(新着順)住宅検査・測量の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅検査・測量 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信

住宅検査・測量 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

85件中 1~50 件目 RSSRSS

不動産 ニューノーマルの時代へ

幹線道路沿いや首都高速道沿いなど、今までは「騒音」や「排気ガス」に悩まされ、地価額の高い土地でもその辺りは評価額が下がってしまうことも。 しかし、2025から2030年にかけて全世界的に電気自動車が圧倒的に増え、エンジン車が残ったとしても幹線道路や首都高速道付近の環境は一変し、電車が走る沿線よりも静かな場所も増えると思います。 住居地のブランド化から、自宅の希望す...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/12/20 00:12

地方移住で中古住宅を購入の方へ

コロナ禍で地方移住を考えておられる方の中には、中古住宅の購入を考えておられる方も多いかと思います。 以前、執筆させて頂いた記事 ↓ 【専門家監修】中古住宅って耐震性はどうなの?地震に強い家選び | 百聞を一軒に活かす!!百一地震が多い日本において、住宅購入時に耐震性が気になるという人もいるのではないでしょうか。自分で新築から建てるなら耐震構造に配慮することはできます。しかし、中...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/11/22 12:25

DIYで耐震補強はできるの?

DIYで耐震補強はできるの? DIYで耐震補強をしようと考えるのは自分でやりたいからという理由と、予算がかけられないからという理由があると思います。 ちょっとした電動工具を持っていて物を作る心得のある人なら、自分でリフォームするついでに耐震補強をDIYでやろうと考えるかもしれません。内壁にベニヤ下地を入れて強化したり、柱と梁、柱と土台などの接合部に金物を取り付けたり、大規模な改修であれば筋違を入れたりなど、DIYで耐震補強を...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(一級建築士)
公開日時:2015/07/09 16:00

耐震補強はどういう工事をするの?

耐震補強はどういう工事をするの? 住宅を耐震補強する方法はいくつかあります。耐震診断をすることでその建物の構造的に強いところと弱いところが見えてきます。補強方法としては下記の項目が挙げられ、耐震診断を元に、これらを組み合わせてその建物に効果的な補強計画を立てます。 1) 耐力のある壁の量を増やす 壁が多いほど地震に強くなるのはもちろんですが、その壁も構造用合板が貼られていたり筋違が入っていたりすると耐震性が増します。建物のバラ...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(一級建築士)
公開日時:2015/07/07 11:00

古い建物の耐震強度はどれくらいあるの?

地震大国の日本では30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる可能性の高いといわれている地域が広く分布しています。都心もそれに含まれていて、今後30年以内に首都直下地震が発生する確率は70%とされています。 現在(2000年以降)の耐震基準で建てられた建物は、まれに起こる地震(震度6強ないし震度7程度)に耐えられるように計画されていますが、それ以前の建物はそこまでの地震に耐えることを想定して建てら...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(一級建築士)
公開日時:2015/07/05 10:00

ビー玉の転がる床は問題?建物が傾くとどうなるの?

テレビのリフォーム番組で改修前にビー玉を転がして床の傾きをアピールします。ビー玉の転がる床は全て問題ありなのでしょうか?また傾き具合はどうやって確認するのでしょうか?壁でもビー玉は転がせられるのでしょうか? 傾きは水準器や下げ振り、レーザーレベルなどの工具を使って計測します。また傾きによる不具合のレベルも品確法によって基準が示されているのでそれをもとに判断することができます。品確法では「瑕疵」の...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(一級建築士)
公開日時:2015/07/03 11:03

住宅検査は誰がどのような検査をするの?

住宅検査は誰がどのような検査をするの? 住宅検査やホームインスペクションの通称で呼ばれているのは既存住宅状況調査のことで、今後のために建物の現状を把握したい場合に行われます。 これまでは検査の方法やサービス提供の留意事項などは事業者や検査員ごとに様々でしたが、検査の重要性から、2013年6月に「既存住宅インスペクション・ガイドライン」が国土交通省より示されたことによって検査方法が整理されました。また検査員の民間資格も様々で検査員の資格...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(一級建築士)
公開日時:2015/07/01 12:00

住宅検査って何をして、何が判るの?

住宅検査って何をして、何が判るの? 「建物の状態に問題はないのだろうか」「建物のどこをメンテナンスすればよいのか判らない」中古住宅を購入しようとしたときにこのような不安を感じる方はたくさんいらっしゃいます。 住宅検査やホームインスペクションの通称で呼ばれているのは既存住宅状況調査のことで、今後のために建物の現状を把握したい場合に行われます。主に家を買うときに行われる調査で、住宅に精通した検査員(既存住宅状況検査技術者)が、第三者的...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(一級建築士)
公開日時:2015/06/30 12:00

耐震診断って何をして、何が判るの?

耐震診断って何をして、何が判るの? 耐震診断は既存の建築物の耐震性がどの程度あるのかを調べるもので、現在の耐震基準に比べてどの程度の耐震性があるのかを数値で確認するものです。 木造住宅の耐震診断の基準は、「木造住宅の耐震診断と補強方法」(財団法人日本建築防災協会)が広く利用され、「誰でもできるわが家の耐震診断」、「一般診断」、「精密診断」の3つの診断方法があります。 「誰でもできるわが家の耐震診断」でご自宅の耐震性能を理解したり...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(一級建築士)
公開日時:2015/06/28 12:00

住宅検査と耐震診断は違うの?

住宅検査と耐震診断は違うの? どちらも住宅の健康診断を思わせる言葉だし、内容も一緒なのではないかと思ってしまいそうですが、「住宅検査」と「耐震診断」は目的が違うため検査や診断の内容が異なります。健康診断ですから、どちらも基本的には新築よりも中古住宅で行われています。 住宅検査やホームインスペクションの通称で呼ばれているのは既存住宅状況調査のことで、今後のために建物の現状を把握したい場合に行われます。主に家を買うときに行われる...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(一級建築士)
公開日時:2015/06/26 12:00

省エネ住宅セミナー 大阪

省エネ住宅セミナー 大阪 今日はこの春完成した大阪ガスのハグミュージアムで省エネ住宅に関するセミナーを行いました。 (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2015/04/26 19:00

大規模修繕工事 工事監理 大阪市

大規模修繕工事 工事監理 大阪市 今日は大阪市内の大規模修繕工事の現場に工事監理に行ってきました。ここのところ天候が不安定でバルコニーの防水工事は本日中止となりました。 (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2015/04/11 19:28

大規模修繕工事 京都

大規模修繕工事 京都 昨年末に着工した京都市内のマンション大規模修繕工事が竣工に近づき監理者検査を行いました。今回の工事は天候に悩まされましたが工期内で完了予定です。 (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2015/04/09 15:16

既存住宅瑕疵保証保険

既存住宅瑕疵保証保険 大阪市内の方から既存住宅瑕疵保証保険のお申し込みがあり。調査を実施してきました。瑕疵保証保険の調査では劣化事象を中心に建物調査を行います。 (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2015/04/08 15:49

マンション大規模修繕工事

マンション大規模修繕工事 京都市内で施工を進めている大規模修繕工事。 地上からは見えない外壁ですが足場から見ると、写真のように目地シールに 大きな劣化が見られます。 既存のシールを撤去して、新しいシールを施工します。  一級建築士 伊藤裕啓 (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2015/01/30 20:38

新築住宅定期点検

京都市内で新築時に工事監理を実施させていただいたお客様から点検の依頼がありました。竣工後5年を過ぎ、工務店の点検が無くなったのですが、建物に心配な点があったそうです。幸い不具合は見つかりませんでした。工務店の点検が無くなったあとの建物調査は調査を専門で実施している建築事務所で行う事ができます。(続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2014/05/26 20:38

既存住宅かし保証保険

既存住宅かし保証保険 既存住宅の調査に使う鉄筋探査機を新たに購入しました。 以前の機種に比べ液晶表示がとても見やすく便利です。 既存住宅かし保証保険の検査には欠かせない道具です。  (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2014/04/17 21:29

中古住宅診断.com ホームページリニューアルオープン!

住宅インスペクション ホームページサイトをリニューアルしました。   中古住宅診断.com   表面からは見えない中古住宅の問題点。 「建物調査」を行うことで、さまざまなリスクを防ぎます。   中古住宅は、時間の経過により一定の劣化をしています。大切なのは、その劣化がどの程度のものなのか、ということ。 家を支える基礎にひび割れはないか、基礎と土台など木材との接合部分がはず...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(中古住宅専門家)
公開日時:2013/10/03 23:45

瑕疵(かし)保証付ホームインスペクション リリース!

  10月1日より中古住宅診断における新サービスを開始しました。   中古住宅売買時の買主様向けの商品になります。   「瑕疵保証付ホームインスペクション」とは、中古物件の売買時に「雨漏り」「木部の腐食」「給排水の故障」「蟻害」等の検査を 実施し、一定の基準を満たしていた場合に、適合した箇所について最長1年間、最大260万円(「雨漏り」「木部の腐食」「給排水の故障」:200万円、「蟻...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(中古住宅専門家)
公開日時:2013/10/02 16:21

リフォーム&インテリア2013 「耐震リフォーム成功の秘訣」セミナー

リフォーム&インテリア2013 「耐震リフォーム成功の秘訣」セミナー   本日9月29日(日)リフォーム&インテリア 2013最終日でした。 昨年よりも企業の出店も来場者も少なかったように感じましたが、 13時~のセミナー 「あなたの家は地震対策大丈夫? どこまでやればいいの? 耐震リフォーム成功の秘訣」 は立ち見もでて、私の話にうなずいてくれる方も多かったのでほっとしました。       セミナーでもお話しさせていただきましたが、 日本木造...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(中古住宅専門家)
公開日時:2013/09/29 20:54

セミナー情報

  9月27日(金)~29日(日)に東京ビックサイトで開催される 「リフォーム&インテリア2013」のリフォーム&資金計画ミニ講座で セミナーを行います。   9月27日(金) 11:00~11:40 「中古住宅×リノベーション&資金計画」 FPが教える住宅・リフォームローンの組み方   9月29日(日)13:00~13:40 「あなたの家は地震対策大丈夫?!どこまでやればいい...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(中古住宅専門家)
公開日時:2013/09/21 21:35

フラット35 中古検査

午前中、中古フラットの検査、午後は延床58坪の耐震診断でした。   小屋裏(2階天井裏)は既にサウナ状態で汗だくになってしまいました。   外はそんなに暑くなかったのですが、まだまだ暑いですね。   最近フラット35中古の検査が増えてきています。   アベノミクス効果で景気が良くなる機運が高まっているのは良いことですが、     フラット35のように長期間の固定金利型や10年...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(中古住宅専門家)
公開日時:2013/09/18 21:42

既存住宅インスペクション・ガイドライン

以前国交省からヒアリングがあった、既存住宅インスペクション・ガイドラインが発表されました。   ガイドラインには、中古住宅売買時に行われる建物検査を対象にするという項目が明記されていました。   内容としてはオーソドックスにまとめられていると思いますが、個人的には検査を行うものについて 建築士だけでなく自分が持っている建築施工管理士も明記されていたのがうれしかったです。   既存住宅...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(中古住宅専門家)
公開日時:2013/09/16 22:55

中古住宅の流通促進・活用に関する報告書

先日、中古戸建のインスペクションに行ったところ、真夏のうだるような暑さで、天井裏はサウナ状態でした。   その後、床下に潜りましたが、床下がコンクリートでひんやりしていて天国のようでした。(笑)   6月28日に国土交通省から「中古住宅流通に係る課題と今後の工程表(案)」が発表されました。   2020年までに中古流通シェアを25%にするための、課題と取組が表にまとめらえています。 ...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(中古住宅専門家)
公開日時:2013/09/13 20:31

耐震リフォームのチェックポイント コラム⑫(最終回)

■最後に… 「あの時、しっかりと耐震リフォームをしとけばよかった…」 と、来る大地震のあとに皆様が後悔されないことを切に願っております。 築30年以上経過した木造住宅は、ほぼ全ての住宅が耐震性能が不十分といわれています。早めに耐震診断をして、問題点を知り、改修工事を実施するなどの対処した方がよいでしょう。   また、昭和56年から平成12年の間に建てた木造住宅も、耐震リフォーム工事と水廻...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(中古住宅専門家)
公開日時:2013/09/11 19:13

耐震リフォームのチェックポイント コラム⑪

耐震リフォームのチェックポイント コラム⑪ 内部結露を発生させる断熱工法   昔の日本の家は、小さな竹を組んで土壁で仕上げていたため、壁自体に調湿性能や断熱性能がありました。 そのため、壁内で木が腐ることなく、百年、二百年と長持ちしている古民家が今でも日本中に数多く実在しているのです。   しかし、昭和40年代頃から急激に日本の住宅環境が変わってきました。 プレハブ住宅や海外から輸入されたツーバイフォー工法が普及するとともに、今...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(中古住宅専門家)
公開日時:2013/09/09 21:28

リフォームトラブル 大阪市

リフォームトラブル 大阪市 今日はリフォームトラブルについて弁護士さんと打ち合わせがあり淀屋橋に行ってきました。 大阪地方裁判所に近い淀屋橋付近は弁護士事務所が多いです。 学生の時漕艇部に所属しており、この辺りで練習をしていました。(続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2013/06/14 17:28

耐震診断 箕面市

耐震診断 箕面市 耐震診断では小屋裏を覗いて劣化や屋根材の種類を調査します。6月になると小屋裏は熱気でとても暑くなり汗だくになってしまいます。(続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2013/06/12 21:19

中古住宅調査 京都市

中古住宅調査 京都市 今日は京都市の嵐山渡月橋近くまで中古住宅の調査に行ってきました。これまでは購入する側からの調査依頼が多かったのですが、今日の物件は売主側からの調査依頼です。  (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2013/06/11 21:47

中間検査 京都市

中間検査 京都市 京都市内で施工が進んでいる建築物の中間検査を行いました。  (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2013/05/24 21:27

マンション大規模修繕工事 2年点検

マンション大規模修繕工事 2年点検 大阪府下で実施したマンション大規模修繕工事の2年点検を行いました。 近年は大規模修繕工事には施工に関する保証期間が設けられていますが点検を忘れずに実施しなければなりません。今回の検査では指摘事項は無かったのですが屋上排水ドレンの詰りが見られました。建物を適切に維持していくためには日頃の清掃も大きな役割を担います。  (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2013/05/15 19:02

木造住宅工事監理

木造住宅工事監理 京都市内で工事が進む木造軸組み建築物の現場です。 ホールダウン金物は基礎と上部構造部分を緊結する重要な役割を持っています。 工事監理では金物図面に基づき、施工間違い等が無いかをチェックします。  (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2013/04/09 16:23

外壁コーキング材の劣化

外壁コーキング材の劣化 外壁目地に使用されているコーキング材は写真のように経年劣化を起こし、本来の機能を失います。同じ建物でも風雨にさらされる場所、直射日光が当たる場所などは劣化が顕著に現れます。  (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2013/03/23 18:06

外壁不具合箇所チェック

外壁不具合箇所チェック マンション大規模修繕工事ではクラック、浮きなどの不具合症状に応じて色を変えてスプレーでマーキングします。こうすると職人さんが間違わずに適切な補修を行うことができます。  (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2013/03/15 21:37

ゴンドラ調査

ゴンドラ調査 今日は高層マンションの外壁をゴンドラを使って調査しました。 ただでさえ高い所が苦手なのに、風が強くユラユラと揺れて恐怖心倍増です・・・    (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2013/03/06 21:39

構造の10年保証、これって対象?

構造の10年保証、これって対象?  8年前に設計した施主から電話がかかってきた。 バルコニーを支えてる柱がシロアリか? 雨水によって腐って来た。 まだ、瑕疵保険は必ず入る時代ではないが、 品確法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)が出来て、構造と水漏れで10年保証が工務店に義務付けされた時代だ。ただ、保険まで、入る必要はありませんでした。 その後、保険か保証金を積むかで、現在は工務店が破たんしても、保障されてます。大き...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)
公開日時:2013/03/03 17:03

外壁タイル調査

外壁タイル調査 外壁に貼られているタイルの浮きは写真のようにパールハンマーと呼ばれる道具で調査します。浮いている部分は軽い音がするので調査に慣れていなくても比較的容易に判断する事ができます。  (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2013/02/23 13:07

マンション大規模修繕工事 2年点検

マンション大規模修繕工事 2年点検 マンション大規模修繕工事竣工から2年が経ち、管理組合の皆さん、施工者と共に2年点検を行いました。修繕工事を適切に行うのは当たり前ですが、このようにアフター点検もきっちり行うことが重要です。  (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2013/02/18 21:23

中古住宅調査

中古住宅調査 神戸市内で中古住宅調査を行いました。増築工事が行われていたのですが、外壁は合板に直接塗装をして仕上げていました。合板は劣化し、室内に漏水しても仕方ない状況です。余りにも酷いリフォーム工事です。 (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2013/01/25 17:59

「アットホームタイム」 不動産の味方at homeより【民事法】

ソーラーパネルの反射光が・・・ 「お客様の自宅南側に接する隣家が改築され、屋根の南北両面に太陽光パネルが設置されました。そのうち、北面パネルからの反射光が自宅2階の開口部を直撃し、晴天の日は眩しくて2階が使えない。この北面パネルの全部か一部の撤去、もしくは設置位置の変更を請求したいとの事ですが可能ですが?」 都や国からも補助金が出るとあって、こぞってソーラーパネルの設置を推していましたが、まさ...(続きを読む

渋谷 好幸
渋谷 好幸
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/01/09 21:41

シロアリ被害

シロアリ被害 中古住宅を購入する場合、外観や内装だけをみて検討される方がおられます。どのような構造の建築物であっても劣化状況のチェックを行うことはとても重要です。写真は中古住宅のシロアリ被害の状況です。見た目が綺麗でもシロアリの被害を受けていることがあるので注意が必要です。 (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2012/12/17 16:35

中古住宅調査

中古住宅調査 11月に入って中古住宅の購入前調査が急に増えてきました。調査では劣化している部分の特定と補修にどれくらいの費用がかかるかを判断しています。写真のように浴室出入口の床が木で施工されている場合、傷んでいることが多いです。 (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2012/11/12 08:02

建物2年点検

建物2年点検 近年、新築住宅の施工品質は高くて当たり前となっていますが、それでも重要なのはアフター点検です。いくら丁寧に作ったとしても、ちょっとした不具合が発生していることが多いからです。先日、新築住宅の工事監理でお手伝いさせていただいたお客様から竣工2年の点検の依頼を受けました。コストがかかるのですがアフターサービス期間を過ぎると補修は有料となる場合が多いです。見た目が綺麗なので大丈夫・・とは限りませんのでご...(続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2012/10/17 17:40

特殊建築物定期調査

特殊建築物定期調査 今年は共同住宅の定期調査の年です。気候が良くなり調査がとても楽になってきています。今日の現場は宝塚市の山手方面だったので現場からの眺めがとてもよかったです。 (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2012/10/09 21:55

中古住宅 床の傾斜測定

中古住宅 床の傾斜測定 建物の傾斜は床、柱で測定することになっています。測点間の距離が一定の距離以上になるようにしないといけないのでレーザーレベルで測定します。 (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2012/10/01 21:41

中古住宅調査

中古住宅調査 私が調査の仕事を始めたころに比べ、中古住宅調査の必要性、重要性が消費者の方々、不動産業者に認識されるようになりました。中古住宅調査は必ず契約前に行ってください。特に目に見えない天井裏、床下の状態を確認することは重要です。1階和室の畳を捲ると写真のように点検口が現れる事があります。 (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2012/09/27 21:37

外壁赤外線調査

外壁赤外線調査 今日は神戸市内でマンション外壁の赤外線カメラによる調査を行いました。 (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(一級建築士)
公開日時:2012/09/25 17:23

北区西が丘2丁目/スウェーデン式サウンディング地盤調査を行いました

新たにお住まいの建築工事がスタートいたします。 ご建築地は 北区西が丘です。 西が丘サッカー場、ナショナルトレーニングセンターのすぐお近くです。 昨日は、朝8時ごろから現場に職人が入り 9時にはお客様にも現場にいらしていただき、地盤調査を行いました。 建物がのる位置 4隅と中心部 計5点の調査を行いました。 高断熱・高気密 省エネルギー住宅 FP工法 リビング階段の...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2012/07/20 20:00

耐震リフォームのチェックポイント コラム⑩

耐震リフォームのチェックポイント コラム⑩ □日本の住宅事情                   日本の住宅の平均寿命は他の先進国の半分以下「30年未満」と言われています。 これは、戦後、高度成長時に長持ちさせる住宅の建設を目的としなくなり、より早く、合理的で、より製造コストを下げることを目的とした家造りになってしまったため、建築材料の品質が悪化してきたこと、そして内部結露を発生させる断熱工法が原因であると考えます。 では...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(中古住宅専門家)
公開日時:2012/06/03 23:29

朝日住まい作りフェア 耐震ミニセミナー

朝日住まい作りフェア 耐震ミニセミナー 5月18日(金)~20日(日)の3日間東京のビックサイトで「朝日住まい作りフェア」が開催されました。昨年度の来場者が約35,000名と大きなイベントです。私はネクスト・アイズ㈱様の住宅の無料相談コーナーで3日間相談員として参加しました。午後3時からはネクスト・アイズ㈱様のブースで耐震のミニセミナーを行いました。画像1・2参照内容は今連載している「耐震リフォームのチェックポイント」の抜粋で「耐震リ...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(中古住宅専門家)
公開日時:2012/05/20 22:55

85件中 1~50 件目