引っ越しするか迷っています - 家計・ライフプラン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

引っ越しするか迷っています

マネー 家計・ライフプラン 2010/05/28 11:24

夫婦(ともに33歳)で共働きをし、夫の年収が約400万、妻(私)の年収が約420万です。
現在賃貸住宅に住んでおり、私は5月上旬に第1子出産したので現在は産休中です。出産後は保育園が見つかり次第復職希望ですが、育休は最高3年とれます。ちなみに私自身は仕事が好きなのでできれば早期復帰を希望していますが・・
貯蓄は夫名義(約50万)、妻名義(約320万)ほどしかありません。
今は特にマイホームやマンションの購入に興味がないのですが、現在住んでいる場所は保育園が近くになく、入園できたとしても最寄りの保育園は3歳からの保育になってしまいます。また、私の実家から車であれば20分ほどですが、車は実家にしかなく、公共交通機関を使う場合交通の便が悪いです。母はフルタイム、父は週2日働いており、実家の協力もそんなには得られません。
悩んでいるのは、実家の近くで保育園が多い地域への転居が妥当なのかどうかです。転居したところで現在の住まいの最寄り駅から2駅遠くなるだけなので通勤時間のデメリットはさほどないのですが、保育園が多い地域だからと言って保育園入園の確約ありません。ただ、実家から近くなるので保育園に入れた場合多少の協力はしてもらえそうです。しかし、転居するのであればもう少し広い住居を考えているので家賃を10万まで引き上げを考えています。ただ、転居するにももちろん何十万単位で費用はかかるわけで・・・
貯蓄がない我が家はそこまでして転居し、私は復職すべきなのでしょうか?

夫給与手取り 約230000
妻給与手取り 約200000(育休中は約60000になる予定)

住居費 80000
食費 55000(夫弁当代・外食費込)
光熱費 18000
通信費 33000
日用雑貨費 7000
娯楽費 4000
被服費 7000
夫こづかい 30000
子供費 5000
保険料 23000
医療衛生費 30000(妊婦健診費込)
貯金 1250000
交際費 19000(食事会・贈答品)

mameko0120さん ( 東京都 / 女性 / 33歳 )

回答:5件

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

6 good

引っ越しの件

2010/05/28 16:53 詳細リンク
(4.0)

maneko0120さんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『貯蓄がない我が家はそこまでした転居し、私は復職すべきなのでしようか?』につきまして、引っ越しを今後するかどうかを判断するにあたって、ご夫婦各々の将来設計をこの機会に立ててみてはいかがでしょうか。

maneko0120さんの場合でしたら、復職をした場合と復職しない場合、将来のライフイベントを考えた場合、ご自身がより充実した人生を送るにはどちらが最適かどうかをこの機会に考えてみてください。

勿論、復職した場合とそうではない場合では、収入の面でも異なってきますし、将来実現可能となるライフイベントも当然ですが、異なることになります。

ご自身のこと、ご主人様のこと、更にお子様の教育も含めて将来のこと考えて、また、ご主人様ともよく話し合ってみてください。

そして、どちらが家族にとってより幸せになれるのかをご検討ください。

そうすれば、引っ越しをするのか、あるいは今の場所に留まるのかも自ずと決定できると考えます。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

イベント
復職
ビジョン
引っ越し
計画

評価・お礼

mameko0120さん

将来設計について夫とよく相談し、
ハッピーな方向に向かうようにしたいです。
回答ありがとうございました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
新谷 義雄

新谷 義雄
行政書士

6 good

引っ越し後のメリット・デメリット

2010/05/28 12:02 詳細リンク
(4.0)

mameko0120さん、初めまして。FPオフィスCHROMEの新谷と申します。

家計収支を拝見させて頂きました。共働き出来る環境で、奥様の収入もありますのでお子様出産からスムーズに職場復帰できる事が望まれますね。さて、引っ越しのメリット・デメリットを検討するに当たって、今現在でも31万円以上の支出が現在あります。出産後は妊娠検診費などはなくなりますが、子供関連支出や、保険料の上昇など想定されます。対して育児等で思ったより就業が制限されたりもしますので、多少家計の見直しは必要でしょう。

引っ越しは家族が増える際に検討するチャンスです。mameko0120さんの復職後の利便性や、ご実家の便宜など考えた場合、転居のメリットもあると思います。

保育園の入園も先ですのですぐに決断する必要はないと思いますが、ご実家の協力や、家計のバランス、復職を検討材料に働きながら育児もできる環境整備をしましょう。

復職
産後
出産
育児
家計

評価・お礼

mameko0120さん

8月に家財保険の更新があるので、よく考えてみようと思います。
まずは、今できること・・・家計の見直しをします。
回答ありがとうございました。

中島 牧子

中島 牧子
ファイナンシャルプランナー

7 good

まずは状況の整理をしてみましょう

2010/05/28 12:46 詳細リンク
(5.0)

こんにちは、FPの中島です。

「貯蓄がない我が家はそこまでして転居し、私は復職すべきなのでしょうか?」というご質問ですが、いろいろ迷っていらっしゃるのですね。

お金の面だけでざっと考えると、ご実家の近くに引っ越された方がお好きな仕事にも早々に復帰することもできるかもしれませんし、そうすれば収入は増加するでしょう。
引越費用や家賃の増額分も十分に吸収できそうです。
また、今の家計を拝見したところ、奥様が育児休暇中は見直しをしないと月々の収支がマイナスになるのも気になるところです。

とはいえ最終的な判断をするのはご自分ですし、そういったことを把握した上で決めかねているということでしょうから、「もしそうなった場合の状況」の項目出しをしてみて、どちらが自分にとって良い状態であるかを考えてみてもいいと思います。

たとえば、いただいた情報から引越しをしない場合の状況をざっと書き出してみますね。

・家はこのまま (家賃は上がらず、引越し費用もかからない)
・お子様が3歳になるまで、専業主婦として育児に専念することになる可能性が高い
(ご実家の協力が得られないということであれば)
・保育園の数が少ないので、お子様が3歳になっても入園できないということも考えられる
・育児休暇の間の収入は6万円

また、引越しをした場合で考えてみると

・家賃は2万円ほど上がるが、家も広くなる
・引越し費用が別途かかる(貯金が減る)
・保育園の数が多いので早い時期から仕事に復帰できる可能性が高い
・復帰できた場合は、収入が増加する(年収420万円)

もっとたくさんの項目を書き出すことができると思いますが、どうでしょう?
思い通りにならなかった場合のリスクも考えてみてくださいね。

頭の中身を一旦外に出してみることで、自分にとって何が良いか頭の中が整理できることもあります。
ちょっと試してみてはいかがでしょうか。

復職
育児休業
育児
家計

評価・お礼

mameko0120さん

頭の中の整理・・それが今のあたしには一番重要なことかもしれません。
客観的に物事を考えられるようぜひ試してみたいと思います。
回答ありがとうございました。

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

6 good

将来計画の作成をお勧めします

2010/05/28 13:20 詳細リンク
(4.0)

mameko0120 様

初めまして、ライフプランの実現と資産運用をサポートするオフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

お引越しをお考えに為るには、お二人の将来計画が重要かと思います。
お子様はお一人だけで良いのか、お勤めを長く続けるのか(60歳まで)、住宅購入の計画は?
など、様々な条件により異なります。そして、何を重要とお考えに為るのかも一度考えてみるのも宜しいかと思います。

それらを検討するツールとして、ライフイベント表とキャッシュフロー表の作成をお勧めします。サンプルを掲示します。作成等は下記のページをご一読ください。

http://www.officemyfp.com/planningtool.htm


現在の収支からの観点では、
転居をして、保育園になかなか入れないことが発生すると、毎月35,000円、家計が赤字になります(125,000円-140,000円-20,000円)。
従いまして、先ずは家計の見直しで、マイナス分が無くなるようにされては如何でしょう。

イベント
家計見直し
ライフプラン
キャッシュフロー

評価・お礼

mameko0120さん

今までライフプランは漠然としか考えていませんでした。
いい機会なので夫と相談し将来設計をしてみます。
回答ありがとうございました。

大石 千絵

大石 千絵
ファイナンシャルプランナー

6 good

子育ての長期展望を視野に

2010/05/28 16:40 詳細リンク
(5.0)

mameko0120さん、始めまして。マネーじゅく福岡の大石千絵と申します。

他の方たちが既に家計の見直しによる黒字化、メリット・デメリットの整理、長期のマネー計画などを提案してくださっています。

それに加えて、私からは子育ての長期展望の視野も持つという提案です。

今はお子さんが生まれたばかりですので、当面の保育園確保が大きな関心事です。
しかし働きながら子育てする先輩に聞いていると思いますが、保育園に入った後と卒園後も大変です。

病児保育体制が整っていない現在、入園後お子さんが病気になったときなど、ご実家から多少でも協力してもらえるのは心強いと思います。

さらに小学校に入学後も学童保育等の心配、その終了時間以降までの残業時の心配・・・。
考えれば考えるほど、お子さんのサポートに当たれる人員は多ければ多いほうが心強いでしょう。

お子さんが大きくなるまでには、どちらにせよ大きな家に引っ越すのではないでしょうか。
そうなれば転居費用はどちらにせよかかります。

家賃の差額と長期にわたる子育てサポートの心強さの比較になると思います。

慣れない子育てに加えて考える事がいろいろあり大変かと思いますが、ご家族とよく相談して決断なさってくださいね。

サポート
計画
家族
子育て
整理

評価・お礼

mameko0120さん

「どちらにせよ引っ越す」・・・たしかにそうだと思います。
慣れない子育てに加え、この問題が大きな悩みの種でしたが、
家族会議をし、後悔しない決断をしたいです。
回答ありがとうございました。

(現在のポイント:9pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

引っ越し後の家賃について mameko0120さん  2010-07-06 12:25 回答2件
引越すべきでしょうか 香奈子さん  2010-10-23 23:28 回答2件
マンション購入、住宅費負担が心配 nutsさん  2012-08-10 11:36 回答2件
家計診断、家購入と保険について starman2016さん  2016-01-30 17:08 回答1件
引越しするべき??(家計診断お願いします) rakuru705さん  2010-01-22 13:53 回答5件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 結婚、二人で考えるマネープラン相談
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)