(新着順 747ページ目)住宅・不動産の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅・不動産 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (747ページ目)

住宅・不動産 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

38,721件中 37301~37350 件目 RSSRSS

●仕様基準は高くつく2

●仕様基準は高くつく2 画像は仕様基準の標準的な一階部分の施工例です。 外壁は二階部分と同様の仕様です。 断熱材を二階の梁下まで張り上げますので天井の断熱は考慮しませんが、床下にはスチレンボード(青色の部分)等の断熱材で床下を覆います。床下地材の継ぎ目をブチルテープ等で目張りし気密層を確保します。 この他開口部に日射量を調節するカーテンやプラインド・庇等の遮蔽物が義務付けされます。 ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2007/06/22 06:16

●仕様基準は高くつく

●仕様基準は高くつく 画像は仕様基準で造られる次世代省エネ基準の2階部分の施工例です。 外壁の内側のピンク色のものが断熱材です。一般的にはグラスウール24K相当の断熱材が用いられます。 その内側に気密シートを張り、天井も同様に断熱材の内側に気密シートを張ってプラスターボード等で垂れ下がらない様に押さえます。 気密シートの端部はブチルテープ等で隙間の出来ない様にしっかりと固定させます。 気密層...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2007/06/22 06:14

●次世代省エネ基準をクリアするには?

同基準をクリアするには、[仕様基準]と[性能基準]のいづれかが用いられています。 [仕様基準] 仕様基準には施工マニュアルがあり、そのマニュアルに沿って施工すれば、自動的に次世代基準をクリア出来る様になっています。この方法は施工者が一度経験すると同じ内容を他現場でも応用できますので、施工ミスが少なく確実に目標とする性能が得られます。欠点は何処の地域でも、どんな環境でも最低水準が確保出...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2007/06/22 06:08

●次世代省エネ基準をローコストに

最近は、エコロジーへの関心が高まるにつれて関西以西でも注目されている、次世代省エネ基準。 環境に優しいだけではなく、お財布にも優しい次世代省エネ基準を考案しました。 ●次世代省エネ基準とは? 住宅性能表示制度の温熱等級4としても同様の規定がなされていますが、その根拠となるものが、 平成11年3月に改正告示された「住宅に係るエネルギーの使用の合理化に関する建築主の判断と基準」...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2007/06/22 06:02

■子孫の繁栄する住まいの仕組みの条件追究 16−?

■子孫の繁栄する住まいの仕組みの条件追究 16 11. 忍耐心や気力旺盛な子供が育つ住まいの仕組みをご存知ですか?  12. 信念を持ち、世間に胸を張って立ち向かうことのできる、強い子供を育てる住まいの仕組みをご存知ですか?  13. 物事にすぐに飽きたりせず、集中力や必ず成し遂げる意思の強い子供を育む環境が「子供室」にあることをご存知ですか?  14. 親...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/06/22 00:00

■子孫の繁栄する住まいの仕組みの条件追究 16−?

「住まいを求める目的とはなんでしょう・・・?」 幸せな家庭生活を営むため、幸せを永続させるためとお答えになられるでしょう。その為にも子供の躾は無視できません。子供の躾に適した住環境が重要なポイントとなります。 ■子孫の繁栄する住まいの仕組みの条件追究 16−? 1.住宅は子供の躾の場です。住宅の仕組みが子供の躾に大きな影響することをご存知ですか?  2....(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/06/22 00:00

家賃保証(サブリース)の大きな誤解 - part3

★何から何まで保証に含まれるという誤解 家賃保証契約とは、一括借上げのことをいいます。 そうです、建物一棟をまるまる借りるのですが、共用部の電気水道代、EVの定期メンテナンス代及び清掃費用、修繕費用などは含まれません。 これらは通常保証家賃とならない共益費のなかで賄われる。     家賃保証とは、家賃のみの保証です。したがって、受け取る予定の家賃から共用部分の電気代...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
公開日時:2007/06/22 00:00

快適に過ごすために換気装置を

換気について ■部屋を快適に過ごすために、換気装置を取り付けることが必須です。 最も手軽にできる事は、家の外気を取り入れるための 換気口を家の何箇所かに設けファンを取り付けます。 現在は、法的に24時間換気するよう義務づけられて いますが、建築基準法改正前(平成14年)に建てた 方の中には、24時間換気ができる装置が設置され ていない場合があります...(続きを読む

平原 光人
平原 光人
(建築家)
公開日時:2007/06/21 19:53

資産になる家!工事開始

資産になる家!工事開始 広島市中区舟入で着工した「資産になる家 K邸」ですが、現在解体工事がはじまりました。 資産になる家・・・とは、持ち家は負債になるといわれている世の中に「持ち家を資産にする」をコンセプトに打ち立てたプロジェクトです。 資産になる・・というコンセプトについてはこれから具体的にお話していこうと思います。 さて、解体工事ですが、間口5m、奥行き20mという敷地形状であることと...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2007/06/21 17:32

南北にぬける?NEXT

南北にぬける?NEXT  北向きの住居を避ける、専有スペースをひろげる、などからプランを変更しました。上の写真は、ボリュームをチェックするスタディ模型です。南北に抜けるスペースをスリット状に穿ち、4層まで一直に伸びる屋外階段を設け立体的なストリートを意識して計画しました。(続きを読む

清原 公明
清原 公明
(建築家)
公開日時:2007/06/21 14:30

子供が住み続けるということは?

 大人になっても子供部屋に住みつくという、いわゆるパラサイト化が増えています。 これも、建築家の立場から言うと、子供部屋の及ぼす影響の1つだと考えています。 以前コラムでも「胎児は母体から出てはじめて、自分が母体とは違う存在だとしる」という話をしましたが、''子供も親の家を出てはじめて、自分自身という存在をしっかりと意識するようになる''と私は考えています。 また、これは自...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2007/06/21 13:17

狭小敷地に建つ家

狭小敷地に建つ家 画像は20坪の敷地に建つ都市型住宅です。 前面道路が狭く、周囲は建物が密集しており、一階には採光が期待できません。 その為、昼間生活するリビングは、採光が少しでも期待出来る、二階へ配置するケースが増えています。 ただ、普通の家は一階が大きく、二階が狭い事からも判る様に、リビングを二階に配置すると二階が大きくなりすぎます。 リビング・ダイニング・キッチン・洗面・浴室。特にリビングは多...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2007/06/21 13:07

■家庭経済を保つための住まいの条件追究 15―?

■家庭経済を保つための住まいの条件追究 15―? 7.基本を無視した間取り計画では、自然の恩恵は得られません。余計なな光熱費がかさみます。研究なさいましたか? 8.外観の好みにとらわれ過ぎて余計な経費がかかってはいませんか? 9.贅沢なつくりのために、必要以上の維持費がかかってはいませんか? 10.台所が夏暑く、冬寒いため、主婦の病気が絶えません。出費...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/06/21 00:00

■家庭経済を保つための住まいの条件追究 15―?

高齢化・少子化が進み、これからの日本社会は、税制・年金・保険などの高負担が増大して行きます。  一億総中流といわれたよい時代もありましたが、なぜか家庭の経済は不安です。つまり、収入は多いのですが、より以上に出費がかさみます。 昔からお金もちになるには、 『入ってくる以上に使わないことである!』と言われてきました。 どうすれば生活に固定経費をかけないですむか?...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/06/21 00:00

計画

これからの土地価格や金利の上昇を考え事務所兼自宅の計画を考えた。 1、予算 2、希望する土地の相場  インターネットの売地情報から相場の把握 3、建物の規模   24坪程度 必要な居室の帖数の合計X0.8〜0.9が全体の坪数 (一般的な4LDKでLD10寝室8洋室6X3で約29坪程度) 土地探し 土地を探す場合、地域や道路により建てられる面積が変 わるので希...(続きを読む

佐野 靖
佐野 靖
(建築家)
公開日時:2007/06/21 00:00

お知らせ

現在ウェブサイトをリニューアル中のため、今のサイト内をきちんと運営していないのですが、作品紹介がなにもないのは申し訳ないので取り急ぎ「陽だまりをつくる家」のみを掲載しました。 是非ご覧ください。 http://www.geocities.jp/sillybilly1845/WORKS.html(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2007/06/21 00:00

土台敷き

土台敷き 基礎工事を終え、土台を敷き並べているところです。木造の建築では基礎の上に土台と言うものを敷き並べます。そしてこの上に柱を立てることになっていきます。(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2007/06/21 00:00

祝 JIA東北住宅大賞2006 優秀賞受賞

祝 JIA東北住宅大賞2006 優秀賞受賞 「能代の住宅」が記念すべき第1回 JIA東北住宅大賞2006 優秀賞を受賞しました。 昨年の公開一次審査を通過して、3月の季節はずれの吹雪の中、現地審査が行われました。審査員の古谷さん、五十嵐さん、三木さん、そしてJIA事務局の皆様、本当にご苦労様でした。 そして、ありがとうございます。 終わった仕事がこのように眼に見える形で評価されることは、今後の設計活動の大きな励みにな...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2007/06/20 23:01

工事着工&柱状改良状況

工事着工&柱状改良状況 6月16日(土)に工事を着工したシアワセユタカビトの家 T邸ですが、昨日、基礎下の地盤改良である柱状改良が終了しました。 着工前に、第3社補償機関であるJHS(ジャパンホームシールド)による地盤調査を行いました。結果的には地中2〜3mの深さに軟弱地盤があり、将来的に不動沈下や沈下が起こる可能性があるため、地盤改良が必要とのことでした。 詳細のデータをチェックすると確かにその状況...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2007/06/20 22:59

斜面地に建てる場合

斜面地に建てる場合 道路と敷地に高低差のある場合、道路面に対して擁壁を築造します。 日本の殆どの造成地がそうです。平坦地が広く、建物が簡単に建てられるから当たり前の様に擁壁を造ります。しかし擁壁に要する費用は、全て土地代になって購入者に跳ね返って来ます。敷地間口にもよりますが、250万〜350万円程度は割高につきます。 又、擁壁を築造する為、締まっている地面まで一度掘り返しますので、地耐力確保の為地盤改良が必...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2007/06/20 16:08

パーマカルチャーの畑

パーマカルチャーの畑 神奈川県藤野のパーマカルチャーセンターの畑は、山の斜面を利用して作られています。 畑を作って10年が経過していますが、一見するとこれが畑?と思われるような衝撃を受けました。 畑といえば作物が同じ形で整然と並んでいるものですが、パーマカルチャーの畑はどこが畑なんだろうと最初は目を疑うものでした。 パーマカルチャーは、「食べられる森」を目指し、 自然の生態系の中で、「作物を作る事...(続きを読む

上利 智子
上利 智子
(工務店)
公開日時:2007/06/20 15:23

U house

U house U houseが現在進行中です。 この建物は、事務所+倉庫+住宅の3棟で構成されていて、事務所+倉庫はほぼ完成しています。 現在、住宅棟の構造合板が張りあがり、この後外壁材を施工していきます。(続きを読む

鶴崎 智也
鶴崎 智也
(建築家)
公開日時:2007/06/20 09:48

子供の才能 その5 子供の好きなもの得意なもの

●子供の才能 その5 〜子供の好きなもの 得意なもの〜 大人になると、自分が好きなことや得意なことの区別がつかなくなって来ます。それは、大人になる過程で、人から評価されることが一番になってくるからです。 例えば学校で好きでもなかったこと教科でも点が取れるものは得意な教科として頑張ります。以前、高校で講演をしたと時に「数学は点が取れるんですがどうも勉強するのに疲れるし、最近あまり...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2007/06/20 08:08

素敵な病院でした!

素敵な病院でした!  6月17日(日)は、福岡・博多で工務店・木材屋・設計事務所の研修が開催されました。前日から、講師として、博多入りして講義をしました。 http://blog.livedoor.jp/kirishimaj/archives/50898376.html  良い住宅=良い建物の初想から、良い住宅=良い環境へと出来る時に、幸せな家庭生活が見えてくるなど、家づくりに携わる者としての心掛...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/06/19 23:03

あの船井総合研究所にてゲスト講師しました!

昨日、船井総合研究所東京本社にて、ゲスト講師として参加させていただきました。 参加いただいた皆様は主にリフォーム会社さんの経営者さんでした。 弊社からは、WEBマーケティングと仕入れの話しをさせていただきました。 参加された皆さんはとても熱心で、質問も多く、かなり本気(当然ですが)モードでした。 コンサルとしてかなり有名な船井総研さんの、地域1番化実践研究会、その第1回だったわけで...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
公開日時:2007/06/19 20:43

道路と敷地に高低差のある場合

道路と敷地に高低差のある場合 道路と宅地に1.5m程の段差のある土地です。 道路面より1m以上宅地が上がっていると、車庫・玄関等アプローチ廻りに費用が掛かり、又高齢者が住む時は、毎日の上り下りが辛く、こう云った土地も敬遠される対象となります。 ただ、その分土地を安く買える訳で、何とか上り下りの負担を軽減させようと考えたプランです。 左の写真の左下の石段が、昔のアプローチです。1m程の幅で1.5mを一気に上がっていま...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2007/06/19 19:10

南北に抜ける?

南北に抜ける?  東京近郊に計画中の16戸からなる単身者用賃貸住宅です。敷地の持つ南北にぬける特性を、この計画のなかに呼び込みたいと思いました。建物が生まれることでその土地の個性に弾みがつけばいいな・・・と考えています。(続きを読む

清原 公明
清原 公明
(建築家)
公開日時:2007/06/19 12:28

完成見学会「急傾斜地に挑む!」IN広島

完成見学会「急傾斜地に挑む!」IN広島  約1年前から計画がスタートしてこの5月末に完成したシアワセユタカビトの家NO2「急傾斜地に挑む!〜親の絆を育む家」の完成披露会を開催します。  このプロジェクトでは、崖地+前面道路3mなど、建築基準法上、条例上など色んな制限に挑んできました。  具体的には   ・2階建てまで建築可能だったので2階+ロフト空間とし、ダイナミックな空間作りとした  ・前面道路3...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2007/06/19 08:58

変形敷地に建てた場合2

変形敷地に建てた場合2 また、三角の敷地に四角い建物を入れれば、当然乍ら小さな三角スペースが余ってしまいますが それが、陽だまりや風の通り道となり、建物にゆとりを与えているのです。 窓を開ければ、隣りの家の壁が手で触れる様では、ゆとりは生まれません。 一見無駄に見える三角地も、物置・クーラー室外機置場・自転車置場・前栽と色々な用途に 使用できます。(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2007/06/19 07:46

変形敷地に建てた場合

変形敷地に建てた場合 変形の敷地は、既製の間取りが納まり難く、とかく敬遠されます。敬遠される土地は安い!! 変形敷地を逆手に取れば、住み易いプランを作成出来ます。この間取りは間口4間半、奥行き4.75間の家です。方形の敷地でこれと同じプランを造ろうと思えば、1.5倍の敷地が必要になります。その分土地代が上がり建設費を圧迫します。(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2007/06/19 07:45

リフォームの限界

リフォームの限界 西新井の家はリフォーム工事として計画されていました。リフォームなので当然手作業で丁寧に壊し始めました。大方の表面材をはがし終えると構造材の確認作業です。しかし、予想以上に痛みの多い構造材をこのまま利用することは考えられません。そこで、大部分の構造材を交換することになりました。交換作業に入ると、早速役所からの通知が。リフォームの限界を超えているとのことで、工事内容などについて説明を求められました。幾...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2007/06/19 00:00

no design no life

no design no life 先日ふらっと入ったお店で こんな素敵な鍋敷きをみつけました。 もとは輪になっているものなのですが、 自由自在に形を変えられます。 さすがネックレスデザイナーがデザインしたもので 発想&デザインが素晴らしい。 私は無造作において偶然にできる形を 楽しんでいますが、 四角やひし形にしてもいい。 デザインされた小物たちを暮らしの中に取り入れると ...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2007/06/18 15:32

三方をビルに囲まれた家 2

三方をビルに囲まれた家 2 通常のプランですと、断面図に見られるユニットバスが 二階の部分に来ますが、それでは広いリビングが取れず しかも、天窓の採光も見込めません。 そこで、洗面所・ユニットバスを半階下にズラして その上にリビングの延長とも云える、サンルームを配置 しました。 このサンルームは視覚的には繋がった空間としてリビング に広がりを持たせ、尚且つ、子供の遊び場として、リビング に居る...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2007/06/18 15:22

三方をビルに囲まれた家 1

三方をビルに囲まれた家 1 三方を高い建物に囲まれた、ビルの土地。 採光は開いた道路側だけ。しかし、道幅が狭く普通に窓を開けると家の中が丸見えになってしまいます。 しかも、日差しは北側道路ですと、どこからも見込めない状態です。 そんな場合の解決方法は、空面から採光を考える事です。二階のリビングに光を入れようと思えば 三階のどこかを、空けなければなりません。これではタダでさえ狭い家が益々狭くなってしまいます。 ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2007/06/18 15:21

家族の絆を深めるための住まいづくり

家族の絆を深めるための住まいづくり 家族の絆 家族の絆を深めるためには、コミュニケーションが とても重要です。「よりよい部屋づくり」によって、 家族のコミュニケーションがはかれ、いつも笑顔が 絶えない素敵な日々が送れるような、住まいづくりが 大切です。 ■ポイント1 会話ができる空間 たとえば、セミオープンの対面式カウンターキッチンは、 家族の顔を見ながら料理をすることができます...(続きを読む

平原 光人
平原 光人
(建築家)
公開日時:2007/06/18 14:22

旗状敷地に建つ家

旗状敷地に建つ家 道路に面している部分が極端に狭く、奥で土地が広がっている土地。 一般に旗地と呼ばれる形状の土地です。 土地の広告を見ていますと以外の多く見受けられます。 駅に近く、買い物も便利、でも、廻りの地価に比べて極端に安い・・・。 こんな土地は殆ど旗地です。 地価に影響するほど、旗地は人気がありません。 しかし、逆に考えれば好条件で、相場より安く土地が手に入る可能性...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2007/06/18 02:31

安心平和な生活の条件追究16―?

B 家庭が安心・平和な家庭生活が永続するための条件追究 16―? 11.主婦が家を留守にして遊びまわる原因は、住まいが主婦にとって居心地が悪いからです。ご存じでしたか? 12.主人が家に落ち着かず、用件を口実に外出したがる・・・これも住まいの仕組みが悪いためです。ご存知でしたか? 13.家族がそれぞれに身勝手で、互いが思いやることもない家庭・・・それは住宅(家庭)の環境作用...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/06/18 00:00

安心平和な生活の条件追究16―?

B 家庭が安心・平和な家庭生活が永続するための条件追究 16―? イザコザがなく家族が仲が良い、いざという時には家族のチームワークが発揮されて、難局を乗り切れる家族は最高ですね。その条件をチェツクして見てください。 1.家族間の不和・不信の原因が住まいの仕組みにあることを研究なさいましたか? 2.家族間のコミュニケーションの良し悪しが住まいの計画によることをご存じでしたか?...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/06/18 00:00

庭木3

庭木3 庭木2の続きです。 我が家の庭にある梅を休日に収穫しました。 とてもいい天気で汗をかきながら久しぶりに木登りをして楽しみました。 梅干を作ろうと思います。 写真は、上が犬用ベッドと梅です。     下が梅と刀知郎とおとめです。(続きを読む

鶴崎 智也
鶴崎 智也
(建築家)
公開日時:2007/06/17 15:19

より安全に住まうために

前回のお話しで床面の剛性が地震の際に、大きな意味合いを持つ事はお判り頂けたと思います。 建築基準法では、木造住宅は大工さんの技量に負うところが多く、耐震性に関しても、詳細の取り決めは整備されていないのが現状です。 住宅性能表示制度では、その欠点に大きく踏み込んで木造住宅の構造をより具体的に検証する事が義務付けされています。床面の剛性に対しても、施工の方法により倍率が設定されており、水...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2007/06/17 13:03

子供の才能その4 後半 子供に投げかける・・・

●子供に投げかける言葉を変換する 後半 今世の中に、男勝りで働いている女性の多くは子供の頃「どうして男の子が生まれてこなかったんだろう。あの子が男の子だったら良かったのに」というシグナルを親から感じて来た可能性があります。 親がはずみで言っているのを聞いたことがある人もいるでしょうが、子供にとっては死活問題です。「自分は望まれていなかった・・」どこかでそう思って、今の自分をつく...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2007/06/17 08:43

子供の才能その4 前半 〜子供に投げかける・・・

●子供に投げかける言葉を変換する 前半 前回のコラムを読んでショックを受けた方もいるかも知れません。なぜなら「子供は親に言われているとおりの人生を歩む」と言っても過言ではないからです。 それくらい、子供のときに子供に投げかける言葉は子供の人生に大きな影響を与えます。「この子は本当に男の子みたいで」と言って育った娘が、ショートカットでまるで男の子みたいに活発になっている子供がいた...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2007/06/17 00:29

キッチンの3つのポイント

キッチンの3つのポイント キッチンのポイント ■ポイント1 作業動線 キッチンでは、効率的に作業が行なえる事がポイントです。 そのため作業動線を考えます。たとえばシンクと冷蔵庫の 距離がどのくらいか、料理を運ぶ距離がどのくらいか、 といったことを考えることが必要です。 キッチンの広さがどのくらい必要か、といったことと 合わせて、作業動線を考慮しキッチンを考えます。 ...(続きを読む

平原 光人
平原 光人
(建築家)
公開日時:2007/06/17 00:00

ノンエアコン省エネ住宅自然通気工法の家・その4

ノンエアコン省エネ住宅自然通気工法の家・その4 ■床下の地熱利用  床下の炭を敷いたり、炭塗料を基礎や土台・大引きなどの塗布する住宅があります。  その動機(目的)は、白蟻退治(白蟻防御)や、床下の空気の調湿効果を上げています。  また、基礎と土台の間に、ステンレスや樹脂のスペーサーを敷いて、床下換気の効果をPRしている会社もあります。  いずれも、床下の湿度を高くしないようにする白蟻対策ですね。  夏に床下の空気の流...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/06/17 00:00

H鋼の山留め

H鋼の山留め ガラを撤去した現場では地下工事に向けていよいよH型鋼の山留め工事に入りました。これは地下を掘削しているときに回りの土地が崩れないようにするための仮設工事です。仮設工事材がなんだかとても美しく見えるときがありますが、素材の色そのものを見せられているからなのでしょうね。(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2007/06/17 00:00

住まいと健康の条件追究30―?

A 住まいと健康の条件追究30―? 16.住宅計画が悪い場合は、住む人に精神的ストレスがつのり、やがては不幸因となります。ご存知でしたか? 17.精神的ストレスは住環境によるものが多いのですが、どの場所で、どのような場合にストレスとなるのか研究なさいましたか? 18.人工的な暖・冷房機能設備が、住む人の健康にどのような影響をもたらすか研究なさいましたか? 19.殺菌力をもつ紫...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/06/16 17:33

住まいと健康の条件追究 30―?

■日頃の計画を進める時に使っている資料の一部です。一度チェツクしてみて下さい。 A 家族が健康であるための条件追求30 1.太陽の光線を効果的に利用するため、間取りや窓の付け方を研究なさいましたか? 2.太陽光線のうち、紫外線はどのような役割を果たすのでしょうか?効果的な利用方法をお考えになられましたか? 3.太陽光線のうち赤外線の効果的利用方法についてお考えになられま...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/06/16 17:29

スキップフロア

スキップフロア ぴょん、ぴょん、ぴょん、 「うさぎのいえ・2」玄関からエントリー。 スキップフロアのいいところは 半階ずつフロアがあるので 視線がすぐ上まで見渡せるところ。 みんなが別々のフロアにいても 階段のつながりで気配を感じられます。 それになんといっても階段の上り下りが楽しいのです。 「うさぎのいえ・2」 間もなく竣工。 http(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2007/06/16 15:29

建物に手を加えずに、変化に対応する−1

日本家屋に学ぶ 長寿命住宅をつくるには、ライフスタイルの変化に、家が対応できる事が必要です。 手を加えなくても、そのままで変化に対応できる家とは、どんな家でしょうか。 身近なものは、日本家屋です。 部屋は、障子やふすまで区切られています。 これらは、間仕切にもなる建具:可動間仕切りです。 部屋間のフスマを閉めれば別々の部屋となり、開ける、あるいは外してしまえば...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
公開日時:2007/06/16 09:22

子供の才能その3  あなたは子供のことを・・・・

●あなたは子供のことをどのように言っていますか? 以前私の事務所にインタビューに来た若い女性記者がいました。30分ほどインタビューを受けたのですが、途中、私が誤って専門用語を使ってしまったので、インタ ビュー後に「あの言葉の意味は分かりましたか?」と聞くと、「実はよく分かりませんでした。後ほどメールで確認しようと思ったので今は聞かないでおこうと思って」との返答。 インタビュ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2007/06/16 08:22

38,721件中 37301~37350 件目