対象:心と体の不調
パニック発作を月に1,2回起こしていたので、病院で漢方薬を処方してもらっている者です。1ヶ月程飲んでいて幸いにもパニック発作になりそうになってもおさえることができるようになり、効果を実感しています。しかし、たまに不安なことを考えていたりすると、両肩が電気を当てられてるかと思うくらいジリジリ痛くなり足の裏もジリジリしてきて、手に汗をかき出し、頭や顔も血の気が引いたような感覚になります。脳はなされるがままでパニックにはなっていませんが、体がそうなってしまっていて、何も考えられなくなります。
その後はしばらく明るい感情にはなれません。
こういった症状も不安からくる発作の一部なのでしょうか?それとも自律神経系でしょうか?肩と足の裏が一番痛くなります。
肩こりとかの痛みというより、中の神経が痛い感覚になります。体質を改善していきたいのでアドバイスお願いいたします。
ピョコンさん
(
和歌山県 / 女性 / 28歳 )
回答:1件
方からはじまる体の不調について
ご質問有難う御座います。文面からすると自律神経の乱れから、こうした様々な辛い症状が起きている可能性が有りますね。漢方薬や西洋医学で改善しない様でしたら、カイロプラクティック等の手技療法で頭蓋骨を含めた身体のバランスと神経の働きの調整をしていく事によって、改善してくる可能性が有りますので、一度検討されると宜しいかと思います。どうぞお大事にして下さいね。
いちはら治療院(カイロプラクティック)
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F-A
TEL0466-37-0021
TEL0120-14-0091
http://ichiharachiryouin.com/
補足
回答タイトル訂正 肩からはじまる体の不調について
回答専門家

- 市原 真二郎
- (カイロプラクター)
- いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます
これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A