と今年の不貞証拠について サラメシさん  2015-12-18 23:38 回答1件
不倫していた hime1206さん  2013-03-11 13:29 回答3件
慰謝料請求が来て、うつ病です。 モリアさん  2011-02-20 22:37 回答2件
夫婦問題別居中で離婚回避修復希望です すずねさん  2015-01-08 22:07 回答1件
離婚調停~今後の動きについて~ はるなつさん  2014-10-06 12:22 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

柏の葉キャンパス・離婚回避・夫婦円満コンサルティング

夫婦仲がよいとすべてがうまくいく! 男女間性格分析&夫婦恋愛再燃で幸せ夫婦になる

中村 はるみ

クオリティ・オブ・ライフ研究所

中村 はるみ

(性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント)

電話相談

【オンライン】夫婦問題カウンセリング60分

【夫婦関係修復】【離婚問題】

大野 まり子

さいたま夫婦問題カウンセリングセンター

大野 まり子

(夫婦問題カウンセラー)

大野 まり子

さいたま夫婦問題カウンセリングセンター

大野 まり子

(夫婦問題カウンセラー)

電話相談 浮気・不倫の証拠能力診断
芭蕉先生
(恋愛心理カウンセラー)