どうしてもインテリアコーディネーターになりたいです。 - インテリアコーディネート - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

どうしてもインテリアコーディネーターになりたいです。

住宅・不動産 インテリアコーディネート 2013/03/29 20:23

初めまして。
質問させて下さい。

現在22歳で、今年の3月四年制大学を卒業したばかりです。
就職活動は、一般事務を希望としていたのですが、私は大学で保育の分野だったため、知識にも欠けており内定をもらうことが出来ませんでした。

ですが、どうしても一般事務になりたいと言うわけではなく・・・何に挑戦したいのかと考えると、昔から憧れていたインテリアデザイナーにたどり着きました。
部屋のコーディネートや家具を見たりするのが大好きです。


ですが今私は保育士の資格のみしか持っておらず、知識については皆無のため、
時間を有意義に使える若いときに多くのことを挑戦してみたいと考えております。

まずは通信教育で、インテリアコーディネーターの資格を取りたいと考えています。
あまり費用を出せないため、通信で頑張るつもりです。

ただ自分で調べた結果、それだけでは戦力にかけるため、お金を貯めてから専門学校に行き、二級建築士の資格を取ろうと考えています。
今は全く自身が無い私ですが、資格を取ることで自信を持つことが出来ると思ったからです。


ですが、何度もインテリアコーディネーターに必要なのは資格で無く、実務経験だと聞きます。
実際資格をとったことで、私はインテリアコーディネーターの道から少しも近くはなれないでしょうか。

費用を貯める際、バイトでインテリアに少しでも関係のある場所で働きたいと思いましたが、なかなかそのような場所が見つかりません・・・。


難しい業界なのはもちろんですが、やはり諦めたく無いです。
出来ることはなんでもがむしゃらに頑張ってみたいです。



自分が考えている資格取得は、あまり良くないでしょうか?



全く無知なもので、私にどうしたら良いのか具体的なものを教えて頂ければ嬉しいです。
最終的には自分で決めることですが、まだ手探り状態なので不安が尽きません・・・。


長くなりましたがよろしくお願い致します。

tomochinnさん ( 静岡県 / 女性 / 23歳 )

回答:1件

手に職を持つための資格取得のタイミング

2020/06/21 15:40 詳細リンク

(過去ログへの回答)
コロナ禍により、手に職をつけようと資格取得を目指される方が増えているようです。

インテリアコーディネーターの資格は受験資格制限がないので、宅建士同様人気資格となっています。

住設機器のショールームやインテリアショップなどへの勤務が一般的なイメージですが、建築士まで視野に入れておられる場合は、設計事務所を併設する不動産会社に勤務するのが近道だったりします。

質問者様のように他分野の資格保有者であれば、その資格も活かした仕事が可能になるので、資格取得は「足の裏についた米粒」ではなく「素人の方が立ち入れない世界の門を開く鍵」だと思います。

資格要件があっても年齢制限がない資格が殆どなので、それぞれライフステージのタイミングで受験されると良いですね。

ご参考まで

宅建士
設計事務所
建築士
インテリアコーディネーター
資格取得

回答専門家

齋藤 進一
齋藤 進一
(埼玉県 / 建築家)
やすらぎ介護福祉設計 代表
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

齋藤 進一が提供する商品・サービス

対面相談

バリアフリー住宅(新築・リフォーム/リノベーション)のご相談

終の棲家としての「介護福祉住宅・障がい者住宅・車椅子住宅・高齢者住宅」の考え方をアドバイス致します。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

インテリアコーディネーターになりたいです。 tomochinnさん  2013-03-29 20:25 回答1件
インテリアコーディネーターについて(続き) 苺さん  2012-06-29 01:10 回答2件
二級建築士の資格を早くとるメリットは? imkaさん  2012-05-25 22:29 回答2件
インテリア業界の進路について fineboyさん  2009-10-24 14:18 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

お手軽 なんでも個別相談

無料相談では解決しにくい場合、面談によるちょっとしたご相談の1回コース

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)

対面相談 住宅購入相談コンサルティング
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)