(新着順 3ページ目)東京都による年金・社会保険の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

年金・社会保険 の専門家に無料でQ&A相談 (3ページ目)

質問
43,267
回答
89,316(2024/05/18時点)

年金・社会保険 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 東京都[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

430件中 101~150件目RSSRSS

働き方を見直したほうがいいのでしょうか?

今年から週3日(17時間)派遣、週2日(10時間)アルバイトとして2つの会社で働いています。収入を合わせると146万円ほどになり主人の社会保険扶養からはずれることになりますので来年は自分で健康保険と年金を支払わなければなりません。昨年までは130万未満で主人の社会保険扶養でした。やはり130万未満で働く方が損をしなくてよいのでしょうか?

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子

個人型401Kについて

23年間勤めた会社を退職しました。この会社では企業型401Kの制度がありました。転職先にはその制度はなく、厚生年金基金があります。個人型401Kで拠出運用するつもりでおりましたが、適格者ではないとのこと。これまで企業型401Kで積み立てた資金のみを運用指図するにとどまるとのこと。そこでお聞きしたいのですが、それでも個人型401Kに移したほうが良いのでしょうか。何か手数料が負担になるのではないかと危惧しています。またその場合のお勧めの商品がありましたら、アドバイスをお願いします。

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

失業給付金・扶養控除等にについて

すみません。2つ質問させて下さい。・私は旦那の扶養のまま仕事をしており、会社をパワハラでやめました。その際、有給買い取りで話がつきましたが実際は労働基準法を盾に支払わないと言われ、民事での内容証明や小額訴訟を考えてます。しかし、今現在源泉徴収票をみるとギリギリ130万未満でした。有給の支払いを求めて支払われると130万を超えてしまいます。この場合、130万未満のままでいる方が今後のためにいいのでし...

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子

海外留学中の夫の扶養について

始めまして。家族の扶養について質問です。2013/8より、夫が学生ビザで米国に海外留学しています。期間は2年になる予定です。渡米前に、青色確定申告を済ませ(申告時点での収入は138万以上)、海外転出届を提出しています。健康保険は任意も加入しておらず、税、保険料、ともに現在は納めておりません。私は会社員で、年末調整のお知らせをもらったのですが、扶養家族の欄に夫を記載すべきか分からずご質問させていただきました。教えていただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。

回答者
松山 陽子
ファイナンシャルプランナー
松山 陽子

扶養家族として保険の移行

現在妊娠中で今は働いていますが体調を崩したため現在の職場を早くて11月頭、遅くても11月中には退職することになりました。(今すぐにでも辞めたいのですが後任が見つかるまではやるように言われています)現在の職場は10月からなので1月ほどしか働いていません。主人は会社の社会保険に入っているのですが今年は私の年収により、主人の扶養家族に入らない方がいいとは思うのですが今後2,3年は働くつもりはないのでどこ...

回答者
ファイナンシャルプランナー

保険証について

お恥ずかしながら、現在、求職中(無職)で収入がありません。保険料も払えずに保険証を所持していないのですが、申請をすれば無職でも保険証は交付して頂けるのでしょうか?今までは母の扶養に入っており、今年の六月までは、母の扶養枠で保険証を所持しておりました。七月から、母の職場が変わり私は扶養には入れないとの事で保険証がなくなりました。持病があるので、定期的に病院に通いたいのですが実費では賄えず、仕事にもな...

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

扶養について!

扶養について質問します。今年12月に籍を入れて、行く行くは扶養に入るつもりなんですが、扶養に入って働くつもりです。私は年収いくらまで稼いで大丈夫なのか教えてください。本当は、扶養に入らず子供を授かるまでバリバリ働きたいのですが、私の職場が国民健康保険なので保険額が高いので、なら扶養に入った方が得かな?と思って扶養を見当してます。

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

扶養の年間収入について

こんにちは。初めて質問させていただきます。9月末よりパートをし始めましたが、扶養についてあまりにも知識がないので教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。今は、主人の扶養に入っております。この9月よりパートをして、@1300×5時間=6500で、日に6500円の収入があり、交通費が日に380円支給されます。9月に働いた分は、10日〆で、約6万円になり、目安ですが、10月・11月は交通費...

回答者
ファイナンシャルプランナー

22歳女優、親の扶養から外れるか悩んでいます。

はじめまして。22歳、劇団に所属し舞台俳優をしています。父、専業主婦の母、21歳大学生の弟、私の4人家族です。現在親の扶養から外れるか悩んでいます。劇団からは、舞台や撮影などの仕事をした時のみお給料を貰えます。劇団のお給料だけで生活できる月もありますが、全くオーディションに受からずお給料0の月もあります。その為バイトをしているのですが、先日かけもちを始めた為、親の扶養から外れるか悩んでいます。現在...

回答者
新谷 義雄
行政書士
新谷 義雄

22歳女優、親の扶養から外れるか悩んでいます。

はじめまして。22歳、劇団に所属し舞台俳優をしています。父、専業主婦の母、21歳大学生の弟、私の4人家族です。現在親の扶養から外れるか悩んでいます。劇団からは、舞台や撮影などの仕事をした時のみお給料を貰えます。劇団のお給料だけで生活できる月もありますが、全くオーディションに受からずお給料0の月もあります。その為バイトをしているのですが、先日かけもちを始めた為、親の扶養から外れるか悩んでいます。現在...

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

フリーターで、親の扶養に入っていますが・・

今、派遣で働いて、1年半たちました。自分のやりたいことがあるため、就活せずに、大学卒業後、フリーターをして、保険のことなど何も考えずにいましたが、今、とても悩んでいますので、質問させてください。私は、親の扶養に入っています。ずっと130万超えないように、103万超えないように、などと言われてきました。去年はそんなに稼ぎがなかったため、大丈夫だったようです。ただ今年は、今の段階で、120万手前くらい...

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

扶養控除について

こんにちは。私は現在失業保険をもらっている専業主婦です。来月より週28時間程度で月収21万(額面です)ほどのアルバイトを始めます。その際に待機期間に扶養に入っていて控除されていた税金や保険はどうなるのでしょうか。後から請求されるのでしょうか。ちなみに、20123月退社。2012年1月から3月までの給料は額面で85万ほど。よろしくお願いいたします。

回答者
藤本 厚二
ファイナンシャルプランナー
藤本 厚二

子供の教育資金形成について

35歳の会社員です。今年子供が生まれ、教育資金の形成方法について悩んでいます。子供用の貯金等は現状月1万円の出費が限度だと考えています。単純に計算して月1万の積み立て預金にすると、大学入学時に430万強溜まっているので、最低入学金その他程度には間に合うかとは思います。当初は学資保険に入ろうかとも思いましたが、元本割れをする商品も多く、それなら同じ金額で投資信託等にまわした方が、元本割れするリスクも...

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

国民年金の追納をすべきかどうかアドバイスをお願いします。

国民年金の追納について、すべきかどうかアドバイスをお願いします。今日、年金機構から追納期間延長に伴う納付推奨の手紙が来ました。私の事例において、追納についての理解が合っているかどうか、また、皆様ならば追納するか否か、アドバイスを宜しくお願いいたします。現在30歳 会社員 追納するだけの余裕資産はある。H14-18の間は大学に在籍していたが、学生控除も申請せず未納していた。H19年4月に就職以降は厚...

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

130万円未満でも健康保険組合の扶養認定がされない場合

5月に結婚したため夫の会社の健康保険組合に扶養の申請を提出しました。その際、今後1年間の収入見込額としてその時予定していたアルバイト代20万円を見込み額として記入しました。しかし、戸籍が出来るまで3週間以上かかり、バイト先から契約書が全く送られて来なかったりで7月中旬にようやく全ての提出書類を出したところです。しかし、夫の健康保険組合からバイトの契約書では年間130万円未満の年収とは認められないと...

回答者
渋田 貴正
組織コンサルタント
渋田 貴正

失業保険について(再質問)

前回回答がいただけなかったので再質問です。こんにちは。恥ずかしながら税の仕組みに疎く、アドバイスいただきたく質問します。私◯今年3月末に7年勤めた会社を退社◯すぐに旦那の単身赴任先に引っ越し◯失業保険受給の手続きをした後妊娠→延長手続き◯離職理由40基本手当日額 5.644 90日失業保険を受給するには、扶養には入れないと思いますが、国民健康保険 月々約3万国民年金保険 月々約1万5千の支払いが旦...

回答者
ファイナンシャルプランナー

いつ会社を辞めれば扶養(保険)にはいれるのでしょうか?

良くある質問だとは思いますが、回答お願いします。来年の5月に会社を辞めようと思っています。額面は23万で手取りは19万ぐらいで、来年も変わらないと思います。ちょうど5月で年収が130万弱になるので、辞めて旦那の扶養に入ろうかなと思っています。そこで質問なのですが、退職金が80万ぐらい出ます。(来年で勤続8年です)それと、失業保険をもらおうと思っています。1.退職金と失業保険は扶養の年収に加算される...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

扶養について

まずはじめに、状況から…私:契約社員(賞与がない以外は正社員と同じ扱い)、在籍3年目妻:正社員、昨年度の年収は130万円を越えています。今年の7月末に退職し、転職活動予定(就職の意思はあります)任意継続や国民健康保険に切り替えることを検討したのですが、かなり金額がかかるようなので、このような状態なのですが、妻を扶養に入れることは可能でしょうか?

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行

遺族年金について教えて下さい

初めて質問させて頂きます。年金について無知のため教えて頂きたく思います。宜しくお願いします。夫が病気を患い余命半年と宣告されました。今後どのようにしてよいのか、子供達の事や経済的な不安で夜も眠れない状態です。47歳 外国籍 自営業 妻30歳 10歳と8歳の子供がいます。国民年金には外国人は任意加入と知らずに加入していませんでした。そこで質問なのですが国民年金にこれから加入をしたとし、残される子供達...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

バイトの社会保険加入について

一年後、長期留学したいのでお金を貯めるためバイトをしようと思っています。私は社会人で現在は無職で、両親の扶養に入っています。バイト先が決まりそうなんですが、社会保険に入らないとダメだそうで困っています。社会保険に入ると履歴書に一年で辞めたとわかり、転職が多いということになり、今後就職できなくなるかもしれませんし、一年でやめるのに手続きも大変ですし、親にも迷惑をかけることになります。私の場合、三時間...

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝

育児休業給付金について

育児休業給付金は開始前の過去2年間に月11日以上働いた事がある人が対象と調べたらでてきましたが、あるサイトでは勤務している会社で1年以上の勤務も条件とかいてありました。現在転職活動中ですが、もし転職後一年以内に妊娠したらもらえないのでしょうか?また現在の会社は年俸制でその支給額を14月で割って支払われています。そのような場合の計算方法はどうなりますか?また計算する時は額面ですか?それとも手取りでしょうか?あと今は50%から40%にもどったのでしょうか?回答宜しくお願い致します。

回答者
渋田 貴正
組織コンサルタント
渋田 貴正

パートの労働時間と有給

パートで仕事をしているものです。月に120時間以上の労働をして、社会保険に加入しています。来月有給休暇を取ろうと思っているのですが、有給休暇を取ると120時間の労働時間を超えないため社会保険加入条件から外れると言われました。そのため、有給をとっる前後に過酷なシフトを強いられそうになっています。正社員の3/4の労働が社保加入の条件といわれていますが、何時間くらい下回った場合、加入条件から外れるのでし...

回答者
渋田 貴正
組織コンサルタント
渋田 貴正

失業給付と扶養

初めまして。頭がこんがらがってきたのでこちらで質問させていただきます。失業給付を受給している間は旦那の扶養に入れないことを知りました。私の知識不足でこのようになったのですが失業給付の受給をやめて扶養の方を優先したいと考えています。失業給付を途中で給付停止(満了)することは可能なのでしょうか?受給満了は25年1月15日・・・あまりにも長すぎます教えていただけたらと存じます

回答者
渋田 貴正
組織コンサルタント
渋田 貴正

社会保険の扶養判定基準が公的年金と健康保険では違う?

<質問の主旨>社会保険の扶養判定基準(130万円の壁)が公的年金と健康保険では違うと伺いました。公的年金は「年収ベース」、健康保険は「所得ベース」である、と。この認識であっているでしょうか、また、それの根拠となる文書やわかりやすいサイトをご存知であれば教えていただきたいです。<具体例>私(主婦、パート)はパート収入が年70万円で、社会保険は夫(サラリーマン)の扶養に入っています。ただ、今年から昔自...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

常勤から非常勤になった際の健康保険は

今年の五月から非常勤務になります。私本人の年収は900万、夫も同程度です。健康保険は国民健康保険にするのか、社会保険の任意継続どちらが良いのでしょうか?雇用保険に関してですが、週20時間以上働く場合は入っていたほうがよいのでしょうか?妊娠などで1年以内に退職する場合には常勤の際の雇用保険がつかえるのでしょうか?

回答者
渋田 貴正
組織コンサルタント
渋田 貴正

アフィリエイト収入がある場合の130万円の壁

主婦ですがアフィリエイトの収入があります。昨年は50万円程度で、現在主人の社会保険の扶養に入っています。アフィリエイトは収入が不安定なため、先月は月10万円以上ありましたが、その前の月は7万円程度と変動があり、130万円を超える可能性もありますし、超えない可能性もあり目処が立ちません。もし、今年のうちに130万円を少しでも超えたら、その時点で主人の保険から抜けないといけないといけないのでしょうか?...

回答者
渋田 貴正
組織コンサルタント
渋田 貴正

離職にあたっての傷病手当金・保険・扶養手続きについて

昨年末より鬱病にて休職している者です。当面、復職も見込めず、職場に在籍していること自体のストレスが強いため15年以上勤めた職場ですが、4月末で退職することにいたしました。昨年末から今年2月中旬までの傷病手当金はいただいたのですが、その後も休職しているものの受給手続きをしておりません。(1)4月末に退職後、健康保険協会の傷病手当金を継続受給するためには、医師による労務不能と認めた期間の欄は、いつから...

回答者
渋田 貴正
組織コンサルタント
渋田 貴正

厚生年金と健康保険は同時に加入が絶対条件でしょうか?

はじめて質問させていただきます。小さな会社で人事を担当しております。先日、年金事務所の調査で、数名のパートさんが厚生年金の加入要件を満たしているにもかかわらず加入していない、とのことで過去2年間にわたりさかのぼり加入いたしました。この際、健康保険もさかのぼるかと確認しましたが、その必要はない、とのことでした。しかしながら、今度は健康保険組合から“同時加入が絶対条件”とのこと。費用負担も多額になるこ...

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

学特分の国民年金を追納すべきか

こんにちは。私は、国民年金の学特分を追納すべきか、という点についてお伺い致します。私は、学生時代に学生納付特例制度を使い、国民年金の支払いをしておりませんでした。未納期間は54ヶ月になります。加入期間には含まれるようですが、基礎年金の受給額が減ってしまうようですね。ちょっと計算してみました。追納額は、およそ78万円となります。受給予定額は、満額788,900/年に対して、今の未納期間54ヶ月を考慮...

回答者
渋田 貴正
組織コンサルタント
渋田 貴正

扶養の基準(社会保険)について

初めて質問させて頂きます。自身で調べてみましたがわからなくなり、初歩的な内容で恐縮ですが、お知恵をかして頂ければ幸いです。H24年2月からパートで働き始めました。年収の見込みが130万円ぎりぎり(試算では129万5000円)になりそうです。長期雇用として採用、月によって給与がばらつきがある。入社時に交わした労働条件には賃金支払は月締めの翌月25日支払いと記載。このような状況です。私としては、配偶者...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

派遣社員の出産一時金について

妻が2011年9月から派遣で働き始めましたが、妊娠したため3月で退職、4月からは夫の扶養に入る予定です(出産は7月予定→つまり退職から半年以内の出産)。出産一時金の申請方法には以下とあります。「退職した会社に1年以上勤務し、退職から半年以内に出産ママは退職した会社に提出します」一方で、妻の派遣元の健保から、「在籍一年以上でないと出産一時金を出さない」と言われてしまいました。1.これは法律違反ではな...

回答者
ファイナンシャルプランナー

確定申告を行うべきでしょうか? 妻の死亡保険

昨年、妻が亡くなり保険金が500万程入りました。保険会社からは確定申告を行って下さい、と言われましたが、どうしたらいいかわかりません。現在の所得は年金のみです。よろしくお願いします。

回答者
ファイナンシャルプランナー

扶養加入の質問です。

昨年、主人の会社から妻の収入調査が有り、私の前年度の年収がうかつにも130万を超えしまいまた。H23年11月1日から扶養をはずれ国民健康保険に加入致しました。主人の扶養に再び加入出来るのは今年の11月でしょうか?初歩的な質問ですが宜しくお願い致します。

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐

世帯合併による国民健康保険料について<至急です>

至急教えてください!現在、婚約者と同棲しており、2月2日に入籍予定です。私は2011年6月末で退職し、国民健康保険・国民年金に今現在加入しております。住民票上、今現在は世帯分離しておりますので、お互いが世帯主と言う状態です。2月2日の入籍に伴い、世帯合併することとなるのですが、その際、社会保険がどうなるかについてお聞きしたいのです。区役所に問い合わせたところ、入籍後・世帯合併後は新しい世帯主に請求...

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝

4月の支払基礎日数が17日未満の標準報酬月額について

初めまして。実花1002と申します。私は正社員として勤務して5年目になります。現在妊娠6ヶ月目に入っており、下記の時期に産休に入る予定です。出産予定日:6月2日産前休暇開始予定日:4月22日~(出産予定日の42日前)4月の出勤予定日:4月2日~4月20日(15日間)産休に入るに当たって出産手当金の大体の金額を算出しようとしたのですが、4月の途中から産休に入るため標準報酬月額がいくらくらいになるのか...

回答者
服部 明美
社会保険労務士
服部 明美

国民健康保険と世帯分離について

私(フリーランスの妻)、会社員の夫、子1人の世帯です。昨年まで、私と子が夫の扶養という形でした。私は青色申告です。現在、世帯主は夫です。今年、おそらく扶養から私が外れねばなりません。国民健康保険に入らなければなりません。国民健康保険は世帯主で、世帯の所得でくるということで、年末、夫のほうで年末調整などの申告をしなければならないと思っています。これについて手間が増えたなどと面倒な争いが増え、精神的に...

回答者
ファイナンシャルプランナー

二人目の子の扶養は夫かそれとも私か悩んでます。

一週間前に二人目を出産しました、現在出産育児休暇中です。一人目の子は現在所得が私より多い夫の健康保険に入ってます。二人目を私か夫どちらにするか迷ってます。仕事復帰後は2時間時間短縮を利用して働く予定です、そうすると夫の給料の約半額近くまで私の給料が下がります、どちらの方がよいのでしょうか?会社に手続き依頼をしたいのですが、、、ご回答宜しくお願い致します。

回答者
ファイナンシャルプランナー

年金の繰り下げ受給は何歳迄できますか?

すでにどなたかが質問済みかも知れませんが、年金の繰り下げ受給(支給開始年齢を遅らせる)は何歳まで可能でしょうか?私の年代は、厚生年金・国民年金ともに受給が65歳からとされています。年金保険料の支払いは、私の場合、会社経営をしているので70歳まで可能です。それとともに年金の受給も、70歳まで繰り下げたいと思っています。このような事は可能なのでしょうか?若い頃、職を転々としたので、満額もらってもあまり大きな額は期待できないで、受給開始年齢の繰り下げを検討しています。どなたかよろしくお願いします。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

退職後、扶養へ

10月末に正社員として勤務していた会社を退社し、旦那さんの会社の扶養に入る事になりました。手続きには雇用保険被保険者資格喪失確認通知書が必要でこの通知書の発行に1ケ月以上かかりました。昨日、通知書が届き手続きを進められるのですが旦那さんの会社の方から手続きまでに空いてしまった期間は自分で国民健康保険、国民年金に加入してくださいと言われました。退社日は10月31日までと通知書に記載があるので11月1...

回答者
服部 明美
社会保険労務士
服部 明美

永住者帰国後の年金

8年間国民年金を加入して永住資格も申請した許可されましたが、その後帰国しました。年金を続けて支払うほどの給料をもらっていないです。今まで支払った年金保険はどうすればいいですか。

回答者
木村 典子
特定社会保険労務士
木村 典子

国民年金

54歳女性、配偶者はいません。現在、自由業+パートで、国民年金を払っています。老後の資金を少しでも増やしたいのですが、このまま年金を払い続けていくのがよいのかよくわかりません。毎月の1万5000円をもっと有利な保険等に変えることはできるでしょうか。その場合どういう種類の保険がいいでしょうか。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

設立間もない会社の社会保険料計算(月算)

私は設立間もない会社をひとりでやっています。家族がいる都合で社会保険に任意加入しています。給与は、これまで貯金してきた財産を会社へ現物出資した中から、毎月一定額を私が会社から受け取ることにしています。このような場合にも、月々の社会保険料計算(月算)をして、社会保険事務所へ届け出ないといけないのでしょうか?給与の額が毎月一定なので、年度の初めに一括して届け出るなど、もっと簡便に済ませる方法がある思うのですが、私には分からないので質問させていただきます。

回答者
伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
伊藤 誠

2社勤務における厚生年金加入について

今年、A社を定年となります。定年延長はなく、A社へ派遣会社から週3日の派遣扱いとなります。給与は30万ですが、厚生年金には加入しなくて良いといわれています。またB会社で、週2日勤務の仕事を誘われています。給与は10万ほどですが、厚生年金の加入はOKと言われています。この会社は、歩合制なので変動する可能性があります。年金受領予定額は10万ほどです。A社とB社で働きながら、国民年金より厚生年金の方が有...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

夫の扶養から外れますが、社会保険・厚生年金なしです。

今まで夫の扶養の範囲内でパートで仕事をしてきました。最近転職し、収入が増えます。年間130万円を超えますので、夫の扶養から外れますが、育児との兼ね合いで非常勤での雇用です。非常勤ですと社会保険・厚生年金の適用がありません。具体的に何をどう変えなくてはならないのか(国民健康保険を払うことになるということしかわかりません。)、手続きは何をしなくてはならないのか、夫の会社の厚生年金は続けることはできない...

回答者
森 久美子
ファイナンシャルプランナー
森 久美子

社会保険に入ったほうがいいでしょうか?

はじめまして。扶養控除や社会保険についてよくわからないので教えて下さい。現在、週3のパートで月10万前後です。今年の年収は130万までに調整する予定です。雇用保険は昨年の夏から支払っています。主人の年収は550万です。4歳の子供が1人います。主人の扶養家族のままでいる予定でしたが、パート先の都合で週4か週5に日数を増やして社会保険に入らないかと言われています。月収は週4で13万、週5で16万位です...

回答者
木村 典子
特定社会保険労務士
木村 典子

夫と別居予定。パート掛け持ちの場合の国民年金、保険。

はじめまして。夫と別居予定です。現在は短時間パートで働き夫の扶養になっています。少しでも収入を増やしたいので、現在の午前のパートと別に午後にパートを入れようかと考えています。午前の仕事は仕事内容も待遇も良く、辞めてフルタイムのパートを探す事を躊躇しています。 午後のパートの収入を合わせると130万円を超えてしまいますので、扶養から外れて自分で国民年金、国民健康保険を支払う事になります。 この働き方...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

配偶者の扶養について

初めまして。今年の9月1日に入籍をし、夫の会社の扶養に入るかという話でよくわからないことがありますので教えてください。パートで働いていた会社を6月いっぱいで辞め、並行で働いていた別のアルバイト先をつい2日前くらいに辞めました。今年の1月から最近まで働いていたバイト先を辞めるまでの収入は恐らく200万円近くまでいっています。今現在妊娠中で、いま現在は収入がない状態なのですが、今年の年収が130万をは...

回答者
森 久美子
ファイナンシャルプランナー
森 久美子

失業給付の給付期間と延長について

育児休業後復帰して1年半になりますが、退社しようと考えています。復帰の面談で希望の部署に復職できたのですが、やっとなれた3ヵ月後、仕事への評価もうけていて、希望もだしていなかったのに定期異動の時期に復職時の面談でいきたくないと伝えた部署に異動になりました。その部署は、社内でも勤怠について組合で問題にあがる部署で離職率も高く、時短勤務は認められたものの、業務のボリュームがあったため自分の責任感から通...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

国保の資格喪失について

わたしはこれまで同業者組合系の国保組合に加入をしていたのですが、会社側から突然に資格喪失証明書が届くので各々の自治体に申し出て、普通の国保へ切り替えをして欲しいと言われました。その際、もし喪失理由を尋ねられたら退職または会社が倒産したなどの理由にして欲しいとも言われました。仕組みがよく分からずなんと答えたら良いのかよくわからないままその場をあとにしましたが、それにしても腑に落ちない話しだと思い、個...

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝

業務委託の報酬と、保険について

今年、1〜6月は 正社員として雇用されておりましたが、7月より業務委託のフリーランスで働くことになりました。その業務委託先の報酬額の交渉を近日中にする予定ですが、今年内の給料+報酬額が、さまざまな保険のボーダーライン付近で 困っています。1〜6月正社員としての給料 ¥795,900(課税支払い額)※まだ、源泉徴収の紙が送られて来ていません7〜12月業務委託の報酬  月¥150,000×-10%(源...

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

430件中 101~150件目