インテリアコーディネート の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信
[ インテリアコーディネート ] をさらに絞込む
インテリアコーディネート に関する コラム 一覧
- 表示順序:
- 新着順
- 閲覧数の多い順
3,410件中 1~50 件目
RSS
居室の配置計画と使い分け
お客様と設計事務所(又はHMや工務店)の間のお仕事
サロンコーディネートの強い味方!
久々のブログ投稿(笑)
昨年サロンコーディネートに多く関わらせて頂きました。
ご自宅の一室をサロンとしてリフォームして開業された方、ご自宅とは別にお部屋を借りられてサロンをオープンされた方、チェーンで展開され新たな店舗をオープンなど、
どの店舗もそれぞれの想いを込めて、
お客様に特別なひと時と空間を提供する
空間はそのサロンの雰囲気を左右する大切な物。内装のカラーにも気をつかいますが、
家具の...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
やっぱりアナログが好き
住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。
いつもの事ですが…ブログとご無沙汰してしまっていて…。移動が車ばかりになると、書けるタイミングが難しいですね!!
この季節車移動とっても気持ちがいいです。窓を開けると爽やかな風が入ってきますし、行った先々で綺麗な桜を楽しむことがができます。もうすっかり葉桜ですが、代わりにチューリップが沢山!仕事なのにプチ旅行気分ですお得☆v(^-^)v
...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
今年も宜しくお願い致します
住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。
皆様明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
お休みはいかがお過ごしでしたか?
私は娘のインフルエンザ発症のおかげで普段より自宅にいる事ができ、気になっていたパソコン内の整理をする事ができました。
さあ9日今日より通常業務スタートです。
今年も皆様のお役に立てるようなモノ、コト、ヒトを提供し住環境を整えるお手伝い...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
2017年ありがとうございました。
住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。2017年残すところあと3日となりました。
皆様、2017年はいかがでしたか?
スタジオフェリーチェでは2017年沢山のお仕事を御依頼頂きました。特に講座開催の機会を多く頂き緊張しっ放し!メンタル鍛えられました(笑)インテリアデザインのお仕事も今年は工事が絡まないデザイン、スタイリングのお仕事を多くさせて頂きました。又企業様にて販促のイベン...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
2017年ありがとうございました。
今年のまちカフェ出展
あっという間に2017年残すところ半月あまり!!なんだか追いたてられているようで…いつしかお店で流れるクリスマスソングがザワザワした気持ちになってしまいます。
でもキラキラしたお店のしつらえはいつもと違ってやっぱりワクワク。ちょっと複雑な気分の季節です。皆さまはいかがですか?
住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。
まちカフェ出展からあっと言う間に1週間。毎日飛ぶように過ぎて行...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
JAPANTEX2017に行って来ました。
先日、ビックサイトで15日〜17日行われていましたJAPANTEXに行ってきました。今回36回目を数えるこのイベント日本最大級の国際インテリア見本市です。テーマは『Japan Style×Interior Beauty』ー日本のおもてなし 人を想うデザイン美学ー 327団体が出展。多くのセミナーが開催されました。 私は前後に予定が入っていたので1人で会場に。いつもながら賑わっていました。 入っ...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
サロンコーディネート
住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。
久々の投稿です。皆様こんにちは!朝からあいにくの雨…。ぽっかり空いた時間!絶好のPCタイムです!今日は先日完了したお仕事のご紹介です。
初夏の頃…サロンコーディネートを御依頼頂いた厚木のエステサロンプルメリア様
先日、HP制作の為の撮影タイミングにお邪魔させて頂きました。
元々和室8畳の空間をフローリングにされてエステサロンとして営業さ...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
JID AWARD2017 NEXTAGE部門賞受賞しました!
数年前にMさんの作らせて頂いた鉄製脚のテーブルと、先日Aさんに作らせて頂いた木製脚のテーブル。この2台のテーブルは自分の中で一つの対比になっていていつかどこかで皆さんに知ってもらえたらうれしいなと思っておりました。そんな折に日本インテリアデザイナー協会(JID)さん主催のコンテストがあることを知り、応募してみようかと思い立ったのでした。JID AWARD 2017「偶然と必然」http://jid...(続きを読む)

- 今井 大輔
- (キッチン・インテリアデザイナー)
小さなお店のデザイン
長次郎の幾何学茶碗と安藤忠雄
おしゃれにきれいに住んでる友人建築士夫婦宅、築14年のマンション
夏休みはリビングに子供のモノが増えますね。
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
8月は目前。学校目前夏休みですね…。子供達が家にいると、どうしてもリビングダイニングまわりが散らかって落ち着かない!何てお声をよく耳にします。
リビングで勉強しては出しっぱなしで出掛けちゃう注意したら「帰ったらするからそのままにして!」そんな答えが帰って来ますよね!
でも途中で来客とか…。来ないにしてもバラバラになった学用品がその...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
夏休みはリビングに子供のモノが増えますね。
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
8月は目前。学校目前夏休みですね…。子供達が家にいると、どうしてもリビングダイニングまわりが散らかって落ち着かない!何てお声をよく耳にします。
リビングで勉強しては出しっぱなしで出掛けちゃう注意したら「帰ったらするからそのままにして!」そんな答えが帰って来ますよね!
でも途中で来客とか…。来ないにしてもバラバラになった学用品がその...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
コーリアンラバロックとくるみ材のセパレートキッチン
これからご紹介するのはGさんのキッチンです。このGさんの素材の選び方、使い方はこの1年で大変私にとっての大きな糧となりました。
Gさんが当初希望されていた樹種はナラ材でしたが、もう少し粗い素朴な感じが良いとのことで、「このクルミでも木目をわざとバラバラにしてほしいのです。」通常私たちが家具を作る場合は、木目をつなげてその流れの美しさを楽しむ作りにすることが多いです。その方が木の見た目の動きも実際の...(続きを読む)

- 今井 大輔
- (キッチン・インテリアデザイナー)
片付け相談会 〜町田くらしフェア〜
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
先週末、7日.8日と町田市消費生活センターが主催する「町田くらしフェア」で片付け相談会を開催しました。
町田を中心とした周辺地域での地域貢献という方向性で活動している「心とモノの整理から住環境を考える会」
イベント出展は12月市役所で開催のまちカフェでしたが、このくらしフェア!暮らしに密着した団体の出展を募っているのを発見し問い合...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
片付け相談会 〜町田くらしフェア〜
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
先週末、7日.8日と町田市消費生活センターが主催する「町田くらしフェア」で片付け相談会を開催しました。
町田を中心とした周辺地域での地域貢献という方向性で活動している「心とモノの整理から住環境を考える会」
イベント出展は12月市役所で開催のまちカフェでしたが、このくらしフェア!暮らしに密着した団体の出展を募っているのを発見し問い合...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
素敵なカーテンショップを訪ねました。
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
東京は快晴です。九州、福岡の方は大雨による被害も出ていてまだまだ心配です。一刻も早く安心な生活が戻りますように祈っております。
さて先日、八王子のカーテンショップめいくまんさんに伺ってきました。お仕事の打合せもあり、スタイリングプロの代表理事でもある鈴木恵美子さんを訪ねたのですが、お店はどこを見ても素敵なファブリックがいっぱい。仕...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
素敵なカーテンショップを訪ねました。
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
東京は快晴です。九州、福岡の方は大雨による被害も出ていてまだまだ心配です。一刻も早く安心な生活が戻りますように祈っております。
さて先日、八王子のカーテンショップめいくまんさんに伺ってきました。お仕事の打合せもあり、スタイリングプロの代表理事でもある鈴木恵美子さんを訪ねたのですが、お店はどこを見ても素敵なファブリックがいっぱい。仕...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
ダイワハウスさんの家事シェアハウスを見てきました!
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。梅雨のジメジメした天気が続いていますね。
久しぶりのブログ投稿です。なかなか書く時間が取れなくて発信できていませんでした…。
でも!お知らせしたくて!早起き!!
娘のお弁当を作り終えて!さー書くぞ!
昨日、Fujisawa SST SQUARに行って来ました。初体験!!何だか凄いオシャレスポットなんですねー!そして周りの住宅開発が凄...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
ダイワハウスさんの家事シェアハウスを見てきました!
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。梅雨のジメジメした天気が続いていますね。
久しぶりのブログ投稿です。なかなか書く時間が取れなくて発信できていませんでした…。
でも!お知らせしたくて!早起き!!
娘のお弁当を作り終えて!さー書くぞ!
昨日、Fujisawa SST SQUARに行って来ました。初体験!!何だか凄いオシャレスポットなんですねー!そして周りの住宅開発が凄...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
第5回ファンタスティックオーダーキッチングランプリ2017をグランプリを受賞しました!
「ファンタスティックオーダーキッチングランプリ2017」でグランプリを受賞したMさんのキッチン。
「家を建てる時が来たら…」とMさんご夫妻が温めてこられた「理想のキッチン」への思いが詰まっています。
カトラリートレイを置く棚、タオル掛け・まな板立てにもなるスペース・レシピ本を並べる飾り棚・
お猪口を置く飾り棚・根菜バスケット・大皿を立ててしまう引き出し・
今は棚を付け...(続きを読む)

- 今井 大輔
- (キッチン・インテリアデザイナー)
昨日ご紹介した屋根なり天井の家、カーテンとプレーンシェード
楽しく地域から社会貢献
住環境セラピスト®&レジデンシャルオーガナイザー®の小森あきです。
先日、「心とモノの整理から住環境を考える会」のキックオフミーティングを開催致しました。
既に2年位の間活動をしていますが…今更キックオフ!?そうなんですよね!?
先日ブログでも書かせて頂いたのですが、ライフオーガナイザー®だけの枠を取り省いてみました。
それは、それぞれの視点で、住環境を見ることができるから、ライフオーガナイザ...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
楽しく地域から社会貢献
住環境セラピスト®&レジデンシャルオーガナイザー®の小森あきです。
先日、「心とモノの整理から住環境を考える会」のキックオフミーティングを開催致しました。
既に2年位の間活動をしていますが…今更キックオフ!?そうなんですよね!?
先日ブログでも書かせて頂いたのですが、ライフオーガナイザー®だけの枠を取り省いてみました。
それは、それぞれの視点で、住環境を見ることができるから、ライフオーガナイザ...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
新しいサービスをスタート致します!
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 春!少しずつ暖かくなってきましたね!今日はスーツの上に1枚羽織ること無く爽やかなお天気!!気分もワクワク!以前春にサービス内容の1部見直しとお伝えしました。 スタジオフェリーチェでは新しいサービスをスタート致します。 と言ってもやってる事は一緒!!えー! サービス内容が分かりずらいから…。 ドーンと1つのサービスとしてパックにした...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
新しいサービスをスタート致します!
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 春!少しずつ暖かくなってきましたね!今日はスーツの上に1枚羽織ること無く爽やかなお天気!!気分もワクワク!以前春にサービス内容の1部見直しとお伝えしました。 スタジオフェリーチェでは新しいサービスをスタート致します。 と言ってもやってる事は一緒!!えー! サービス内容が分かりずらいから…。 ドーンと1つのサービスとしてパックにした...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
女性には人気があるグリーン(黄緑色)を使ったキッチン、トイレ、洗面の施工例
お客様が笑顔になるLDKプランメソッドとは!?プロ向けキッチンセミナーに参加してきました
お気に入りの空間を写真に残す。
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 先日、サロンコーディネートをご利用いただいた月のうさぎ様からのごご紹介でお引越しの収納計画と片付けのお手伝いをさせて頂いたお客様Ecruさんサロン写真やプロフィール写真の撮影やHP制作をされています。お引越し先では1部屋を撮影用にされていて、ベットを出すとセラピストさんの施術の様子などが撮影できます。日光が差し込むお部屋は明るく素...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
お気に入りの空間を写真に残す。
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 先日、サロンコーディネートをご利用いただいた月のうさぎ様からのごご紹介でお引越しの収納計画と片付けのお手伝いをさせて頂いたお客様Ecurさんサロン写真やプロフィール写真の撮影やHP制作をされています。
お引越し先では1部屋を撮影用にされていて、ベットを出すとセラピストさんの施術の様子などが撮影できます。日光が差し込むお部屋は明るく...(続きを読む)

- 小森 あき
- (インテリアデザイナー)
窓にはカーテン…だけでなく。
3,410件中 1~50 件目