回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「足」を含むQ&A
2,016件が該当しました
2,016件中 1~50件目
足の外科専門医の受診からアキレス腱付着部症と診断されました。痛みはアキレス腱付着部といっても、ほぼ骨の辺りのアキレス腱末端部です。体外衝撃波を受けて一番痛い痛みから半減位しましたが、それ以上の劇的な効果はなく横ばいです。健康保険でのリハビリ期間が終わり、自宅で理学療法士が教えたストレッチとリハビリを続けていってください。場所が場所で身体の弱い部分の痛みだから段々とよくなるかも…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- 山岳ガールさん ( 群馬県 /48歳 /女性 )
- 2024/01/03 18:23
- 回答1件
よろしくお願いします。愛犬はメスのチワワで、2歳5ヶ月です。先週23日に入院し、その日のうちにパテラの両足手術をしました。愛犬は非常に臆病な子で、家族以外の人や動物を凄く怖がります。今日退院しましたが、入院中は一晩中吠え続け、看護師さんが出したご飯は全く食べませんでした。母が休暇中なので、毎日ご飯とおやつを持っていきましたが、鹿肉ジャーキーを少し食べるだけで、入院前には飛びついて…
- 回答者
- 栗尾 雄三
- 獣医
- まりん0903さん ( 東京都 /40歳 /女性 )
- 2023/03/29 22:16
- 回答1件
屋上の防水塗装を数ヶ月前にしたばかりなのですがぷくっと気泡のようにふくらんでいるところがあります。問題ないものでしょうか。
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- ponpanさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
- 2022/08/21 17:54
- 回答1件
スピッツ18歳メスの事です。もともと1年半前から後ろ足が弱って立てなくなり病院で診てもらったら足の反応はあるので脳の病気ではなく麻痺しているとのことでした。詳しく知りたい場合はもっと検査をしないとわからないとのことですが再び歩けるようになる可能性はゼロに近いとのことで検査はやめて、他の足のサポートも含め関節のサプリメントをもらい、今でも飲ませています。歩ける感覚を忘れないように体…
- 回答者
- しすい ことね
- 獣医
- 中山さん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
- 2022/04/28 10:45
- 回答1件
1年以上前から、踵に痛みがある。ランニングを趣味にしていたが、いつものように走ると痛みがあるので、ランニングを休んでいた。以前に比べ、違和感や痛みはないが、ランニングを続けるのは不安だ。効果的な治療法を教えて頂きたいです。
- 回答者
- 石本 工
- スポーツトレーナー
- ヒロシさん ( /45歳 /男性 )
- 2021/09/10 12:38
- 回答1件
和室での応対について最近になって何気なく思うことがあり、質問をしました。以前、お客様がお見えになるまではどこで待機するのかを質問しましたが、座布団の座り方が人によって違うことに最近気づきました。私自身は先輩の行っている流れを見よう見真似でやっているのですが、上司のやり方と違っているようでした。座布団の座り方でやってはいけないことや何かマナーはあるのでしょうか。教えてください。
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師
- スノー2250さん ( 島根県 /40歳 /女性 )
- 2021/08/12 09:43
- 回答1件
11月から糖質制限をはじめて運動なしで6ヶ月で12kg減らすことが出来ました。1週間程前から運動していないのに足の付け根から太ももにかけて筋肉痛がひどく歩けないわけではないですが、歩くのが辛いです。ダイエットと筋肉痛は関係あるのでしょうか??ご回答の程よろしくお願いいたします。
- 回答者
- 渡邊 亜紀子
- スポーツトレーナー
- 匿名希望さん ( /35歳 /女性 )
- 2021/05/10 20:50
- 回答1件
4月で生後8ヶ月になる、メスのトイプードルです。2.8kg、避妊手術済みです。共働きのため基本的に平日は朝から夕方まで、お留守番してくれています。少し大きめのケージに、メッシュつきのトイレトレーとおもちゃ3.4個、ブランケットを入れています。1.噛みつきについて帰宅後など、ケージから出しておもちゃで遊んでいる時に撫でると噛んでくるので、今は触られたくないのかなと触るのをやめても、おもちゃ…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- ma72さん ( 大阪府 /27歳 /男性 )
- 2021/04/12 00:00
- 回答1件
夫57歳 妻52歳 の二人のみの現役世帯です。夫は年収700万のサラリーマン、妻年収80万のパート勤務です。住宅ローン:残金570万。2年後に完済予定です。貯蓄額:一般財形260 財形年金110 遺産500株式投資会:360妻貯蓄:250現在1,500万程度の貯蓄はできておりす。(老後資金2,000万円、には到底およびませんが)退職金は2千万はいただけるものと思われます。夫は、60歳の定年前に退職...
- 回答者
- 久保 逸郎
- ファイナンシャルプランナー
- ひまわりあすかさん ( 山口県 /56歳 /男性 )
- 2020/12/12 14:24
- 回答4件
先日、上司と一緒に取引先に伺った時のことです。応接室に案内され、席に座ったのですが、持っていたかばんをどこに置いたら良いのか分からなかったため、自分の横の席(ソファではなく、背もたれのある椅子でした)に置き、商談をしました。その時は何も言わなかった上司から後で「かばんは椅子の上に置くんじゃなくて床に置きなさい」と注意されました。かばんから書類を取り出すことがあるので、取りやす…
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師
- スノー2250さん ( 島根県 /40歳 /女性 )
- 2020/10/30 11:13
- 回答1件
旅館に勤務しているものです。この度館内でのありがとうございます。について議論がおきました。というのは食事会場での「ありがとうございました」はおかしいとの意見が出ました。まだ館内に滞在中なので「ありがとうございます」ではないかとの事です。そこで「ありがとうございました」について調べた所、関係性が終わる場合は「ありがとうございました」になるとの事でした。確かに食事会場のスタッフに…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント
- ひでろーさん ( 青森県 /49歳 /男性 )
- 2020/07/03 17:19
- 回答1件
初めまして。質問させて下さい。現在22歳で、今年の3月四年制大学を卒業したばかりです。就職活動は、一般事務を希望としていたのですが、私は大学で保育の分野だったため、知識にも欠けており内定をもらうことが出来ませんでした。ですが、どうしても一般事務になりたいと言うわけではなく・・・何に挑戦したいのかと考えると、昔から憧れていたインテリアデザイナーにたどり着きました。部屋のコーディ…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- tomochinnさん ( 静岡県 /23歳 /女性 )
- 2013/03/29 20:23
- 回答1件
こんにちは。よろしくお願いします。18歳11ヶ月の猫♀(ミックス)3kgです。避妊済み。数年前から耳や目が衰え、不安からか凄い声で鳴きます。今年5月初めに足裏(肉球の隣)のデキノモに気づき、クリニックで針生検おこないました結果、詳しいことはわからず、細菌・炎症ではないので、多分腫瘍だろう…と言われました。大きさは約2cmの丸い、触ると肉球よりは硬いかな?と言う感じです。かなり盛り上がってます。…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- ガァさん ( 千葉県 /52歳 /女性 )
- 2020/06/11 11:13
- 回答1件
19歳女子です。今年の3月末からダイエットをはじめました。3月末〜は1日の摂取カロリーを1200程度に抑え4月下旬〜は上記+pfcバランスを気にすることと、1日30分のジョギング、20分程の全身の筋トレ、水を2リットル飲むように5月からは上記にさらにジョギングを30分追加しました。1日のスケジュールとしては、5時半起床、白湯を飲む、軽食、筋トレ(足&お尻合わせて15分)、プロテイン摂取、30分のジ...
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- みーるさん ( 神奈川県 /19歳 /女性 )
- 2020/05/09 15:11
- 回答2件
便秘がひどく困っています。食べ物や運動などで改善できることがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- 回答者
- 福島 多香恵
- ピラティスインストラクター
- 匿名希望さん ( /35歳 /女性 )
- 2020/03/29 13:53
- 回答1件
現在都内の2LDK家賃11万の物件に住んでおり、引っ越しかマンションの購入を考えています。夫の定年後、田舎に戻る予定です。夫40歳 年収500万(ボーナス20万×2)妻27歳 年収350万(ボーナス40万×2)貯蓄 750万1、もし購入する場合は2500万前後のマンションを想定しています。500万を頭金に、夫の定年退職までの20年ローンを組みたいと思っています。(お互い借金などはありません)新築で...
- 回答者
- 鈴木 克司
- 不動産コンサルタント
- liquorさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
- 2013/03/11 13:11
- 回答2件
9カ月の♂のトイ・プードルを飼っています。朝1度ご飯のため外にだしてそれから日中は家族は仕事や学校なのでゲージの中の中でお留守番をしてくれています。外に出したときに暴れたりはしませんですがゲージに入っていて隣の部屋で人の気配や物音がしたとき一番ひどいのは朝です夜はわんちゃんをゲージの中にいれて寝ていますわんちゃんのゲージがあるのが私の部屋なのでわんちゃんはゲージの中ですが一緒に寝…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- roinana3さん ( 埼玉県 /20歳 /女性 )
- 2019/05/28 15:46
- 回答1件
12歳年上の35歳の方とお付き合いをしています。仕事先で出会いましたが、相手が一時的にヘルパーとして来ていた時に出会ったので、先輩後輩というよりかは仕事のことも相談できる良き友達のような感じでした。一緒に仕事をしていたのは2ヶ月ほどでした。半年経ったころ久し振りに何気ない連絡が来て連絡を取るようになり、何度か2人で遊びに行ったりするうちに告白されて付き合うようになりました。もともと…
- 回答者
- 星野美咲
- 恋愛アドバイザー
- 匿名希望さん ( /25歳 /女性 )
- 2019/05/13 22:22
- 回答1件
ここ2年間で体重が10キロ以上増えてしまいました。食生活は制限したくないので運動をしてのダイエットを考えています。仕事をしながらになりますので、毎日短時間でできる効果的なダイエットはないでしょうか?3日坊主なので一日10分くらいでできるものが希望です。
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー
- 匿名希望さん ( /35歳 /男性 )
- 2019/05/03 21:12
- 回答1件
総務課で社の年中行事の事務局をしています。その1つに入社式があります。毎年10名くらい入社していますが話をしたことがないためか入社式の中で返事が小さかったり立ち上がり、座り方などの動きが揃いません。役員からはもっときちんとならないかと昨年言われたので今年は立ち方、座り方がキビキビとした入社式にしたいと思っています。
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師
- スノー2250さん ( 島根県 /38歳 /女性 )
- 2019/02/02 10:10
- 回答2件
このような場で相談お許し下さい。お恥ずかしい話、長年体調を崩し年金が未払いの状態でした。親が自営業をしているため免除等が受けられず、中々払えず40万程の滞納に。最終通告書がきてしまい、なんとか 親戚に頼み貸して頂くことになりました。 年金事務所に電話させて頂き、払うとお伝えしたのですが、直前で30万の支援しかできないとのこと。そのまま慌てて支払ったのですがその後体調を崩し、年末年始…
- 回答者
- 松本 仁孝
- 行政書士
- かなこまさん ( 岡山県 /33歳 /女性 )
- 2019/01/19 19:34
- 回答1件
就職活動を控えている修士1年生です。3月から本格的に就活が開始されますが、現時点で大学院の中退を考えています。その理由は1.インターン参加等を経て、研究職を目指す気も無く他の職種が自分には向いていると判断し、修士卒業を目指す必要が感じられないため。2.研究が昨年から行き詰まり、進む見込みがなく、卒業が厳しいと考えるため。3.裕福な家庭では無いため、就職までアルバイトに力を入れたいため…
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー
- ryooooutaさん ( 東京都 /23歳 /男性 )
- 2019/01/08 21:01
- 回答1件
約一ヶ月前に室内飼いの猫が玄関外にいる猫とにらみ合いになり、たまたまそこに居合わせた家族がいわゆる転嫁攻撃を受けました。数日後には猫も元に戻り、それから猫が落ち着くゲージを設置したり外猫とはちあわせしないように気を配りました。しかし本日、思い出したのか玄関で家族の足に威嚇をしてきました。どうも玄関と足がスイッチになるようです。癖になる前に何とかやめさせたいのですが、威嚇したと…
- 回答者
- 小川 真也
- しつけインストラクター
- レオメガさん ( 佐賀県 /37歳 /男性 )
- 2018/12/19 16:19
- 回答1件
12畳ほどのリビングをエアコンだけで暖房をつけてるのですが全然温まらないので、石油ファンヒーターを買おうと思いますが、嫁が石油ファンヒーターは、電気代+石油代がかかるのでホットカーペットを買うと言っていますが、部屋全体が暖まらなければ意味無いと思うんでさが、どう思いますか?良いアドバイスをお願いします。
- 回答者
- ガーデナー建築家/勝田無一
- 建築家
- 匿名希望さん ( /25歳 /男性 )
- 2018/12/11 21:20
- 回答1件
身長174センチ、体重83キロの38歳男性です。20代後半までは60キロ後半から70キロ中盤だった体重が増加の一途をたどっています。仕事の帰りは遅い方で食事は夜遅くなることもしばしばあり、飲酒の機会も多いです。運動は週に1回サッカーを2時間程度、休みの日は5キロのジョギングを行なっていました。昔に比べて運動をする機会は減っています。夜は炭水化物を抜いたり食事に気を使っているつ…
- 回答者
- 石川 ロバート誠
- 食事・栄養アドバイザー
- 匿名希望さん ( /35歳 /男性 )
- 2018/12/06 01:13
- 回答1件
3歳のトイプードルを飼っています。2.3日前から急に執拗に自分の左後ろ足を舐めたり噛んだりするようになりました。いままでこんな経験はなく、上記の状態の時はおもちゃやご飯にも目を向けず興奮した様子で舐めたり噛んだりしています。今では舐めすぎて毛がはげ、皮膚も赤くなっています。どんな状態なのか、どうすれば良いのかご教授願います。
- 回答者
- 沖田 将人
- 獣医
- 匿名希望さん ( /25歳 /女性 )
- 2018/12/03 12:33
- 回答1件
現在大学生です。中学から高校まで運動部だったのですが、そのせいか鏡を見ると太ももの前横に肉がついていて張ってるように見えます。また自分が足を見た時、膝上に肉があり膝より出っ張っているように見えます。マッサージ法でも構いません。その肉をなくすためにはどうすればよいでしょうか…?
- 回答者
- 石本 工
- スポーツトレーナー
- みちゃちゃさん
- 2017/07/13 00:15
- 回答1件
ペットホテルに預けられたまま引き取りに来られなかった、ミニチュアダックス 男の子去勢はしておらず 3歳くらいで我が家へやってきました。元々ダックスがよく吠えるのは承知の上でしたが、無視をしても大きな音を出して怒っても効果が見られません。その上、私以外の家族が・手足を触る(拭く、ハーネスを通す)・わんちゃんのそばにある物を取る (わんちゃんのそばに物が落ち 取ろうと手を伸ばす)・物を…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- aaannさん ( 京都府 /23歳 /女性 )
- 2018/10/17 18:55
- 回答2件
パニック発作を月に1,2回起こしていたので、病院で漢方薬を処方してもらっている者です。1ヶ月程飲んでいて幸いにもパニック発作になりそうになってもおさえることができるようになり、効果を実感しています。しかし、たまに不安なことを考えていたりすると、両肩が電気を当てられてるかと思うくらいジリジリ痛くなり足の裏もジリジリしてきて、手に汗をかき出し、頭や顔も血の気が引いたような感覚になりま…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- ピョコンさん ( 和歌山県 /28歳 /女性 )
- 2018/09/04 22:26
- 回答1件
ポメラニアン1歳半です。今まで家に必ず誰かしらがいたんですが、事情があり留守番をさせる日が増えそうなので練習させています。飼いはじめはまだ赤ちゃんでゲージの中で3.4時間留守番できましたが、しつけのためトレーナーさんにお願いし始めてから変わりました。トレーナーさんの飼い犬、ゴールデンレトリバーに追い回されてきゃんきゃんこわい声をあげて逃げ回っていたんですが、トレーナーさんに気にし…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- ruripoさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
- 2018/09/02 16:55
- 回答2件
8月23日に仙台から東京に遊びに言った時に、階段から足を踏み外しました。東京の診断では剥離骨折といわれ、仙台の病院では、病名は言われず靭帯と骨が剥がれていますね、という事でギプスをされ松葉杖生活をしています。足の指を動かしてください、足を高くしてくださいという事を先生から言われました。足の指を動かそうとすると、くるぶしに違和感があり、筋なのか、骨なのか動いている感覚があります…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- yoko5207さん ( 宮城県 /41歳 /女性 )
- 2018/09/01 20:48
- 回答1件
うちの会社ではお客様を1階の事務所から3階の会議室にご案内することがあります。エレベーターがないので、階段を使うのですが、お客様のどちら側を歩くとかあるんでしょうか。普段何気なく案内しているのですが、ふと疑問に思いました。よろしくおねがいします。
- 回答者
- 竹上 順子
- 研修講師
- スノー2250さん ( 島根県 /37歳 /女性 )
- 2018/08/31 10:35
- 回答1件
朝起きた時から、右足の中指と薬指の甲の側だけ感覚がありません。指先や、地面に当たる指の裏側は普通に感覚があり、踏ん張ることも出来ますし曲げ伸ばしにも問題はないのですが、触れた感覚だけ失われているのです。当初は指の根元あたりも感覚がなかったのですが、一日過ごすうちにここの感覚は戻りました。時々くすぐられるような痛痒さがじんわりと広がり、その感覚が現れては引いてを繰り返すうちに戻…
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- ふなこぎさん ( 大阪府 /30歳 /男性 )
- 2018/08/14 21:59
- 回答1件
20歳学生です。生活に支障が出るほど臆病な性格に悩んでいます。私は二年前に大学生として一人暮らしを始めましたが、勉強での挫折から四六時中不安に追われ、入学から半年も経たずに不登校になりました。それから退学して、別の大学の一般入試を受け合格し、その次年度から通い始めることになりました。しかし授業に毎回出席するものの、結果が出ることへの恐怖から期末試験を休んでしまい単位を取れず、今…
- 回答者
- シェシャドゥリ(福田)育子
- メンタルヘルスコンサルタント
- Taifuさん ( 北海道 /20歳 /男性 )
- 2018/05/28 10:14
- 回答1件
明日、仕事で大事なプレゼンがあるのですが、どうしても緊張がとれません。緊張をとる良い方法はありませんか?
- 回答者
- 谷口 與市巳
- 経営コンサルタント
- jyuchanさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
- 2012/04/14 15:02
- 回答6件
はじめまして。よろしくお願いいたします。焼肉屋を経営しております。開業二年目です。売上は右肩上がりではありますが、正直、「ウリ」というものがございません。このままだと、絶対に限界が来ると思っています。牛肉消費量日本一な土地柄、とても牛肉に対してシビアで、かつ、老舗や精肉店がとても強いのです。居抜きですが、店の造りがとても悪く可動性がなく、5卓しかない為、土日は回転しないのです。繁…
- 回答者
- 廣瀬 孝一
- ビジネススキル講師
- 焼肉屋の女店主さん ( 京都府 /36歳 /女性 )
- 2017/06/06 23:45
- 回答3件
3週間前に交通事故に遭いお尻を強く地面にぶつけました。レントゲンとCTをすぐに撮ったのですが骨には異常がなく打撲と判断されました。徐々に治っていったものの、走る時や階段の上りなど力を足に加えるときに痛みでて、仰向けに寝るとなにか当たる感覚があり痛くて寝られません。なにか原因があるのでしょうか。安静にして時間をかけて治すしかないのでしょうか。部活をやっているので早めに治したいです。
- 回答者
- 市原 真二郎
- カイロプラクター
- ジャンプガールさん ( 愛知県 /21歳 /女性 )
- 2018/05/13 23:23
- 回答1件
3歳雄の柴犬なのですが、散歩でたまに会うと必ずオヤツをくれる方に噛みつくようになりました。去勢は子犬の時に行っており、生後3ヶ月までブリーダーさんの所で過ごしていたのですが、2歳を過ぎたあたりから、その方からオヤツもをもらったり撫でられたりした直後に吠えるようになり、最近はオヤツをもらってその方が自分の飼い犬にオヤツをあげようとした隙に足に噛みつきます。私や家族には噛みつきませ…
- 回答者
- 小川 真也
- しつけインストラクター
- 黒豆さん ( 神奈川県 /41歳 /女性 )
- 2018/05/07 18:46
- 回答1件
前日はいつも通り歩いたり走り回ったりしていたのですが朝、起きたら急に右足を痛がり歩くことも立つこともままならず早急に整形外科に行ってみましたが骨などに異常はありませんでした。帰ってきて様子を見てみると右足首が痛むようで足を床に着くと泣いて痛がります。もちろん歩くのも痛がって泣きます。寝るまでは何も無かったのに急なことなので、物凄く不安です。
- 回答者
- 山中 英司
- カイロプラクター
- いくるなさん ( 埼玉県 /36歳 /女性 )
- 2018/02/05 15:32
- 回答1件
2,016件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。