「好き」の専門家Q&A 一覧(25ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「好き」を含むQ&A

2,260件が該当しました

2,260件中 1201~1250件目

離婚の慰謝料について。

現在結婚3年8カ月になります。離婚を考えていますが、慰謝料を自分自身が払わなければいけないのか解りません。3年2カ月前に旦那の借金(サラ金・闇金)が発覚しました。結婚当時旦那が自己破産している事は話してくれましたが、それ以外隠し事は無いと言っていたのに過去に何回も借金を繰り返していた事を知りました。それがあり離婚を考えるようになりました。それだけでしたら私は慰謝料を請求するつ…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • よううさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2010/06/28 06:15
  • 回答1件

仕事のことで悩んでいて、心身共に疲れています

現在入社7年目で、仕事のことで葛藤しています。仕事は難しい仕事ではなく、休みも取得しやすく、残業も多くはありません。ただ、自分がやりたい事とは違います。我慢しなければと思う反面、自分が進みたい方向に進めばいいとも思います。職場には合わない人達も居ますが、むしろ、良い人達で待遇や身分も保証されている環境で働かせてもらって感謝しないといけないのに、我がままです。29歳にもなり、自…

回答者
篠田 法正
ビジネスコーチ
篠田 法正
  • Kateさん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
  • 2010/06/23 11:13
  • 回答11件

アダルトチルドレンからの立ち直りについて、ご質問

自分はアダルトチルドレンでしょうか? 過去のトラウマを引きずって話題にするのは現実からの「逃げ」でしょうかいわゆる中年の男性ですが、自分もアダルトチルドレンのことを調べてみたら思い当たるようなことがあって、自信の無さや生き苦しさを感じたりしています。説明が長くなるのですが、自分も幼少期のトラウマのようなことがあり、今も過去へのこだわりが捨てきれずに未だに思い出します。 子供のこ…

回答者
本間 美智子
パーソナルコーチ
本間 美智子
  • showgさん ( 大分県 /43歳 /男性 )
  • 2010/06/25 23:38
  • 回答7件

社会恐怖のフリーター

こんばんわ。社会に出てからもうすぐ10年になり、今はフリーターをやっております。そのわけは、専門学校を卒業してすぐ就職した会社で契約社員をしておりましたが、仕事に対する不安・恐怖が膨大して以来、契約社員、社員になるのを避けるようになりました。最初の職についてから、今まで一年~二年で職場の不安、恐怖を感じてしまい、やめるのを繰り返しておりました。人よりも緊張するせいか、なかなか職…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • ナカイチキンさん ( 千葉県 /27歳 /女性 )
  • 2010/06/25 22:23
  • 回答5件

社内の人間関係

初めまして。 子供の頃から、1つのことに熱中しすぎる、人と関わるのが苦手、得意不得意の差が激しい、人の言うことを真に受け、空気を読んだり相手の求めることを理解するのが苦手という特性がありました。 社会人になったころから、無理をすると疲れてしまい鬱のような状態になるのを繰り返していたのですが、3年くらい前から環境の変化とともに視線恐怖が出始めました。 今年の春、上司の転勤が決まっ…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • サンサンさん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2010/06/27 23:03
  • 回答1件

部屋、洗面所、トイレ等の雰囲気の統一感

玄関からホール《廊下)は壁、建具とも白、廊下から左に入ったLDKは黄色系、同じ廊下から右へ入るトイレは、大柄のアクセントウォール(グレーとブルーと白の柄)+白壁です。廊下の正面が洗面所脱衣所ですが、その壁+雰囲気をどうしようか悩んでいます。当初は、白地にうすいゴールド系の葉柄、洗面台はダークブラウンにしようと思いましたが、どうも家全体のトーンがちぐはぐになるような気がします。あまり…

回答者
葛西 紀巳子
インテリアコーディネーター
葛西 紀巳子
  • KRさん ( 愛知県 /45歳 /女性 )
  • 2010/06/20 17:03
  • 回答6件

床暖房を電気式にするか温水式にするか悩んでいます。

新築の住宅を建築予定です。2階部分に20帖のLDKを配置し、15帖のLD部分を勾配天井の吹き抜けにする予定です。吹き抜けは寒いと聞くので床暖房は必須かと思います。頻繁に使用するのであれば、やはりランニングコストの安い温水式にするべきだと思うのですが、以前相談したことのある設計士さんに、「断熱がしっかりしていればそんなに寒くないし、使用頻度は低いので電気式で十分だ」と言われまし…

回答者
宮坂 英司
建築家
宮坂 英司
  • 三河屋さん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2010/06/23 20:49
  • 回答11件

ランチの営業を始めるべきか悩んでいます

居酒屋を経営して、1年半が経ちます。常連のお客様から「ランチはやらないの?ぜひ、やってほしい」とのお声をいただいていることもあり、ランチの営業を検討しています。客単価が夜と比べ低いランチは、あまり儲からないという声も聞きますが、どのような点に気をつければよいでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/09/11 11:37
  • 回答6件

良いリーダーになるためには

先日辞令があり、10名の部下を抱えるチームのリーダーになったのですが、自分のマネジメント力のなさに、焦りを感じています。先輩たちに比べて、私には足りないものが多過ぎて、頼ってくれるメンバーに申し訳ありません。手当たり次第に本を読み、セミナーに行ったりしていますが、思うようにスキルアップの手ごたえを感じられません。よいリーダーとなるには、最低限何を、どう身につければいいのでしょう…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • marimoさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2007/09/14 23:08
  • 回答10件

マナーを学ぶ意味とは

はじめまして。結婚を考えている彼がいるのですが、食事のマナーがよくないことが気になっています。ナイフの持ち方がおかしかったり、片手を下にしていたり…直してほしいと訴えているのですが、かたちにこだわる意味はないと言って聞いてくれません。私は、毎日の食事を気持ちよく食べたいですし、外で友達と食事するときもはずかしいので、なんとかしてほしいのですが・・・「マナーを学ぶ意味」とはどんな…

回答者
タナカ マミ
パーソナルスタイリスト
タナカ マミ
  • creambeamさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2010/06/15 16:49
  • 回答7件

キッチンの手元ランプ兼バーカウンターのランプ選び!

10畳のキッチン、6畳のダイニング、6畳のリビングで縦並びの間取りにキッチンは対面オープンL字型キッチン(白の鏡面)(コンロ側1800.シンク側2700.高さ850)天井までの高さは2400。シンク側に立ち上がり15cmの造作壁と45cm巾高さ100cmのバーカウンター(朝御飯などに使用で3脚のスツールを置く予定)キッチンランプは埋め込み式の蛍光灯(昼白色:40w)シンク側の…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • shouchibiさん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2010/06/10 20:38
  • 回答4件

日本帰国後の仕事探し

現在海外にて小規模ながら自分の店とスタッフを持ち、販売業を仕事にしています。が、この仕事自体は人との縁で頂いたもので、自分に何かキャリアや専門職があったわけではありません。それで自分自身、お金をいただく以上プロでなければならないとわかっているものの、いつも後ろめたさがあったり、わからないまま試行錯誤でやっているところがあって、素人の自分がこのような状態でずっとお店を維持するの…

回答者
松尾 一廣
キャリアカウンセラー
松尾 一廣
  • エムコさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2010/06/12 18:55
  • 回答2件

リベートについて

取引にはリベートというものが果たして必要なのか教えてください。稚拙なのかもしれませんが裏金と捉えてしまってどうしても双方の人間のことが許せないのです。

回答者
金井 高志
弁護士
金井 高志
  • gorojunさん ( 群馬県 /36歳 /男性 )
  • 2010/06/10 01:41
  • 回答2件

家亊代行について

家亊代行を(主に洗濯代行)開業したいと思っています。洗濯物をコインランドリーで洗い・乾燥・タタミを行うことを主に代行したいです。1人でやるつもりです。開業するにあたり、許可申請や届出、資かくなどが必要でしょうか?

回答者
藤田 信之
経営コンサルタント
藤田 信之
  • nobさんさん ( 長野県 /38歳 /女性 )
  • 2010/01/21 16:59
  • 回答4件

建設会社と工務店の相違が良くわかりません?

現在、新しく土地を購入して家を建てようと考えていますが、工務店なのか建設会社なのか? その違いが良くわかりません。今の予定は自分のこだわりを設計事務所にお願いしたいのですが、建築に関してどちらを選んでよいのか、今一つ違いが良くわかりません。。イメージとしては、工務店が割安感があり建設会社はコストが高いように思うのですが?その様な判断しかありません・・・なにか良い選定基準が無い…

回答者
秋葉 忠夫
工務店
秋葉 忠夫
  • ファンファンさん ( 神奈川県 /60歳 /男性 )
  • 2010/06/09 11:39
  • 回答7件

自分がわからない 適職を見つけたい

性別:女 年齢:20代半ば 学暦・職暦:高校卒業後正社員事務(入力等)半年後自己退職 キッチン調理補助パート4年強新人指導経験有り自己退職、好きな物を仕事にできればと専門学校へ 卒業後も就活をしていたが経済的理由、年齢将来計画、等を考え挫折しあきらめることにした。スキル:簿記、ワープロ、、AT普通自動車免許 高校時代ワード、エクセルを勉強していたがPCも簿記もその後一切実務での…

回答者
松尾 一廣
キャリアカウンセラー
松尾 一廣
  • kurikameさん ( 千葉県 /26歳 /女性 )
  • 2010/06/09 11:44
  • 回答7件

見た目から自分を変えることはできる?

はじめまして。趣味を活かして、フリーランスとして仕事していくことを考えています。ただ、どうも見た目が地味で、そこに引け目を感じているせいか人に対して積極的につながっていくことがちょっと苦手でもあります。フリーランスになるなら、そういうところは直さないといけないと悩んでいるのですが…もっと自信をもって堂々と人に接したいのですが、たとえば、服装や外見を変えることで、自分を変えること…

回答者
伊勢田 幸永
研修講師
伊勢田 幸永
  • トリユキさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2010/06/03 11:39
  • 回答17件

ブログアフィリエイトについて

私は昨年2月からブログアフィリエイトをしています。ほったらかしで月10万を無料ブログで稼ぐ!という本に出会い著者が運営するアフィリエイト塾に16万円で入会しました。カリキュラムの内容はパソコン初心者の私でも少しは理解できるものなのですが、つまずくとその先に行くのに何日もかかってしまいます。成果の方はほぼ0で、この先続けていっても大丈夫なのか?と最近思いました。アフィリエイトは…

回答者
谷口 浩一
Webプロデューサー
谷口 浩一
  • gorojunさん ( 群馬県 /36歳 /男性 )
  • 2010/06/06 07:13
  • 回答7件

ガスコンロかIHか・・・

現在中古マンションを購入し、リフォームをする計画が進んでいます。今まではガスコンロを使用しておりましたが、IHに変更するか迷っています。それぞれメリット・デメリットあるかとは思います。特にクリーンさや掃除のしやすさ、キッチンの汚れ具合などの点で比較するといかがでしょうか?よろしくお願いします

回答者
関本 竜太
建築家
関本 竜太
  • wakky8152さん ( 宮城県 /38歳 /女性 )
  • 2010/06/05 12:47
  • 回答8件

一人暮らしリビングのカラーコーディネート

一人暮らしを始めることになり先日お部屋(1LDK)を決めてきました。床・壁・天井・ドア内装はすべて白のLDKとなっています。私のイメージとしてはおしゃれでかつ落ち着いたモダンな雰囲気のリビングにしたいのですがローテーブル・テレビボード・カーテン・ラグ・ソファはどういったカラーをもってくるとよりイメージに近づけるかアドバイス頂きたいです。ちなみに今まで使っていたカーテン(ブラウンのワッフ…

回答者
三島 由紀子
インテリアデザイナー
三島 由紀子
  • bon☆さん ( 沖縄県 /26歳 /女性 )
  • 2010/06/05 13:22
  • 回答4件

床と建具の色について

はじめまして。今度、家を建てることになりまして、現在、床及び建具を決めなくてはいけない時期になり、とっても悩んでおり、アドバイスをいただきたくお願いいたします。イームズの家具が好きなのでそれに合う空間を作りたいと考えております。床:ブラックチェリーをベースに建具を白(ホワイトビーチ)にするか、同系色(ミディアムメープルorナチュラルバーチorライトビーチ)にするか決められません。…

回答者
葛西 紀巳子
インテリアコーディネーター
葛西 紀巳子
  • こばこばさん ( 千葉県 /40歳 /男性 )
  • 2010/06/06 07:36
  • 回答2件

外国人女性

自分は昔から外国人女性(白人)の方になぜかすごく興味をそそられます。叶うならばお付き合いをしたいとも真剣に考えています。そこで英語を身につけたいと思うのですが、文法等を勉強してもなかなか頭に入りません。英語の勉強法でいちばんベストな方法などはあるのでしょうか。ご教示宜しくお願い致します。

回答者
YRC-Casey
英語講師
YRC-Casey
  • ぽっぷさん
  • 2007/04/16 21:15
  • 回答2件

施主支給を成功させるためには

年内に住宅を建築予定です。今、注目されている施主支給という方法で家を建てたいのですが、どのようにすすめていけばいいでしょうか?また、注意点やお勧めのところがあれば是非教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。

回答者
松本 一郎
インテリアデザイナー
松本 一郎
  • ケロッグさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2007/01/18 10:59
  • 回答5件

彼のご両親をおもてなしする料理

こんにちは。近日中に結婚を控えている者なのですが、今度相手側のご両親をお招きして、一緒にお昼を食べようと思っています。ですが私、これまで「おもてなし!」というような料理を作ったことがなくて、こんな大事なときに新しい料理に挑戦するのもこわいし、いつもどおりの普通のご飯を作ってしまいそうです。でも、気合をいれておもてなしの心で作りたいととても思っています。気持ちを込めた手料理をつ…

回答者
安齋 花子
料理講師
安齋 花子
  • realgoldさん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
  • 2010/05/28 10:16
  • 回答6件

書道を習うと、字がきれいになる?

こんにちは。はずかしながら、子どものころから字がきれいではありません。電話のメモを置くときや、結婚式の記帳など、ちょっとしたときにはずかしい思いをしています。きれいな字を書きたいと、ちゃんと習い直そうと思っているのですが、どうせなら、ボールペン字よりも書道を習いたいという気持ちでいます。ただし、筆と墨で練習しても、日常の文字がきれいになるのかな?という気持ちもあります。書道を…

回答者
徳永 美佳
マナー講師
徳永 美佳
  • ノテさん ( 岩手県 /22歳 /女性 )
  • 2010/06/01 11:57
  • 回答4件

新車と中古車で迷ってます。

子供が2人(4歳と0歳)になり、週末の買い物や外出時に車が必要となりました。2年前に新築を購入して、3600万円の35年住宅ローンがを払っています。(10年長期金利1.4優遇の2.1% 毎月12万位)今まで繰り上げ繰上げをして、残り30年3150万になっています。新車240万でアイシスやフリードなどの7人乗りを購入するか、繰上げ返済を150万し、25年3000万ローンの変更し、100万以内で購入で...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • satomama0326さん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2010/03/29 00:50
  • 回答5件

慰謝料請求

友人が奥さんのいる人を好きなってしまい不倫関係になったことが奥さんにばれてしまいました。このまま関係を続けた場合友人は奥さんから慰謝料の請求をされるかもしれないと聞きましたが、もしされた場合それを絶対に支払わなければならないのですか?

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • 抹茶ロールさん ( 熊本県 /48歳 /女性 )
  • 2010/06/03 16:14
  • 回答2件

昔ながらの家に住みたいのですが

子供の頃に田舎に行くと、宮大工さんが作ったような、金物を使用していない家がたくさんありました。将来はそんな家に住みたいと思っているのですが、現在ではそういった住宅の方が高いのでしょうか。情報が少なくて困っています。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2005/11/21 00:00
  • 回答5件

リビングダイニングに飾る絵のバランス

こんにちは。我が家のリビングダイニングは南北に細長く、ほぼ部屋の中心の西側のドアから入り、そのすぐ目の前(東側)に以前アップライトのピアノを置いてあった場所があり、そこに絵画を飾ろうと思っています。幅が約150センチの白い壁を挟んで両側すぐのところに窓があります。(向かって左に吐き出し窓、右に腰窓)すでに好きな絵は購入済みですが・・・サイズ選びを間違ったかも・・・と心配になりまし…

回答者
今野 樹
建築家
今野 樹
  • イシさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
  • 2010/05/31 16:27
  • 回答7件

転職活動が長引き、迷いが生じています

転職活動中の33歳独身女性です。カナダへ1年と3ヶ月留学後、去年の9月末に帰国し、情報収集しつつTOEICを受験して、結果を取得してから今年の春先に本格的に転職活動を開始しました。(ちなみに得点は720点で、目標に届かず少々落ち込みました。現在もTOEICは随時受けております)現在は海外営業事務か貿易事務で探しておりますが、不景気なのはもちろんですがさらに未経験なので、判ってはいまし…

回答者
松尾 一廣
キャリアカウンセラー
松尾 一廣
  • Yuka0630さん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2010/06/01 18:14
  • 回答7件

障害者の就職

精神障害2級の統合失調症の女性です。美術短大のプロダクトデザイン(テキスタイル専攻)をでました。今まで美術関係のことしか就いたことが無いです。医者からは通院一生と言われ、治らないとも言われています。あと半年以内(40まで)に就職しろと、親との話し合いで2年前に言われています。でも就労時間は週20時間位までと言われています。どのような仕事につけるものか、どのようなスキルをつけれ…

回答者
松尾 一廣
キャリアカウンセラー
松尾 一廣
  • 56rinさん ( 千葉県 /39歳 /女性 )
  • 2010/06/02 07:55
  • 回答1件

トイレについて・・・

初めまして。建売の戸建を購入しました。建築確認中なので、これから建築に入る段階なのですが、トイレの場所、数についてご相談いたします。15坪、3階建てで、現在のプランでは2階と3階にトイレがあるのですが、2階のトイレはリビングとキッチン部分の中央にあり、部屋の真ん中にトイレがドーンとある感じです。フラッシュ時の音など、気になるので思い切って2階のトイレを納戸にしようかと思っています。3…

回答者
長谷川 高士
住宅設備コーディネーター
長谷川 高士
  • おうちさん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
  • 2008/01/14 12:48
  • 回答5件

保険内容、診断願います。

生命保険、診断・アドバイスお願いします。。。本人(会社員32歳)、妻(派遣社員29歳)、子供(6歳)年収600(本人)+300(妻)=900万(税込)今年マンション購入(夫名義•ローン残高3600万・団信加入)プルデンシャルの方に一度組んでいただきましたが、現実的な支払金額ではなかったので、独学で本を何冊か読み、プルのプランナーに勧められたのと同じような商品で組んでみました。不要なもの、足りない…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • kiyoyoyoさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2010/05/30 01:18
  • 回答11件

再就職について

はじめまして。私は調理師免許を持っていて、学校を卒業してから2年間調理師として働いていました。勤務先が福祉施設だったため、医療系にも興味が出てきて歯科助手の仕事に転職しました。歯科助手の仕事は11年間してきましたが、やはり資格を生かした仕事がしたいと思い、また調理師の仕事がしたくて、歯科医院を退職して調理師の仕事に再就職しようと今再就職活動中です。でも調理師の仕事は10年以上…

回答者
島田 眞美
キャリアカウンセラー
島田 眞美
  • ごまプーさん ( 山形県 /31歳 /女性 )
  • 2010/05/29 12:50
  • 回答5件

+ Twitterの可能性、活用方法について

はじめまして。私はフリーの旅行ジャーナリストとして活動している者で、各種のメディアに寄稿する傍ら、自身でもblogを運営しています。最近Twitterというサービスの存在を知り、なんとなく私にぴったりのサービスなのではないかと、勝手に思いを巡らせているのですが、色々と調べてみても一体どのようなサービスなのか、いまいち全容を理解することができません。(ケータイからも簡単に使えるの?blogとの…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 玲さん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2007/06/28 01:10
  • 回答6件

システムキッチン以外の選択肢

家を建てる際にこだわりたいキッチン。展示場などで見かける国内メーカーや海外モノのシステムキッチンは、どれも高額なものが目立つような気がします。自分自身のテイストを取り入れつつ、コストパフォーマンスの高いキッチンを作り上げるには、どのような工夫が考えられますか。

回答者
氏家 香澄
インテリアデザイナー
氏家 香澄
  • ayakoさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2005/12/21 16:12
  • 回答3件

食事の時に顔が痺れます。

91歳の父なのですが、数年前から食事の時に顔に痺れが出ます。以前は軽く痺れる程度でしたが、最近は本人が言うには顔から後頭部や首にかけて硬直するようだと言い、満足に食事ができません。症状は、朝、昼は軽く、夕食時は酷く、食事が終わると治まるようです。ちょうど、歯科でいろいろ歯を抜かれた頃から症状が出たと言うので、歯の神経か何かを刺激しているのかとも思いましたが、掛かり付けの病院の神…

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • saihateiさん ( 京都府 /51歳 /男性 )
  • 2010/05/29 10:52
  • 回答1件

散歩ができません

今 3ヶ月半のマルチーズの女の子です。家や庭では元気に走り回りますが 散歩となると全然歩きません。1メートルずつしゃがんで目の前に座るとよってくる・・・というのを繰り返して 10メートル位で抱いて散歩しています。

回答者
河村  充
しつけインストラクター
河村  充
  • ピッキーさん ( 兵庫県 /49歳 /女性 )
  • 2010/05/27 17:03
  • 回答2件

オーダーメイドキッチンにしたい!

家族揃って料理が好きなため、自分達のやりたいことを実現できるようなキッチンをオーダーしたいと思います。実際にオーダーの相談にうかがう前に、最低限決めておいたほうがよい点はなんですか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • All About ProFileさん
  • 2005/11/21 00:00
  • 回答9件

建築条件付土地取引についてお伺いしたいです

地元の不動産屋さんの謝恩販売で本来1000万円以上の建築条件付きの土地を500万円弱で土地契約をさせて頂きました。知識がないながらも本やサイトを参考にし、親しみのもてる建築士さんとたくさん話し合い間取りが完成し、次に建物契約をさせてもらう段階です。それに伴い建築条件付土地取引の建物契約について色々なサイトで見ていたら、※建築条件付土地取引で発生しがちな問題として※同時契約:土地…

回答者
佐藤 紘孝
建築家
佐藤 紘孝
  • あひるんるんさん ( 埼玉県 /22歳 /女性 )
  • 2010/05/28 02:02
  • 回答10件

引っ越しするか迷っています

夫婦(ともに33歳)で共働きをし、夫の年収が約400万、妻(私)の年収が約420万です。現在賃貸住宅に住んでおり、私は5月上旬に第1子出産したので現在は産休中です。出産後は保育園が見つかり次第復職希望ですが、育休は最高3年とれます。ちなみに私自身は仕事が好きなのでできれば早期復帰を希望していますが・・貯蓄は夫名義(約50万)、妻名義(約320万)ほどしかありません。今は特にマイホームやマンシ…

回答者
新谷 義雄
ファイナンシャルプランナー
新谷 義雄
  • mameko0120さん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2010/05/28 11:24
  • 回答5件

塗り壁の色で迷っています。

現在新築中の我が家は、外壁を塗り壁で仕上げる事は決定しているのですが仕上げ色をなかなか決める事が出来ません。サンプルは業者の方からもらっているのですが小さいのでイメージがわきません。サンプルでいいなと思っている色は四国化成の色番号でNo.406かNo.147です。イメージがわきやすいサイト等ないでしょうか?No.406はぱっと見た感じ白に近い感じでみえますか?できれば少しクリームがかった色が希…

回答者
江口 英樹
建築家
江口 英樹
  • GEN14さん ( 熊本県 /33歳 /男性 )
  • 2010/05/27 14:35
  • 回答16件

リビングのインテリアについて

こんど家を新築することとなり、リビングの家具などを自分が担当することになったので、家具屋さんを回ってAVボード、ソファ、ダイニングテーブルなどお気に入りのものを見つけたのですが、実際にそれらをLDKに置くとどんな感じになるかが心配です。そこで相談したいのですが、AVボードは白のエナメル塗装のハイタイプ、ダイニングテーブルはナチュラルな薄い色のテーブルに同色の脚のカバーリングチ…

回答者
今野 樹
建築家
今野 樹
  • cbs26980さん ( 山口県 /43歳 /男性 )
  • 2010/05/27 21:03
  • 回答7件

生命保険の選定(保険金額の大きい掛け捨て型を希望)

31歳の夫婦、1歳半の子供がいます。主人の生命保険と子供の学費の積み立てのため、生命保険の加入を考えています。子供の分は、インフレリスクを考えて、積立利率変動型終身保険の10年に加入を考えています。ですが、主人の生命保険については、まだ未定です。主人は年収1530万円です。以前は共働きで、私(主婦)は、産休前まで会社に勤めておりまして(育児休暇中の解雇)、年収で650万円ほどありました。…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • kitchen_mamaさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2010/03/26 12:02
  • 回答8件

根拠のない妄想をし落ち込んでしまいます。

特定の男性に対し異常なまでの猜疑心と共通の友人(女性)に対しては嫉妬や羨望が働きます。そして2人を結びつけては根拠のない妄想をして自分を苦しめてしまいます。例えば、予定をキャンセルされると、「その子とデートしている」とか、イベントシーズンになると、「その子と過ごすのかな」とか。妄想の度が酷くなると、「その子にはこまめにメールしたり、優しく気遣ってあげたり、常に関心を示しているに…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • まなみ♪♪さん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2010/02/12 21:44
  • 回答1件

人生について

現在大学2年生で国際学を専攻していおます。将来はボランティア、国際協力など、社会貢献ができる仕事につきたいと思って大学を選びました。しかし、もともと、動物が好きだったこともあり、2年半前から犬を飼ったこととがきっかけで、動物のために何かしたいという気持ちが強くなってきました。そして、犬猫が年間、約35万匹殺処分されている事実を知りました。人間の自殺者数年間3万人の10倍以上で…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • makarinaさん ( 東京都 /20歳 /女性 )
  • 2010/03/24 22:16
  • 回答2件

洗い出しに使う種石を教えてください。

駐車場を洗い出しにしようと思っていますがモルタルに混ぜる石の色が決まりません。外壁は白に近いベージュで好きなスタイルがシンプルエレガントです。なので茶ではなく淡いベージュ系にしたいのですが、何色と何色の玉石を何割くらい混ぜたら出来ますか?詳しい方よろしくお願い致します。

回答者
江本 洋介
ガーデンデザイナー
江本 洋介
  • sakuraroppuさん ( 福岡県 /36歳 /女性 )
  • 2010/03/19 00:10
  • 回答1件

頑張れない自分が辛いです。

半年ほど前別れた彼のことを引きずっています。毎日目が痛くなるほど泣き、夜も寝付けず、夜中に何度も目を覚まし、朝方目覚めると眠れなくなるという状態が続いていました。仕事も全く集中できず、そんな状態で仕事をしている風を装って職場にいる自分が辛いです。最近は毎日泣くことはなくなり、寝る時間を遅くしたり、帰宅後やらなければいけない仕事の勉強をほとんどしなくなったりしたことで、寝付くの…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • こみかんさん ( 神奈川県 /23歳 /女性 )
  • 2010/02/11 22:32
  • 回答1件

歯科研修先

今歯学部5年です。来年の今頃国家試験に受かれば歯科研修を受けます。そこで、今悩んでいるのでお願いいたします。自分はゆくゆくは従兄弟と開業し働きたく思います。そしてGPとして歯科医師をやっていきたいです。研修先なのですが、今、1:学校に一年いる。2:学校半年一般歯科医院半年。3;外の単独型のある大きな医療法人し一年 4:市民病院と選択肢があります。出来れば学校からは出て自分の力でや…

回答者
米田 成位
歯科医師
米田 成位
  • kou1218さん ( 愛知県 /23歳 /男性 )
  • 2010/03/22 19:41
  • 回答1件

高齢猫の食事について

18歳のアメショー♀です。先月中頃鼻水を垂れはしませんがとばしていたので病院に行き1週間薬を飲ませました。症状はなくなりましたが。この頃から食べる量が減りひんやりとしたところにいることが多くありました。元々偏食があり古くなったり好みと合わないと食べなかったりしたので、新しく出しかえると少量は食べていました。3月6日台から降りた後左後ろ足がカクンカクンし出したので骨折したのかと思…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • こうめちゃんさん ( 佐賀県 /40歳 /女性 )
  • 2010/03/12 23:00
  • 回答1件

2,260件中 1201~1250件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索