回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「自由」を含むQ&A
1,710件が該当しました
1,710件中 1~50件目
はじめて、ご質問させて頂きます。現在、一人暮らし(賃貸マンション)の派遣社員で、ある企業で就業中です。来年、年明け早々に開業を考えております。ご年配の方、お年寄りの方に楽しく体を動かせる方法を身につけ、指導していければと考えております。そこで、何点かご質問です。?派遣社員でも開業は可能ですか??エアロビクスのインストラクター養成に通うのですが、経費として計上できますか??他に、ど…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント
- orange_loveさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
- 2009/12/08 10:08
- 回答1件
真面目な質問です。500万円の新車をローンで買おうと思うと何年払い、月いくら払いが適切だと思いますか?貯金 170万程度、手取り22万円程度てす。家賃は5万円です。これでは返済は大変ですか?
- 回答者
- 吉野 裕一
- ファイナンシャルプランナー
- ほい3さん ( 大阪府 /20歳 /男性 )
- 2024/11/22 15:43
- 回答1件
社員のITリテラシーを向上させるのに効果的な方法を教えてください。パソコンの基礎的な操作レベルから、業務システムの使いこなしレベルまでさまざまな層がいるのですが、社内での研修は可能でしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
- 回答者
- 運営 事務局
- 編集者
- All About ProFileさん
- 2008/01/11 10:30
- 回答3件
現在、都内で居酒屋を経営しています。売上拡大のためにWebやSNSを用いた集客も着手しようかと思っているのですが、大体どれくらいの金額を支払い、どういったことをやってもらえますでしょうか?また、居酒屋がWebで集客する場合、ぐるなび、食べログ、Instagramを用いるべきだとおもっているのですが、それ以外にWebマーケティングで実施すべきことはありますでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。
- 回答者
- 坂上.哲也
- Webプロデューサー
- なせんさん ( 神奈川県 /27歳 /男性 )
- 2019/03/21 09:19
- 回答2件
新卒入社後、実家を出て仕事をしていましたが転職し実家帰ってきました。子供部屋から大人部屋にすべく部屋を模様替えしております。そこでご相談があります。私の部屋には大きな窓と小さい窓があります。大きな窓には通常のカーテン小さい窓にはブラインド(天井付け)の取り付けを検討しております。同じ部屋に通常のカーテンとブラインドを両方設置するのはおかしいでしょうか?設置する場合はカラーを統…
- 回答者
- 大沼 徹
- 建築家
- けーちゃんまるさん ( 愛知県 /27歳 /男性 )
- 2023/07/13 19:30
- 回答1件
本年度より内容が変わり構造種別が、自由になるとのことですが、要求図面に耐力壁を図示させるとあります。N学院では、耐力壁を図示するため、S造は、考えにくいとされています。私は日ごろ鉄骨製作に従事しているので、出来ればS造で試験に臨みたいのですが、失格の危険が、怖いのですがどうでしょうか。
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- KATANAさん ( 広島県 /36歳 /男性 )
- 2009/09/03 19:29
- 回答1件
建築条件付きの土地の売買契約を交わし、請負契約に向けて打ち合わせ中です。売主は個人の方で、売主が建築条件と指定している工務店が仲介をしている形です。上物の単価が高く、見積書も不透明な部分が多いので条件外しを売主にお願いしてほしいと工務店に頼みましたが、話しは通してもらえませんでした。このまま白紙解約になってしまいそうなのですが、解約前に売主に条件を外して欲しいと直接交渉するの…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント
- hittoさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2023/04/10 00:28
- 回答2件
2022年2月に開業し、その前の月に開業に必要なコンサルタントに1年分のコンサルティング費用として36万円の支払いをクレジットカードでしました。(リボ払いです)この場合は減価償却できるのでしょうか?開業費は繰延資産にできると聞いたのですが、10万以上だと減価償却になるのですよね?また、このコンサルタント以外にも開業前に仕事に必要な勉強のため、10万円以上の教材も購入しています。こちらも減価…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント
- アンナ嬢さん ( 北海道 /39歳 /女性 )
- 2022/12/20 11:47
- 回答1件
最近耳にした「エコーチェーンバー現象」についてお聞きしたいことがあります。エコーチェーンバー現象というものが調べてもよく分からないのですが、以下の1〜3に示す事例は全てエコーチェーンバー現象でしょうか。またその場合、エコーチェーンバー現象は世間の総意、とみなす必要はないでしょうか。1.インターネットやSNSには、政治思想が右寄りの人や極右思想の人が大量におり、左派は悪とみなされている…
- 回答者
- 古賀 竜一
- ITコンサルタント
- namikenさん ( 広島県 /31歳 /男性 )
- 2022/08/25 20:08
- 回答1件
ネットやSNSの匿名はネガティブが当たり前ですが、これは匿名コメントを書き込んだり匿名で評価をする場所ならその場所の民度はどのサイトやSNSもどっこいどっこいとみなした方が良いでしょうか。例えば、匿名Q&A掲示板の一つ、教えてgooは、ネット内ではまともな掲示板とよく言われています。しかし、私から見るとほかのQ&A掲示板と同じくらいネガティブな内容で溢れているように感じます。実際、最近この…
- 回答者
- 古賀 竜一
- ITコンサルタント
- namikenさん ( 広島県 /31歳 /男性 )
- 2022/07/23 18:21
- 回答1件
ネットやSNSの匿名コメントはネガティブな書き込み(差別的内容・悪口・誹謗中傷・デマなど)がとても多いのは周知の事実ですが、実名制SNS(フェイスブックなど)の書き込みもあまり変わらない気がします。(コメントに付与される評価も含めて)実名制と匿名制では全く違うはずなのに、何故でしょうか。それとも私の感覚がおかしいのでしょうか。
- 回答者
- 古賀 竜一
- ITコンサルタント
- namikenさん ( 広島県 /31歳 /男性 )
- 2022/07/15 19:51
- 回答1件
彼氏と同棲しているのですが彼氏がTwitterで知り合った女の子とゲームをしています。辞めて欲しいと伝えても辞めてくれず大ゲンカしたこともあります。大ゲンカした次の日も内緒でやっていたみたいです。辞めてもらうにはどうしたらいいでしょう
- 回答者
- 中村 はるみ
- パーソナルコーチ
- 匿名希望さん ( /25歳 /女性 )
- 2022/07/06 11:24
- 回答2件
状況ですが、私は街の小さな病院で事務員をしています。低賃金な上にサービス残業があり、事務長は仕事が出来ないのに高賃金。昔から院長に好かれてる立場にあるらしく古株でそんな仕事っぷりでも許されています。真面目に働いている事がバカバカしくなります。そんな職場環境なので同じグループの中にいる事務員も退職願を出し近々退社予定です。仕事場の状況を考えると私がいなくなると何も出来ない上司だ…
- 回答者
- 村川 圭一
- 心理カウンセラー
- 匿名希望さん ( /35歳 /男性 )
- 2022/03/25 00:34
- 回答2件
高齢の母親が父に先立たれた後に現在も元気で生活しております。ただ、少し心配な事があります。それはボケが徐々に進んできており認知症になったら困るなという事です。母は足腰もしっかりしており自炊し身の回りの事を今はしてますが、将来認知症になったら一人暮らしは不安です。また、経済的には預貯金が多い方では無いので自宅以外の資産が無いのが現状です。その為、認知症になる前に自宅を売却して老…
- 回答者
- 向井 啓和
- 不動産業
- ma_minaさん ( 東京都 /52歳 /女性 )
- 2022/02/09 18:35
- 回答4件
我が家はリビング(縦長13畳)とキッチンが一緒になっています。カウンターなどはありません。冷蔵庫置き場がないため冷蔵庫の隣りにカウンターなど置くと幅もいっぱいで狭くなります。広く使うためにテーブルは置かず座卓にしています。キッチンが丸見えなので圧迫感なく隠すにはどーしたらいいでしょうか?小さい子どもがいるためパーテーションや突っ張り棒式のパーテーションも危なく使えません。触った…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- エルモさん
- 2008/03/23 22:10
- 回答1件
この度はお世話になります。中小企業(同族会社)の譲渡制限のある株式を持っている株主が、この中小企業の同業種の会社を立ち上げました。上場株式等ならば、株主がどのような業種を立ち上げるのも自由でしょうが、上記のような場合は、何か制限はないのでしょうか?法律はわからないですが、譲渡制限のある株式を持っている株主の利益相反とか・・・。以上、よろしくお願いします。
- 回答者
- 岡田 晃朝
- 弁護士
- 非公開2318さん ( 大阪府 /61歳 /男性 )
- 2022/01/26 15:16
- 回答1件
父が他界し相続が発生しました。相続人は専業主婦の私と兄です。遺産は父の出身地(福岡の中心部)にある土地(駐車場)と現金です。駐車場は父の兄(私の伯父)と父との共有名義で固定資産税、所得税を払った後一人当たり、毎月24万円位の収入です。私の兄は遺産の共有名義に反対で、兄の家庭は私の家の2倍の年収があり子供は一人です。我が家は子供3人です。なので「福岡の土地か現金、どちらか好きな方を…
- 回答者
- 荒川 雄一
- 投資アドバイザー
- あいう123さん ( 東京都 /53歳 /女性 )
- 2022/01/11 16:41
- 回答2件
芸能事務所の所属選考に応募していた過去が会社の従業員にバレた場合、クビもしくは処罰はあるのでしょうか?初めまして。今現在大学4年生で、来年の4月から就職する者です。今年の春に就職活動が終わった後に、芸能界に興味があったため、芸能事務所3社の所属選考に応募しました。しかし、その後に親と相談した結果、3社とも所属選考を辞退しました。ネットで色々と調べた結果、芸能事務所に所属すると副業…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー
- べーさん ( 新潟県 /21歳 /男性 )
- 2021/10/10 14:30
- 回答1件
今回の質問は愚痴のような相談です。十人十色の対処法があるような内容になると思います。最近、休日に何もやる気が起きません。正確には仕事の為の勉強とか、将来の為の勉強とかをするやる気が起きないんです。筋トレも半年くらい前まではジムに行って頑張っていたのですが、勤務先が自宅から1時間以上かかる場所になったのをきっかけに行かなくなりました。そして今の休日は家で横になりながら、YouTubeを…
- 回答者
- 堀江 健一
- 恋愛アドバイザー
- マッサーさん ( 宮崎県 /25歳 /男性 )
- 2021/04/22 16:57
- 回答1件
こんにちわ、スイス在住の者ですが、こちらで日本のスキンケア商品(シートマスクや顔パック)を売る、ネットショップを立ち上げたいと思っています。ネットショプを立ち上げるのは初めての者です。海外からの化粧品輸入についてネットで調べているのですが、こちらの薬事法や輸入規制等についてこれといった情報が見つけられません。スイスにはざっと検索しただけで、日本の商品ではないですが、韓国のスキ…
- 回答者
- 新井 幸江
- 経営コンサルタント
- Vaudさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
- 2019/03/26 19:46
- 回答2件
結局買うか、借り続けるか?どれがいいのか未だに判断が、付きません年収650万37歳です。未婚です。
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント
- あいちゃんさん ( /35歳 /男性 )
- 2021/03/04 10:39
- 回答1件
最近、仕事に行くのが非常にしんどくて辛いです。経緯としては4ヶ月ほど前から現職のキャッチ営業職が自分の性格や仕事のスタイルにおいて合わないと思い、転職活動を開始しました。現在コロナ禍というのもあり、書類選考と面接で落選が10社程続いています。職歴としてはアルバイトも含めると7つほど職場を変えておりそのせいで落とされるんだと考える様になりました。また、それに合わせて自分の過去の嫌な…
- 回答者
- 白浜 清子
- 心理カウンセラー
- マッサーさん ( 宮崎県 /25歳 /男性 )
- 2021/02/21 17:09
- 回答2件
中古住宅を購入検討中です。物件各部屋にガスエアコンが設置してあります。見た目、電気のエアコンと変わらず、各部屋壁に設置してあります。今まで電気のエアコンしか使用した事がなくて、ガスエアコンに抵抗があります。ガスは都市ガスです。電気と違って、ガスエアコンのメリット・デメリットはなんですか?
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- ぽっぽさん
- 2006/02/11 13:43
- 回答1件
初めまして。この度は個人事業同士で共同経営はできるのかというご質問をさせて頂きたいです。友人と横の関係でいたい場合、売り上げを分けることは可能でしょうか。洋服の小売り(BtoC)で生計をたてていきたいと思っているのですが、売り上げを振り込む口座(経費などのこの口座から)を個人とは別で作り、そこから個別で給料分を引き出していく、などの動きは可能なのでしょうか。その場合、経費精算など…
- 回答者
- 寺崎 芳紀
- 経営コンサルタント
- momo1019さん ( 東京都 /33歳 /女性 )
- 2021/01/20 15:03
- 回答1件
都内持ち家55歳佐々木と申します。最近リースバックについてTVやラジオで耳にすること多いのですが、リバースモーゲージとの違いは何でしょうか?また、リースバックの仕組みも教えていただけますでしょうか。宜しくお願いします。
- 回答者
- 藤森 哲也
- 不動産コンサルタント
- sasaki1101さん ( 東京都 /55歳 /男性 )
- 2021/01/19 13:37
- 回答2件
4歳のチワワなのですが、元々、レンタル犬で可哀想なのもあり1ヶ月ほど前から飼い始めました。私自身は、犬を飼うのは初めてです。性格も温和で、いつもそばにきたり、撫でるとお腹を向けたりしていました。ただ、撫で続けるとごくたまに急に噛まれることがあり、直さなくてはと思っていましたが、そのほかは、いつでも飼い主に寄り添うような、本当に可愛い性格でした。夕方に気が荒くなる傾向がある以外は…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- kamdjpmさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
- 2020/11/21 23:52
- 回答1件
27歳男性のダイエットについてです。身体は170センチ。現在は、80キロで75キロを目指しています。以前は、運動をしてダイエットを行なっていたのですが、すぐに結果がでず継続できませんでした。また仕事により夕食を摂る時間が夜の10時以降と遅くなったり深夜1時や2時にお茶漬けやうどんなどの夜食を食べてしまう生活でした。現在、転職をして夕食も夕方の6時半頃に食べられる生活になり夜食を食べることも…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- ponpokoyamadaさん ( 島根県 /27歳 /男性 )
- 2020/05/20 09:20
- 回答2件
ネイルサロンに勤め始めてまだ半年程度ですが、独立の機会があり、隣の市で始めようとしていましたが「競合避止義務」の項目が就業規則にありました。隣接する地域、対応したことのある地域で2年間は開業就職不可と書いてあります。隣の市で開業は難しいでしょうか?駅で言うと、二駅隣です。半年しか勤めておりませんが、技術は私の独自のもので会社で培ったものはありません。また、特別な手当などもありま…
- 回答者
- 寺崎 芳紀
- 経営コンサルタント
- みんころりんさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2020/05/19 23:29
- 回答1件
7歳のトイプードルを飼っています。元々祖母には本気で噛み付いていたのですが、明らかに唸っているのに執拗に触り続けており、そりゃ怒るだろうなとは思っていました。トレーナーに相談しようと思ったものの、元から怖がりな子でしたが、実は噛むようになったのはトレーナーに預けた3歳以降で、下手に相談して悪化したらどうしようという思いです。なんの予兆も無く噛むようになっていましたので.......。…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- もけ太郎さん ( 愛知県 /34歳 /女性 )
- 2020/05/12 12:44
- 回答1件
いつもお世話になっております。転職エージェントを使って内定を得た場合も辞退は可能でしょうか?決まってからの話ではありますが、今週自由応募で応募した第一志望圏内の企業様の面接があり、来週には転職エージェントを経由した同じぐらいの志望度合いの企業様の書類選考の結果が出ます。もし、自由応募での企業様に入社したいと思った場合、エージェント経由での辞退は可能なのでしょうか?また、どのよ…
- 回答者
- 西澤 靖夫
- キャリアカウンセラー
- ガンちゃんさん ( 和歌山県 /33歳 /男性 )
- 2020/02/04 00:01
- 回答1件
2021年から子供が私立高校に通う予定となっております。我が家は妻も扶養外で働いております。世帯年収は、910万を越えており、妻が働く日数を減らすか考えておりご相談させて頂きました。夫年収746万妻年収193万妻は、国民年金、国保の第1号であり、年収は193万ですが、給与所得後の金額は117万程度であり、今現在でも働き損と思っているようで、さらに高校無償化にならないのなら、勤務日数を減らして、世…
- 回答者
- 野口 豊一
- 不動産コンサルタント
- レインボーママさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
- 2020/01/19 22:44
- 回答1件
はじめまして。私には高校から5年間付き合っていた彼氏がいました。彼は容姿が私のどタイプで、性格もよく優しい彼でした。しかし一緒にいて会話があまり続かず、価値観もあまり合わず、このまま私はこの人と結婚していいのか…とずっと悩んでいました。大学4回生の就活の時期に、たまたま地元のメンバーと久しぶりに飲みに行くことになり、そこでそのメンバーのうちの1人(Aとします)と意気投合し、頻繁に連絡…
- 回答者
- 星野美咲
- 恋愛アドバイザー
- 匿名希望さん ( /25歳 /女性 )
- 2019/12/19 06:37
- 回答1件
今月末に新築マンションに引っ越すのですが、正方形に近い11帖のリビングダイニングに、ダイニングセットとソファをおきたいと思っています。3.3帖のキッチンから入り、南向き11帖のリビングダイニングに入る間取りです。(図面ですと、60分の1のスケールで、縦4200、横3800です。)子供が二人いるので、ダイニングセットの購入を考えているのですが、190?のソファがあり、ソファを窓側…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- minoru_emikoさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
- 2008/03/08 22:07
- 回答1件
ラブラドゥードルの7カ月の雄です。普段の散歩中に、飼い主の私が走り出すと犬自身も猛ダッシュで走り、方向転換をし興奮して私に向かって、ウーウーと唸りながら飛びつき、噛みついてきます。また公園などでロングリードをして興奮して走り出すと同じ行動をします。遊び噛みとは違うよな、でも血が出るほど噛みではないです。リードを離せと飛びつき噛みしているような感覚もあります。部屋の中ではフリー状…
- 回答者
- 千田 純子
- 獣医
- アイスココアさん ( 千葉県 /39歳 /女性 )
- 2019/09/12 23:51
- 回答1件
年内に新築予定です。オール電化は視野に入れていません。ガス・電気併用は決めています。コンロは当然ガスになりますが、給湯設備をどうするか悩んでいます。太陽光発電はまだしばらくのせられませんが、後々設置の予定です。専業主婦のため、日中も電気を多く使います。ガスは都市ガスではなく、プロパンです。暖房機は蓄熱式暖房を導入予定です。当然、ガスも使うのでオール電化の割引サービスは適用され…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- kiyokiyotodさん ( 宮崎県 /37歳 /女性 )
- 2013/01/19 17:52
- 回答1件
借金問題について悩んでいます。私は28歳の個人事業主で、独立した24歳の頃から借金を積み重ねております。詳細といたしまして、信販系カードに70万(利息15%)アコムに20万(利息18%)ほど借り入れをしていて、毎月それぞれに5万ほど返済(計10万)をしているのですが実質、必要経費(高速代、油代)などで4万ほど毎月使っているため、返済額は6万ほどになります。ちょうど一年前くらい前まではぼちぼち返し…
- 回答者
- 森本 直人
- ファイナンシャルプランナー
- 防水屋亮さん ( 茨城県 /28歳 /男性 )
- 2019/08/20 22:10
- 回答1件
HTPテストというのは「町にありますか郊外にありますか」とか聞かれたらどっちかを答えなきゃいけないのですか?「考えてませんでした」って答えたらダメなのですか?私はほとんどのものを具体的なシチュエーション何も考えずに書いてしまって、二択迫られて初めて後付けでテキトーに「郊外」とか適当に答えたんですけどあとから「もしかして考えてなかった時は考えてなかったって言ったほうがよかったのかな…
- 回答者
- 堀江 健一
- 恋愛アドバイザー
- よこふくさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
- 2019/06/28 07:59
- 回答2件
職場で知り合い、かれこれ6~7年付き合っている彼がいます。私は31歳、相手は29歳です。長く付き合ってはいますが、お互いの両親に紹介したこともなく。(私は紹介したいのですが、ハードルが高いと言われ…)何度か結婚したい旨を伝えましたが、まだ早いとのこと。そんな状態だったので、親はお見合いを進めて来ましたが、それもうまくいかず。(お見合いのことは彼に相談すると、別れることになりそうで怖く…
- 回答者
- 出雲 輝子
- 婚活アドバイザー
- 匿名希望さん ( /35歳 /女性 )
- 2019/01/05 10:44
- 回答3件
先日、グルーミングに連れて行ったところ少しかかとが床ずれしてますと言われました。まだ毛で覆われてるので大丈夫と言われましたがちゃんと獣医さんに診てもらった方が良いのでしょうか?いつもフローリングを自由にさせていたのでサークルにしっかい入れるようにしてマットも敷きました。様子を見ても大丈夫なのでしょうか?
- 回答者
- 増田 国充
- 獣医
- きなこままさん ( /25歳 /女性 )
- 2018/12/10 21:08
- 回答1件
通っている保育園からECCジュニアの入会希望者を募るお知らせが来ました。子どもはまだ3歳で、興味がある、ない、などわかりません。今後の未来を考えるとわからないなりにも英会話に触れる機会を与えてあげている方がいいのでしょうか?それとも、いろいろな技術も発達してくるだろうし、興味が出てきてから、その時に応じて考えて、学習いくのでも今後学習生活において他人より劣ることはないのでしょうか?
- 回答者
- 大澤 眞知子
- 英語講師
- 匿名希望さん ( /25歳 /女性 )
- 2018/11/30 15:01
- 回答1件
初めての投稿です。新婚3ヶ月なのですが旦那に離婚宣告をされ夫婦関係に困ってます。きっかけは結婚後義理妹の過度な干渉が始まり旦那が私を優先するのが気に入らない様な内容で私との結婚を反対すれば良かったなどと他にも悪口を書いたメッセージが旦那に送られて、その後旦那は私と義理妹の板挟みになり一人でストレスを多く抱え離婚宣告されました。(義理妹と旦那は現在同居中で私は来春から旦那と2人で済…
- 回答者
- 岡田 晃朝
- 弁護士
- パイナップル8さん ( 埼玉県 /26歳 /女性 )
- 2018/11/16 11:01
- 回答2件
1,710件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。