対象:年金・社会保険
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 1件
初めて質問させて頂きます。自身で調べてみましたがわからなくなり、
初歩的な内容で恐縮ですが、お知恵をかして頂ければ幸いです。
H24年2月からパートで働き始めました。
年収の見込みが130万円ぎりぎり(試算では129万5000円)になりそうです。
長期雇用として採用、月によって給与がばらつきがある。
入社時に交わした労働条件には賃金支払は月締めの翌月25日支払いと記載。
このような状況です。
私としては、配偶者控除から外れることは了承していますが、
社会保険は引き続き主人の扶養内でいたいと考えています。
130万円以内になるようにコントロールしたいのですが、ここで質問です。
“社会保険の扶養の判定となる【年収】いわゆる130万円の壁ですが、
H24年12月に働いた分の給与も含まれるのでしょうか?”
私の勤務先の場合、上記のとおり翌月払いです。H25年1月支給給与がH24年の年収として扶養の判定に含まれる/含まれない では今年の働き方が大きく変わってきます。
勤務先が発行する源泉徴収票が基準になると思いますが、会社によって年収の期間が違うとの話も聞き、混乱しております。
本来ならば、勤め先に直接確認すべきですが、
小さな会社で労務関係が外部に委託しており、私もまだ研修中なので細かい質問がしづらい状況です。
個人的な質問で申し訳ありませんが、助けて頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
モスグリーンさん ( 東京都 / 女性 / 30歳 )
回答:2件

岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
7
扶養の範囲(年収130万の壁
こんにちわ。
答えから言うと、各組合によって年収130万円の判断の仕方・基準がそれぞれ自由裁量になっていますので、各組合によって異なります。
前年の源泉徴収ではんだんするところや、厳しいところは月108333円(130万÷12)を3ケ月超えた時点で扶養を外れる、というところもあります。
よって一番いいのは義地震の勤務先でなくて、ご主人の健康保険組合などへ確認するのがベストです。
補足
誤字脱字がありましたので再度回答します。
答えから言うと、各組合によって年収130万円の判断の仕方・基準がそれぞれ自由裁量になっていますので、各組合によって異なります。
前年の源泉徴収で判断するところや、厳しいところは月108333円(130万÷12)を3ケ月超えた時点で扶養を外れる、というところもあります。
よって一番いいのはご自身の勤務先でなくて、ご主人の健康保険組合などへ確認するのがベストです。
評価・お礼

モスグリーンさん
2012/03/17 17:52岡崎さま
ご回答、ありがとうございます。
自由裁量になっているのですね。知りませんでした。
わかりやすく教えて頂き、大変助かりました。
主人の健保組合に確認します。ありがとうございました。

下村 啓介
ファイナンシャルプランナー
-
扶養の基準(社会保険)についての御回答
はじめまして、モスグリーン様
FP Office Tomorrow代表、ファイナンシャルプランナーの下村と申します。
先に岡崎さまより指針となるご回答を頂いているようですので、
私からは補足だけさせて頂きます。
■通勤費について
所得税の給与収入をみる時は通勤費は加算されておりませんが、社会保険の収入
を計算する時は通常、交通費を加算いたします。
何となくで申し訳ありませんが、加味されていないようにも思えましたので、
念のため補足させて頂きます。
いずれにしても岡崎さまが書かれているとおり、ご主人様の健康保険の制度に
ご確認頂くことが一番良いかと思います。
以上、モスグリーン様のより良い未来(明日)を祈願しております。
FP Office Tomorrow 代表 下村 啓介
http://www.fp-tomorrow.com/
評価・お礼

モスグリーンさん
2012/03/17 18:02下村様
丁寧に補足して頂きありがとうございます。
交通費の支給はなし なので、支給金額を見込年収として計算しています。
専門家の方に補足して頂き安心しました。
おふたりのアドバイス、感謝しております。もっと自分で勉強しなければと反省しました。
本当にありがとうございました。

下村 啓介
2012/03/17 20:31モスグリーン様
交通費の件、問題なかったのにご丁寧なメッゼージ、
モスグリーン様の優しいお人柄に感謝します。
私も個別相談をお受けする際は最終的には受け入れ先(官公庁や
保険会社など)にご確認する事を促させて頂いております。
どこに何を聞いてよいかわからない事も沢山あるので、情報を整理し、
解決の段取りをつける事も専門家の仕事です。
モスグリーン様のより良い未来(明日)を祈願しております。
FP Office Tomorrow 代表 下村 啓介
http://www.fp-tomorrow.com/
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A